X



車カスの兵庫県知事「知事に相応しい排気量は5000ccです」センチュリーが必要と強弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶんぶん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/23(金) 19:55:31.53ID:p/wYdS1j0●?2BP(4500)

兵庫知事、知事にふさわしい排気量「5千cc」…野々村友紀子「何言ってんの?」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/22/0013803393.shtml

https://i.daily.jp/gossip/2020/10/22/Images/d_13803394.jpg


 井戸敏三兵庫県知事

 22日のTBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」が、兵庫県が知事と県議会議長の公用車として、トヨタの高級車「レクサス」から19年8月に最高級車「センチュリー」に変更し、リース代(7年間、2台)が2800万円から4200万円に跳ね上がった問題に批判が集まる中、21日にまたも井戸敏三知事が反論を行ったことをテーマに伝えた。
関連ニュース
かつて自民党議員だったタレント 貯蓄は3〜4億円 笑顔で否定せず

 番組で、東国原英夫は「センチュリーにこだわる時代じゃない」と指摘した。

 井戸知事はこれまで「兵庫みたいに山あり平野ありで、広大な県土を抱えているところは滅多なことで壊れない車でないと困る」と主張。21日は「前のレクサスも5000ccだった」と、昨年まで乗っていたレクサスは排気量5000ccだったが、昨年更新時はモデルチェンジで3500ccになっていたなどと主張。5000ccでないといけない理由を問われると「乗ってみてください。レクサスもその前のセンチュリーもその程度の排気量が、知事車にふさわしいと思っており、(県の選定基準の)原則に従った」とした。

 知事の排気量に関する発言が伝えられると、スタジオに笑いが広がり、野々村友紀子は「乗りたいがために知事になったの?と思われちゃうよ、このままやったら。抗議もだいぶきてるらしいので、なんでここで考え直しますとならないのか。すごく強気で、排気量ってなんなんですかこれ?なに言ってんの?」とあきれていた。
0667虎々ちゃん(光) [CH]
垢版 |
2020/10/24(土) 19:31:05.64ID:TANTsZqT0
県民に協力をお願いして、自前で兵庫って車造って神戸ってグレード名にしてボディカラーは淡路って名前にすれば良い
エンジンは姫路って名前のV12で良いよ
0669おたすけ血っ太(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 20:31:22.00ID:8Rj667t/0
>>668
しかしもしそんな流れで、
例えばテスラがモデル3の廉価版みたいなのを日本の地方自治体向けに用意してきたら
一気に台数入ってしまうぞ。
0671アッピー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/24(土) 20:36:34.84ID:krznEIJx0
>>657
ジャージ着てドン・キホーテ行く奴の発想
0674BMK-MEN(茨城県) [AU]
垢版 |
2020/10/24(土) 20:52:23.77ID:wyT+4DnX0
知事に相応しい戦闘力は5000です。しっくりくるな。これやっぱ排気量と戦闘力の単語を言い間違いしてるだけだわ
0676りゅうちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 21:33:54.36ID:aBPtcLOT0
>>623
俺も
ステーキけん
0677モノちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/24(土) 21:39:20.54ID:CPKZyF3n0
90式戦車「わしの排気量は21500ccやで」
兵庫知事「なん....だと!?」
0678せんたくやくん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 21:41:15.24ID:NEFwJC+D0
センチュリーは別格だもんな。レクサスみたいな大衆車と違う。

