X



【ホラー】セルフのガソスタ、常にお前らの手元を監視カメラでチェックし手動で給油ボタンを押していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シリウス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:14:30.20ID:EJMrL3MD0?2BP(1500)

セルフスタンドでは監視員が許可しないと給油できない? 業界大手に真相を直撃

経済産業省・資源エネルギー庁によると、ガソリンスタンド数はピーク時の約6万軒から年々減少し2019年度には2万9,637軒となった。
しかし、セルフスタンド数は年々増加しており、同年度で約1万軒。そんな中、セルフスタンドのシステムが話題を呼んでいる。

■スタッフが給油状態を監視
「セルフ式のガソリンスタンドでは常に監視員がいて、客がノズルを給油口に入れたのを確認する。その段階で手元のスイッチを入れるため、
給油が可能になる」というのだ。これは事実なのか。
業界大手の出光興産広報は、しらべぇ編集部の取材に対して「法令で決まっていることであり、すべて事実」と述べた。
セルフスタンドでは24時間体制で最低1人以上のスタッフが、客の状態を事務所の窓越し、もしくはモニターで監視しているという。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162474546/
0101カペラ(京都府) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:32:32.24ID:VKCNichC0
ガソリン入れたときに止まらずに溢れたことあるけど
あれは何やったんや
0103バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:32:42.45ID:DeATPn8Q0
昔セルフで石油ストーブの入れ物に給油しようとしたらダメですってインターホンから言われて、車がガス欠で止まってしまったので緊急です。お願い!と言ったら、私は見てませんからね。と入れさせてくれたw
0104ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:32:48.87ID:IsBU3XnG0
>>94
普通は3人くらいいるけど完全ワンオペにできるから削減できる
0105レア(庭) [JP]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:32:51.48ID:AhFiGlK+0
これ本気で信じてるバカな奴いそうで怖いわw
0107イータ・カリーナ(光) [BR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:19.65ID:ErJ4/ESl0
というかこれがあるから安全に給油出来てるって理解してない馬鹿日本人多すぎだろ
0109ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:51.61ID:IsBU3XnG0
>>101
止めるのはノズルに付いてるセンサーだから機械的に完璧ではない
0110イオ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:51.62ID:ca32XKK90
>>107
だな
これで嫌な気分になる奴はどういう感覚なんだ
0112水星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:59.25ID:zwAwDZ+W0
給油許可待ちはスタンド内どこでも店員が聞き取れる様にチャイムが流れる
0113エウロパ(京都府) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:59.61ID:H0NdpSYw0
学生の頃バイトしてたけど音なったらダッシュして押しに行く

正直カメラなんて見てないし冬場とかはパネルタッチ係が早押しゲーみたいな感じでパネルの前に座ってる
0114オールトの雲(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:03.38ID:bz+9hPA00
>>18
おまえが入れてるからセルフで合ってる
全自動無人スタンドって言うのなら人いるのおかしいけど、あくまでもおまえがセルフ
0115アンタレス(光) [AT]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:03.96ID:ds4+5+4A0
>>10
ガソスタの自販機とか室内受付に入るとアラームなってるの分かるよ
0116アルビレオ(徳島県) [BR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:06.84ID:GS+Natvy0
>>97
本当は許可受けた事業者以外が給油しちゃいけないんじゃなかったっけ
日本でセルフ給油認める変わりに常時監視者置く事を必須したとか聞いた
0117海王星(東京都) [CH]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:25.62ID:7zYuCz2a0
そこが無人でよくなれば、ガソリンあと5円安くなるだろうに。
0119オールトの雲(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:35:33.85ID:bz+9hPA00
>>69
そんなシステム作ったらアウト、嘘松
0121エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:36:09.31ID:4yAvIN0G0
>>1
ガススタな
0123デネブ(茸) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:36:20.64ID:FEeC/9/90
コストかかってるな。うちの近くのセルフは給油の機械が灯油含めて5台だから、中に1人ずつで計5人必要なのか。
0124カノープス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:36:26.65ID:I4CYIvZ/0
POSに自動モードと手動モードあるからな
いちいち見てられないほど忙しい時は自動にしてたりしたぞウチのスタンドは
お上の監査の時は手動でやってないとマジで怒られる
0125ディオネ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:36:49.78ID:FwUu+mdJ0
リアハッチ開けて給油しようとしたら店員が飛んできたわ
0127ハダル(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:37:14.59ID:GGFOWdcr0
給油口にチンポ突っ込む変態が後を絶たないからな
0129エリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:00.94ID:eixNP0vO0
おばさんが慌ててレバー握ったままノズル抜いてそこら中にガソリンぶちまけてたわ。
無論即効で逃げた。
0130ニクス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:13.67ID:9PwT0aS40
見てなきゃ携行缶や酷え奴だとポリタンクにガソリン入れる馬鹿がいるから確認してんだよ
0131エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:22.10ID:4yAvIN0G0
出ねえぞコラってカチカチやってるのは
監視してる人には分かるの?
0132チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:24.80ID:xislh8hI0
>>4
深夜だと完全に寝てて起きないのもたまにいるw
0134チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:39:35.92ID:xislh8hI0
>>131
狭いスタンドだと音聴こえるけど広めのスタンドだと無意味だと思うよ
0135(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:40:25.54
事務所ではペットボトルとバケツが大活躍だよ
ワンオペだとトイレに行けないからねw
0136ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:40:26.87ID:gysOQXQT0
>>4
中の人「先輩、なんかガイジっぽいやつ来たんすけどどうしましょう」
中の人先輩「おー、どれどれちょっと見るわ。うーん、まあええやろ押したれ」
このやり取りの時間です
0138ベクルックス(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:40:44.84ID:vnT4wzQu0
>>103
祭りで発電機用のガソリンとか
京アニ事件より前の話だろうな

