X



【衝撃】小学生ユーチューバーが髪型変えたら先生に学校来るなと言われ激怒「俺ロボットじゃない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のんちゃん(東京都) [MA]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:09:41.89ID:Yp9q97Uk0●?2BP(2000)

革命家として有名な小学生のゆたぼん君(11歳)が、金髪にして登校したところ、先生に「その髪型で来ないで」と言われブチギレ激怒。

自身の公式YouTubeチャンネルで怒りをぶちまけ、多くの人たちから賛否両論の声が出ている。

・ゆたぼん君はカッコイイしルックスもイケメン
ゆたぼん君はカリスマ美容師として有名な「オーシャントーキョーハラジュク」の三科光平さんにヘアカットしてもらい、金髪にしてもらったという。

ゆたぼん君も「かっこいい金髪」と自負しており、確かにカッコイイし、ルックスもイケメンだ。

・給食を食べるために金髪で学校に行った
金髪にしてもらい、クールなイケメンになったゆたぼん君は、給食を食べるために学校に行ったという。

すると先生に呼び出され「その髪型では来ないでください」と注意を受けたという。以下は、先生に言われた言葉である。

・ゆたぼん君が先生に言われた言葉
「その髪型では来ないでください」
「金髪かっこいいけど、その髪型で学校に来てほしくない」
「そのまま金髪にしてるんだったらもう学校に来ないでください」
「修学旅行もこのままじゃ行けない」

(以下略)

https://buzz-plus.com/article/2020/10/17/yutabon-channel-blonde-news/

前スレ★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602932745/l50
0491麒麟戦隊アミノンジャー(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:21:31.07ID:XIbTo18W0
忘れてた
0492マップチュ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:22:29.49ID:mKdSdOSn0
>>1
学校いってないんだから、”小学生ユーチューバー”とは言えない。やりなおしです。
0493うずぴー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:01.69ID:8Qa/qYZS0
駄目なものは駄目なんだよねえ
0494エンゼル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:02.46ID:CCBp4eTY0
親の程度がしれる
家族もろともロクな死に方しないだろうw
0495プリンスI世(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:16.11ID:aXAYIwK80
ぶっちゃけ同年代や下への影響力ゼロだから放置で問題ないけどな
学校は大変だろうけど
0496マルちゃん(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:21.79ID:G1OasEV80
こじらしとるな
0499マップチュ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:26:02.42ID:mKdSdOSn0
>>488
そこが狙い目だからねえ。革命家がハブられる図は奴も是非欲しいところだろうし。
0500アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:26:53.36ID:wvYb6cO40
>>494
学校に行ってなくても親とか家庭が学校を超える知識と知性を授けてくれるならこう言う生き方もいいと思うんだが
そうでなければこの子はただの無学の子供でしかない
思想ってのは膨大な知識の向こう側にあるモンだと思うんだが
0501柿兵衛(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:26:57.63ID:/bFU1cpk0
やべーな
将来間違いなく学が無いから建設業で働く顔してるわ
よくいるヤンキー顔のドカタになりそう
0503サムー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:27:53.93ID:hjLikHDb0
ノエルは親や姉が問題行動を止めていたし、実際に近況が不明ということは抑制できている
ゆたぽんの場合は親がYouTubeアカウント作って配信しているのが大問題ではないのか?
0504エンゼル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:28:28.24ID:CCBp4eTY0
おまえが自由なら俺も自由だ!
おまえをボコボコにする自由を行使する!俺は自由だ!
ってこいつボコボコにする奴現れろ
0505きいちょん(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:28:58.47ID:2ICva8xM0
でもyoutubeのルールは守ってるんでしょ?
だったらオマエはyoutubeのロボットだよね
0506ハービット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:29:07.35ID:K5KLzUBh0
>>19
一部の人間が共感してるだけで全国民が応援してると勘違いして調子に乗ってるパターン?
0507ゆりも(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:29:12.26ID:9It2mvJ00
>>498
金髪とか関係なくても
たかだか11歳で
俺はそーいう方向に逝くwって顔してる

