X



Microsoft 「Internet Explorerはもう使わないで!」 IEを開くと強制的にEdgeへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おもてなしくん(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:25:53.13ID:y1H9tq1+0●?2BP(2000)

Microsoft自身がInternet Explorer (IE)を使い続け
るのは「技術的な負債」だとし、Edgeへの移行
を促しているところですが、一部企業では業務
システムなどにIEを用いていることもあります。
閉じたシステム内で利用されるのであればまだし
も、そのままネットブラウズなどで利用されるのは、
セキュリティ的に問題があると考えたのか、Edge
移行に向けて強制的な手段に出るようです。

11月にリリース予定のEdge 87により、IEで特定
のWEBサイトを開こうとすると、強制的にEdgeで
開くようになるとのこと。
対象サイトはEdgeインストール時に追加される
ファイル内に記載されており、現在はYouTubeや
Instagram、Twitterなど1156サイトが対象にな
っているとしています。

リダイレクトの際にはMicrosoftのサポートページ
が表示され、IEでの表示が必要な場合には、
EdgeのIEモードが利用出来ると案内されます。

なお、企業ユーザーはグループポリシーを設定
することで、リダイレクトを無効にできるとのこと。
また、Edgeがインストールされていない場合にも
影響はありません。
https://news.livedoor.com/article/detail/19125401
0002セイチャン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:26:55.19ID:Zu0EBRRh0
最近普通にメインブラウザedgeだよ
ちょろめベースだけどちょろめよりいいし
0005MiMi-ON(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:29:29.47ID:HDbclvwu0
どこ縦読み?
0006マカプゥ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:30:00.34ID:RwXUdWUl0
Windows10自体は1903になってから無茶苦茶軽くなったし使いやすくなったな。

ところで、今もIEでデザイン狂わないかチェックしてるの?
0009MiMi-ON(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:32:27.43ID:6Hnu/zgS0
いつも使ってるとこがchromeで図面出せるようになった
IEいよいよおわり
0010どんぎつね(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:33:23.21ID:1AhHHxpz0
大手町に未だにIEを社内標準で強制してる東証一部上場のバカ企業があるらしい
0011大崎一番太郎(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:33:39.59ID:uoEcJ4hG0
正直助かるIEは滅べ
0012フジ丸(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:33:53.92ID:AuA4IhpO0
ブックマークのサイドバーがないのはもう致命的と言っていいな

chromeにも言えることだが
0013タッチおじさん(東京都) [LV]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:34:16.51ID:SdyW4mwK0
勤怠入力システムがedge未対応なのでまだしばらくIEで頼むで!
0014スイスイ(SB-Android) [AT]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:35:08.01ID:KD8OCQIQ0
エッジやチョロメだとすぐ開くのに、
IEだと読み込みに時間がかかるサイトがあるね