今や草刈り機用にガソリンを携行缶に買うのすら
異常にめんどくさい
0140黒体放射(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:40:57.48ID:ux1R9XeC0
>>133
エネゴリくんかわいそう!
0141ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:41:09.38ID:ZrKNbVic0
それが本当なら安全でいいね

本当ならね
0142ポラリス(北海道) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:41:28.40ID:JzXJaapQ0
じゃあ、軽四に軽油を入れる事故があるのは監視員が監視できてないってことなん?
0143ベクルックス(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:42:10.46ID:vnT4wzQu0
>>108
それ軽油だろ
軽油は中身灯油みたいなものだから
セルフでもポリタンクに入れさせてくれるよ
ガソリンはセルフ店では入れられなくなった
0146ディオネ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:42:50.10ID:V2z5X9xB0
ひと昔前なら、寒かろーが暑かろーが、車から降りず、窓越しに店員と話し、
給油中に、2〜3人で窓吹いたり灰皿交換してくれ
帰りは車止めて、車線戻してくれたり、至れり尽くせりだったね。
0147セドナ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:43:54.86ID:oeVz4Bp+0
それは知らんかったな。なんか恥ずかしくなってきた
0148チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:44:12.78ID:xislh8hI0
>>66
死にたくなかったらそんなバカな真似は絶対やめな
LEDの電流でも発火の可能性ゼロではないんだから
0149エリス(京都府) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:44:40.91ID:I32i1m7y0
>>142
そう奴ら一人なのをいいことに好き放題くつろいでるから油断しまくり
資格も簡単に取れるし時給もマシだからとだらしない人間が集まりがちなんだよ
0150デネブ・カイトス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:44:59.55ID:Db7cXJy30
元ガソスタ店員だが、ノズル間違いが結構あるからちゃんと見ておかないとあかんのよ
0151ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:03.19ID:g5oot3eE0
なんか自動でボタン押す仕掛けになってて
問題になったとこあったよな
0152はくちょう座X-1(神奈川県) [MX]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:08.39ID:gXJheJ2Y0
もしかして俺が鼻ほじって食べてるのもバレてる>
0153ニート彗星(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:20.75ID:YiWLQ14G0
ボタン押す人は危険物取扱者の乙四が必要なんだぞ
0155リゲル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:35.48ID:GvZDaY3Q0
きゅうりょういきゅうりょういい
0156バン・アレン帯(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:36.52ID:aNFNhZum0
規制前はセルフでも店員に頼めば携行缶へ給油してくれたが、今は完全禁止になった。
自走可能なナンバー付きしか給油出来ない。積載車に乗せた車やトラクターへ給油するのも禁止。
0157アルデバラン(福井県) [GB]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:44.43ID:oa5AfgBo0
静電気除去の部分を16連射してから
入れてる
0159リゲル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:46:07.32ID:GvZDaY3Q0
給料いいのかな
俺もやりたい
0160チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:46:33.49ID:xislh8hI0
>>142
意識高い監視員なら気づいて止めてくれることもあるけど
そこはあくまで自己責任だし間違えても自己負担だからね
0161水星(奈良県) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:46:40.24ID:kDUk+2pa0
>>1
うちの近所のセルフは夜7時になると事務所が無人になるんだけど遠隔でボタンを押してるの?
0164ニクス(茸) [CN]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:47:22.72ID:+bQSMijM0
>>12
ノズル深く刺さないとセンサー働かないのかと思ってぐいぐい押してたわ。今度からカウンターにアピールする
0165チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:47:27.18ID:xislh8hI0
>>153
昼間はいらない場合もあるけど夜間のワンオペは絶対必要
0166ポラリス(北海道) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:47:27.38ID:JzXJaapQ0
小さい医院でレントゲン撮る時、医者が来てスイッチ押すみたいな感じなのね
0170ベクルックス(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:47:55.22ID:vnT4wzQu0
>>156
わざわざ有人ガソリンスタンドに行って
身分証明出来るもの出さないとガソリンって買えないよな