親のDQNエリート教育の賜物だろうな
だいたい親の顔や性格も見当がつくw
0508みったん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:29:48.97ID:U+dZY6rp0
ロボットではないけど、教師や会社の上司や先輩どもはロボットや物だと思ってんだよなぁ。
そして多くの人たちも従うのが当然と思っていて、管理されたがって安心するんだよね。
そして、その奴隷どもが自分の意思で生きている人に対して「何故お前は奴隷になろうとしないんだ。みんなも奴隷になっているだろ。これが常識だ」と言って同調圧力をかける。
人間ってバカ
0509ねるね(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:30:13.66ID:1ccvekjJ0
ただでさえムカつくツラしてるのにもっとひどくなったな
先生はよく殴らずに我慢したよ
0511エコピー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:30:42.01ID:CAKOsdna0
福岡なの?福岡なら嘉麻市辺りに生息してそうなガキだな
0512柿兵衛(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:31:24.65ID:/bFU1cpk0
てかこいつ沖縄なんか
沖縄ってこんな奴らしかいないんか
だから成人式がヤンキーだらけになるんやね
0513MILMOくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:31:52.28ID:fqPANdLS0
アホの子やなー。
ルールを変えたかったら圧倒的な暴力か、権力か、大衆の支持がなきゃね。
小賢しいだけでこのままだと何者にもなれんよ。
0514バザールでござーる(庭) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:31:54.49ID:pRSgN2or0
こいつをぶっ殺す自由の方がカッコいい
0515エコてつくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:32:01.30ID:ac6aXRvt0
>>19
美容師の言うことにハイハイ言い、先生の言うことにいいえと言うロボットだわな
0516エンゼル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:33:58.73ID:CCBp4eTY0
おまえが金髪にする自由
俺がおまえを丸刈りにする自由
自由と自由がぶつかったらどうなる?
戦争だろうが!

誰か早く論破して諭してねじ伏せてやれよw
0517ドクター元気(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:34:35.95ID:Nttb3uTK0
そうだよなぁロボットじゃなくて親のお人形だもんなぁ
0518おたすけケン太(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:35:05.72ID:udXNJksp0
調和を乱す権利は無いんだよなぁ
0519アッキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:35:49.27ID:bPYFp3M/0
>>131
YouTube的には低評価つけられて、開いてすぐ離脱されたらダメージだぞ
0520とれねこ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:37:12.60ID:6PlDZUSM0
>>1
言う事も聞けないなんて
ロボット以下だろ
0521アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:37:19.94ID:wvYb6cO40
>>508
あっさい。すごーく浅い
知識というのは最強の武器なんだわ
レオナルドダヴィンチであれば学校教育なんてなくて良い
でもそうではないから普通の人には必要なんだよ

同調圧力だとしか思えないなら、その程度の知能だということだよ
協調も集団行動も全て訓練なんだよ。この子はこのままではそれらができないだろう
一人ではできないことをするために集団がある
その集団で機能するためには訓練が居る
集団の役に立たないやつは集団には要らない

それだけことだ
0522ぼっさん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:37:37.21ID:XFr+EvhA0
バカ親の哀れな腹話術人形

親の知能が通用するのは中学2年くらいまでじゃないか?
0524マックライオン(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:38:11.34ID:uzombnwL0
最近のAIはこいつより遥かに賢い
0526なまはげ君(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:38:55.24ID:yw++2VAf0
義務教育なんだから本人に言うんじゃなくて保護者に言うしかない
モンペだから怖いって言うならそもそも触れるべきじゃ無い
0528ゆうさく(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:39:40.09ID:m1k0XY3U0
.>>521
金髪は関係なくない?
地毛が金髪の子はどうなるのさ
0529BEAR DO(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:10.11ID:Rn6EFWJ80
高3なってから急に勉強しはじめて
そこそこの大学いくやつとか中にはいたから
人にどう思われてようが
余裕で急に黒髪にも戻すし

ずる賢い器用なやつってのは世の中にはいる
0531はのちゃん(東京都) [RU]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:17.48ID:zj8oV9Kh0
>>131
だよね。
こういうのは完全スルー。
擁護もアンチもいらないで、マジでスルーするとコイツも親もYouTubeで稼げなくなる。
0532キビチー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:45.75ID:0AiOeU6k0
言ってる事が正しいか正しくないかは、まぁ。

