【交通事故】「ひき逃げ事件が多い」都道府県ランキング 1位はもちろん・・・あの県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京都内で乗用車を運転中にオートバイと衝突事故を起こしたのに現場から立ち去ったとして、警視庁は10月29日、人気俳優の伊藤健太郎容疑者をひき逃げなどの疑いで逮捕した。果たして全国でのひき逃げ事件はどうなっているのか。
今回は警察庁によるひき逃げ事件(無申告事件を含む)の検挙数、発生数と総務省の人口推計のデータを使い、都道府県ごとの1万人当たりの件数をランキングにした。
ひき逃げ事件は検挙数、発生数ともに年々減少している。
2010年には検挙数が9194件だったが、2019年は6964件と2割以上減少。さらに発生数は2万1452件から1万3404件と約4割も減っている。
とはいえ、いまだに年間1万件を超える事件が起きており、死傷者の数は約1万5000人に上っている。また、都道府県によってひき逃げ事件の検挙数や発生数は大きく異なる。
答え合わせはソースで
https://diamond.jp/articles/-/252867 愛知しかないだろ
他の県が太刀打ちできるか?
愛知県からしたら大阪なんて常識人の集まりと思われてそうだわ
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14 >1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696 o18
群馬兵庫埼玉千葉大阪か
絵に描いたようなクズ県ばかりで納得だわ
ひき肉になるまで摩り下ろしてなければひき逃げじゃない
とか平気で言ってるあそこだろうな・・・
この手のってしっかり警察が認知して動いてるってことだからなあ
ひき逃げされても検挙されずに泣き寝入りするしかない埼玉が最凶
発生数→日本最多
検挙数→ランク外
法律の文言をひき逃げしないで自首した方がお得に感じさせたらいいと思う
ひき逃げしたら重くなるじゃなくて救護措置を取った場合
刑罰が軽くなるように思うようにね
むしろ検挙しないと駄目なくらい悪質なひき逃げが多いのが関西
兵庫県、大阪府、和歌山県、滋賀県
日本中がなっとくのガラの悪い地域
あと神奈川とか人口が多いところは警察が認知しないだけなオチもあるだろ
愛知県は事故起こす時は盛大にがモットーなので
逃げれる程度の損壊じゃ近所から笑われてしまうよ
いじめ件数と同じか
真面目にやってる県が1位とかになるパターン
愛知は去年は事故件数2位に陥落したし
そもそも自動車台数で割ると順位そんなでもないくらいなんだ
検挙数が少ないのに発生数が多い県で轢き逃げされたら諦めろということか
なんとなく千葉じゃないかなあと思って確認したら、千葉は五位だった。
>>1 伊藤健太郎 釈放!!
所属事務所社長
馬淵哲矢(実兄 馬淵澄夫 立憲民主党)
コレは一体…
群馬の場合は完全に外人によるひき逃げだろ
あとは飲酒して運転する地域はひき逃げが多くなる
名古屋人は肚が坐ってるから逃げたりしないのです
轢いたら轢いたで仕方にゃー
群馬
兵庫
埼玉
大阪
どこも土人しか住んでない地域だな
群馬は中国人でも多いのか?
ベトコンは自転車しか持ってないだろうし
>>25 熊谷の小学生が亡くなったのも捕まってないな
しかも遺留品の腕時計まで紛失するおまけつきだし
17歳の時にバイト帰りに左側にある郵便局に入ろうとしたフルスモークのクラウンに轢かれたのを思い出したわ
12万6千円(後で数えた)を握らせられて内緒にしとけって言われた。
ついでに事故発生件数も公表しとけば逃げた割合も出て良かったのにね
愛知はちゃんと救護と報告してるんだねー
外人ドライバーがメチャ増えてて怖い
やつら任意保険入ってねーだろ
ドラレコや防犯カメラがそこいら中にあるのによく逃げようと思うな
此処でいつも福岡福岡言ってるのは印象操作なのか
誰の仕業だろう
ひき逃げの罪を重くなるってより
救護すれば減罪されるって思わせれば
ひき逃げ減るんじゃない
>>72 福岡は交通系より工藤会がらみの弄りが多かったろ
愛知県は自動車あたりの死亡事故が少なく安全な県です。ひき逃げ=関西、関東ね。
https://i.imgur.com/1JtJ5xu.jpg 群馬県に住んでいた事があるけれど、事故を起こしそうな荒っぽい運転をしている様な人は少ない印象だったけれどなあ。
千葉って田舎は歩道がないから道路歩いてるんだよね
次の知事でなんとかしてほしい
ナゴヤ走りで有名な愛知は歩行者が危険回避に長けているんだな
見てないけど愛知だと思う
名古屋ナンバーの凶悪さは異常
紳士ドライバーの多い愛知がランキングに入るわけないだろ
この記事だいぶ悪意がある
おそらく発生数だと東京や神奈川がぶっちぎりなはずなのにここだけ1万人あたりで計算してる
埼玉をみる限り事故数と検挙数が噛み合ってない
つまり東京と神奈川はもっとエグい数字になってるはず
栃木はこんなんで上位に入っとかないと目立つとこないぞ。ガンバレ‼
順位 都道府県 1万人当たり轢き逃げ発生件数 轢き逃げ発生数 総人口(千人)
1 群馬(笑) 2.35 456 1942
2 兵庫 1.99 1087 5466
3 埼玉 1.93 1419 7350
4 千葉 1.73 1081 6259
宿敵の北海道愛知ですらトップ5に入ってないのに千葉ときたら…
人口が少ないくせに上位ランクのグンマーってwww
さすが民度の低い県だな
愛知が入ってないのは イキリ≠姑息 ということだな
>>104 そもそも愛知は事故少ないからなぁ。ひき逃げも当然少ないでしょ。
今年の愛知の流行りは俺コロナだったから少しは減ってるんじゃない?
