X



【悲報】調子付いたソニーがドローン事業に手を出してしまう。中国深圳のDJIに勝てるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 13:04:08.87ID:2GqUWtK60?2BP(2000)

ソニー株式会社は、AIロボティクス領域における、ドローンの新プロジェクトを開始する。2021年春の事業開始に向けて準備中だという。

これまでにもソニーモバイルが合弁でエアロセンスなど子会社や協業などで全くドローンに関係なかったわけではないが、いよいよ本陣が動くというわけだ。

ソニーはイメージング&センシング技術や、リアリティ、リアルタイム、リモートの「3Rテクノロジー」を活用し、ドローンのさらなる発展や最高峰の価値創出に貢献するという志を込め、ブランドを“Airpeak”(エアピーク)と定めた。

Airpeakは、映像クリエイターの創造力を余すことなく支援し、エンタテインメントのさらなる発展に加え、各種産業においても一層の効率化や省力化に寄与することを目指します。

また、これまでドローンの活用が困難だった環境においても最高水準の安全性、信頼性により安心して利用できるよう、プロジェクトを推進していきます。

と見解している。今後、プロジェクトに関連する情報を継続的に発信するとともに、Airpeakを体験いただく機会を通じてドローンユーザーからフィードバックを得る共創活動を重ねていくという。また近日中に、本活動に参画いただけるプロフェッショナルサポーターの募集を開始する予定だ。


https://www.drone.jp/wpdronenews/wp-content/uploads/2020/11/Airpeak_top2.jpg

ソニー、いよいよドローン産業に参入。Airpeak誕生
2020-11-09 掲載
https://www.drone.jp/news/20201109165153.html
0104チキンウィングフェースロック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 14:50:56.16ID:4TRpFj0A0
>>42
そのXperiaですらまだサムスンセンサー入ってるからな頭おかしいよな
全部SONYセンサーにして付加価値つければいいのに
0106ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 14:53:41.35ID:R4DkMvN50
本業は保険屋とか不動産屋なのに強過ぎだろ、ソニー
0107チキンウィングフェースロック(埼玉県) [IS]
垢版 |
2020/11/10(火) 14:53:45.67ID:bo28zw5B0
ソフトウェア開発力の無い日本にドローン開発は無理だね
0110アンクルホールド(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/11/10(火) 14:56:44.44ID:O5y8DbXl0
田中俊也という在日朝鮮人が、日本人を裏で110人以上も殺害しているという話が出た。この生き物は朝鮮ヤクザの戦闘マシンみたいな人物であり、日本国の分断破壊工作も行っている。
0114スパイダージャーマン(光) [GB]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:06:57.07ID:m9kL3rGT0
ソニーは意識高い系叩き出せば戦えるのに
0115ドラゴンスープレックス(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:08:17.57ID:6AcPx6Cs0
別にDJIはいいというわけではない。
手頃な値段で性能がよくコスパがいいというだけ。
それはソニーには無理そう。
0117メンマ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:10:05.77ID:pdmQCOPQ0
世界中でDJI離れが起こりつつあるからだろうけど、他の参入企業も大量に沸いてるから過当競争になるんだが
0119アトミックドロップ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:15:13.45ID:by8HMf980
マブチモーターがやれよ
0122バズソーキック(茸) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:17:42.95ID:zz2LsDJn0
>>71
ミニを作るのが難しい
超えられないだろうな
0128中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:19:57.16ID:eXPgABIc0
アレだろ、音楽流しながらアクロバット飛行で踊るんだろ

冗談はさておき期待
0129ボマイェ(庭) [KR]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:21:14.70ID:X1Aalr+10
>>110
それ、どういう事?

知りたい!
0132フェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:23:19.87ID:UysEVaUP0
ソニーが本気出せばそれなりのモン作れるだろうけど、結構中途半端にやる事業も多いからなぁ
0133フライングニールキック(庭) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:25:19.11ID:0DCJ8gZ80
規制がキツくて使い道がない、爆売れがまったく期待できない上に、低価格のそれなりの性能の商品が出まくってる分野に踏み込む意味がわからん。
国をまきこんで防衛分野で売れる見込みがあるなら話はわかる。
0135ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:27:16.97ID:2d3oRKUK0
>>21
α7Bは大丈夫だが、sはいかんのか
0138毒霧(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:30:41.04ID:QSSrAYPb0
飛んでる時にソニータイマー発動したらどうすんだよ
0140エルボーバット(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:32:41.26ID:r/A+BTHJ0
>>96
学術会議は民間にやらせておけばいい、ってスタイル
兵器利用されたら携わった学者は戦犯にさせられるぞ!ってね
だから福島原発の内部調査ドローンの時にやりたがってた学者とで結構モメてたはず