税金分ってから物言えや。

自分で稼いでから物言えや。

様々に依存したり守られたり助けられたりしてる身分でありながら、一部分だけ正論ぶって反抗されてもね。
0536ロッ太(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:44:13.91ID:f1p0rkSG0
給食なんてクソ不味い記憶しかないんだけどそれ目的で学校行くとは健気な奴だな
0538アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:44:53.40ID:wvYb6cO40
>>528
何言ってんだかよくわからないけど
極論金髪なんてどうでも良いんだわ

普段学校行ってないって言う行動の延長なんだこの子のは
規律に対する挑戦なんだろ

因みに地毛が金髪の子のことを持ち出してる時点でどうかしてる
うちの子のクラスに両親白人の子居るしその子は金髪だけど当然誰もなんも言わないわ
両者の違いが分からないなら頭が足りないとしか言えない
0539BEAR DO(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:45:02.13ID:Rn6EFWJ80
DQNにしてみればDQNが常識なのであって
ここにいる常識人こそがDQNなんだろうwww
0540マップチュ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:45:51.69ID:mKdSdOSn0
>>19
ねじりん棒にパラシュート部隊、で考えも変わるやろ。
0541鷲尾君(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:47:33.93ID:tav7HK+W0
学校を辞めちゃえよ
0542アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:49:38.87ID:wvYb6cO40
>>536
うちの子の学校の給食は美味しいよ
東京は区によってだけどちゃんと給食室あってそこで作ってたりするから美味しい学校のはすごく美味しい
0543ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:49:54.55ID:DndqYX350
マジレスすると、染め粉は身体に良くないよね。
経皮毒、って言うんだけど。若年層は細胞分裂が盛んだから、影響も大きいかも?
ガン化ってことね。エラー細胞のコピー速度が速い。
先生はそういう角度から親と話しないのかしら?成長が止まってからの方がいいんじゃないですか?と。
0544じゅうじゅう(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:51:02.65ID:uO+yg+es0
学校に逆らうのが自由?
それだって学校に逆らえとそそのかしてくる奴らの言うことを聞いてるだけのロボットですやんw
0547BEAR DO(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:52:31.30ID:Rn6EFWJ80
若い頃髪を染める方法とか知る由もなかったから良かったな結果として


いま染めたことないやつのが少なそうだから
ガン死ふえちゃうな
0548じゅうじゅう(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:54:28.79ID:uO+yg+es0
脱色はやめとけ…将来若くしてハゲるから…20代でハゲだすから…
0549エキベ?(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:55:05.62ID:8jFXHm340
>>548
切実なハゲの叫び
0550ナショナル坊や(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:55:15.17ID:gT2bDHTi0
>>61
お手並み拝見とか偉そうなやつだな
正しい対処とは学校に何を求めてるんだろう?
0553はやはや君(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:56:13.55ID:ZJFbAzDc0
>>19
区別するのにわかりやすくて良いわ
バカはみんな金髪にしてくれ
0554マップチュ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:56:37.76ID:mKdSdOSn0
>1
金髪どうのもいいけど、学校行ってもロボットになる訳じゃないことは、へずまが証明しとるやろ。
0555シャブおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:58:42.30ID:SEOpGwJY0
チョンパンジー
0556アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:01.74ID:wvYb6cO40
>>552
は?お前の性向なんて知らねえよ気持ち悪いなw

普通に一地域の一サンプルとしてみれば良いだけだろ
どんだけコンプレックス抱えてんだよきっしょw
0557ののちゃん(静岡県) [FI]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:10.27ID:0yvewF8Y0
今は義務教育があるから、教師も考慮して諭したり就学を勧めるけど、それが終わればネタは失くなる。
へずまみたいになっていくか、活動家みたいになっていくしかないだろね。
ワンちゃんでしくじり先生的なやつで、失敗談で売るのもありか?
0559ゆうさく(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:42.82ID:m1k0XY3U0
>>533
当然違うけどさ

どこの学校にも、1人はいたでしょ
地毛が天然パーパの子や地毛が栗色の子

>>538
金髪なんかどーでもいいのなら、なぜ金髪がダメだと先生は言ってるわけ?