>>27 いや、知り合いの外国語に強い中古車ディーラーは、ポルトガル語だかスペイン語だかを習得して奴らにバンバン売って稼いでるぞ
東京人は一駅くらい平気で歩くが群馬県人は100メートルの距離すら歩こうとはしない
栃木も負けていないぞ。仕事で行ったら煽られる煽られる。
ワンボックスに乗ったママさんだって煽ってくるぞ
俺コロナ同様、愛知は堂々としているからひき逃げは少ない
愛知じゃないのかよの大合唱w
だがライバルの我が千葉県がランクインしてるな。まぁ千葉だものなぁ。
またやろやん県の異常性が白日の下に晒されてしまった
山側じゃあんまひき逃げ聞かんけどな
やっぱベーコーかな?
伊藤健太郎は何回轢き逃げしてるんだ?
捕まってイキってる映像あったし今回の一度だけとは思えん
愛知人だけど、去年の暮れからずーっと頻繁にパトカー見るようになったわ。今年はワースト5ぐらいかもね
>>81 こないだ名古屋で信号をよたよたと歩いてた老人が、
車にはねられたとこ見たわ。スマホでも見てたんだろうな。
関西地区が目立ったと言いながら関東の県もぞろぞろランクイン
分かりやすい分断工作
愛知はきっちり脂肪させて口を封じた上で通報してるんだろう
>>9 バカにしたいんだろうけどお前がバカ
そこじゃないんだよなあ
>>76 あ、でも交通事故死者数、今年は今んところダントツで愛知。
去年突然千葉に奪われた首位を奪還間違い無し。
おい
検挙数最多は東京
発生件数最多は埼玉だろ
都合の悪い数字は人口で割ってんじゃねーよ
>>146 死亡事故数は愛知が一位だと叫ぶ割に卑怯な奴らだな
ひき逃げ多いのも納得だわ
>>147 わりー
検挙数は大阪がダントツだったわ
だけど腑に落ちないわな
>>85 >>76 1942人中456人ひき逃げするとかやばくない?
朝鮮人が多いとこ、つまり愛知・大阪・神奈川のいずれか
日本のスラム、最低の犯罪地域
>>102 土人過ぎて人と獣の区別がつかないんじゃないか?
大阪の道路は車線変更禁止するためのポールが
きれいになぎ倒されて通れるようになってて笑えた
え、いつもニュー速でやろやろんとか言ってイキってる群馬が?w
名古屋走りを自慢する愛知県民
ここだけ高速撤廃すればいいのに
愛知は事故に慣れてるからみんな冷静に判断できるし、保険もしっかり入ってるから
他は人口がかなり多い都道府県だから
人口比からすると群馬が突出してる
つまりグンマーは突出したクズ集団と言える
まあやろやん見れば納得至極の結果だけどなw
発生件数高いのに
検挙されてない埼玉が一番やばいやろw
>>16 ブラジル日系人っぽい連中が本国感覚で車道を思いっきり猛スピードで左側通行してきて肝を冷やしたことがあった
仕事で千葉奥地に行ったら打ち上げで全員飲酒運転してたわ
アル中の俺がホテル戻るまで我慢してるのに
あいつら土人だな
死亡事故は愛知県がダントツ
ひき逃げはグンマーか
両方日本じゃない地区だな
大阪だと思ったんだけど、なんと群馬だった
人口当たりの保有台数一番だっけ?
