X



「鬼滅の刃」興行収入が「タイタニック」を超え歴代2位に。残す牙城はあとひとつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:26.67ID:MejD/oWD0
日本の国力で言えば本来ならアベンジャーズが500億くらい売り上げてないのがおかしいんだよ
0340スリーパーホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:47.09ID:bkaBlxcH0
でもズルくね?
千と千尋は独立した作品なのに
鬼滅はテレビドラマで盛り上がったとこを
続きは映画館で見てねって作品じゃんか

くやしい続きを見たいから映画館に行かねばって
それで興行収入を稼いで1位になったら不公平だわ
0341ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:48.35ID:2Kuk3plE0
ついにトトロの牙城が崩れる時が来たか
0342アイアンクロー(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/11/30(月) 13:59:47.00ID:Mo4VegUa0
セーラー服と機関銃抜かれるん?
0343ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 13:59:54.57ID:2Kuk3plE0
そろそろ観に行こうかな
0344メンマ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:00:40.25ID:kLRp58Lh0
とうとう攻殻機動隊の牙城が崩れる時が来たか
0348フランケンシュタイナー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:01:40.86ID:9DQOKCUH0
>>340
じゃあ
スターウォーズは?その作戦でお子様映画になった結果よ
0349ストマッククロー(東京都) [BE]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:02:00.80ID:5Gd+LpV/0
>>333
原作は俺も絵柄が苦手で読みづらい部類だが、
そのおどろおどろしいエッセンスを残しながら、
美麗で万人受けする絵柄にして王道を強調した演出を足して、
娯楽作品としてほぼ完璧なアニメだと思う。

説明をセリフに依存するのは映画として見た場合あまり上等ではないが、
これは映画である前に原作付きアニメだからな。
ランキングで高位に付けるのは、それだけ邦画がダメって話でもあるな。
0350フランケンシュタイナー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:02:11.81ID:9DQOKCUH0
>>335
そこはSAOやろ
0352フランケンシュタイナー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:02:38.98ID:9DQOKCUH0
>>332
1STか
常に王者まさに負けなしのν速みたいだな
0354カーフブランディング(庭) [CN]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:03:07.39ID:imBc0qdb0
>>350
SAOはA1やろ
0358アルゼンチンバックブリーカー(福島県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:04:34.57ID:iwGpZR9J0
>>340
仮に興収1位になったら賞金貰えて1位を続ければ毎年国から10億貰えるとかのレースならまぁズルいかもしれんけど
別に興収1位になった所で何も変わらないから別に何やっても良いだろ
スターウォーズシリーズみたいなもんだよ
0359ジャストフェイスロック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:09.91ID:EFbqXalf0
原作読むと恐ろしく丁寧にアニメ作ってるのがわかって感心するね
大人の事情に振り回されずこの質を保ったまま突っ走ってほしい
0360スターダストプレス(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:14.98ID:AfpYo0BY0
>>222
3位のタイタニックを2位の鬼滅が抜いて2位になった

これでわかりやすいな
0362超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:06:16.82ID:MejD/oWD0
仮に鬼滅全話を今回の映画含めてアニメに換算すると何話分くらいなの?
0363トラースキック(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:06:43.07ID:JpOzKgjI0
これドラゴンボール方式で映画の内容をテレビに焼き直しだろ
じゃないとあとは全部劇場展開にしないとあく
0364目潰し(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:06:44.55ID:+rUW+O5H0
どの動画配信でも見れるのが良かったんだろうな
ヴァイオレットエヴァガーデンみたいにネトフリ独占とかだったらここまで流行ってなかったと思う
0366エルボーバット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:07:28.68ID:XlEbHpO70
コロナで他に行くところ無いから話題の映画でも見るかって感じか
凄いけど追い風参考記録だなw
0367フランケンシュタイナー(茸) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:07:42.47ID:Cvbc8goW0
>>309
ユーフォはみんな内製だし社員の給料に反映されてるんだろ、ちなみに一期の全話もグロス無しで全部内製だな
もともと、集英・アニプレ・ユーフォの3社で座組してるから収益は山分けやね
0369サッカーボールキック(秋) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:08.39ID:0glnzFnw0
アニソンがJポップを超えちゃいけないように、アニメ映画が実写映画を超えちゃいけないんだよ
大人の事情を理解しろよ
0371膝靭帯固め(茸) [GB]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:27.62ID:iZLMPpEg0
>>340
続きは映画で、続きはWebで
これをやって失敗した作品も山ほどあるのでは
0372バズソーキック(青森県) [SG]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:50.22ID:n53qUuZt0
>>11
普通はさ、2位を抜いたら2位だぜ
1位抜いたら1位だけどさ

