X



学者の全人代こと日本学術ア会議さん、政府に廃止検討されてしまう 民間で勝手にやれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エネオ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:24:22.88ID:i/hCKAPx0●?2BP(4000)

「政府は廃止も検討していた!」学術会議の6人はなぜ「任命拒否」されたのか?政府VS学術会議の攻防の歴史70年を当事者が証言、深層に迫る
2020年10月30日14時53分

日本学術会議の会員推薦名簿にあった学者6人が政府から任命されない問題で、9月まで会長だった山極寿一さん(前京都大学総長)が証言した。105人の推薦者中6人が任命されないという内示を初めて聞いたのは、会長任期切れ2日前の9月28日(2020年)で、「大変驚いた。かつてなかったこと」だったという。

その理由を政府はまだ説明していない。菅義偉首相は「人事に関することで、答えは差し控える。多様性が大事だと念頭に置いて任命権者として判断した」としているが、6人には安保関連法や共謀罪の新設に反対したことが共通する。反対意見もきちんと聞くという形の「多様性」とは真逆の行動ともとれる首相の一方的な姿が浮かび上がった。歴代会長や関係者に取材すると、そこには長年にわたる政府と学術会議の攻防があった。

日本学術会議はどうなる?(NHK公式サイトより)
日本学術会議はどうなる?(NHK公式サイトより)
米原潜の日本寄港に反対声明を出したこともあった

学術会議は、戦時中に科学者が戦争に関与したことへの反省から、政府機関でありながら独立した存在として1949年に設立された。日本を代表する学者たちが政策提言を行い、今年も68の提言と15の報告書を出した。

1954年には、原子力の研究利用を平和目的に限るという「原子力三原則」の声明を発表した。米国原子力潜水艦の日本寄港に反対声明を出したこともある。元会員の増田善信氏(97)は「のどの奥に刺さったトゲのような思いを政府は持っていただろう」と推察する。

会員は全国の科学者による選挙で選ばれていたが、80年代には政府内部から「組織票で偏りがある」といった批判が出始めた。選出方法が「各学会が推薦した学者を首相が任命する」と改められたものの、当時の中曽根康弘首相は「形式的任命で、学問の自由独立はあくまでも保証される」と言い切った。以後も推薦名簿通りの任命が維持された。90年代後半の行政改革は学術会議も対象にした。「政府内では廃止も検討した」(行革担当官僚だった有本建男氏)という。2004年の法改正で選考委員会が推薦する候補者を総理大臣が任命する今の制度に変わったが、この時も「任命拒否」は行われなかった。

政府との溝が表面化したのは5年前ごろからだ。防衛省が装備品開発で大学などの研究に資金提供を開始したのに対して、学術会議は「政府による研究介入は著しく問題が多い」との声明を出した。当時防衛相だった中谷元氏は「防衛研究は慎重にとか、学問の自由を奪っているのは学術会議の方じゃないかという気がする」と語る。

以下ソース
https://www.j-cast.com/tv/2020/10/30397828.html?p=all
0003陸上選手(東京都) [SE]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:27:51.34ID:4fF1Q4by0
学術会議が文句行ったら廃止しますって
菅っぽい学者、学力軽視だよな
いま世界では頭脳戦争っていうくらい高IQ人材の取り合いしてるか
菅は知らねえんだろうな
0005あかりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:52.18ID:3VHjq/fZ0
0006ハッチー(北海道) [GB]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:59.58ID:GGVTtxDJ0
安倍さんも麻生さんも菅さんも学歴コンプこじらせてるのだけが残念
0008ひかりちゃん(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:15.84ID:riHughGY0
中国に乗っ取られてるなら解散させて新組織作るわなw
0010暴君ハバネロ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:48.98ID:uUboyYNz0
>>3
ここまで計算ずくの菅にまんまと乗せられる連中のIQが高いわけないだろう
0012大魔王ジョロキア(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:34:24.75ID:Mn8fxJO10
>>3
アカ学者の学識なんて菅の足元にも及ばんぞ?
あいつらアカ同士のコネで学者名乗れてるだけだから頭が悪い
今回の連中の主張見りゃ分かるだろ「学問の自由侵害」とかバカ丸出しだぞw
0013PAO(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:58.84ID:Iii/7/Et0
>>3
高IQ www
プラス方向に働けば役に立つけど

