海外の人とのビジネスはオンラインのみ、どうしても会う場合は検査か隔離。
一時的にでも雇用は増え、値段も原価が増えるから上げられる。しかも低価格競争しようにも、国が封鎖してるから闇でやるしか抜け道が無いはず。
他国に行く場合は現地駐在員を日本人で育成する。彼らは昔の商社の様に高級取りになる。
その後、オンラインで済む部分は公務員削減、既存の公務員は定年まで準公務員へ。給与を段階的に減らす。

上のは子供じみた理想論ばかりだが、どう考えてもコロナのせいにして、違う取引のやり方に流れを作る良い機会に思えるんだが、みんな嫌なんだな。
国からして、特定の所に金配って新しく票田作る作業しかしてないし。