350億位の大記録打ち立ててみて欲しいな
0373毒霧(茸) [EU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:58.61ID:70Umedxr0
>>366
客席半減だから一概に追い風とは言えんがな
0374ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:10:25.16ID:YJzifxid0
>>221
そうだったのか
てっきりきつめのまんばがレオナルドデカちんこ目当てかと思ってた
あの時のニワカは今あの作品観れるのかね
0375超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:12.40ID:MejD/oWD0
>>373
でも大作は延期ばっかりでスクリーン数増やすの簡単だったんだから、トントン以上だろ
0376スターダストプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:25.95ID:UYxnudPN0
>>369
そういやさ長澤まさみが
千と千尋の頃はアニメ映画を目の仇にしてたよな
いい歳してバカじゃないかって
今はどう思ってるんだろ
0377フェイスロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:35.09ID:WHmyBcWD0
>>340
千と千尋の広告のほうが圧倒的だったけどな
それにジブリだけじゃないから。ジブリ+ディズニー映画
ジョン・ラセターが尽力した

逆にテレビアニメからの映画で売れちゃうなんて鬼滅凄すぎ
アニメといってもフジテレビや日テレみたいな1日中の宣伝があったわけでもないし
0378頭突き(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:50.51ID:1/jcO1wE0
>>369
日本アカデミー賞w
0379目潰し(茸) [ES]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:11:56.30ID:GZChzukW0
>>373
上映数が増えるだけだろ
0380毒霧(長野県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:12:26.89ID:vEWb3W6D0
やっとロリコンドリームが崩れる時が来たか
0381トラースキック(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:13:10.05ID:iGppJK/N0
千と千尋を超えるのイヤイヤ!って声はよく聞くけど
タイタニック超えないで!という声は全く聞かなかったな
タイタニックファンの方が上品だよな
0382ウエスタンラリアット(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:13:33.70ID:MJ45tCen0
そこまで人気だと意地でも見ないでおこう
0385キャプチュード(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:00.68ID:6rtF12650
>>373
しかし競合する映画が少ないからな。全館使って廻せる。
0386フェイスロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:23.23ID:WHmyBcWD0
>>221
>当時はフルCGのタイタニック号

違うよ。当時実物大のタイタニック号を作って撮影した
その膨大な費用が回収できるわけがないと笑われていた映画
内容はデカプリオの安い恋愛もので絶対にヒットしないと
しかしキャメロンはヒットさせてしまったからな
0387ストマッククロー(東京都) [BE]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:29.09ID:5Gd+LpV/0
>>359
蜘蛛の鬼のボス累の首を飛ばす場面など、
アニメを先に観て原作見たんで、
なるほど原作通りなんだけどここまでに昇華するかとたまげたわ。

>>374
CG全盛になりかけの頃に、
実物大セット組んで往時の情景を再現したのがすごいのだ。
男たちの大和も機銃手の視点でそういう部分を入れてるのは効いてる。
0388バズソーキック(青森県) [SG]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:49.46ID:n53qUuZt0
>>369
日本の実写は糞ばっかりでアニメに負けてばっかだけどな
実写版デビルマンとかやっちゃいけない事の詰め合わせ言われて学生の教材になるレベルだし
0389ストレッチプラム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:51.49ID:hNRcwMqS0
昔はアニメを見てるってだけでキモオタ、アニメイトに行ってるってだけで変態扱いだったのに
凄い時代になったもんだ
0391アトミックドロップ(ジパング) [CH]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:16:48.51ID:2ZG+M8ea0
抜かされちゃったけど、タイタニックの262億ってとんでもない数字だと思うんだよ
アニメみたいなファミリー映画じゃないから、子供の付き添いに親が付いてきてチケットが2枚売れるってパターンがあまり無い
上映時間が3時間30分と長く視聴ハードルが高い上に、1日の上映回数も減る
そんなハンデの中で262億円を稼ぎ出したって、とんでもないことだよな
0393目潰し(茸) [ES]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:17:22.83ID:GZChzukW0
>>37
鬼滅厨凄い勢いで論破されまくってて笑ったw
0394キドクラッチ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:18:27.00ID:xg3nL1m30
タイタニックとかキャメロンはそれまでの蓄積あるから
千と千尋も宮崎の新作なら見るとかいうのいっぱいいたはず
0399ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:19:32.07ID:YJzifxid0
>>382
まあ映画館には行かなくていいけど
地上波初放送はみておいてもいいかも
ああ、いかなくてよかった、っていう程度の内容だから
0400超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:20:17.97ID:MejD/oWD0
鬼滅のアニメ1期は26話
映画はアニメ換算で6話くらい?
計32話
で、無限列車編は原作で言うところの69話までらしい
全体が約200話なんだから、概ね1/3くらいか

となると、残りを順調にアニメ化したとすると1stガンダム(43話)+Zガンダム(50話)くらいのボリュームにはなるわけね
そんだけの影響力を今後に残せるとは思えんなぁ・・・
0401ウエスタンラリアット(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:20:21.28ID:MJ45tCen0
>>399
そんなこと言われると逆に見たくなるだろ
0403マシンガンチョップ(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:04.42ID:E1J/ObqbO
よもやよもやだ
上弦の鬼パヤオを倒して新しい時代を迎えてほしい
0405アトミックドロップ(ジパング) [CH]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:36.61ID:2ZG+M8ea0
興行成績は今後また別の映画に抜かされることもあるだろうけど、最速記録が抜かされることはまずありえないだろうな
コロナで他の大作映画が軒並み上映延期になってスクリーンが空いてて、電車の時刻表みたいな上映スケジュールが組めたことが大きい
こんな状況はまず再現できないだろ
0408ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:23:09.52ID:2Kuk3plE0
ジブリ作品と鬼滅の宣伝広告費比較出してほしいな
0413ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:25:45.00ID:2Kuk3plE0
>>410
鬼滅ってステマあったのか?
もしかして口コミのことをステマって思ってる?
0414ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:26:44.67ID:YJzifxid0
>>401
観ても全然苦痛ではないよ
絵が奇麗だし音も悪くないから