そんなもん思想が腐ってれば
マイナス方向に大きく振れる

ゼロより悪い方向に働く
ということになる

正しく働いた時に+10の能力なら
腐ってた場合結果は-10となり、
20の違いが出る結果となる

そんなもん(腐った物)は要らないんだよw
0014むっぴー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:36:07.28ID:8quaY1T40
検討じゃなく廃止してよ
0015ネッキー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:36:55.41ID:7ISgVbml0
そもそも科研費に影響力を持つ組織に人文系学者なんていらないんだから
ごねるから潰してかまわん
0016ホッピー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:07.51ID:NrUAx27U0
実際コロナ対策でも活躍したのは別の専門家や学者だもんな
0017ヱビス様(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:53.14ID:tF1WGiDb0
高IQ人材が体制打倒派で国家公務員の職を、同じく体制打倒派の推薦で得てしまうのならば、これは組織の体を成していない。
打倒を目的とするならば、される側に成りうる。これも自由主義だ。
民族自決の自由とはそういうものだ。そして法律上の人事権は総理大臣にある。それだけのこと。
0018むっぴー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:39.56ID:8quaY1T40
>>16
コロナ広める側だしな学術
つまり潰すのが正解
0019ことみちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:44.70ID:Azmsu/Un0
学問の自由とは、自由に学問ができること。
自由に学問を探究できるし、政府が邪魔をすることも無い。
0020わくわく太郎(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:39:07.63ID:TuaYTlE70
不合格や任命しなかった理由は
通常言わないだろ。

ボブディランの授賞理由は言うけど
村上春樹が選ばれない理由を
ノーベル賞委員会が言ったら
個人の名誉にもかかわるから、
言えないし言っちゃいけないよ。
0021かほピョン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:39:38.36ID:zXQppUxl0
いらない
こんなもんない方が研究の自由を守れる
0023リッキーくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:40:25.24ID:A4paDKyx0
>>3
今回スポットライト当てた結果問題がある組織だと分かったからね
政府の方針に反対して研究活動を妨害するのは良くない
結局中国に加担している
あと学歴あっても実社会で使い物になる例少ない
0024むっぴー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:40:27.63ID:8quaY1T40
>>19
だから民間団体でやれっ
国の傘下でやらなきゃいい
0025ことみちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:41:04.68ID:Azmsu/Un0
俺は、世界初の宇宙人との交信を探求し、日々研究に没頭しているが、ほとんど邪魔されたことは無い。

唯一妨害してきたのは、俺が宇宙人との交信用に建設したパラボラアンテナを見て、
NHKがお金を要求してきたことだけだ。
0027むっぴー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:42:19.99ID:8quaY1T40
触っちゃいけない奴にレスしてしまった・・・・ROMるわ・・・
0028キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:42:25.83ID:YXr4qA4q0
結局なんの役にも立ってないんだからもう要らんでしょ
何かあったらこいつらスルーしてちゃんとした専門家に話聞けばいいよ
0029みやこさん(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:45:15.32ID:ZJ60530d0
来年度の予算案はゼロにすべき
0030ハミュー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:45:35.19ID:pMlRzmgu0
GHQの公職追放の後
空いたポストにGHQが反日学者を配置し
そのポストを同じ思想の弟子に継がせ続けてきた結果が、今の日本のアカデミズムだからな
それを維持してきたのが、GHQが作った日本学術会議

日本敗戦後、GHQ占領期に日本の科学技術発展を阻害するためにアメリカ人が作った組織が日本学術会議だからな
戦後体制から脱却するんだから、占領期に作られたあらゆるものを破壊して日本を再生せざるを得ない
日本学術会議も、財政法も、刑事訴訟法も、大麻取締法も、日本国憲法も、全て破壊して日本を再生しろ

