X



【海アショア】大型豪華イージス船爆誕へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャプチュード(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:10:36.47ID:vkTJgfzO0?PLT(12000)

政府は、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策となる、迎撃装備を搭載した艦船について、大型化する方向で検討に入った。
北朝鮮の弾道ミサイル警戒で過酷な勤務環境にある乗組員の負担軽減を図るため、居住空間を拡大する目的。
イージス機能を持つ艦船としては、海上自衛隊で最大となる見通しだ。複数の政府関係者が10月31日、明らかにした。

防衛省は委託業者から11月中旬にも中間報告を受け、政府が年末に代替策の方向性を決める方針だ。
最新鋭で最大のイージス艦「まや」(幅21m、基準排水量8200トン)より数m拡幅し、9000トン程度にする方向で調整する。

https://jp.sputniknews.com/japan/202011017899605/
0003マシンガンチョップ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:12:36.50ID:yGOBzUAOO
ラムネある?
0004テキサスクローバーホールド(東京都) [RO]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:12:50.32ID:kq/+Q9g50
アイスもあるで
0007ジャンピングDDT(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:14:12.25ID:Et6T5NWo0
カジノとプールもあるの?
0013張り手(庭) [AU]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:15:10.02ID:W/bcTrsa0
アーセナルシップも造って欲しい
0014閃光妖術(茸) [IN]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:21:28.67ID:jJh9mCfL0
これが1つ落ちたら防空にデカイ穴が空く
0015トペ コンヒーロ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:21:34.39ID:5OUCyg+o0
そもそも陸上イージスって海自の負担を減らすためじゃなかったか?
これでまた船作っちゃったら本末転倒じゃん
0017ビッグブーツ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:22:49.90ID:ZjpERd8I0
却ってこっちの方が良かったかも
0019ダブルニードロップ(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:25:50.97ID:JkLw2Yto0
運用は陸自なんかな?
海自の負担軽減も目的じゃないっけ?
0021タイガードライバー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:26:57.08ID:E6/Cenj70
>>17
海自の人員負担を減らす目的なのにこれでは意味がないだろう
地上に比べて海上からのドローンや艦船からの攻撃や海中からの攻撃にも
対処しなければならないから余計な負担が増えるかもしれないのだが
0023フルネルソンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:39.62ID:Z74lnbh60
最新鋭で最大のイージス艦「まや」

怖い子
0025キングコングニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:29:48.30ID:NVfqJJzz0
>>23
恐ろしい子!
0028スリーパーホールド(茸) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:31:22.96ID:ucdw7ADi0
新日本海フェリーにイージス機能を付けときゃいいんじゃない?
0029ネックハンギングツリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:33:05.61ID:dMsPENak0
映画ルームとジムも付けていいぞ。あと湯船に海水じゃなく濾過水の湯を入れてやれ。
0032膝靭帯固め(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:36:36.01ID:nZVoQF6r0
>>18
空母や戦艦といった大型戦闘艦艇ではなく、あくまで駆逐艦の範疇の艦艇を
「間抜けな大型戦艦」と称すなら、どんな艦艇を揃えるのがいいの?言ってみ?w
0033ネックハンギングツリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:37:44.49ID:dMsPENak0
燃料は売れるぐらい積んで物資補給はオスプレイだな
0035グロリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:39:07.44ID:UzFqn6DY0
どうせならズムウォルト作れよ
0036ボマイェ(岡山県) [FR]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:39:49.64ID:HdvhA0nD0
荒天時どうするんだろう
人員は足りるのか?
そのためのアショアじゃなかったのかよ
0037膝靭帯固め(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:59.78ID:nZVoQF6r0
>>35
イージスですらないSAM付き155mm砲台(3000億円)はいらない
0038フランケンシュタイナー(青森県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:42:21.93ID:o4wBm/zG0
そもそも問題として、レーダーとミサイルサイロ、必ず近接してなきゃならんのかこれ?
レーダーは海岸近く、ミサイルサイロは人里離れた山奥という配備は無理なんかね
0040(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:42:53.55
いいか

