X



ドラゴンボール・スラムダンク・幽遊白書を「ジャンプ黄金期三本柱」っていうけど、幽白だけ格下だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トラースキック(千葉県) [NL]
垢版 |
2020/11/22(日) 14:04:21.87ID:w61/qa/20?2BP(1501)

ジャンプマンガの魅力が詰まった毎年恒例イベントが史上初のオンライン化!「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」開催決定
https://music-book.jp/video/news/news/538951

ドラゴボとスラダンは別格すぎる
0502ニールキック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:33:23.69ID:vq/tTz+J0
幽遊白書は二巻までは好きだった
るろうに剣心も京都に旅立つ前までは好きだった
050432文ロケット砲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:33:41.81ID:sr5Ol8Iz0
>>477
幽助→ゴン   ←主役
桑原→レオリオ ←メインのギャグ要員
飛影→キルア  ←無愛想だが根は悪くない異端児系
蔵馬→クラピカ ←冷静常識人のツッコミ役

この構成は他の漫画でもありがちだろ

ドラゴンボール初期なら

悟空
クリリン
天津飯
ヤムチャ

後期なら

悟空
クリリン
ベジータ
マジュニア

みたいなありがちな4人組
0506中年'sリフト(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:33:49.53ID:ObNnXLTK0
>>463
前回のあらすじ長いとか画太郎も批評精神あるんだな
0511ブラディサンデー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:34:30.81ID:nAWdUOy/0
>>306
氷河期こそ不良全盛時代だろ。ろくでなしもスラムダンクもジョジョも主人公が全員学ラン来た不良だし
0512稲妻レッグラリアット(徳島県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:34:33.13ID:9ztBuWtU
>>499
ラスボスと戦って終わり。

って感じでキレイに終わったよな。
他の漫画だと、フリーザ、ラオウ、戸愚呂などの
ラスボスを倒した後もダラダラ連載を続けて終わりがしょぼくなるのに…。
0513中年'sリフト(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:34:37.05ID:ObNnXLTK0
>>494
俺もそこら辺だけど売上的にはもっとあとになるみたいだ
0515ニーリフト(静岡県) [IE]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:06.22ID:DUB+Hiib0
誰が3本柱とか言ってんだ?
BE TAKUTOの続き未だに待ってるんだけど
0516パイルドライバー(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:17.93ID:lAe4ylLA0
>>325
あれ何でアニメ化されたんだろな
人気投票でそんな上位にいたか?
0518サソリ固め(埼玉県) [UA]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:41.98ID:czreykye0
>>496
オレンジロードが今も人気ある??
そうなの?
北斗の件とかシティハンターならまだわかるけど・・・
0522パイルドライバー(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:36:41.44ID:lAe4ylLA0
>>388
そんなの当然やろ
なんで一読者が手柄を立ててんだよ
0523中年'sリフト(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:36:45.73ID:ObNnXLTK0
>>511
ジョジョが不良漫画のマネごとするとは思わなかった
でも長ランでなんか時代遅れな印象があった
0524膝十字固め(香川県) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:36:46.08ID:meRnVMZp0
ジョジョは異能力バトルの先駆けという意味ではすごい。

どれだけの漫画がパクったことか。
ドラマでもSPECとかパクリじゃないの?
鬼滅もそうだよね?

荒木の偉大さが分かるわ。
0526ニールキック(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:36:50.88ID:mo1lFfXC0
>>407
デジタル絵になって一気に魅力なくなったけどな
デジ絵教えた寺田克也の功罪よ
0529アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:38:00.90ID:m5BVvmev0
>>138
すぐにジョーダンが野球やり始めただろ
0530稲妻レッグラリアット(徳島県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:38:11.72ID:9ztBuWtU
>>514
イラストレーターで漫画も描けるって
神様が才能を与えすぎだろ。