日本学術会議の日本語wikipediaには、創設者であるGHQのハリー・チャールズ・ケリーが一切載ってないでしょ
戦後体制の既得権益を維持しようとしてGHQが作った組織であることを隠してるでしょ
さっさと纏めて解体しろ
0031大魔王ジョロキア(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:45:47.69ID:Mn8fxJO10
>>3
菅は頭の悪いアカ学者を学識もない上に公務員としても不適合という理由で切ったんだよ
何の問題もあるまい?アカ学者は学者の名に値しない馬鹿なんだから不採用は当然だわ
てかアカ学者の主張聞いて頭良いと一瞬でも思った馬鹿は己が池沼と自覚した方がいい
0032ハミュー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:45:58.95ID:pMlRzmgu0
日本敗戦後のGHQ占領下において
アメリカ人が日本の科学技術発展を阻止するために作ったのが日本学術会議

GHQが禁止した学問
放射学、航空工学、造兵学、火薬学など軍事に繋がる全ての研究を禁止
京大や理研が行っていたサイクロトロンによる原子力学を禁止(サクロトロンは占領時に全て東京湾に沈めた)
テレビ、電波、電磁波、パルス、音声、暗号通信、レーダーの研究を禁止

それに伴って
東京大学の航空学研究所を理工学研究所に変更
名古屋大学の航空医学研究所を環境医学研究所に変更
北海道大学の短波研究所を応用電気研究所に変更
東京工業大学の電子工学研究所を電気化学研究所に変更
九州大学の材料研究所を廃止

その後、日本学術会議は軍事研究禁止を自ら表明して学問の自由を奪った

このようなGHQによる学問の自由の剥奪を
後生大事に唱え続けてきたのが日本学術会議

戦後体制から脱却するならさっさと日本学術会議を廃止しろ
0033ハミュー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:46:14.71ID:pMlRzmgu0
聖書原理主義国のアメリカは
「戦勝国と敗戦国の関係性は70年間で終了」
という聖書の記述に則って動いているから
今槍玉に挙げて叩いている

アメリカが作った占領支配体制だが、アメリカは5年前から手を引いている
そこに入り込んだのが中国共産党
だから戦後70年の年である5年前に日本学術会議が中国科学院と覚書を交わしている
反宗教の共産主義者が聖書の記述を無視して戦後体制を維持しようと藻掻いているという状況

自由主義陣営は戦後体制を解体しようと動いており
共産主義陣営がそれに抵抗しているという構図

中国共産党を育てたのは日本であり
その真意は、第二次世界大戦後体制における悪である日本という立場を脱却するために
新たなる諸悪の根源を醸成し、それを打ち破ることで、第三次世界大戦後体制において新世界秩序の中心となるためである

その新たなる諸悪の根源の醸成が完了したから、そこに紐づいている存在のパージを開始したという流れ

現在、日本が主導して対中国連合を形成しているが、全て計画通りに進行している
あれもこれも米英に習ったことだからな
0034ブラッド君(インド) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:46:15.56ID:os0Mjn9c0
>>3
取り合ってるのは、自然科学系に限る
特に、AI・セキュリティ・バイオ・医療・ロボット

社会学、政治学、法律・憲法学者などは世界中で相手にされないよ
反日利用のための特亜を除いてね
0035お父さん(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:46:19.45ID:2dIDDNl20
検討じゃなくとっとと廃止しろ
害悪以外の何物でもない
0037さんてつくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:47:58.28ID:8XjAJwLs0
赤デミズムはアカデミズムにあらず
0038緑山タイガ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:48:27.06ID:b6p5CbK70
893学者にみかじめ料をはらうシステムなのに
金を貰って文句を言い出したらそりゃつぶされるよねw
0039ポポル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:48:56.61ID:dZji/LPb0
「元学者」のハゲゾエもなんか言ってたけど
逃げたな
0040レンザブロー(大阪府) [SK]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:49:26.63ID:cjYV8lgn0
違法だー違憲だーって言うなら
任命拒否された6人は司法に訴えればいいのにね
0042マーキュリー(ジパング) [TR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:50:05.18ID:N0liMpHA0
学問の自由を侵害してたのは学術会議側だったという鮮やかなオチだったからなあ
廃止が妥当だよ
0043コロドラゴン(東京都) [AR]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:51:18.61ID:yEysDDcA0
>>36
昔と違ってネットをはじめとした通信環境発達してるんだから必要に応じて適宜集めればいいと思う
0044ひかりちゃん(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:53:06.00ID:riHughGY0
もう学問とか関係なくて国防の問題だろ
0045ポポル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:54:20.47ID:mSdaU9R60
もう解体でええやろ
んで国益に合う、優秀な学者には政府が金渡して育てればいい
0047おばこ娘(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 22:58:12.51ID:irJ4662a0
ILCの恨みは忘れない。
0048リッキーくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:00:32.74ID:A4paDKyx0
>>40
日本学術会議法第7条
「会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」
法律通り推薦に基づいて任命して一部任命しなかっただけ
一部の大学に偏っていたりして推薦の内容に不備があったのが原因
学問の自由とは関係ない
0050さっちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:04:50.56ID:tQYZMRgE0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/k10012674481000.html
自民 日本学術会議の会長経験者からヒアリング