代替(だいたい)○ 代替(だいがえ)×

だからなw
0043ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:14.63ID:Luvs2U9N0
どうせなら3000m〜5000m級の「要塞級」にすればいいのに
で滑走路を作って輸送機をそのまま離着陸出来るようにしたらずっとそこにいられる
基地に戻る必要もないし乗員の交替、武器の搬入も輸送機で簡単
0047フランケンシュタイナー(青森県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:19.93ID:o4wBm/zG0
>>41
船体ってことなら3番艦まで完成させただろ
0048ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:24.18ID:Luvs2U9N0
>>38
無駄じゃ無い
レーダーは山に、ミサイル発射基地は海岸だな
0049ジャンピングパワーボム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:52.73ID:p4JDKXP+0
>>18
幅を広げただけで大型戦艦にはならんだろ
適当なこと言うな
0051ジャンピングエルボーアタック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:19.09ID:ZV6ImOm90
>>44
この新造艦のためにまやの名前残しとくべきだったな
0053ローリングソバット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:52:34.84ID:sG5ARz6p0
タイコンデロガ級の巡洋艦クラスになるのかな。
0054サソリ固め(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:53:05.31ID:U7yRDUkW0
>>15
オペレーターは陸自がやればいいんじゃん?
操船は海自で
これならゼロではないが軽減はされる
0055足4の字固め(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:53:08.68ID:c+ewP4BP0
観光客を受け入れて運営費に充てればいい
0057チキンウィングフェースロック(茸) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 12:56:56.30ID:Y7fPeKSC0
>>12
精液溜かわいい
0060膝靭帯固め(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:02:40.68ID:nZVoQF6r0
>>50
アショア二ヶ所の代替なんだから二つ作るだろ
0063エルボードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:05:52.59ID:mO5IP0wK0
>>18
ガイジですか?
0064ニールキック(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:06:54.98ID:rku8a5680
>>61
中華屋も!
0067河津掛け(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:15:45.35ID:ENDUV7X90
>>56
レールガンって凄い!と思うけど無誘導でマッハ6〜7程度しか出ないから
〜マッハ20出る弾道ミサイルや、マッハ5〜10程度でそれなりに機動出来る流行りの極超音速弾に比べたら遥かに遅い無誘導のこれを当てるのむしろ難しくてMDで使うメリット無いぞ
MDの難しさを指して「銃弾を銃弾で受け止めるようなモノ」といわれるが、レールガン使うなら本当にただの銃弾でもっと速い銃弾撃つようなもんだぞ
0069ニーリフト(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:21:20.69ID:RFiXB5Ml0
>>18
おじいちゃん、第二次世界大戦はもう終わったのですよ
0072チキンウィングフェースロック(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:18.73ID:3DrePZFh0
>>68
強制徴用されたニダ
0076河津掛け(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:34:44.05ID:czQ8755U0
ぶっちゃけ主機はディーゼルでよくね?
ディーゼルでも30ノットは確保できるしガスタービンに比べたらだいぶ安上がりだろ
0080ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:16.71ID:mnsLsjhp0
>>40
大体との聞き間違え防止なのか
車産業だとだいがいと言ってるわ
単にバカばっかの可能性もあるけど
0081ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:17.66ID:mnsLsjhp0
>>64
ミスコンもやろうよ
0082ヒップアタック(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:00.98ID:KRn+kaaS0
>>38
そうなって分散する方が良いと思う
ロケットブースターが落ちて来るなんて
くだらない理由で中止するとか
この国だいじょうぶかよ?って、思った

陸にしても船にしても一つ作って終わり
なわけない、通信連携で補完しあうはず
だから色んなところにレーダーもミサイルもいっぱい置いて全体で隙の無いイージスシステム構築すべきだと思う


対馬や能登や北海道沖縄とかで分散
強化したら良いのに秋田の予定地みたいに
ある程度の広さがやっぱり必要なの?
船にも積めるのに、陸上なら
そこまで土地要らないんじゃないの?
島とか海沿いの小高い場所なら殆ど的地なんじゃ無いの?
0083ときめきメモリアル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:09.65ID:26RrlfQ60
>>18
毎日辛そうだね

