>>1
サントリーは社長の佐治敬三からして、《君が代》否定=新国歌制定の売国論者ですからね。

国歌を変えようとしたのは、あの『ビールは生だぜ』のサントリーの佐治敬三が、新国歌を募集していた。


われら愛す
サントリーがスポンサーとなり、新国歌誕生へ動いたことは皆さんご存知の通り。
1990年に日本テレビがこの曲のことを取り上げたときに、当時を回想して、サントリーの佐治敬三社長は次のようにインタビューに答えてます。
...
utagoekissa.web.infoseek.co.jp/wareraaisu.html


この佐治敬三ってのは、文化人気取りだが、日本の歴史も知らないのであった。

東北熊襲発言 - Wikipedia
東北熊襲発言(とうほくくまそはつげん)とは、大阪商工会議所会頭だった佐治敬三(当時サントリー社長)による舌禍事件。 ... また熊襲と蝦夷を混同し低劣な差別発言を行った佐治に対し、反発するのではなく「アホはどっちか」 ...
ja.wikipedia.org/wiki/東北熊襲発言 -


東北熊襲発言 とは
東北熊襲発言とは? 東北熊襲発言(とうほくくまそはつげん)とは、大阪商工会議所会頭だった佐治敬三(当時サントリー社長)による舌禍事件。目次1 発端2 解説3 展開4 背景5 決着6 出典 発端1988年2月28日、TBS...
www.weblio.jp/content/東北熊襲発言