ワンパンマンの作画をやっている村田さんは
イラストは描けるけど漫画はイマイチ…。
0531目潰し(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:38:26.20ID:hkXud04K0
>>500
海のトリトンの頃から。
0533中年'sリフト(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:38:46.19ID:ObNnXLTK0
>>518
本編自体が人気あるかわからんけど
女キャラは萌え絵の元祖のような気がする
0537チキンウィングフェースロック(東京都) [IN]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:39.77ID:E3TSLlwU0
>>8
ゴンボとか初めて聞いた
0538ラダームーンサルト(東京都) [TR]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:40:07.69ID:HDbwPW2b0
ワシらの頃は
すすめパイレーツ
ドーベルマン刑事
こち亀
じゃったのう〜
0541アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:40:19.29ID:m5BVvmev0
>>518
夫婦喧嘩が発生するくらいだぞ
オレンジロードかダーティペアかで
0542超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:40:40.79ID:hQFBM4Og0
どこかの4畳半に10年軟禁されるときに持ち込むなら
DBとオレンジロードとこち亀にすると思う
0543キングコングニードロップ(青森県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:41:04.17ID:R1jUes0v0
変態仮面を忘れてもらっては困る
0545カーフブランディング(宮城県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:41:07.48ID:cWN1IdCN0
逆に
ジャジャンプ低迷期を生んだ三本杭が
僕のヒーローアカデミア・鬼滅の刃・約束のネバーランド

ああ、アクタージュは低迷の結果だから除外したよ
054932文ロケット砲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:42:53.91ID:sr5Ol8Iz0
>>542
1週間で読破できるだろうし1年後には全ストーリー言えるレベルになるわw

話違うけど昔の引きこもりって本当に病気なんだろうなと心底思う
今ならネットがあるからいくらでも引き込もれるけど昔なんて娯楽ないから無理だろ
それでも引き込もれるんだから間違いなく病気
0550レインメーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:43:04.34ID:272GbWDm0
読んでた時代によるわな
おれの場合は、キン肉マン、コブラ、ブラックエンジェルズだったかな
おっさんなんで
0551ニールキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:43:34.37ID:uU+n+BS/0
この三つは黄金期じゃねえだろ
0553アンクルホールド(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:07.73ID:zXJFSxFN0
>>534
「神と神」で超サイヤ人ゴッドていう設定を出して悟空を作中事実として神扱いしようとする発想が気持ち悪かった
まあみんなの力とか心をひとつにして〜とかGTの頃から東映がウケると思ってバカみたいに入れ込んでるネタなんだけど
0554セントーン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:10.60ID:2ZDE4Twl0
>>538
ふふ、小僧がw

侍ジャイアンツ
トイレット博士
男一匹ガキ大将

これじゃよこれ
0556稲妻レッグラリアット(徳島県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:20.73ID:9ztBuWtU
>>524
異能力者バトルの先駆けとしては
少女漫画の
「海の闇、月の影」 じゃないの

学生たちが古墳の中で、
謎のウイルスに感染して大半が死亡。
ウイルスに適応して生き残った双子が超能力を身につける。

「ウイルスで生き延びて様々な能力を獲得する」
ここはジョジョがこの設定をそのまま取り入れてるよな。
0558男色ドライバー(福岡県) [VN]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:53.93ID:DtlCfvsB0
ドラゴボ
スラダン
てんぎゃん