全部青葉のせい
0171リゲル(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:47:56.82ID:hzjR3fFN0
>>127
それ、別にガソリンスタンドじゃないところでできるよね
0172ニート彗星(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:48:01.63ID:YiWLQ14G0
>>156
携行缶なら20リットルまでは買えるぞ。身分証明書の提示と使用目的を書かないといけないけどな
0173デネブ・カイトス(茸) [KR]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:48:04.04ID:7WLXVEr90
ガソリンは危ないからな
でもAIとか導入する前にガソスタなくなってしまいそう
0175水星(奈良県) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:48:29.40ID:kDUk+2pa0
>>146
でもリッターあたり20円くらい高いだろ
50リッター入れたら千円だからそんなもんだろ

軽ばっかりになってきて20Lくらいしか入れないから赤字になるんだろな
0176ベラトリックス(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:48:44.10ID:u7lNKf1h0
なんだよ。出ないことあって店員に出ないと言ったら
おれのトリガーの、引き方悪いみたいな感じに
なったけど、あれ監視員のせいだったんかよ。
0177水星(奈良県) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:49:19.30ID:kDUk+2pa0
>>150
レギュラーを選んだら自動的に他のノズルのトリガーは無効になると思ってた
0178環状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:49:21.22ID:P5QD+gUV0
以前は固定された端末からかさ給油許可しか出来なかったが、規制緩和で持ち運べるタブレットタイプでも操作可能になった。
0179スピカ(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:49:36.99ID:SE5Zz+oQ0
軽トラに入れる時だけこのスイッチ押してくれないの何度も経験あるんだけど
あいつら何やってんの?
0180かみのけ座銀河団(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:49:38.89ID:AipS4Qbu0
自分でやってると思ってる奴がいる事の方が驚きなんだが
0185エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:50:29.94ID:4yAvIN0G0
>>134
モニタにユーザーが握ってるかどうかみたいなのは出ないのか
0186リゲル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:50:34.92ID:vnKDTCSl0
たまに自分が下手くそ?って思うくらい反応ない時あるよね
0187ベクルックス(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:50:39.95ID:vnT4wzQu0
>>172
それ有人ガソスタだけな
セルフじゃ売れなくなったらしい

草刈り機のガソリン買うのに遠い
有人スタンドまでいくの本当に不便
0188冥王星(岩手県) [ES]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:50:48.59ID:Xec+acy70
同級生がコレやってるけど凄くダルそうな顔してる。
昔と比べて人生に疲れ切った表情。
とりわけ苦労の必要な仕事だと思わんけど。
0190アンタレス(SB-Android) [DK]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:51:21.97ID:0PCglE7p0
>>175
昔の話だろ
そのフルサービスでリッター100円しなかったんだぜ
0191チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:51:30.24ID:xislh8hI0
>>149
出勤前に酒飲んでたし勤務中はネットやって寝まくりだったしやりたい放題だったw
若い人はやらない方がいいよダメ人間になるからwあくまでジジイの仕事だわこれは
0196ヒドラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:28.64ID:UXM25g2v0
10年ぐらい前にトリガーロックさせるホルダー
輸入禁止になったからね
0197チタニア(青森県) [US]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:28.86ID:xislh8hI0
>>185
出てるけどそこまで鮮明に手元の動きは判別できないと思う
0199リゲル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:48.74ID:GvZDaY3Q0
>>168
最低賃金ないだろそれ…
0200ベクルックス(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:49.83ID:vnT4wzQu0
セルフも人いるから
正確にはフルサービス店か

それでなくてもフルサービス店減ってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況