内村航平、偽陽性
98 :シューティングスタープレス(東京都) [IT][sage]:2020/11/01(日) 03:53:21.89 ID:mMNfdaOv0
何があっても国際大会だけは絶対に開催します。
コロナ感染者?いてもいないことにしまし。
0086ジャーマンスープレックス(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 13:53:57.96ID:2S6zPBw60
>>71
連射速度を上げるのはある程度出来るだろうけど、砲身への負担はどうにもならなくて100発くらいで砲身交換必要になるぞ。
普通の飛行目標撃つ対空砲でも1秒間に50〜100発くらい撃つけど、そこまでは発射レート上げられないし上げても1秒〜2秒で砲身寿命迎える
0087張り手(徳島県) [GB]
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:03.00ID:10onq/EE0
加賀型の甲板にVLSを埋め込みまくればいいのでは?
鋼鉄の咆哮でよくやったぞ
0088閃光妖術(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:49.44ID:wD4gbBfb0
いつまで世界のナンバー2きどりなんだろうね
金で解決の時代はもう終わったんだよバカ政府
0091マシンガンチョップ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:40.68ID:I/YmnbQbO
>>68
>>72みたいのが出ないように学校は女子高にして、働く女性の将来を見据えた訓練科を作ればいいな。
陸上自衛隊に入隊も考慮して、選択科目に戦車科を作ろう。
0092ヒップアタック(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:51.52ID:KRn+kaaS0
>>85
陸に作るならミサイル格納容器は100セル単位でしょ
車に積むならコンテナくらいのサイズにしないと
0102ニールキック(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 15:35:12.11ID:rku8a5680
>>96
念のために対艦対潜装備も着けてだな…

鈍亀世宗大王級の完成
0103キングコングラリアット(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 15:36:50.83ID:gXVAGN2T0
>>53
まや型が満排10000〜10500トンと推定されてるから
排水量だけで行くとこれがタイコンデロガ後期型とほぼ同じ

既存のまや型より大きくなるとすると
ズムウォルト計画亡き後では「西側最大の水上艦艇」
となる公算が高い。
大和から85年で再びこの位置まで来たのは誇らしいが
政治的押し付け合いの不貞の子扱いで少し寂しい。
0105トペ コンヒーロ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 15:41:20.07ID:KyTwH9tt0
>>18
今戦艦なんてどこの国も持ってないんだけど

間抜けは戦艦が何なのか分かっていないお前じゃないのか??
まあどうせ「水上戦闘艦 = 戦艦」程度の認識でこんな書き込みしてるんだろうけど、
9000トンくらいなら別に大艦巨砲主義を引き合いに出すような大きさでもないがな
0107イス攻撃(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 16:05:07.65ID:umlAvsyx0
艦の名前は「そよかぜ」とかでいいな
如何にも弱そうな名前の方が皮肉が効いてていいだろ
0108シャイニングウィザード(東京都) [BR]
垢版 |
2020/11/01(日) 16:12:15.22ID:T6dkRPyB0
海アショア陸アショア空アショアが揃うとユニバースアショアとなり中国大陸は消滅する
0109トペ コンヒーロ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/11/01(日) 16:16:45.03ID:WoEtaio70
ヤマトホテルに武蔵屋旅館の復活か
0110閃光妖術(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 16:17:52.30ID:Z3yuWmDl0
>>18
韓国の世宗大王級イージス艦や中国の最新鋭の055級はさらに大きいから、日本よりさらに間抜けな大型戦艦だなw
0112男色ドライバー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 16:33:46.75ID:SO2D8A4s0
>>111
ドローン部隊で弾道ミサイル防ぐ方法教えてくれ
0117ビッグブーツ(茸) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:01:05.32ID:9i06HWGQ0
>>114
自衛隊の場合、護衛艦と呼ばなきゃパヨクに叩かれる

パヨクの大声から自衛隊を護る為の呼称
0118ボ ラギノール(滋賀県) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:08:21.24ID:hmkY7Gdc0
装備費を抑えたい内局の意向をつぶすため
あえて陸のアショア計画建ててみたんじゃね?