GAZOOでセンチュリーの中古車買ったんだったら許すけど
新車のレンタルで何千万使い込むのはちょっと。
いっそのこと自家用車としてセンチュリーの中古を自分で買えばいいのに。
0680ペコちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2020/10/24(土) 21:52:09.16ID:ymrzw7oW0
>>678
佐藤栄作は一台じゃ不便だな、って自前でもう一台買ったんだってよ。
ただ、そのあとすぐ退陣したから、ほとんど使わなかったそうな。
0681ぎんれいくん(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/10/24(土) 21:56:45.33ID:U3QQVqzU0
>>678
自称高級ブランドのレクサスより上のモデルをトヨタブランドで出すブランド音痴のトヨタww
0682ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:00:55.07ID:bjEtJx/o0
>>681
レクサス出してからというものの、クラウンの立ち位置を訳わからなくさせてしまったのは痛いと思う
0686ぼっさん(山形県) [CN]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:24:51.13ID:2guC1nws0
>>677
90式じゃ日本の県道は言わずもがな国道も走れませんw
せめて10式くらいに軽くなってから出直して来な
0687コンプちゃん(ジパング) [RO]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:27:09.78ID:QeqFI3yB0
こういうことを言うと有権者に白い目で見られるのわからんのかね?
0689ピカちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:32:41.16ID:5ehb4HmF0
V8 OHV「せやせや」
0690ピーちゃん(空) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:34:38.59ID:mOmkjsRp0
これ、会計検査院がチェックして、基準車(例えばクラウン)との差額を
地方交付金から無条件に引けばいいんでないの?
0693マンナちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/24(土) 22:46:42.72ID:BUzr3g/10
>>687
それでも負け無しでここまで来たのは対抗馬がそれ以上のクズしかいなかったから
ひとんちから利権くすねようと狙っている大阪維新のアホどももいるし、うかつに無能に任せられない
0694ハッチー(福岡県) [BR]
垢版 |
2020/10/24(土) 23:25:54.34ID:pWMwxDys0
センチュリーより安全頑丈な車って何?
0695MONOKO(富山県) [IT]
垢版 |
2020/10/24(土) 23:27:28.80ID:ROr4dZLe0
テスラの方がよっぽどマシだな
0697こんせんくん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/24(土) 23:36:49.76ID:qY5uOsD90
>>696
制御系二重に改造しないとセンチュリーの安全性には届かない
逆にそれだけ改造したプロボックスでも作ればいいんだな
1000万くらいで作れると思う
0698ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/24(土) 23:48:47.16ID:bjEtJx/o0
>>697
そして「止まることの許されない貴方のために…」とかいうキャッチフレーズつけて民間にも市販すれば売れるんじゃないか?
0699宮ちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:09:40.52ID:TVSo1ggt0
>>698
「止まるんじゃねえぞ…」
0700マップチュ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:11:45.90ID:OxP4KTA70
>5000ccだったが、昨年更新時はモデルチェンジで3500ccになっていた

ハイブリッドの発電機だからだろw
0701モバにゃぁ?(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:14:08.71ID:o58ipkP10
兵庫知事「V8を讃えよ」
0702トドック(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:15:23.71ID:xx1yg29A0
排気量でかけりゃ壊れない???
0703みんくる(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:22:19.52ID:gO9/5tI40
いいんだよ
もっと金使え
0704うさぎファミリー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:27:57.09ID:77p5wQQk0
マジで、兵庫県民としてこいつは恥ずかしい。
知事辞めてくれ。
0705宮ちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:32:31.99ID:TVSo1ggt0
騒ぎ過ぎちゃいます?
0706auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 00:50:25.55ID:EAmD/MC40

0707だっこちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 01:14:52.98ID:2i8m6P7v0
車の性能は上がっても知事の性能は上がらない悲しさ
0708チルナちゃん(千葉県) [EU]
垢版 |
2020/10/25(日) 01:17:20.99ID:pdoupegK0
兵庫県民は心が広いなw
0710ヱビス様(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 01:25:40.77ID:kIFsWzYV0
デカイ車好きなやつってコンプレックス強そう
車なんてなんだっていいわ
0712auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 03:13:39.70ID:EAmD/MC40
>>709
排気量500リッターなんて重機や船舶だなw
0713どれどれ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/10/25(日) 03:21:49.02ID:XC2VSqSJO
>>702
昔はガソリンが粗悪だったから
ピストンが4つだと、あまりかかりにくかったが(ピストン2つぐらいに点火するが、不発)
ピストンが8つあると半分の4つには点火するから
エンジンがかかりやすい
0714あゆむくん(福岡県) [BR]
垢版 |
2020/10/25(日) 04:40:13.67ID:J7/FD8LH0
安全性は大事だね
知事にもしもがあったら選挙で軽くセンチュリー分以上の費用がかかる
0715ドナルド・マクドナルド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 04:45:26.21ID:5lgejSYW0
単に 兵庫県民が仕事しない知事を選んだから車かぶれになってんだろう。
でなきゃ 普通にヤーさんが撲滅してるはずが増殖中って言われている。
0717ピアッキー(東京都) [BG]
垢版 |
2020/10/25(日) 05:15:12.23ID:ahG5/FMc0
外国の要人をお迎えするのに軽は如何なものかと笑
0718レオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 05:16:18.72ID:Vi+PevA50
>>1
こんなアホを知事にした兵庫県民が悪い
0719うまえもん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 05:16:49.16ID:JKSNvXly0
レクサスLXなら5.7リッターやぞ
0720キビチー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:34.22ID:697XHAXR0
災害時ってガソリンも貴重になるからセンチュリーで視察にきたらムカつくかもね
0721ホックン(新日本) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 06:50:40.87ID:33ht8Vwb0
今度出るハマーのEVなら1000馬力だからそれにしろ
0722ピアッキー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/25(日) 06:52:58.00ID:FRFEp6LR0
>>714
どんなバカだろうが知事である以上そういうもんなんだよな
バカだと思うなら選んだ県民が悪いわけで
0727ウチケン(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 09:25:17.05ID:c9SbpGOw0
>>295
コロナの件で同じ条件下での全国の各都道府県知事の対応を見極める機会があったからな。

