X



イギリス「鬼滅が流行したのはジェームズ・ボンドのような奥深く偉大な大作がなかったから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フロントネックロック(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/11/30(月) 17:54:35.74ID:bdGbcFON0●?2BP(2000)

But there's also the fact that there it really didn't have any competition.

Dozens of movies have had their release dates delayed, or production halted completely due to the pandemic.
Films like James Bond and the Fast and Furious series have been postponed in Japan, and even local films like the Detective Conan series have been postponed.

In fact, one of the only major Hollywood films that's showing in Japanese cinemas now is the Christopher Nolan film Tenet.

https://www.bbc.com/news/world-asia-54730487
0518バックドロップ(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:52:15.81ID:dBC21qVD0
イギリスで最高峰のコンテンツはスパイスガールズ、異論は認めん
0519ダイビングエルボードロップ(和歌山県) [AU]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:44.41ID:m0TM/iX20
>>514
ゴールデンサークルはがっかりだった
0521フェイスロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:39.40ID:WHmyBcWD0
イギリスの興行収入を見ると007とハリポタがトップ
アメリカはアメコミやスターウォーズ
日本は鬼滅とジブリ

それぞれ自分の国のコンテンツが好きってことやな
0523黒体放射(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:10.20ID:bvfoaN4F0
言うほど007奥深いか?w
0524パラス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:06:59.98ID:QBQv/vdw0
007よりトラさんシリーズの方が奥深く偉大だと思う
わりとマジで
0526トラペジウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:30:06.53ID:kExCp17L0
ゴリ押しブームなんぞ許さんぞってか
まぁ分からんでもない…単純過ぎるからな
0527ニクス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:38:02.43ID:pqmS20iH0
>>522
水戸黄門の英国バージョン=007
0528ジュノー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:38:34.41ID:O880iptL0
ハリーポッターって完結したの?
0529カロン(東京都) [BR]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:48.72ID:bO+HGl+f0
まあ、007は米ソ冷戦時代の金字塔には違いない。
あの時代背景があってこそのヒット。
0531アルデバラン(コロン諸島) [KE]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:54:27.08ID:d4sNQ9NyO
>>68
この老害バカちんこすげー汚部屋に住んでそう
女の腐ったような性格で彼女どころか友達もいたことなさそう
子供部屋以外住んだことない寄生虫そう
そこで低脳ロリコンアニメばっかり見ながら汚ちんこいじるだけのゴミ人生送ってそうw
0533赤色矮星(光) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 01:06:33.86ID:usafAbFY0
何言ってんだか?
キツめがあってればこそだぞ?
0535アルゴル(茸) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 02:03:11.34ID:h0W/s2HN0
>>10
飯がマズイ
0536ベテルギウス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 02:15:37.87ID:ihK62pRq0
>>100
寅シリーズはもともと昭和に生きた昭和の価値観の話なのに、現代の価値観で受け入れられんてwwwアホなん??
0539ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 02:47:29.05ID:FIJkCD4x0
イギリスの人は、イギリスが世界の全てだと思ってる、視野が狭く認知がゆがんでいる人がちらほら。基本白人以外ってだけでバカにしてんのよ。
0542ニート彗星(山梨県) [GB]
垢版 |
2020/12/01(火) 03:54:24.43ID:b792Zskg0
今007などがやってないって意味で
007より劣るって意味じゃないぞ
ソースだれも見てないだろw
0543ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/12/01(火) 03:56:32.70ID:9WIJwUkD0
ジェームズボンドって毎回女抱いてるから遺伝子情報めっちゃ垂れ流しになってそう
0547褐色矮星(たこやき) [ES]
垢版 |
2020/12/01(火) 05:24:27.68ID:irQBMMrO0
たんなるリップサービスやろ (・ω・)ノ
0548褐色矮星(たこやき) [ES]
垢版 |
2020/12/01(火) 05:24:55.83ID:irQBMMrO0
Additional reporting by Sakiko Shiraishi
0550金星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 05:52:11.20ID:HeqCCic80
英語だと記事読めない奴の多いこと…奥深いとか何とかなんて書いてないじゃん。単に大作が延期になったことに触れてるだけ
0551ニクス(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2020/12/01(火) 05:54:10.43ID:gDCTwiP30
流石の今の007にそんな魅力はないw
0552アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:02:01.45ID:81BZCbRz0
>>10
スレタイのジェームズ・ボンドのこと
なんだと思ってるのかな?
メリケンハリウッドヒーローだろうか