これを受けて学術会議は「法整備が遅れた状態での研究・開発の乱発は国外漏洩につながる!」って
地方や若手の先進的な学者方を封じ込めていた経緯もある
0141フェイスクラッシャー(東京都) [AU]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:33:43.17ID:0T3hFhvG0
電波出してる物体に突っ込んでいくドローン作れよ
今なら自衛隊が喜んで買うだろ
0143チキンウィングフェースロック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:35:21.28ID:T4yGnhhi0
どこで使うのこれ?
現場で資料作る人以外要らなくない?
0145ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:35:32.19ID:xPKg6VWS0
まあ国としては中華ドローンなんて安全保障考えたら無いわな
0146キン肉バスター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:35:46.11ID:La5Gh5Yr0
アメリカのメーカーもつい最近本格的にドローンに参入って出てたよね。ドローンは軍事機器になったから、DJIは規制対象になるかな
そう言う場合特許はシカトできるの?
0147雪崩式ブレーンバスター(茸) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:36:05.87ID:ce37pmxb0
>>133
海外にも売るだろう?
中国製はもはや排除の流れ
安い安いで中国製は反対に高くつくからな
0148不知火(東京都) [PK]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:37:16.84ID:R6YCb/OG0
ソニーなら、赤外線で水着透過させて静音性と迷彩で温泉盗撮もできるようにしてくれるはず
0150バズソーキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:38:04.21ID:Vj0fh5ZK0
新たな市場に参入しても、ソニーは儲からなかったらすぐドローンするイメージ
0152ミドルキック(ジパング) [GH]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:39:37.30ID:E7DnA0r30
日本じゃ流行らんてか規制ありすぎて実用性無いだろ
0154ドラゴンスリーパー(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:43:01.44ID:bwi9NWb/0
aiboを空飛ばして欲しいな。
0155アイアンクロー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:44:44.43ID:QHVoRDwf0
国内は規制でがんじがらめだからマトモに飛ばせない。今素人で飛ばしてる奴らもほとんど無許可
0156ニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:45:15.59ID:e9HCNdtl0
最近のソニーはなんでか新事業で及第点のもの出すのに小慣れてる感じあるから行けそう
0157ボマイェ(京都府) [JP]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:46:21.95ID:sJY3mYXK0
国と裏で約束つけただけだろ