だろJK
0560ニールキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:00.30ID:uU+n+BS/0
ジャンプって今はいくらなんだ?
雑誌とか漫画喫茶で纏めて読むようになったから値段解らん
0561デンジャラスバックドロップ(茸) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:22.49ID:KW7yTsn+0
お前らのレス見てると3本柱どころじゃねえな
キン肉マン、シティーハンター、北斗の拳、、、
マジで神漫画誌だわ
0564稲妻レッグラリアット(徳島県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:53.64ID:9ztBuWtU
>>556
取り入れたというか、丸パクリだな。
能力を身につけるのに、
ウイルスに触れて生き延びることが条件。
0565グロリア(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:46:03.46ID:7UyWZiBr0
50〜40の世代はジャンプ黄金期までのマンガほぼ一通り読んでるやろ
関連づけでその作者の人気連載中じゃないのも目通してるやろ
0566アトミックドロップ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:46:08.02ID:FHnUdFfR0
>>516
作者すらあんな人気になるの予想しなかったんじゃないか?ってプレッシャーに潰れたような終了だからね
上位は上位だったから、回復する度に仕切り直したり過去編やったりと何度も続編連載出来たんで
0569アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:47:02.22ID:m5BVvmev0
>>524
デビルマンとかバビル2世とかは違うのか?
どっちが先かわからんけど
0570ブラディサンデー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:47:03.46ID:nAWdUOy/0
ジャンプはドラゴンボール終了で終わったて感じだな。スラムダンク読むためにジャンプ買いたくないので単行本で済ませていた。
大半の読者は金田一をキッカケにすでにマガジンに流れていてマガジンの黄金期に移行していった
0571ネックハンギングツリー(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:48:10.09ID:9nJrdKqZ0
執筆意欲を無くした作者の代わりに、ラストはアシが描いたとかいう
0572レインメーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:48:27.28ID:272GbWDm0
スラムダンクがいちばんつまんなかったな
あれに信者みたいな客がついてた理由がまるでわからんのだよ
0574フェイスロック(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:12.86ID:iVLoLic00
>>569
3部承太郎はバビル2世から着想を得て
砂漠にに立つ学ランとして
主人公は学生で最後の舞台は砂漠(エジプト)となった
0575ヒップアタック(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:20.17ID:ru7AC+L10
>>223
サンデーだとダメだったと思うわ
0578ファルコンアロー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:54.17ID:/T9ucjGc0
>>126 スラムダンクの影響もゼロではないが最大はNBA人気、バスケの神マイケルジョーダンとドリームチームの爆発的なインパクト。特にファッションアイコン化したジョーダンと当時の流行がマッチして社会現象に近くなった。
0579エルボーバット(山形県) [IL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:51:05.65ID:dbyQINZH0
>>534
そんなに悟空さげだっけ?
結局いつも悟空のおかげ、のノリじゃん?
0580カーフブランディング(宮城県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:51:11.71ID:cWN1IdCN0
>異能力者バトルの先駆け

そんなん遡ったら封神演義とか水滸伝あたりまで行くんじゃないの
言い始めたらキリ無いよ
0582ドラゴンスクリュー(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:51:53.01ID:/B2OF1FR0
DB
ハンター
ジョジョ

異論はねえだろ?
0584エルボーバット(山形県) [IL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:52:39.50ID:dbyQINZH0
>>544
腐女子ってのはそこら辺にゴキブリみたいにいる分にはまだいいってことがよくわかるよな。
制作側に腐女子がいると、関わってしまった作品は不幸にしかならない。
0585カーフブランディング(宮城県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:52:59.89ID:cWN1IdCN0
>>584
それな
0587クロスヒールホールド(三重県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:53:42.28ID:5KlfBG+00
キャプ翼、セイヤ、幽白が腐の3本
0588ドラゴンスクリュー(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:53:48.24ID:/B2OF1FR0
>>583
ラッキーマン
マキバオー
珍遊記
こういうのもジャンプには必要
0589フライングニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:02.85ID:2MMWqzB50
>>570
ジャンプは代わり映えせず引き伸ばしマンネリばかりだったからね
マガジンは生え抜き作家を分散させ外から金で連れてきたら
一気につまらなくなったな
0590リバースパワースラム(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:22.15ID:2Zwy6xIt0
>>463
なんかこれ覚えてるぞ
0591エルボーバット(山形県) [IL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:25.12ID:dbyQINZH0
>>558
てんぎゃんなんて挙げておきながらドラゴボとか知恵遅れ略称使うなよwww
0592レインメーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:46.26ID:272GbWDm0
>>578
そうそう
その頃オリンピックでバスケットボールがプロ参加可能になったんだよな
それでNBAの”ドリームチーム”がはじめて結成されて、猛威をみせつけたんだ
それからだったね
バスケットボール人気に火がついたのは
なんとなく思い出してきた
0593ジャンピングDDT(東京都) [MX]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:59.18ID:LeQ8K4Za0
>>586
バカボンみたいなやつは?
0595エルボーバット(山形県) [IL]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:55:49.12ID:dbyQINZH0
>>588
綺麗に言い過ぎかもしれんが、ジャンプ全盛期の縁の下の力持ち感はあるよな。
0599フェイスロック(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:57:09.98ID:2RqL8CeM0
>>574
スタンドという概念は大友克洋の『童夢』の超能力を可視化したらどうだろうってことで思いついたらしいな
0601アイアンクロー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 15:57:14.72ID:kpPPIPWf0
つい最近初めてdアニメでハンターハンター観たけどクソ面白いんだな
ナルトとかワンピースとかすぐギブアップしたし幽白も大して面白いと思ってなかったから全く期待してなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況