問題は設定とストーリーと登場人物
デジャブとノスタルジーの荒らし
あ、これファイファン6の魔列車だとか
あ、蒼天航路の孟徳髪染めたんだとか
あ、レオンみたいな復讐の話なんだとかね
あ、801系の腐女子ってこういうコミカルなタッチのギャップ好きそうだねとか
あ、これってるろ剣とか幽遊白書っぽいねとか
別にレオンはそんなに売れた映画でもないんだけどね
0415超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:27:11.90ID:MejD/oWD0
>>413
テレビ局とかぶっ込みまくりじゃん
「ローソンからコラボアイテムが出まーす」だの「うちの子がハマっててー」だの
コラボ製品のCMの時間とかも相当多いよなあ
0417ウエスタンラリアット(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:27:27.01ID:MJ45tCen0
鬼詰のオメコのAVの第2弾はまだかね?
原作には吉原遊廓のエピソードがあるそうじゃないか
AV化するにはおあつらえ向きだろ
0418バズソーキック(青森県) [SG]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:28:02.47ID:n53qUuZt0
しかしアニプレは上手く売ったな
またまたソニーがウハウハじゃん
0419フェイスロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:28:26.60ID:WHmyBcWD0
>>408
ジブリの広告についてはいろいろ資料を公開しているからな

千と千尋はここまでやっての数字だから
鬼滅のヒットは異常だよ

>予告編やポスター、テレビCM、大手コンビニとのタイアップ、全国試写会…。
>1年近いロングラン上映の期間中ずっと新聞広告を掲載し、NHKと連携してジブリのドキュメンタリーも放映した。
>宣伝費はそれまでの2倍。結果、ほぼ目的通りの2350万人を呼び込んだ。
https://artne.jp/column/666
0420ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:28:55.14ID:YJzifxid0
>>125
アマプラで即効無料になってる
ニワカが飛びつきやすい映画の典型
0421バズソーキック(青森県) [SG]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:29:39.29ID:n53qUuZt0
>>417
鬼詰のオメコ 渚みつき(2019年11月22日、TMA)
鬼詰のオメコ 無限発射編(2020年10月23日、TMA)

第2弾はとっくに出てる
0423ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:30:15.20ID:2Kuk3plE0
>>410
ちょっとズレてない?
むしろTVがが鬼滅人気に乗っかってるきがするんだが
0424アルゼンチンバックブリーカー(福島県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:30:30.71ID:iwGpZR9J0
>>400
打ち切りになったガンダムにクローバーよりも精巧なガンプラを作り出せるバンダイが付いたからなぁ
その後バンダイはサンライズを買い取り新たなガンプラを作り出すためにガンダムシリーズを量産させてる

となると・・・あー・・・
DX日輪刀はバンダイが作ってるのかぁ・・・
0425ウエスタンラリアット(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:30:40.88ID:MJ45tCen0
漫画業界(剣で鬼と戦う漫画がウケるのか…よっしゃ!似たようなものをテキトーな奴に描かせたろ!)
0428バックドロップホールド(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:32:16.70ID:EZpbZ8dN0
映画離れ、斜陽、オワコンなどと言われてる中
縄や天気が売れて、これも売れた
映画業界としたら見に来てくれている人が増え
裾野も広がり喜ばしいことのはずなのに
なにやらジブリや実写映画の関係者はお気に召さない様子
0430ジャンピングパワーボム(光) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:33:06.00ID:wk0Bk1Is0
>>323
自分の子供世代を指して「日本人は卑しくなった」とか言ってる映画だからなあ
勘違いクソジジイかてめえらの世代の失敗を子供に押し付けるクソジジイか、どっちにしろろくなもんじゃねえ
0431河津掛け(茸) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:33:59.01ID:oN52HluP0
>>427
人気出たからフジが慌てて放映権とったのは有名な話だろ
メディア後手後手
0432ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:34:09.90ID:2Kuk3plE0
>>427
いや、広告費って言ってんじゃん
どれだけ宣伝に金かけて興行成績がどうってのが興味あったんだよ
鬼滅を敵視しすぎだろw
親でも殺されたか?
043416文キック(岡山県) [IT]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:35:18.21ID:DmD0Ng4T0
>>154
チケット代が500円くらいの時代だからね
0436キドクラッチ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:35:47.73ID:xg3nL1m30
>>428
こういう映画見る奴がマイナーな映画なんて見ないもの
ミニシアターは細々でも生き残れないかもしれない
0437マスク剥ぎ(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2020/11/30(月) 14:36:06.43ID:dhaQF8DN0
週替わりのオマケ目当てにまた並ぶんだろうからこれは超えるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況