反対運動でつぶされるのを見越してね
結局はイージスになるんだな
0122ナガタロックII(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:16:42.19ID:7L+X9QH70
>>111
リーパーやプレデターみたいな本物はいいけど、いわゆるマルチコプターなんて(米中露相手だと)簡易偵察程度にしか役に立たないよ。
0123エクスプロイダー(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:18:07.38ID:4j1eCsde0
大和で
0125トラースキック(茸) [KR]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:22:01.57ID:NXrL4pj20
玉川「だから僕は始めからそう言ってたんですよw」
0127キングコングニードロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:28:37.99ID:q3fJs5z90
>>107
光子魚雷一発で大戦果を上げそうな艦名だな
0130ナガタロックII(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:37:46.42ID:7L+X9QH70
>>127
それなら2025年進水予定のフォード級3番艦がよくね?
その名もUSSエンタープライズw

艦長はこの方でよろ
https://pbs.twimg.com/media/CvDfvh9UAAMGQed.jpg
米海軍最新鋭艦ズムウォルトの艦長であるキャプテンジェームスカーク船長。
画像はズムウォルト進水時の挨拶で「長寿と反映を」をやったトコw
0131断崖式ニードロップ(長崎県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:46:28.72ID:S/zOq7kY0
できるだけ海に任せない方がいい
間違いなくうまく運用できない
それが伝統
0133超竜ボム(熊本県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:50:53.08ID:Q0Bgw5JG0
日本も遂に軍拡競争に突入せざるを得ない時代になったのか?
0134ファイナルカット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 17:51:56.01ID:YE/HFV0r0
艦内にセブンイレブンとマックとケンタとTUTAYAがあれば完璧だな
0138アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 18:01:02.29ID:v4E8Acmy0
ただ居住区画拡張するだけなんだが
何期待してんの
0139ファイナルカット(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:01.75ID:bm+QWTxp0
>>137
白いボートが可愛い
0141アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:59.31ID:v4E8Acmy0
>>114
国体護持にきまってるだろ 馬鹿者
0146トペ スイシーダ(北海道) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:37.64ID:Y8OXXxfP0
いずもとか作ったし、ちょっとずつ大きくしていけばバレない
最終的に全長300m、 50cm主砲3x4までいける
0147アキレス腱固め(光) [AU]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:11:33.34ID:sI0A0dHq0
残念だけどいつ有事になってもおかしくない状況なんだし
もう少し防衛費出しても良いと思う
0148バーニングハンマー(三重県) [GB]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:36.23ID:ATGfxu/10
焼け太り
0151フロントネックロック(石川県) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:19:05.82ID:ynwyHN7Y0
イージス艦? いいえ海上アショアです
30ノットで移動可能で、自衛のための各種ミサイルもついてるけど。ただのレーダー施設です

巨大空母?
いいえただの海上ヘリポートです
ただ緊急時のためにF35が40機ほど離発着できる余裕をもたせています

強襲揚陸艦?
いいえただのフェリーです。少しばかり頑丈で戦車を載せたホバークラフトも運用できる豪華仕様なだけです

こうやって護衛艦ではない何かを増やそう
0152アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:20:46.58ID:v4E8Acmy0
>>151
海上アショアwwwww
0154メンマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:31:14.33ID:W1to6Pwk0
>>12
https://ja.wikipedia.org/wiki/海上配備Xバンドレーダー
>ロシア製の石油プラットホームをベースとすることから、アメリカ軍としては珍しいロシア製の装備品である。