クズの群馬人がばれたなw
人を刺して殺すより
車で轢き殺した方が罪が軽いからな〜 我が国は
さすが埼玉。
悪いことは全てトップ5にランクインw
殺人鬼★飯塚幸三「フレンチの為なら人を殺すのも厭わない!!!」
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
>>82 大抵死ぬのは他県出身とか外国人だしね
プリウス走ってたら物陰か高い所に避難してれば大抵大丈夫
家に帰るまでに命があるかわからん覚悟の名古屋人がひき逃げなんてショボイことするかよ
結局兵庫(神戸)とか大阪じゃねーか。日本の交通事故「数」突っ走ってる在日がチョンが多いとこ
名古屋神奈川のチョン共もそれに続くってだけだ
>>154 朝鮮人率は兵庫、京都、大阪が不動のトップ3なんだが
>>185 低級車作ってる群馬と高級車作ってる日産の差やろ
>>138 耕耘機でイノシシやタヌキを轢いて逃げてる
愛知県民は逃げも隠れもしない
胸を張って轢いたと言える強い心、それが愛知県民
>>72 愛知愛知言ってる頭おかしい福岡の方が
よっぽど多いだろ
さっき福岡の土人がトンコツスレで泣きながら論点をすり替え「ひき逃げ」連呼してたのはこれかw
まあ、そのスレは俺の論破1000で終了したがwwwwwwwwwwwwwwwww
>>207 やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
まあ関東にしては卑怯なゴミ人間が少ない県ということで悪くない順位だな
関東土人は数値より自分の思い込みが優先されちゃうからなあ
どこかの国とそっくりじゃないか
埼玉の死亡事故は被害者は地元だが加害者は他県のドライバーというケースが多い
新聞の埼玉版を読んでると大概が他県のドライバーが犯人だ
北陸や東北のドライバーが埼玉を通らずに東京神奈川に抜けて行けば事故は減るよ
西から来る車も埼玉を抜けずに北関東、東北に行けば事故は減るよ
兵庫と群馬か
てっきり佐賀かと思ったわ
確か事故発生件数ワースト1位だったはず
>>89 そもそも人口あたりで算出すると
自家用車持ってない貧民が多い東京は絶対上位には来ないからな
>>200 東朝鮮人が何を知ってるんだ?
愛知京都のマナーの悪さ知らんのかよ
>>214 そう言うのもあるとは思うけど大半が地元じゃないのん?
他所の人間が起こした事故ってどうカウントされるんかね?
さすがひき逃げ大国埼玉
発生は3位で
検挙は5位外
小学生のひき逃げ事件でも未だ進展なく
しかも遺留品を警察内で紛失するとか
本当に愚の骨頂
愛知県民だけど正直東京大阪のが運転しててこわい
四輪がってよりは二輪で無茶する奴ら多すぎだろあっちは
自殺願望でもあんのかってレベルのすり抜け平気でしてくるから怖いよ
群馬、兵庫、埼玉、千葉
日本のワーストをいくクズ県民カルテット
もう関東地方に原爆落とした方が良いな
マナーが悪すぎる
東京入ってないのは、監視カメラが多すぎて
パニクっても逃げられないと諦めるんじゃねw
やっぱり外国人が多い地域はこういう所から駄目になるよなあ
東京都心なんかは日本人も桁外れに多いからまだバランス取れてるが
ちょっと地方に行くと公営団地も小学校も外国人に乗っ取られて
日本と思えぬ治安と汚さになってる都市がたくさんある
飲酒運転による事故の割合なら福岡が上位に来るイメージ
>>248 適当なことばっかこきよったら
くらすぞきさん
>>250 ごめんなさい。ここはひとつ徳島でも殴って落ち着いてください
>>250 全国ワーストの香川に言われたないわなw
>>248 10万人あたりの飲酒運転事故件数2019年
香川県 5位
徳島県 3位
福岡県 22位
>>252 それはほんと申し訳ない
しかも公務員でその後も福岡の警察官やら
公務員の飲酒運転の摘発が後をたたない
日本の景気が大きく後退したことの一因が
福岡に端を発する飲酒運転の厳罰化と言っても過言ではない
コップ一杯までokのルールが実質なくなったから
飲酒運転厳罰化で年始に御神酒飲むとかも
企業なんかでも全てNGになったからなあ
水でスルメとか食ってるんだから笑い事じゃあないわ
>>255 福岡は市の職員の重大な事故で多く見えるだけで、摘発数はそこまで多くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています