>>65
ちゃうよ。あの辺は国分寺崖線
土地の高低差が物語ってるだろ。
沼地が崖なわけないだろw

だが崖線は湧き水が多く出る、雨水も集まってくる。
台風の時に二子玉川近くの大学の地下図書館が水浸しになったが
あれも国分寺崖線上の建物だった。

地下水が地面を長年に渡り侵食していたところに
シールドマシンの振動がトドメ打ったのではないかな。
ちなみに隣の仙川では道路から水が吹き出てるとの情報あり。