ほえー
0157ランサルセ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:40:34.18ID:0RcF1Nxg0
余り移動しない要塞的なものだから、もっと大きくしても良いのではないか
0158トラースキック(茸) [KR]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:42:49.98ID:NXrL4pj20
>>133
アメリカを守るためには仕方あるまい
0160アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:07.41ID:v4E8Acmy0
>>159
戦車なんてもういらない
米海兵隊も廃止
0162ナガタロックII(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 19:58:40.50ID:7L+X9QH70
>>160
イラクとアフガンの戦訓で「やっぱいる」に変わったw
カナダなぞは契約してたストライカーを解約してレオパルトに変更した。
0164アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:01:26.38ID:v4E8Acmy0
>>162
いつのはなししてんだよ
0165急所攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:02:58.43ID:hsHI6s260
キャバクラとソープランド完備で
0169アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:05:58.82ID:v4E8Acmy0
>>166
純粋に船を運用する人員が余計にいる
0170フロントネックロック(石川県) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:28.80ID:ynwyHN7Y0
無駄なのはわかるけど、現代技術なら50万トン戦艦作れるだろうから見てみたい
主砲の代わりに無数のミサイルを一斉射
ああ浪漫なんじゃぁ
0171(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:34.75
9000t程度じゃ大型艦とは言えんな
0172トラースキック(茸) [KR]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:58.87ID:NXrL4pj20
>>151
これには学術会議もNGですわ
0174雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:08:49.78ID:yu/4kLVX0
これまさか海自は了承してないよな?
仮に海自側が了承したとしたらなんで了承したんだ・・・
海自の護衛艦って今どれも充足率8割前後で
一部は7割前後でワークロードの限界と言われて圧倒的に人員が足りないから陸上に作ろうって話だったのに
新造艦なんて作ったら充足率もっとヤバくなる
0175キングコングラリアット(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:00.07ID:qFtmGNE/0
>>18
馬鹿はお前じゃん
0176キングコングラリアット(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:38.52ID:qFtmGNE/0
>>18
大東亜戦争敗戦から学ぶことは
最強でなければ負けるということだけやで
アホ
0179ハイキック(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:51.90ID:IapdpT4E0
豪華軍艦ってなんか意味が分からん
派手な迷彩くらいおかしい気がする
0180アンクルホールド(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:17:36.79ID:xpO3aHHI0
大和ホテル、武蔵旅館復活?
0181フロントネックロック(石川県) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:20:13.05ID:ynwyHN7Y0
豪華軍艦の響きだけ聞くと、生産性やコスト度外視して性能を徹底的に上げた軍艦みたいに聞こえるのう
一隻いるだけで圧倒的有利になれるけど、間違って失うと戦略が崩壊しちゃう感じ
0182アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:20:38.01ID:v4E8Acmy0
>>178
オマエが理解してねーだろ
0183中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:25:06.21ID:wnFVBZId0
せとぎりを廃艦にして
人員確保すればよい

どうせモブキャラなんだし
0184キングコングニードロップ(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:28:07.96ID:XQjnlPty0
>>179
派手な迷彩も実際あるからなw
ピンクとか。シマシマの魚とかパンダの柄もある意味迷彩だからなあれで。
0185フルネルソンスープレックス(静岡県) [LT]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:28:24.11ID:9cL0LDrE0
そういやメガフロートとかどこ行った?
0186アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:29:29.32ID:v4E8Acmy0
>>181
なので同型艦は2隻以上建造する
それを知らないチョン国は笑い者にされてる
0187ネックハンギングツリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:29:44.43ID:dMsPENak0
中国父さん、空中発射弾道弾爆誕!イージスはイージーデス
https://www.businessinsider.jp/post-222564
0188ボ ラギノール(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:48.49ID:Ck7UKH1I0
佐々木希氏ばかり、警察にも囮にされていたとの事。
日本警察が金を貰っていながらの最悪の汚さである。


電波には危険な人物が多く居るが、この人物らの相手を給料者である警察や自衛隊ではなく、芸能人有名人にさせていたという話だ。
もうすぐ表に出るかも。ここ8年くらい有名人も出てきている、警察官も多く居る。
まだ警察と大手メディアが表に出していない。
有名人ばかり囮にされているとの事。日本警察の汚職が酷いとの事。
0189ラダームーンサルト(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:42:20.26ID:hRIOvewC0
生ぬるい。
和製キーロフに決まっておろうが。
0192男色ドライバー(島根県) [DE]
垢版 |
2020/11/01(日) 21:38:06.24ID:VpDAla1J0
宙ぶらりんになったイージスアショアのドンガラを無駄遣いにならないよう仕方なく載せているだけの船という建前でやりたい放題やっていい
艦名は長門と出羽で
0194メンマ(大分県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 21:45:12.98ID:Pl2+rPtp0
思いっ切り大ぼら吹いてほしい
将来、ビーム兵器やレールガン装備予定とか

