X



おまえらなんで”スキー・スノボ”やらなくなったの 今はスキー場ガラガラだからリフト待ち時間ないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フェイスロック(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 09:55:32.16ID:RBqXr2RU0●?2BP(2000)

「スキー連盟クーデター騒ぎ」の真相

スキー総人口が最も増えたのは1980〜1990年のスキーブーム時でした。
バブルの影響やスノーボードの参入もあり、長野五輪が開催された
1998年には1860万人に至りました。当時はスキー連盟の会員数も
16万人ほどだったと記憶しています。

ところが長野五輪後はスキーブームが去り、2000年以降、
スキー人口は減少に転じました。
どうやっても減少に歯止めがかからず、
現在は600万人前後。ピーク時の3分の1程度です。
スキー人口の減少につれてスキー連盟会員数も減り、
登録料収入や会費収入はジリ貧となりました。

そんな中でも種目数は増えました。
長野五輪からモーグルをはじめ、以降ハーフパイプにスロープタイプ、
ビッグエア、スキークロス、スノーボードクロスなど、新しい競技が
どんどん加わった。スキー連盟の財政基盤が弱くなる一方で、
種目数は増えていったわけです。

弱った財政基盤のシワ寄せは選手たちにいきました。
日本代表に選ばれるような選手であっても強化合宿の
参加費は自己負担してもらっていたのです。
このことは、世界で戦えるスキー選手を育成しなければ
ならないスキー連盟として、とても恥ずかしいことでした。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377227
0680フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:45:24.06ID:aX8vdQon0
>>675
>>1の理由でwスキー場を選べばガラガラですよ。
>>669
0682スターダストプレス(光) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:46:29.43ID:rwjcwZBQ0
寒いの苦手なんで
0683グロリア(たこやき) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:48:49.11ID:x9kW8e620
高校の修学旅行で長野に行ったっきりだな このイメージでやると確実に事故るわ(´・ω・`)
0684フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:49:59.64ID:aX8vdQon0
>>672
人工降雪機には水を噴射して雪を作る方式と、氷を砕いて雪風のかき氷を噴射する方式があるのですが、後者は気温がプラスでも雪を作る事ができます。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191009002698_comm.jpg
氷を砕いて作る軽井沢プリンススキー場。
一旦溜めておいてスノーキャットで広げます。
0685ブラディサンデー(茨城県) [AU]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:50:02.91ID:amOE9DpB0
まだ雪降ってねえーだろがい
0686フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:50:47.31ID:aX8vdQon0
>>681
好きものには、その準備が楽しいんですよw
0688ボマイェ(石川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:53:14.70ID:xanmfiY20
>>677
ゴールデンウィークに志賀高原の焼額だったかな、で滑ったことがある
雪質はもちろん良くないが真冬とは違った趣があってよかった
ン十年前の話なので悪しからず
0689栓抜き攻撃(北海道) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:53:43.84ID:9Fy0/qbt0
そもそもスキーが上手くない。スノボは滑れたけどジャンプの着地に失敗して鎖骨折った
道具も高い。一式揃えたら10万超える。それで年間2・3回しか行かないと自然に足が遠退くよ
0690ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:53:49.66ID:9OkpPM/C0
>>664
実家ならわかるだろ。妙高はドカ雪降れば一晩でゲレンデできる。
0692タイガードライバー(福島県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:54:10.15ID:uVsMprt40
どこのスキー場に雪があるって?
0693ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:55:03.78ID:9OkpPM/C0
>>677
何月のこと言ってるか知らんが、志賀やかぐらもしくは北海道。
0695チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:55:10.58ID:nSML2HSs0
中国人だらけだぞ
日本人は貧乏人ばっかでネットから出てこれない 笑