会長経験者3人が公務員である必要は無いって言ってるんだから
独立行政法人か民間団体にでもすりゃいいんだよ
0051ことみちゃん(茸) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:06:22.79ID:LbEkY0QB0
>>3
学術会議は研究する場じゃなくて、専門家側から提言するための組織って。
だから研究会じゃなくて会議やねんで。
0053KANA(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:31.14ID:gwBm0Gy10
半日しすぎるからだろ
一回謝ってみれば
0054ベストくん(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:47.21ID:kPMyxucV0
役に立たないどころか害悪垂れ流しの集団に公金を注入すること自体がおかしい
さっさと解体しろ
0056大魔王ジョロキア(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:09:52.47ID:Mn8fxJO10
あくまでも内閣府管轄の行政機関であって大学や学会のような研究機関ではないからな
だから憲法を適用するなら学問の自由の23条でなく公務就任権の15条を適用しなければならない
そんなことも分からず学問の自由侵害なんて抜かしてるアカ学者は法学の知識が無さ過ぎる

んな無学の似非学者は切り捨てられて当然よ
0057らびたん(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:11:51.20ID:F758KORM0
>>3
今の学術会議メンバに、外国に取られて困る人いる?

いたら教えて下さい
0058ぺーぱくん(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:12:02.41ID:H9kreoxj0
久々にこの件のスレ立ったと思ったら伸びねーな
収束に向かってる訳だ
0059あまちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:12:08.01ID:0Yy5d03h0
現実役に立ててないんだもの
天下り団体みたいに、
教授ポストのサラリーは別に元からあって、
それに上乗せしてなんちゃって業務やって
それで国からカネをもらうという、
「おいしい」ポストに成り下がってる

もう廃止でいいよこんなの
0060こんせんくん(兵庫県) [CA]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:12:59.60ID:L61A07DM0
>>6
高学歴なのにルーピーと呼ばれた鳩がいたらしいね
0062さっしん動物ランド(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:14:54.90ID:0qqrwMgy0
>>1
>首相の一方的な姿が浮かび上がった。

一方的も何も勝手に原因を決め付けて妄想してるだけやん…
すげー短絡的だよなぁ…
0064スージー(北海道) [CH]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:16:00.40ID:R9h1yI/b0
>>60
政治家には向いてなかったな
0065キャプテンわん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:18:43.81ID:98xHbb/i0
解散まで織り込み済みで拒否しただろうな

いきなり解散だとアレなんでパヨクを大騒ぎさせた後悪事をリークして
世論を解散へと持っていた
0066いっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:19:01.45ID:RUMWsb4J0
アカ学者がいくら抵抗しようがさっさと解体が国民の総意だからね
諦めなさいよみっともない。親族の面汚しで世間に顔向け出来ないレベル
生恥さらしてる様を汚物を見る目で観察されてるのがわからないのかしら
 
