我々の生活基盤は想像以上に衛星に依存してる
通信やナビだけでなく、たとえば金融システムやエネルギーインフラはGPSの時刻信号を利用してるから
それらが破壊されたり妨害されるようなことがあれば、最低限の文明的な生活すらできなくなるおそれがある
しかし冷戦中は、お互いの衛星を犯さないという暗黙の了解が東西で成立していたため
既存の衛星システムは、軍事的な攻撃に対して極めて脆弱なまま高度かつ複雑に整備されてしまった
それらを守る術は方法論から模索段階な一方で、対衛星ミサイルを始めとするASAT兵器の進歩は目指しい
最近の中国やロシアは、特攻衛星や誘拐衛星の試験までしてる
現代社会の衛星への依存度とその脆弱性からいえば、ASATの脅威度は今や戦術核並といっても過言ではない

冷戦時代、我々はあれだけ核兵器に恐怖していたのだから、今こそASATに同様の危機感を抱くべきだし
宇宙軍の地位や割かれるリソースの向上を強く求めるべきだ