0697ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:57:00.06ID:9OkpPM/C0
>>695
アメ、カナディ、オーストリアな。
イメージほどアジア人いないぞ。
0698リキラリアット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:57:32.84ID:dywJVhCZ0
子供の頃〜高校生までやってたけど、行くのがめんどい、寒い、遠い、金が無い、で行かなくなった
下手な事をして怪我したりしてもつまらんし
0700TEKKAMAKI(岩手県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:00:18.92ID:23N7+n520
子供の頃に遊ぶもんと言う認識しかない
子供の頃に存分に滑ったのでもう十分だし
大人は寒い季節は暖かいとこに行くでしょ普通は
0702スリーパーホールド(石川県) [IT]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:01:59.60ID:BzfeFlu40
>>90
県道30分程度でスキー場
県道15分程度で海水浴場
東京から北陸に転勤決まった時は泣きそうだったけど
来てみたら意外と良かった。
0703レッドインク(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:10.21ID:8sSpQ9p/0
行くだけで疲れるようになったから年末年始に1回行くだけになった
0704カーフブランディング(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:53.37ID:q8LOZZNw0
>>701
2〜3本滑ってすぐビール飲み始める
0705キャプチュード(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:03:16.53ID:NsTuMAic0
シナ人が多くて煩いから行かなくなった
0706ときめきメモリアル(沖縄県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:04:46.38ID:53xwJEHT0
>>693
3月4月頃かな
昔長野でその時期に5日連続で滑ってたな
0707フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:05:21.27ID:aX8vdQon0
>>690
問題は12月12日までに、そのドカ雪が来るかどうかw
正月帰省時は滑れると思うけどね。
0708フライングニールキック(茸) [BR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:29.28ID:6Ni2QmsZ0
原田知世と出会えるなら
0710フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:51.87ID:aX8vdQon0
>>689
ファンスキー(スキボ)どないでしょ?
色んなレベルの方に教えたけど、初日からパラレル(みたいの)ができますよ。
0711カーフブランディング(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:42.96ID:lYYW4Gd80
移動ダリー。地元のやつは行け
0713稲妻レッグラリアット(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:58.47ID:kN1SpIIe0
嘘松白馬や竜王くらおうに黒姫は未だに3人乗りリフトは混むぞ
0714フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:10:30.16ID:aX8vdQon0
>>700
妙高高原町育ちだけど、スノーボードやった事がなかったんで大学時代に始めた。(見栄張ってパラレルボード)
それはそれで違った世界を体験できた。
最近はまたスキーに戻ってるけどね。
0715ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:40.37ID:9OkpPM/C0
>>707
妙高も杉はダメ、新井ドカもあるからアソコは極端だね。
0716フライングニールキック(鳥取県) [SI]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:15.99ID:uASuZZwl0
>>466
身体動かすと心拍数上がるでしょ
心拍数上がるというのはドキドキしてる状態だということ
ドキドキしている状態で異性を見ると脳が勘違いを起こす
だから一緒に運動するというのは仲を深めるのには王道
0717バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:33.08ID:0Ww7xu4J0
なんだかんだ毎年1,2回はガーラ湯沢に行ってるな。
新幹線降りた目の前がゲレンデで駅舎にレンタルも銭湯もあるから手ぶらで行けて便利だぞ。
0718フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:36.87ID:aX8vdQon0
>>715
ですね。
降る時は1晩1メートルなんて日もあるんですが、これ来ると客が来なくなる(来れなくなる)と言う矛盾w