0068大魔王ジョロキア(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:21:35.91ID:Mn8fxJO10
元々GHQがアカ学者を使って日本政府を縛るために作った反日工作機関なんだから
占領が終わった以上そんな非民主的な機関は解体するのが当たり前
立憲主義で言えば学術会議は縛られるべき権力の側であって権力に人権を侵害される側ではない
0069火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:22:25.85ID:WmShgvoS0
堂々と、人選を調べるな!なぁなぁで決めさせろ!って言えちゃう連中だものな。
自分が何言ってるかわかってないくらい頭おかしい。
0070アイちゃん(雲) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:22:57.12ID:dwzMS4EQ0
内閣が倒れるんじゃなかったっけw
0071けんけつちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:23:32.00ID:ujfLCoRP0
メンバーを推薦のみで決めるというのが異常だってことに気付いてない時点で潰した方がいいよ
なかよし集めるだけにしかならんだろ
0072ピモピモ(埼玉県) [NP]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:23:45.25ID:1DtJMuFo0
関係ないけど、左翼は見た目が全体的に灰色だから、
遠目に見てもすぐ分かる。
0073キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:25:41.85ID:YXr4qA4q0
>>69
おれたちはすごくえらいんだぞ!って思ってるのが凄く分かりやすく伝わってきたよな
知らんこっちからしたらただの態度のデカいアホにしか見えない
0074ペプシマン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:25:51.08ID:pcN4tGQY0
首相の学歴を揶揄している連中は、東大卒業の中曽根元首相の葬儀にいちゃもんつけた
学歴関係なく、気に食わない人間の弱点を突いて勝ったつもりになっているだけだよな
0075よむよむくん(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:27:24.09ID:V0q/zaQG0
こんな団体を税金使って維持するより、もっと実績ある有望な理系学者を支援すべきだ
0076エコまる(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:28:42.12ID:O84Qxpbi0
是非民間でどうぞ
0078MOWくん(東京都) [PL]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:30:42.18ID:j/sVRGA40
>>3
中国でやればいいんじゃない?
日本政府から金貰って反政府活動する偽研究者は要らないのでw
0079セイチャン(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:31:16.04ID:xggbE1Ek0
国民投票したら廃止決定だろうな
自分らで金集めて勝手にやりやがれ
0080アマリン(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:35:14.80ID:C+NjBAFL0
民間で勝手にやるのが本筋
無駄な税金だこんな反日売国団体
0081ピースくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/31(土) 23:37:56.77ID:uW0g9niT0
普通なら学会(笑)側からそう言い出すんだが
0086オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:01:43.14ID:pVpjf0Sm0
>>84
でも従わないと単位くれないし。。
0088シャイニングウィザード(滋賀県) [CN]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:07:11.70ID:xJX9ip5u0
むしろ
参議院みたいなのがあるんだから
それと学術会議を合わせる感じにすればいんじゃないの

参議院は専門的な資格を必要にする感じにすればいい
0089ダイビングフットスタンプ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:13:26.36ID:oek2pNBX0
廃止でかまわん
0090オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:31.80ID:wN+3oL5y0
>>3
いやまさにどっちもどっちで
学術会議のヒヒジジイどもも、権力カサに着て議会制民主主義を軽視した挙げ句が今の体たらくなんじゃない
ガキのケンカというか野生猿のボス猿争いというか、いい大人たちがみっともない
0091張り手(ジパング) [VN]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:18:13.90ID:CNXk90TL0
大学教授の名誉職だろ
それを推薦する人(学者側)の利権になってる
左巻きが幅を利かせて、それが学問の自由を奪っている
0092TEKKAMAKI(茸) [GB]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:28:08.61ID:xcSIWvEO0
何故か向こうから勝手に学問の自由を争点にしてきたからな

なら国は一切関わりませんってなるだろ
0093リバースパワースラム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:30:58.91ID:BKGXS2fK0
国税に頼らず研究している教授だけが石を投げなさい
0096カーフブランディング(光) [KR]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:53:22.87ID:xBwQN14l0
この件の学者の反応が異常にヒステリックなのが気になるわ
普通に説明責任を問うだけでいいのに、ヒットラーだの反知性的だの、反応がズレてるから
国民の支持も理解も得られるわけないのに、全然そこを分かってない
0098スパイダージャーマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/01(日) 00:56:33.85ID:YGsNhGQJ0
>>96
いや、連中だってバカじゃないから、自分たちでもわかってるんだよ
わかってるから適当にバカをだませそうな返ししかできない
クソみたいなプライドと権威に固執してるだけさ
0100アトミックドロップ(北海道) [GR]
垢版 |
2020/11/01(日) 01:10:00.40ID:M9XSX6Be0
>>3
まともに論文も出してないようなのを任命除外したことに反発しておいて高IQとか馬鹿なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況