どういう原理なの?
0016アカバスチャン(山口県) [DK]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:35:44.37ID:l7zWSmI+0
ひっそりと息を引き取るFirefox
0017ミルバード(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:35:44.47ID:dPlN1tEr0
スマホとの同期考えたらchrome以外選択肢ないからedgeなんか使ったことない
0018銭形平太くん(岡山県) [CH]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:36:39.22ID:B873ms7Z0
未だにIE強制してる自治体もあるよ
頭がイカれてる
0019よかぞう(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:37:26.56ID:LDFquJgN0
いやだ!
だが、断る
10万円ぐらいくれるなら移行してもいいけど?
0020スージー(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:37:42.41ID:x6/rl0Vi0
電子入札どうなんだよ?
0021ニッパー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:37:44.86ID:BtT/6hnG0
Live5chどうなるんだw
0023環状くん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:38:25.00ID:8h8otbSW0
もうさ、気持ちはわかるけど面倒くさいから新しいのやらなくていいよ
0024BEATくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:38:54.81ID:3ejkc74d0
>>13
ウチもそうなんだけどシステムの人がちゃんとやってくれんのかな心配
0025さんてつくん(山形県) [FR]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:39:09.16ID:GXH6q1AN0
のび太さんもedge!
0028でんちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:40:14.26ID:EcSFqWd/0
大分県の電子入札はIEのみなんだが・・・
0029mi−na(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:40:42.13ID:vqn2v2/l0
確定申告ってIEじゃなかったっけ?
Chromeで出来なくてわざわざIE使った記憶
0030スカーラ(東京都) [MA]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:41:20.10ID:aNlXqgyJ0
>>16
64bitの奴ってJAVAの64bitと合わないという、もうお手上げ状態。
0031ばら子ちゃん(岡山県) [KR]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:41:25.68ID:tyYw1Or80
エッジでもいいけどさIEみたいにお気にいりを左側へ出す方法しらん?
0036ビバンダム(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:43:48.25ID:X6RFB5uo0
SharePointのディレクトリをWebDAVで開くためにIEが必要なんだがなくなったらどうすればいい
0037ミミちゃん(東京都) [MN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:44:00.79ID:/XBYuv/A0
>>33
os8 乙
0038のんちゃん(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:44:08.91ID:n2BquGuU0
MSが調子こいてた頃の遺物だからな
今のMSは協調的になってる
独自仕様のメンテはしない
0039いくえちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:44:09.29ID:9CDsSBez0
東京都の電子入札関係とか電子証明書なんかは全部IEだぞ
中心部分なんだからなんとかしろよ全くよ
0042チャッキー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:44:37.97ID:lASLm77M0
確定申告どーすんだよ
0046てっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:45:20.44ID:tQCgfzhY0
>>14
ブラウザ見分けたあとIE独自の処理してると思う
IEは古いバージョンのものもあるからバージョンごとに処理変えんといかんからそれで遅くなってると思う
0047愛ちゃん(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:06.03ID:genxIV760
勝手に起動してなんかうざいから、速攻アンインスコしてやった
0048カバガラス(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:15.03ID:tSZAXARn0
お断り致す
使われたくないなら実装を取り止めたらよろしい
0050トラッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:20.57ID:yza/mn9F0
いやんえっぢ
0051モモちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:21.46ID:O6NQagKt0
>>34
こんだけニュースやってるのに、アプリ開発や営業のやつらで
IEが使えなくなること知ってるの半分ぐらいしかおらんのよ...
0052ごーまる(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:49.13ID:Tlo26Ev70
社内システムでIE強制してるところ多いもんな
そういう上がアホな会社は痛い目見てほしい
0053エビ男(兵庫県) [CA]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:59.29ID:/s848FK90
許可してないのに勝手にGoogleのブックマークや履歴をコピーして、
削除して起動したらまたコピーしてくるぐらい無能だからいらないです
0054ゾン太(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:47:02.19ID:V+um0RgO0
小林カツ代エクスプローラーを…
0055やいちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:47:23.81ID:1Czupzny0
>>44
背景色や背景画像が印刷できない問題は新edgeにアップデートすれば大丈夫なんじゃない? あれChromeベースだし。
0056Qoo(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:47:49.04ID:KfpXD0qR0
確定申告のためにchromeEDGEのリリース遅らせてもらっんだから
さすがにもう直ってるだろ
0057スカーラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:48:28.62ID:Yu04HGVv0
FireFOXおじさん で良いです
でも最近 多段タブが使えないの!
0058環状くん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:48:30.76ID:8h8otbSW0
>>14
ストレス感じさせてedgeに移行させようとしてんだよ
携帯の5Gみたいなもんだな
0060マルちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:49:18.99ID:owcyR8sO0
チョロメわろた
0062セフ美(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:49:40.15ID:267g+OHe0
Windows7じゃEdge使えないよ早くOS変えろって言ってた気がするけど
Windows7用Edgeなんて物も出来てたんだな
0063アイミー(庭) [IT]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:50:06.45ID:CQ5YRR+V0
普段チョロメだけど、一部ブラウザゲーを縮小表示すると画質が異常に下がるのがあった。
IEだと綺麗に縮小できたのでIE使ってた。
エッジは知らない子。
0064星犬ハピとラキ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:50:19.51ID:rH0Di14B0
もう10年以上IEなんか使ってない
0065エンゼル(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:51:35.76ID:ut2AHXCb0
つかうちまだwin7だわ
10とかダサくて使いたくない
0066アイちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:52:12.42ID:hVUOyLMg0
mac使いなんだけど?
0068きららちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:52:38.07ID:cpVoXFl00
わかったChrome使うわ。というか何故か知らんけど少し前からEDGEクソ重いんだよ
0072すいそくん(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:53:33.44ID:icJE9c6D0
OutLookもやめようよ
0077ルネ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:54:14.63ID:j6aIq58x0
edgeも要らないんだけどなぁ
広告ブロックとiOSとブクマ連携できるなら使うけど
0081バザールでござーる(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:56:47.86ID:6SxD4b/u0
弊社の基幹システムがIEでしか動かないんですがそれは
無能SEども全員クビにしろよまじで

勤怠システムあるのに
態々エクセルで残業管理とか脳味噌無いんじゃねーのか
0084デラボン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:57:29.33ID:FbROfjP+0
今こそネスケを!
0086ポコちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:58:20.61ID:v9JZNl8J0
Edge だけは無いわ
0087ラビリー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:58:25.67ID:aCZFqbFN0
僕はモザイクちゃん!!
0089みらい君(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:47.08ID:fu7CcS7+0
edgeの中身はchrome
0092OPEN小將(岩手県) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:59.53ID:Se1m4JvF0
>>15
そういう事だなw
役所のクソジジイクソババア共に言ってるんやで?
0093健太くん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/27(火) 20:01:25.72ID:v1m1WvcX0
業務上、Edgeだと不具合が多い
0095ぼっさん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 20:01:48.53ID:dv74Y+WA0
edgeクソ過ぎ
youtubeのサイトクソ重いし、お気に入りバーの追加表示バグって空白のまんまだし
使えたもんじゃない
youtubeのはサイトの問題かもしれないがchromeでは何ともないじゃんedgeで対応しろ
0099コロドラゴン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/27(火) 20:04:39.88ID:wQa/LAD50
だいたいブラウザで動くのはもっさりだしUIがいまいちだが、汎用性とか開発コストのために
我慢して使うものだと思っていたがそうでもないのか
0100のんちゃん(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/27(火) 20:05:01.36ID:n2BquGuU0
プログラムて、書くのは簡単だけど維持してくのは大変なんだよな
かつてのように世界がMS中心に回ってた時代とは違うから
すべて自前でとかコスト的に見合わない
ブラウザなんかchromiumベースで良いんだよと
この傾向はブラウザに限った話じゃないけど
0101スピーディー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/27(火) 20:05:06.87ID:zVFInX2s0
元はと言えばMSが自分のマーケティングの都合で無計画に拡張しまくったのが原因だろ
逃げずに責任取れよ
代わりのものを作ったからノーカンとかねえんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況