なまえは人名で
しんげん けんしん
0195超竜ボム(熊本県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:12:45.21ID:Q0Bgw5JG0
>>137
オサレかも知れないが、機関砲や機関銃でハリネズミのようにしなくていいの?w
0196ニールキック(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:17:01.56ID:ABUxIqEA0
>>155
大砲もないから危なくないよな
0198超竜ボム(茸) [KR]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:01.68ID:3eyh8bVI0
9000トンなんて中途半端なのでなく切りのいい10000トンにしろよ
0199トラースキック(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:10.85ID:X4BB3tbE0
そんなにあのだだっ広い東北にもアショア用の陸地無いの?
0200イス攻撃(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:22:52.41ID:EtKyJ80U0

0201キングコングラリアット(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:24:18.35ID:gXVAGN2T0
>>198
日本独自の控えめ発表「基準排水量」算出だから
世間一般の「満載排水量」だと13000t近く。

ズムウォルトよりも少し小さいくらいの大きさになる
0202ストレッチプラム(光) [CH]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:41:39.29ID:xTvo9cWS0
>>195
対艦ミサイルランチャーの後ろに二基見えるけど、1分間に5000発撃てる対空砲が6基ある。
昔のハリネズミみたいな戦艦の機銃なんて分100〜250発程度だから、たった6基でも十分な弾幕張れる
0203リバースネックブリーカー(光) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:48:13.48ID:pj9abhsV0
日本はいつまでも護衛艦だろうけど、
ジェーン年鑑ではいづもとか、ヘリ空母のカテゴリー。

海アショア、巡洋艦に送別されるかな。
二万トン越したら、巡洋戦艦になるけどな
0204ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:52:57.13ID:VYZjBS/20
船だからって海に浮かべておく必要はないしな
0205ウエスタンラリアット(富山県) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 22:57:34.23ID:MlcXtCtv0
アショア搭載するから大型化するわ
 ↓
搭載しやすいようにフラット甲板にするわ
 ↓
なんか色々あったけど載せるの無理だわ
 ↓
じゃあこれ空母にしますね。

完璧な流れだ。
0206アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/01(日) 23:11:42.10ID:v4E8Acmy0
巡洋戦艦w
0207イス攻撃(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 23:22:28.20ID:EtKyJ80U0

0209ハイキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 00:26:05.08ID:3+XsBRgU0
>>135
巡洋戦艦キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
0210閃光妖術(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 00:33:28.36ID:2nJRsJ/v0
>>201
軽空母レベルだな
0212男色ドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 00:44:24.80ID:TdJ8Oshw0
>>196
たかが一門の砲で何が出来る!ww
0213閃光妖術(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:39.90ID:BsWc5ACU0
よくわからんけど
ダイヤモンド・プリンセス号みたいなのつくれば?
0214パイルドライバー(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/11/02(月) 01:06:47.99ID:H2JcvULm0
中国の対艦弾道ミサイルは迎撃できるの?
撃沈された時の予備のイージスアショアを地上にも作ろう
0215ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/11/02(月) 01:16:20.38ID:6fTK894g0
護衛艦 やまと
護衛艦 むさし
護衛艦 しなの
護衛艦 きい