まあ言われちゃうわけですよ
て感じですかね
0553環状星雲(光) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:04:09.89ID:/peQrx030
ガチンコ感が微塵も感じられないCGだらけになったアニメーション同然のアクション映画にときめきもクソもなかろう。
0554アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:08:51.71ID:81BZCbRz0
>>23
ここ2作ほどは

いやみなさん私のことわるものわるものおっしゃいますけどね
私にだってわるものになったなりのふっかいふっかい理由があるんですよ
ヒーローのジミーさんにまつわる話でもありましてね。ヒーローの鏡像って言いますよね
ちょっと聞いてくださいよ。そもそもですね……

的な敵になってるのでそれのことかもしれない
0556アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:14:53.55ID:81BZCbRz0
まあ何人も言ってるけど
シャーロック・ホームズ
を引き合いに出した方がよかったかもしれませんね

え?ホームズってにほん産じゃないの?
いやわんこのはにほん産だし
ってくるった感じのジブリ脳な人もいるかもしれませんが
0557ベクルックス(北海道) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:16:38.18ID:ONJAJaBm0
>>6
2015年の春から
BBCのナンバー2は韓国系イギリス人

全く同じタイミングから、毎日必ず反日記事(しかも捏造、あとよくアニメネタでDISる)
0558子持ち銀河(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:17:55.97ID:i0gG6RnC0
あ、俺、ジぇ~むずボンドってすげえ印象的なシーンあるんだよな。
あの今の俳優になってからいくつ目かの映画で、椅子にしばりつけられてキン玉いたぶられる奴。
そんでボンドが「玉を打て!!もっと強く打てぇ!」と強がって叫んでるの。
ありゃ確かにすげえや。鬼滅なんて目じゃないね〜。鬼滅もさすがにキンタマ攻撃はないもんな
0560エリス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:27:01.40ID:Fs42/XYC0
スカイフォールがイギリスらしい深さあった
前回はSONYで延々バトルシーンで盛り上がった
今回ユニバーサルでやるが超気合入ってる大作
0561アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:27:04.63ID:81BZCbRz0
>>558
ちげえよもっと左がかゆいんだ!そうだそこだ!
ですね

でもあの人
手前のホテルの部屋のお風呂に勝手に入ってたガールの入浴PPK片手にジー見てて
なにか身につけるものを取って
言われて無言でサンダルさし出すくらいのジェントルマンではあるんですよ
0562アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:31:08.99ID:81BZCbRz0
あそうか
ジェームズ・ボンドが引き合いに出されるって
こないだショーンさんが亡くなったからかな

(ー人ー)
0563アケルナル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:35:36.88ID:81BZCbRz0
>>561
個人的に
勝手に手前んとこのお風呂に入ってる美人さんに対する礼儀
を教えてもらった奥深く偉大なシーンとして忘れることはできません