あほな国民は安全保障上国産でないとだめとかいや騙せるしw
0159ニールキック(佐賀県) [SV]
垢版 |
2020/11/10(火) 15:49:07.04ID:ytwSuoj+0
DJIのドローンは賠償保険が1年間無償で入れるからなぁ。アフターケアも地味に強いのが・・・・
0161ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:00:19.94ID:3bzyovEV0
良いんじゃないの
支那製で爆発されても困るしw
0162ダイビングエルボードロップ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:00:32.57ID:P+FztupV0
地上走行ドローンならと思ったがボストンダイナミクスの4脚ロボットっぽいの中国メーカーで既に100万円台か
ソニーじゃ追いつかないな
0163ラ ケブラーダ(茸) [JP]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:04:52.67ID:DHY3DxB10
遠くに着陸しても犬みたいに歩いて帰ってくるとか出来そうだな
0167アイアンクロー(庭) [RU]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:09:44.54ID:jDf0CUWY0
前から作ってたじゃん
ソニー製の飛行機とのハイブリッドみたいなドローンどっかで見たぞ
0168トペ スイシーダ(茸) [DE]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:09:46.34ID:GWrdETiW0
やらないよりsonyや三菱は失敗してもドローンはどんどん開発してほしい
ドローンは軍事転用出来るからカワサキもすぐに開発設計するべき
0169パロスペシャル(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:10:14.92ID:h4vZjaBu0
開発資金が桁違いだから弱小メーカーは駆逐されるな
つーか、開局保証が面倒なんで技適付きのVTX出してくれませんかね
0170テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:10:51.36ID:eX6Ke6oQ0
アメリカが在日を使って日本を支配している件;電通とは国内最大の広告代理店であり、日本で取り扱う広告のほとんどを独
占している。戦後からいくつものテレビ局の創設にも関わり、テレビの普及に努めた。これだけ見ても相当メディアを自在に
動かせそうだが、こんなものでは済まない。電通の傘下には共同通信と時事通信が存在する。テレビや新聞で流すニュースは
ほぼ全てが共同通信と時事通信で構成されている。共同通信は地方含めすべてのテレビ・新聞・ラジオと契約または加盟して
いる。つまり、共同通信が情報を発信、論調の統一を実行していて少しでも反抗すると何故か右翼(在日朝鮮人)が速攻で嫌が
らせをしてくる。つまり、電通がメディア界総てを支配していて思い通りに操れるのだと考えて下さい。時事通信の方はとい
うと、傘下に創価学会と統一教会が存在します。元電通最高顧問は成田豊という人物でした。では創価学会元名誉会長は?成
太作です。ソフトバンク社長は?孫(成)正義です。実はみんな在日コリアンです。つまり創価・統一や電通の中枢の在日韓
国・朝鮮人組織が思い通りに政党支持率や内閣支持率の世論調査を操作し報道できるのです。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
0171トペ スイシーダ(茸) [DE]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:13:58.99ID:GWrdETiW0
一応トランプ時代にチャイナドローンはスパイに転用可能だから各国が規制した流れもあると思う
バイデンになったら『分断禁止』でチャイナドローンは認可されるかもね
0180フロントネックロック(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/10(火) 16:37:56.08ID:Uhg6R3Aa0
中国のドローン技術ってヤマハから盗まれたものが流れただけじゃね?
0181アトミックドロップ(栃木県) [RO]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:04:08.29ID:4lqYnjEr0
>>180
ヤマハの製品、1ローターの所謂ラジコンヘリのデカい型に固執してるからなぁ
中国のマルチコプター型と全く制御方法違くない?
0184毒霧(熊本県) [RS]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:06:33.17ID:8AZykFu/0
サポートとか考えたらDJIから乗り換える奴相当いる
ジンバルも出せば良いと思うよ
0185レインメーカー(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:07:33.27ID:j5Hd2XH90
>>176
石油を買うためのドルはこの先も自動車が稼いできてくれる保証はないので、なんとかエネルギーの自給を目指さないと国内の富がどんどん流出する

最初は採算合わないだろうが、石油だって19世紀中頃に話題のペンシルベニア州で発見されたものの、使い勝手もイマイチで採算も合わない面倒なものだったが、ロックフェラーのスタンダード石油が低コストで精製でき実用化の道筋をつけてからアメリカの国力が一気に高まった
(『業界標準の石油』という事で、社名がスタンダード・オイル)
0188クロスヒールホールド(ジパング) [CO]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:12:15.20ID:OWOJfzed0
それよりもいい加減新しいアクションカム出せや
0190男色ドライバー(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:22:47.63ID:7icdhEOj0
「ソニーがカードローン事業に手を出してしまう」に見えた・・・もう既にある?
0197トペ コンヒーロ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:37:27.01ID:IaswkjAV0
いいねぇ〜

せっかくだから売れるための3要素教えてやろう、聞いとけよソニー開発

1 ギミック。折りたたんで小さくできる
2 黒か灰色のボディ
3 エアロなかっこいいデザイン、局面スベスベテカテカは× 

カメラ、ジンバル関係は上手く出来るから心配はしていない
値段は18万円までにしとけ。
0198フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:44:39.48ID:eESFIaJx0
ドローンとかいいから
また超能力研究所をやれよ
0199パイルドライバー(光) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:49:25.34ID:h4GgfvL00
アクションカムでボロ負けしたやん
あの文字の小ささでGO出した馬鹿はクビにしたんだろな?
0200アンクルホールド(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:59:43.36ID:CoJ4V8JN0
>>199
今は技術や実力・性能よりコミュ力(笑)で人材が選ばれるから諦めよう
途上国と変わらんのになそれ。コミュ力も実力!とか抜かす奴がいるが、商品を手にする客は知らんつーの
0201タイガードライバー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/10(火) 18:08:14.66ID:KJNilde20
自然の流れだろ
ソニーはaiに関してはいきなりやらずに十分な基礎研究積んでから挑もうとしてる
ソニーの強みはそこらへんの研究が十分なので、だすとなったら強いさ
ただのドローンなんかださない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況