こんな感じだろうな。
目頭と胸がアツいぜ!!
0216イス攻撃(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/11/02(月) 01:30:08.18ID:hCP09hzi0
>>14
最大規模の護衛艦隊になるんじゃないかな
0218ジャストフェイスロック(光) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 01:37:39.75ID:wYnbnwPi0
大和級とかバカが騒いでたけど、まや型と数百トンしか変わらんやん
0219毒霧(愛媛県) [GB]
垢版 |
2020/11/02(月) 02:00:59.00ID:2MzVP+u/0
ひゅうがくらいのサイズで飛行甲板全て垂直ミサイル発射口にしたら近隣諸国への威嚇になるだろ
0220急所攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/11/02(月) 02:05:08.90ID:/M/xsEyo0
ダイアモンド・イージス
0223アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 05:18:51.95ID:kPhLfEh50
ただ居住区画改善する為に船幅数メートル広げるだけなのに何騒いでるの
0224ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/11/02(月) 06:13:16.36ID:6fTK894g0
>>222
艦が小さい方がチャフとフレアが使いやすく、敵の対艦ミサイルからの防御がしやすいもんな。
デカイと回避するのも大変。
0225アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 06:22:32.21ID:kPhLfEh50
群旗艦とし役割が付与されたので頭でっかちになっただけ
排水量が大きいから日本の方が強いとか中二病か
0228アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:01:36.78ID:kPhLfEh50
>>227
またパヨクが反対ニダって大騒ぎするぞ
0229河津落とし(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:07:57.74ID:k0VgeYI30
本当の目的はコレか?陸上配置型を左翼勢力にリークして反対させて、海上戦力強化で海上型へ
0231ウエスタンラリアット(茸) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:28:49.42ID:V4RPiSN00
>>155
護衛艦として細くてなよなよした印象を受けるな
もっとがっしりした、護衛の役割が果たせるようにもっと横にでかくの作るべ
0232アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:31:47.10ID:kPhLfEh50
>>231
速度低下
0233アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:32:33.72ID:kPhLfEh50
>>230
対艦ミサイル、魚雷
0234オリンピック予選スラム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:36:10.34ID:fC6BZwH+0
巨大電子レンジ
0235ジャンピングパワーボム(福岡県) [CA]
垢版 |
2020/11/02(月) 08:41:14.05ID:ArHJyTBc0
大きなレーダーを載せるために船幅を大きくする必要があるから
ついでに居住空間を大きめにとるってことか
結局この方向か
なんだかなぁ
0237デンジャラスバックドロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:01.38ID:RmlS4uga0
>>233
それであっさりイージス艦を無力化できるならイージス艦という艦種そのものが陳腐化してることになる
まずイージス艦を魚雷の射程に納めることは極めて困難
少なくとも日本の対潜能力の前にはね

対艦ミサイルは高性能化してるので脅威ではある
0239アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 09:37:50.33ID:kPhLfEh50
>>237
イージスシステムが無敵と勘違いしてるの来てんねw
ソナーの弱点も知らないのな
0242キチンシンク(光) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 11:05:21.24ID:4pl+s2Um0
>>237
じゃあ、そんな簡単に対処可能なものなら潜水艦という艦種そのものが陳腐化してることになるな
0243ヒップアタック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 11:28:06.92ID:unusi/uz0
民間船員の九割九分は受けないだろ。朝鮮戦争で死んだ仲間への誓いが有るから。
0244ボ ラギノール(福島県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/02(月) 11:45:37.24ID:EvdlCaI70
>>240
まや型とタイコンデロガ級後期型だと僅差でまや型の方が満載排水量大きいよ

満載排水量
タイコンデロガ級後期型 10,010t
まや型護衛艦      10,250t
0247閃光妖術(光) [TW]
垢版 |
2020/11/02(月) 12:24:18.31ID:z0M4TiQ/0
満載排水量だと、一万二千トンくらいか?
旧海軍の巡洋戦艦にあやかり、
はるな、ひえい、復活だな。
0248張り手(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/02(月) 12:26:01.01ID:MBB2nAtF0
>>18
コロおじチョンモメン日本共産党朝鮮人らしい最期である
0249レッドインク(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 12:27:15.92ID:7bbCkvef0
イージス艦って何であんなかっこいいんだよ
船に関しては昔のより最新式のほうが圧倒的にかっこいい
0250ニーリフト(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 12:28:42.29ID:ReOjkXQJ0
耐寒巨峰主義
0253クロスヒールホールド(茸) [PK]
垢版 |
2020/11/02(月) 12:38:41.53ID:GAMcNQPD0
>>243
なんで朝鮮戦争なんだよ太平洋戦争だろ

戦中に民間から船舶徴収しまくったせいで、戦後日本初の南極観測計画が持ち上がったとき誰も南極に行くための船を提供してくれなかったってくらい恨んでた
困り果てた政府が南極観測船として白羽の矢を立てたのが、旧海軍特務船として大戦を生き延び海保の巡視船になってた、帝国海軍最後の生き残りこと「宗谷」
0255クロイツラス(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/02(月) 15:51:08.96ID:MrtRAar50
>>254
日本の考え方は、通商破壊を「卑怯」とするのと同時に
潜水艦を艦船同等とし、対水上目標の漸減に置くよね