多分そういうの決め角刃にもあるはずですよ
0565トリトン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:40:29.82ID:WfRIsBS50
アニメ映画はジャンル問わずアニメ映画だな
0566ボイド(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:46:08.58ID:Cu7inpUz0
くやしいのう
くやしいのう
0567水星(北海道) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 06:50:19.46ID:dRrCGXwL0
ちっちゃい島国なんかほっとけばいいのに、そんなに気になるのか・・・
0572環状星雲(光) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:09:00.67ID:/peQrx030
>>554
まるで刑事コロンボの吹替版の台詞を聞いてるような気分になった
0573カノープス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:15:23.02ID:BTnUta1q0
そりゃブームなんて一過性やし
世界中で読まれとるナマポが書いたハリーポッターシリーズとは違いますよ
0575ダークマター(茸) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:17:20.14ID:nvIImu4U0
>>567
BBCの日本関連報道は、白人レイシストと、帰化や現地記者として入局してる中韓系が
反日ヘイト撒き散らかしてるだけだから、イギリス一般世論とは違う。
0576子持ち銀河(大分県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:20:26.28ID:dXoczXYi0
007は毛深いが奥深いって事はないな。
助手席をふっ飛ばしたりライト部分から機関銃が出たりとマッハGOGOGO!と何も変わらん。
原作がーって言うて原作も深くはない。
0577アルビレオ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:21:33.55ID:XEtAGMf60
奥深いwww
0578ベテルギウス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:24:16.20ID:yQ6ZhLrV0
いいなぁイギリス
0579海王星(東京都) [NL]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:25:12.36ID:RgZ6KqHB0
>>575
ほんこれ

BBCの影響力はマズいんだよね
信じちゃう人が一定数いるから「入局してる中朝韓」の工作員どものブラックプロパガンダはマジで害悪
日本の新聞テレビもこのやりクチで親韓報道散々やられてきただろ
ホント鬱陶しい
0580ヘール・ボップ彗星(長崎県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:29:49.32ID:89rxvtW60
人を眠りに誘う能力を持ったテロリストが乗っ取った列車を
刀を持って能力者に立ち向かう主人公達
ラスボスは身体能力を扱う能力持ちで主人公たちの先輩が命を賭して一騎打ち

ほら、ハリウッド映画になったやん
手描きか実写かの違いしかねーじゃん
0581ミザール(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:33:54.21ID:8L4CFRgQ0
初代ガンダム→キャプテン翼→北斗の拳→ドラゴンボール→ワンピース→キメツ

あとはアラレちゃんとかかな。
セーラームーンはどうだったかな知名度あってもそれほど売れてないな。
0582ミザール(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:34:54.32ID:8L4CFRgQ0
キン肉マンも抜けてるな。小学生のころみんな見てて放送翌日技の掛け合いしてた。
0583ベガ(光) [FI]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:35:08.64ID:aJc7GWzY0
寅さんや水戸黄門みたいなもんだろ?
0585ハダル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:36:01.91ID:cWaGuDJX0
いや、別にいーけど鬼滅は007と並び称される作品か?
一過性の流行にコロナ禍が重なっただけで10年後は忘れてるよ
0586ヘール・ボップ彗星(長崎県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:37:34.17ID:89rxvtW60
>>585
それはないわ
おっさん共にはそうかも知れんが
昔のキッズがimadaniドラゴンボール、キン肉マン
って言ってるように
今のキッズが語り継いでくれるよ
0587ウォルフ・ライエ星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:40:19.49ID:Yjy+liKY0
鬼滅に007でマウント取っても
鬼滅は四天王にも入ってないぞ
ワンピースドラえもん、ドラゴボ、
スラムダンク、高橋留美子
時点でゴルゴか
0589ミザール(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:41:47.60ID:8L4CFRgQ0
仮面ライダー、ウルトラマン、ゴレンジャーシリーズとか。
あと日曜日午前中ロボコンの枠(ペットントンやポワトリン)とか
0590ディオネ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:42:17.54ID:kHK5NARv0
>>581
過去の話じゃなくて今上映されてる映画に競争相手がいないって話だバーカ
0591ミザール(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:43:45.29ID:8L4CFRgQ0
>>590
どんまいです
0592カリスト(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:45:18.40ID:tYixx4I+0
>>586
今週のキン肉マン読んだ?
ドラゴンボールもキン肉マンも未だに現役だから廃れない
鬼滅も続編とかやらなければ廃れるだろう
0594ヘール・ボップ彗星(長崎県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:49:05.41ID:89rxvtW60
>>592
キン肉マンは語り継いで来たから現役に復帰させられたんだろ
ドラゴンボールにしても然り

