X



NURO光機器に管理者アカウントが特定される脆弱性発見も、運営会社「修正の予定無し」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロイツラス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:50:34.47ID:BONjk1jY0?2BP(5000)

ソニーネットワークコミュニケーションズのインターネットワークサービス「NURO光」でレンタルされるネットワーク機器について、NURO光側が管理時に使用するアカウントIDとパスワードが特定されました。
このアカウントを利用することで、通常はユーザーがアクセスできない機能にアクセスできるほか、root権限によるコマンド実行が可能になります。
研究者のAlex Orsholits氏によって報告された今回の脆弱性は、通信ネットワークの終端に設置する光回線終端装置(ONU)に関するもの。
NURO光のONUにはいくつか種類がありますが、脆弱性が報告されているのはHuawei製の「HG8045Q」となっています。
Orsholits氏は自身のHG8045Qをリバースエンジニアリングした結果、HG8045Qの「ウェブ管理画面」に存在する特殊なアカウントを発見したとのこと。

https://gigazine.net/news/20201128-nuro-onu-vulnerablity/
0003サソリ固め(東京都) [IN]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:51:48.54ID:kxLBVtHD0
ひでえw

・特定されたアカウントはNURO光の管理者アカウントだが、直ちに外部から不正なアクセスをされるわけではないので修正などの対応はしない
・管理者アカウントを利用して不具合が発生しても、NURO光側としては一切のサポートはしない
・脆弱性の公開はできれば控えてほしいが、禁止するというわけではない
・2020年10月19日にアナウンスしたファームウェアアップデートでも、脆弱性の修正は行っていない

……というわけで、NURO光は今回の脆弱性については「一切関知しない」という姿勢のようです。
0005キドクラッチ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:52:42.69ID:Jg9LDMhz0
中国製品を使う方が悪い
0008トペ スイシーダ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:54:53.21ID:w3Yjqgyv0
ルーターにランサムウェアとおもちゃのほうにマルウェアとバックドアで完璧だなw
0009フルネルソンスープレックス(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:55:41.78ID:f+JARG0f0
そして来月、利用料金2ヶ月分強制徴収
0012超竜ボム(庭) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:56:58.20ID:kEPqXytH0
NURO10月に電話したのにまだ開通しねぇ…
そのうえこれかよ…
0013アトミックドロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:41.65ID:0eu/KAvZ0
もう法律で禁止しないとダメだよな(;´・ω・)
0017セントーン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:59:24.11ID:L4WCZ+Tf0
乗り換えなくて良かった
0018シューティングスタープレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:59:37.91ID:pkrSN55+0
ソニーは相変わらずこういうとこポンコツだよな
0019バックドロップホールド(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:59:54.80ID:RX/ggtKu0
>>12
やめとけ。俺は半年かかって工事日も調整し宅内工事終わった後
さらに2ヶ月待たされた挙句最終的に無理って言われた
サポート電話つながるのに一時間待ち当たり前だし本当にクソだぞ
0020河津落とし(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:00:25.17ID:7IvDCISI0
やっぱりそうだったか
NURO回避しといて正解だったな

つーかこんなもん承知で使っていただろ、ソニー
0023トペ スイシーダ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:27.04ID:w3Yjqgyv0
ベストエフォート1.3G()これでレンタル料とか馬鹿らしいよな
指向性ビームフォーミングでMU-MIMOとかじゃないんだ・・・w

さすがはカタログ詐欺のチョニー
0024フルネルソンスープレックス(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:43.17ID:f+JARG0f0
引っ越すなら何処がいい?
0026ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:02:25.50ID:RaCgMbYL0
ファーウェイ製ならそういう仕様だろ
0027トラースキック(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:02:56.10ID:oCYaLQ3g0
これホントに今ソニーなの?
なんか最初は中国発じゃなかったっけ
伊武雅刀のナレーションの頃とか
0028キン肉バスター(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:03:17.27ID:b4He0DK80
工事がまともに進まない事例があまりに多すぎるからやめたわ
auひかりなんか申し込みから二週間で開通したのに
客バカにしすぎだろwニューロの工事待ってる間に一家が一軒建つわw
ソニー製品は絶対買わないと決めた
0029河津掛け(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:03:23.55ID:W6HMbjTH0
知ってた
0030キングコングラリアット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:04:03.66ID:C93dUwk70
ソニーの癖にファーウェイ製とか使うんじゃねえよw
プライドとかねえのか
0032イス攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:05:01.45ID:TEW1WSVa0
>>31
0035フライングニールキック(茸) [FR]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:06:46.03ID:txUWbhZc0
>>19
そういう話さんざん読んでたから親が引きたいといったときもそういう事例を教えてやめとけばと言った
そしたらなぜか申込みからサクサク2週間で開通してしまい俺がネットに踊らされてるバカみたいな扱いになっててかなしい