奈良兵庫愛知滋賀長野新潟愛媛沖縄千葉静岡

こんな奴らを当選させる県民もまた無能
0728イプー(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 09:38:04.37ID:mnbsWpVA0
発想がもうジジイ
DQN臭はあるけどアルベルの方が実用性と快適性あるんじゃないの
0729バヤ坊(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/25(日) 09:38:32.74ID:RcLxBFGT0
安全性と排気量ならHEMIエンジン積んだピックアップトラックが最強だろ
センチュリーとダッジラムが正面衝突したらラムが勝つだろ
0730宮ちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 10:04:24.60ID:TVSo1ggt0
丈夫だとか屁理屈こねずに
見栄張ってセンチュリー乗りたいです!って正直に言えよ
0732アッピー(東京都) [SE]
垢版 |
2020/10/25(日) 10:44:01.67ID:JaPL/nIE0
プロボックスくらいで充分だろ
0733おたすけ血っ太(新潟県) [LU]
垢版 |
2020/10/25(日) 10:52:47.39ID:YtJ5yzDi0
こんな棺桶に片足突っ込んだようなボケ爺なんざカローラで十分だろw
0735auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 10:54:53.09ID:EAmD/MC40
>>714
知事が自動車事故で死んで選挙に費用がかかったことなんて過去にあったか?
それが本当であればセンチュリー以外の車種は危険なので使用禁止にする
法律を作るべきだと思うが・・
0737エネゴリくん(庭) [PK]
垢版 |
2020/10/25(日) 11:27:31.78ID:F2otEHKY0
>>735
あったかどうかじゃなくて可能性の問題だろ
なら移動はバイクでも電車でもいいだろ
総理大臣も天皇も定期便のエコノミークラスでいいわ
0738にゅーすけ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/25(日) 11:46:35.71ID:DLpjKnGM0
教育委員会がいじめを隠したのも兵庫
サカキバラ事件も兵庫 犯罪多すぎ

人口当たりの犯罪率  
一位 大阪 1.21%
二位 兵庫 0.92%
三位 東京 0.91%
4位 愛知 0.87%
    :
46位 岩手 0.27%
47位 秋田 0.24%

全国平均 0.72%
0741アッピー(光) [DK]
垢版 |
2020/10/25(日) 17:07:22.45ID:T6O5L5L10
三菱のデボネアでええで
0743ひよこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 17:35:22.85ID:5DYLcJKr0
まぁ不適当だと思うなら次の選挙で落とせばいいんだし
0744ちゅーピー(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/10/25(日) 17:38:24.53ID:iBoYlLN80
やっぱもうジジィは引退だよな
死ぬまで いつかはクラウン が頭から離れないんだろ
ただのキチガイ
0745ライオンちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 17:45:24.40ID:Xlt4+laI0
兵庫県民だが恥ずかしいったらないわ。排気量が知事職に何の関係があるんだ?だいたい乗って3000ccか5000ccか分かるのか?そんなものに知事を乗せる為に税金納めてるんじゃないぞ。とっとと返して3500までのレクサスやクラウン、レジェンド、フーガとかに替えてくれよ。それでも700万以上はする誰でも買える訳じゃない立派な高級車だから十分だろ。
0746スピーディー(茸) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 19:13:17.17ID:C0/vW1y70
そんなに余裕あるなら地方交付税は不要だよな。