復帰に関しては作者の意向もあるだろうがな
0595パラス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:50:05.50ID:Loa63UUB0
原文にはボンドが鬼滅より奥深いなんて書いてないのに
そこに過剰反応する人ばかりってのは
捏造スレタイしか読んでないアホばかりってことなの?
0597オールトの雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 07:56:18.79ID:EeRDz89G0
俺結構映画館行くんだけど、鬼滅好きの連中にまだ見てないの⁉︎って聞かれたわ。俺は見てないけど、テネットは2回見たよと言ったら、何それって感じでポカーンとしてたわ。オッさんアニメをわざわざ映画館で見るかよ。はよ007公開しつくれ。
0598ケレス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:06:40.99ID:XkhJ4MkB0
ほんとに何でこんなに大流行してるのか謎。
つまらないとは言わないけど、エヴァ、ジブリ、ドラゴンボール、AKIRAみたいに
何十年後も語り継がれるほどかと言われると・・・。
0599グリーゼ581c(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:07:38.84ID:iGp+WrMH0
老若男女が理解できてちょうどいいんだよ
漫画を22巻までもう一周読んでみたけど、こういうのでいいんだよの集大成だと思ったな
アニメは絵もキレイだしね
娯楽なんだから多くの人が楽しめてるならそれでいいじゃん
他の何かと比べてどうする
0600ベテルギウス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:15:07.69ID:yQ6ZhLrV0
>>598
エヴァが一番謎
0601天王星(茸) [IL]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:17:26.26ID:VltNCIqw0
>>576
007シリーズなんて、ラノベ原作アニメ『魔法科高校の劣等生』と
大差ない、荒唐無稽な娯楽作品だからな。主人公と終始チートか、
途中でピンチになるかの違いだけで。奥深い()とかないわ。
0603レグルス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:45:17.64ID:MZhaIIAj0
原文読んだら、名探偵コナンやボンドをはじめとして、公開延期ばかりで、競合作がなかったのも
要因と言ってるだけじゃないか
お前らこの程度の英文も読めないのか
0604ベクルックス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:49:46.38ID:RB+W9bAW0
今年延期になった映画はたしかに多い しかもそのまま配信に
流れたりして実に残念
0605チタニア(東京都) [AU]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:59:57.58ID:3CCCpZ6P0
>>603
そうなんだコナンもボンドも上映してたとしても足元にも及ばないよ流行らないから的外れな記事だね
圧倒的なリピーター率で支えられてますから鬼滅
0606スピカ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 09:04:49.19ID:cw7vgKrY0
007もずらしたからな公開
その結果がこれなんだろ
ま、ずれてなくても相手にならんが
0607ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 09:16:28.04ID:Z38XLVTN0
黒澤明以上のエンタメ映画
小津安二郎以上の人間ドラマは世界でもなかなかあるまい
0610水星(東京都) [TR]
垢版 |
2020/12/01(火) 10:56:06.85ID:q0SaEd0e0
ブラックジャックとか火の鳥超えるような漫画あんの?
0612オリオン大星雲(長屋) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 11:28:34.86ID:uf26V0C+0
ジェームズボンドとか…まるでイギリス料理みたいだな
0613ポルックス(光) [ES]
垢版 |
2020/12/01(火) 11:48:40.82ID:Pw+KLB3i0
007を日本に紹介したのは都築道夫だけど、初めて読んだときは「紳士の国たる英国でこんな野蛮な小説が流行ってるのか」と衝撃を受けたとか

その007を翻案して書いた「なめくじに聞いてみろ」は今読んでも面白い
0616ディオネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 13:18:32.95ID:UCFCpgi+0
イギリスと言えば、スーパーマリオネットの
サンダーバード他
0617亜鈴状星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 13:19:08.46ID:Wu+C+qPI0
>>10
まぁ厳密に言うとイギリスなんて国がないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況