X



MS、Web版Officeをユーザに断り無く勝手にインストールさせる(唐突な強制再起動付き)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もー子(京都府) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:33:20.81ID:LCCqIjD30?PLT(12346)

マイクロソフト、ユーザーに無断でWeb版OfficeをWindows 10に導入。強制再起動の報告も

https://japanese.engadget.com/microsoft-office-pwa-web-app-without-permission-224007352.html

先週後半から、マイクロソフトはユーザーが使用しているWindows 10を強制的に再起動させ、ChromiumベースEdgeブラウザーに、
Webアプリ版Office(Office PWA)をユーザーに無断で導入していると複数メディアが報じています。
これは当初Windows Insider参加者だけに起こる現象とされていましたが、
一般のWindows 10環境でも発生したとの報告もある模様。
ユーザーが作業中でも問答無用で再起動されたケースもあるようです。
(略)
0003むっぴー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:34:43.05ID:HeDAX2VK0
勝手に再起動はあれだじぇNGだと言われてたのに

またやったのか?
0007カーくん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:12.62ID:8tD1OQ6a0
エクセル使えるならありがたいけど
0008プリンスI世(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:22.27ID:F2biJFnQ0
オフィス使えるPCだと二重インストールになってウザいだけだろ
0009ねるね(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:06.26ID:rMXXwx010
こないだ365とどっちにするか悩んだ挙句結局
買切り版 MS Office Home & Business にしたわ 楽天で32,000円弱くらい相当

サブスクには、まだ抵抗のある世代w
0010ロッ太(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:47.22ID:MZFV0Wkl0
すげえなこのゴミOS
0012mi−na(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:59.58ID:2QMvB2WB0
>>9
アクションパック買えよ
ってあれもうやってないんだっけ?
0013おばこ娘(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:27.29ID:UF11L1xy0
そういえばデスクトップアプリ版のExcelで開いていたファイルが「ドキュメントの回復」の欄に表示されていた
もうしかしてOSを再起動しやがったかな、と思っていたがまさかこれのせいか
0016大阪くうこ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:52:16.09ID:MpQDNo7B0
スタートメニューの「最近追加されたもの」にしっかりワード、エクセル、パワポが入ってたわ
0017ねるね(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:05.39ID:rMXXwx010
ユーザーが作業中でも問答無用で再起動

恐ろしいなw
0020KEN(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:34.85ID:y2XZHlk90
2013使ってるからいりません
0022サンコちゃん(愛媛県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:04:25.71ID:qQefw5al0
どのみちローカルドライブのファイルは弄れない
OneDrive専用アプリ
0023ちゅーピー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:08:53.81ID:ulHjkWjX0
これに限らず、そもそもPWAってネイティブと比べて使いやすさどうなんやろ
0024ラビリー(西日本) [GR]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:09:54.58ID:M+YiMIQY0
並のウイルスなんか問題にならない動作だな。怖すぎるわ。
0025ミルママ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:10:38.70ID:bYYNrst90
テキストほぞんめんどくさくて
200個くらい開きっぱだから
再起動されたら発狂する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況