人口7位、GDP7位なのに財政力指数が9位なのはこういう無駄遣いばかりしてるからだよ。
0749ピアッキー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/25(日) 20:08:46.94ID:FRFEp6LR0
>>739
こういうのは死んでから騒ぐんだよ
0750あるるくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/25(日) 20:43:27.20ID:gpVIl7Ry0
>>735
現職ではないが、前知事の貝原さんは引退後に秘書が運転する車の後部座席に乗っていて側面から衝突されて死亡した
井戸さんの頭にもこの事故があるのは事実だろう レクサスでも安全だと思うけどもね
0752なえポックル(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/25(日) 21:53:21.44ID:9Dg2iaqM0
>>3
大阪人だが、東京人の朝鮮好きはマジ引くわ。
Niziuとかって気持ち悪いヤツいつまで引っ張るつもりなの。
0753auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:02:10.86ID:EAmD/MC40
>>750
そんな不慮の事故を心配しだしたら何かキリが無いな。

自衛隊の最高指揮権を有している内閣総理大臣の専用車であれば
テロを想定して装甲仕様の特別車を使用するべきだと思うが
都道府県の首長は国家の安全保障に関わるほどの重要ポストじゃねえしwww
0754auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:03:35.96ID:EAmD/MC40
>>3
朝鮮人が最も多く居住している自治体は東京都
これマメな
0755どれどれ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:15.60ID:XC2VSqSJO
知事の車に特攻して
事故起こした側が支払う賠償金だって
大変なことになるだろうから
カムリ、クラウン、レクサス、レジェンド(1グレードしかなく4WD)にしなさい
四角いならアルファード
0757ムーミン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:20:58.78ID:Lso3D6Dx0
レクサスも3500に落ちたのは排気ガスとかの環境問題でデカイエンジンを乗せるのは時代に反するから落としたわけよ
で企業努力で車体を軽くしたりして5000近くの性能まで出せている

センチュリーが5000CCなのは車体が重く、これを動かすのに必然的に5000は必要ってだけで
センチュリーだから走るわけではない
0758auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:22:12.55ID:EAmD/MC40
 所詮は自治体の首長なので公用車であろうが他のクルマと並ぶし赤信号
で停止している。
 ちなみに内閣総理大臣の専用車はテロ対策で先導車がいるし、予定され
てリートは通過前に青信号に変えて停止しないようになっている。
0759auワンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:22:41.12ID:EAmD/MC40
 所詮は自治体の首長なので公用車であろうが他のクルマと並ぶし赤信号
で停止している。
 ちなみに内閣総理大臣の専用車はテロ対策で先導車がいるし、予定され
ているルートは通過前に青信号に変えて停止しないようになっている。
0760タルト(光) [AU]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:51:56.95ID:HpfEPtGX0
>>3
兵庫人やん
0761タルト(光) [AU]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:52:41.55ID:HpfEPtGX0
>>235
だから買うんやで
天皇が来たときの為に
0762タルト(光) [AU]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:54:29.04ID:HpfEPtGX0
兵庫県の公用車は天皇も乗るから
どいなか見たいにあまりみすぼらしいのにできないよね
0764タルト(光) [AU]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:56:23.76ID:HpfEPtGX0
兵庫は天皇天覧試合とか来るしな
0765タルト(光) [AU]
垢版 |
2020/10/25(日) 22:57:31.86ID:HpfEPtGX0
>>755
他の県とかアルファードが人気らしきけどな
好みによるよな
0766アッキー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/25(日) 23:08:44.18ID:VR3Qtzis0
知事が交通事故で死んでもすぐに代わりでるからな
そんなに大切な命の人物ではないんだよなぁ
0767DJサニー(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/25(日) 23:23:26.47ID:vWqh/MdM0
排気量気にするならアメ車乗っとけよ
馬力は関係なしなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況