実家は(ガラガラな)池の平温泉スキー場関係者なのですが、私は杉ノ原か赤倉しか行かないので、親父の冷たい視線が怖いw
ちな、ボードの時は杉ノ原スキー場、スキーの時は赤倉、親父の付き合いは池の平デスw
0719タイガードライバー(兵庫県) [AR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:14.92ID:JABAJujD0
公園で筋トレする方がまし
0720張り手(埼玉県) [CO]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:51.16ID:km93Vp7E0
行くまでが面倒。あと昼メシが高すぎ。ボンカレーみたいなので千円はねーだろ。二度と行かない。
0721超竜ボム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:14.21ID:IqV00db90
>>609
富山から苗場w
隣県だけど凄い時間かかるでしょ。
自分はナイター専門だったよ
昼間は普通に仲間と遊んで、夕方出て行ってって感じ
夜11時には家に居るかな
0722閃光妖術(長野県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:19:00.50ID:vVfG7p+u0
杉ノ原スキー場は駐車料金を取るようになってから土日は料金徴収のために
渋滞が発生して駐車場に入るための上り坂で坂道発進できなくなる車が
続出して渋滞がさらにひどくなるのを何とかしてほしい。
0723セントーン(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:20:20.44ID:jdmZKd5r0
金がない、車がない、以上。
レジャーなんて氷河期世代見捨てたら、その子供達もやるわけないんだからそこで終わるわな。
0725超竜ボム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:08.49ID:IqV00db90
バブル期はスキーに行くためみんな4WDを買った
実際特に必要ないけど
0726ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:31.44ID:9OkpPM/C0
>>718
私も杉デス。行けばスキーで30kmくらい軽く滑ってきます。
0728フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:15.32ID:aX8vdQon0
>>725
ミニバンとワンボックスには欲しいかも?
特にFFミニバンに野郎万歳だと宿まで残り1キロの登りが辛いw
0729ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:26.56ID:9OkpPM/C0
>>722
プリンスホテルに連絡お願いします。
0730エルボーバット(ジパング) [BE]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:30:56.85ID:GSEPTInb0
おっさんのわい、最近テレマークが気になるこの頃
0731タイガードライバー(福井県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:01.56ID:08Vt7LfD0
>>8
一人で行くのがハードル高いっていうのもあるよなあ。
交通費がもったいないからって、特に仲良くもない人たちと
車で相乗りしたり。
0733フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:36.88ID:aX8vdQon0
>>726
スノボで8キロダウンヒルは豪快で好きだけど、スキーの時は変化のある赤倉が好きです。
スキーでもカーヴィング大好きだと杉ノ原かな?
0735エルボーバット(ジパング) [BE]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:19.07ID:GSEPTInb0
>>720
それもって込みで、500円のビール飲みながらが良いんだけどな
若い連中はコスパしか言わないもんな
スキーなんかコスパ最悪だしな
0736キングコングラリアット(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:32.69ID:yJWEtC8a0
休みの日にまで動き回りたくない
0738エルボーバット(ジパング) [BE]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:25.63ID:GSEPTInb0
>>731
車で30分くらいのとこに、ショボいゲレンデ有るんだけど
わい一人で通ってたわw
0739ダブルニードロップ(山形県) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:00.17ID:NJ9SLPZs0
近所のスキー場でツリーランとかサイドカントリーとか沢埋めとかしてるよ。
0740ニールキック(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:28.77ID:9OkpPM/C0
>>733
ゴンドラがないとリフトは時間の無駄だから嫌なんです。起伏はどうでもいいです。

ほとんど50-60km/hくらいで人がいない場所に特攻してます。今年は日本人無双なら管理者には気の毒ですが、楽しませてもらいます。
0742男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:36:27.44ID:NohV1IfO0
>>717
女も手ブラで来てるなら見に行く価値あるな。
凄く寒いと思うが。
https://i.imgur.com/ZPKLKgU.jpg
0745フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:39:49.90ID:aX8vdQon0
>>740
杉ノ原のゴンドラは3キロもあるのにコースの中間連絡的なポジションが好きw
ゲレンデトップからボトムまで標高差1000m以上、滑走距離8.5キロ。
どピーカンの日にかっ飛ばすのは最高。
あー、行きたくなった。
まだ土山みたいだけどw
0746TEKKAMAKI(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:01.63ID:mxvbzvcw0
ブーツで足を締め付けると1回降りただけでヒザが痛くて、何度も滑れないんでやめちゃった
0748フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:50.98ID:aX8vdQon0
>>741
自分は無かった。
大学時代に女の子を集める企画をしてローカルツアーを組んだりはした。
0750サッカーボールキック(広島県) [SI]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:47.42ID:fhbKNTs60
スキー場でインフルうつされてから怖くなっていけなくなったわ
レストランとかごった返してるから、そこでうつされるんだよなあ
コロナなんてアッという間に広がるぞ
0753フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:42.49ID:aX8vdQon0
>>744
>>745の杉ノ原なら8.5キロの滑り台ですぜ。