この武士道精神は時々邪魔にならねぇのかなと常に思う
潜水艦の価値を別のところに求める日本独特の考え方。というか
0257アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:58.56ID:kPhLfEh50
>>251
在日
0259男色ドライバー(長崎県) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:28.17ID:XKOJHBnC0
こいつらに兵器は扱えない
海軍5人に1人が死亡
民間船員(軍依頼)2人1人死亡
自衛隊も同じで日本人を守る気なし
0260アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 16:49:00.43ID:kPhLfEh50
>>258
10万トンは駆逐艦ではありませんw
0262トペ スイシーダ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/02(月) 17:30:45.92ID:wYiKSuRk0
>>261
ズムウォルト級の方がタイコンデロガ級よりデカかったような
0263ドラゴンスリーパー(光) [DE]
垢版 |
2020/11/02(月) 17:44:15.68ID:iOTG7aK50
>>254
民間の輸送船狙うだけ艦なら潜水艦発射対艦ミサイルだのスーパーキャビテーション核魚雷だのは積んでない。
0265ボマイェ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/11/02(月) 18:33:15.45ID:gOc/aEEt0
駆逐艦は特殊船体だろうと長期戦が厳しく火力的にもしんどい
双胴巡洋艦に20センチ砲ガン積みは大正義だったが地味にもどかしい、でも便利
結局双胴戦艦に35.6センチ砲と20センチ砲詰めるだけ積むか、ドイツで初めて巨大航空戦艦にUFO積みこむのにしてたなぁ
0266クロイツラス(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:18.18ID:MrtRAar50
「127mm砲1発喰らうとどれくらいの威力なのか?」
を考えると、やはり近距離火力としての砲はそろそろ
もう一段の大口径化をしても良い時期ではない?
203mmくらいの単装速射砲がベストバランスと思う

54口径OTOメララは一般的な戦車砲と同じと考えれば
艦船を1発で沈める威力はなく、面制圧も心許ないだろうしさ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2297506.jpg
0268リキラリアット(光) [ニダ]
垢版 |
2020/11/02(月) 19:15:40.72ID:MXfzLEFK0
>>266
戦闘能力さえ奪えれればそれでいいので一発撃沈にはこだわらなくていいやろ。どうせ今どき艦は数発受けたらレーダーやら電子機器痛めて戦闘力半減するやろ。
撃沈にこだわったら対艦ミサイルでも一発〜二発では沈まない場合があるのにハードル高いぞ。
0270アキレス腱固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/02(月) 20:22:12.44ID:kPhLfEh50
>>269
造船所のおじさん
0271リキラリアット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/02(月) 21:06:39.44ID:1DMPw4ob0
>>255
というか、ただのコスパ論じゃないかと思う
0274アトミックドロップ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/03(火) 05:20:50.47ID:ZXHnrk5J0
>>273
陸自はいまだに正面突撃戦術だぞw
素人目にもこいつら馬鹿かと思うwww
0275マシンガンチョップ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/11/03(火) 06:04:19.30ID:0l1ahRnP0
普通の国なら敗戦しても「今回は残念だったね、次で取り戻そう」だけど、日本は「やめだやめだもう知らね」しちゃったからねえ
それを米ソ冷戦の都合で実質再軍備、更に中国躍進でガチで防衛強化しないといけない状況になっちゃったけど、何一つ戦後現代戦の参加経験も戦訓もねえもの
そら前時代的なものが払拭できないさ
0277河津落とし(神奈川県) [CH]
垢版 |
2020/11/03(火) 12:24:41.64ID:j00IQYF20
>>35
アメリカでですらいらない子と化してるのに
0280ヒップアタック(長野県) [KR]
垢版 |
2020/11/03(火) 14:44:55.86ID:vuWl23GI0
目的を満たせないのにイージス艦かよ。
いかに陸上イージスがアメリカからの受け売りだったのかを自ら証明してるな。笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況