まあ俺んちは使えないし今のKDDIで不満ないから申し込まないけど
0036膝靭帯固め(江戸・武蔵國) [IL]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:07:04.42ID:fqU1ues30
昨日ニューロから電話きたわ
出てねぇけど
0037アキレス腱固め(ジパング) [AI]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:07:18.71ID:2PXazsFv0
>>31
終端装置とルーターは別物な
0039ダブルニードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:08:52.67ID:u8/F3fhO0
運営会社にあの国の資本が入ってるんだろ
0040逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:09:21.28ID:GgE8tg360
>>12
なんで電話なの?
Webで自分で工事日の予約したら申し込みからすぐだったけどな?
屋外宅内どっちも
0042ウエスタンラリアット(和歌山県) [GB]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:10:31.92ID:8UP63zIG0
家にあるeoのやつは日立製でとりあえず安心
0043トペ スイシーダ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:20.79ID:w3Yjqgyv0
ソニーネットワークコミュニケーションズで自前回線なわけないし
結局は一緒かもな()
0044ボマイェ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:21.16ID:OgMQ3jNk0
>>19
一時間待ち?早いな
俺は2時間待たされたぞwいつ何時にかけてもろくに繋がらないから意地で待った
ようやく出てきたのはテンプレ3パターンしか答えないクソ対応w
項目ごとに問い合わせ電話番号違うし公表してない番号ばっかり
そして何一つ進まずこっちから解約した時には一年経過してたわ
申し込み後の客からの電話、メール問い合わせを絶対させない意思を強く感じたわ
0045フランケンシュタイナー(光) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:33.39ID:XWDQyE0C0
NTTかKDDIが無難だと思う
004616文キック(茸) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:12:42.24ID:J5idJL0V0
そろそろADSL終わるからこれ契約するか悩んでたんだけど
やばいのこれ?
0047キン肉バスター(北海道) [BR]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:13:34.78ID:evkxmI1J0
>>31
ルータじゃなくてONUでは
0049ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:14:27.21ID:dZW0UUcK0
中国当局から監視するための仕様です!
0050稲妻レッグラリアット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:16:11.96ID:VdWBNpnt0
11月の上旬に申し込んで、こないだ屋内工事終了。
屋外は12月中旬。
ONU付きルーターは置いてある。
QrioLock付き(イラネーが)にしたので、ここで言われているやつとは違うモデル。
0051ラ ケブラーダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:16:59.99ID:MJVEfH0E0
SONYって時点出使う奴がバカ
ただの反日企業だしな
0052バックドロップ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:18:01.33ID:CC48ikLR0
ルーターとかモデムとか言ってしまうのはテレホとかADSL時代の名残なのかな
ONUとか終端装置って未だにすらっとでてこないや
0053タイガードライバー(京都府) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:18:25.70ID:yk26UJrE0
小卒ホモ近平主席に覗かれまくってるのかw
0054トペ スイシーダ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:20:11.86ID:w3Yjqgyv0
回線屋内工事とかあるんだ
モジェラージャックオンリーの案件とか貴重だろうな
0058キン肉バスター(北海道) [BR]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:24:32.79ID:evkxmI1J0
フレッツの小型ONUだとSFPになっていて、L2スイッチに差せば使えることもあるくらい緩いんだけどな
0059ランサルセ(群馬県) [IN]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:25:03.68ID:hQwezU7I0
>>28
au光は今だと回線撤去料が必須&高額でなぁ
その割に月額も他と比べて安くもないからトータルで考えると高くない?
0060ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:25:15.75ID:oYkC1bRR0
俺もNURO申し込んだとき心配だったんだが、宅内工事してもらったときの話によると、ファーウェイのは生産終了だとかで、ぜんぶZTEになってるらしい
0065バックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:31:44.43ID:rt5ct3lm0
まあこれが広まれば新規契約は無くなるんじゃないか
0074チェーン攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:09.11ID:qOKtF1p70
macアドレスがバレると、普通に外から入れちゃうんだよな

これ、v6で使ってる人って危なくないの?
0076スターダストプレス(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:34.31ID:3GyHsbo80
うちもNUROなんだがZTE製だったわ、まあこれも中華なんだが
0078トペ スイシーダ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:58.13ID:w3Yjqgyv0
カタログ詐欺チョニーのレンタル機器でも
アンテナ8本はえたようなルーターじゃないなら自前しかないな
0083エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:25.46ID:7x/gHxPL0
>>46
俺は楽天モバイルにするわ
30Mくらいしか出ないけどADSLよりは速いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況