ちな、杉ノ原スキー場はゲレンデ内にペンションやホテルがあるのですが、平日限定で駐車場までソリで滑り降りるのが許されてます。(宿泊者だけかな?)
宿に帰る時はリフトで上がるのですが、ソリで何キロも滑るのは中々に斬新な経験になります。
0754TEKKAMAKI(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:51:23.85ID:nLo8p+GL0
思ったほど楽しく無いしな
0755トペ スイシーダ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:52:26.47ID:mOIvx9Mr0
わざわざ極寒の地に行く神経が異常
0758断崖式ニードロップ(岐阜県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:57:17.51ID:VMms8gdY0
寒いときはおコタに限るだろ。だいたい腰痛持ちなんだよ俺は。
それにスキー場なんて行ってもどうせまた中国人だらけになってんだろ。
誰が好き好んで行くんだよそんなところ。
0763グロリア(千葉県) [VE]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:05:02.30ID:vr4ww/KL0
船橋のザウスを思い出した
0764頭突き(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:16.94ID:dTT4gOGk0
>>698
おっさんになってやって脊髄損傷で車椅子地獄も嫌だしな
0765フォーク攻撃(富山県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:09:26.85ID:IIXXQlGU0
>>721
そうそう。
苗場は営業時間も長かった。朝5時から夜23:00くらいまで営業してたっけ。
激混みの昼に行くくらいなら ナイター目指していくのも有りだった。
0766稲妻レッグラリアット(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:09:56.28ID:RNr+wSag0
いつも岐阜だけど雪が全然降らなかったから志賀高原まで行ったら着いた時点でヘトヘトになったは
0767閃光妖術(長野県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:10:13.76ID:vVfG7p+u0
でもお前らスキーもののAVあったら借りるだろ?

ゲレンデナンパものとかマジックミラー号スキー場編とか全裸スキーとか。
0770キン肉バスター(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:13:11.74ID:jpVpKQkE0
バブルの頃はスキーとゴルフしないと相手にされなかったな
0773垂直落下式DDT(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:17:23.64ID:56a9MSJC0
知り合った女性とグループでSKIに誘い
6人6人くらいで1泊ツアー

ホテルで気に入った娘を誘って宴会部屋を抜け出し。。。
他のメンバーやってる横でもやった記憶
0774雪崩式ブレーンバスター(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:17:57.26ID:EgpuIiEO0
中学の頃に岐阜のひるがの高原にスキー実習に2泊3日で行ったよ。
担当の指導員がゴツくて強面で同じ班の子達と
「あ〜あ大外れ」
ってがっかりしてた。
ところがこの指導員が外見とは違って面白くて教え上手。
学校で一番早くリフトに乗れたし初めてなのに3日目には全員足揃えて滑れるようになった。
何故か皆団結して一生懸命やってた。
ただその指導員の
「ハワイに行きたいか〜」
「おお〜」
と言うのが少し恥ずかしかった。

いのちゃん先生私たち今でもスキーやってるよ。
0776ボマイェ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:25:21.25ID:DqiOqluN0
寒いから
0777サッカーボールキック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:27:07.92ID:6Pq2HG6b0
>>1
マジレスするとそんな余裕が無い。
0778フェイスロック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 18:27:29.81ID:aX8vdQon0
>>768
杉ノ原は(上層部以外は)比較的穏やかで広大な中斜面が延々と続くゲレンデですが、赤倉は急坂、林間、急斜面、緩斜面が入り混じるスキー場ですね。
なので、自分は>>733の感じで滑り分けてます。

なお、赤倉でソリが許可されてのはほんの一部のゲレンデです。(危ないので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況