他の子と同じ行動ができないなら学校に来ないでと言いたいのに、そう言えないだけでしょ
小学生なんか服装規定もないし決まってんのは体操着や水着くらいのもんでしょ

なんで髪の色だけ同じにさせるわけ?
0561ドクター元気(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:01:15.56ID:u384fzJR0
>>19
その先生ってのもちゃんと教えてやるべきだと思うわ
思想や思考を持つのは構わんが
そういう考えが社会不適合者だってことを
0563ナショナル坊や(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:12.71ID:gT2bDHTi0
>>528
なぞなぞ大好きキッズかな
黒以外の地毛を黒く染めろ問題はたまに起こるけど、そういうときは周りのPTAはじめ、友人たちや無関係な集団のネットでも学校がおかしいという流れになってるよ
学校側が指導を受けることになる
0566Qoo(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:03:06.75ID:dQ9m/TOJ0
いやいやいや!ハゲとるやないかい!
この年でこんなデコが広がってて大丈夫か?
ただでさえ不細工なんだからさぁ
0568BEAR DO(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:06:02.87ID:Rn6EFWJ80
よく見たら歯並びわるいし
歯肉も下がって

歯槽膿漏やよ
0569がすたん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:06:47.49ID:5OMXAdEW0
周囲の大人は動いたほうがいいと思うよ
あと数年で彼のブランドである「少年革命家」「小学校(中学校)に行かない子供」が無くなる、
それを過ぎればただの中卒YouTuberになるって現実に気付かせてあげるか、
適当に持ち上げて調子に乗らせてそのまま破滅していく様を楽しむ玩具にするかのどちらかを
0570アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:07:40.03ID:wvYb6cO40
>>559
そんなモン先生に聞け
俺は「他の子と同じ」ってはっきり言って良いと思うが
基本的に仮装して学校に来るなってレベルの話だと俺は捉えてる
同じ色にしてこいじゃないだろ阿呆か。地毛の色だって言ってんだろう
それがみんなたまたま黒ってだけだ

勉強しに来るならふさわしい格好があると言うことで
小学校も一応学校だからな
制服はなくてもドレスコードはあるんだよ。
「常識の範囲」って呼ばれる凄まじく緩いものだけど
0571ポリタン(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:07:59.22ID:L9H8H/Za0
>>495
ゼロではないだろうな
あの辺りの年代はとにかく流されやすい
影響受ける子どもは多いだろう
まぁ親が止めてるだろうけどなw
0572あるるくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:09:36.17ID:n30nk9+40
>>495
影響力はあると思うよ
一の例外や優遇を許せば
それに乗っかって馬鹿騒ぎするのもいる
みんなが程度が高いわけじゃない
0573ゆりも(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:10:09.14ID:9It2mvJ00
>>561
躾は家庭7〜8割、学校2〜3割
先生はそもそも学校、教室の管理者であり
コイツ個人の教育係じゃねーしw


先生もきちんと指導したいだろうが余計なことを言うと
DQN親が噛みついてくるのは必至
0575がすたん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:10:46.34ID:5OMXAdEW0
>>140
高校生?
あり得ないでしょ
学校行かないことをブランドにしてる奴が
どのツラ下げて義務教育でもない高校を受験するのか
大検にしたってそう
どちらも、受けて合格したとしても不登校発症したら退学だし
0578カンクン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:11:49.88ID:DBK6aX4T0
自分ひとりで責任が取れるようになってから自由に生きなさい
それまでに自由をたくさん貯め込めばいいよ
0580じゅうじゅう(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:34.70ID:uO+yg+es0
同世代の友人がほぼいない状態って子供の人格が確実にゆがんでいくよな
0581ポリタン(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:44.68ID:L9H8H/Za0
義務教育だから舐めてんだよな
これが勉強して入った私立なら守ってるわけでw
奴等の言う自由とはそんなもん
0582ミルパパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:51.07ID:BPZYT48I0
こんな奴が同じクラスだったら間違いなくイジメられるかキワモノ扱いで触れようと思わんな
日本社会で個性が認められるのは、人を不愉快にさせないことが前提であることを親も子も分かってなくて哀れだ
0583マウンちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:13:32.15ID:Za4M1tFD0
まぁ久々に学校来たらスーパーサイヤ人みたいになってたら、そら教師も注意するやろ。
0584りんかる(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:13:50.88ID:oTfC/QuN0
ゴミが学校へくんなよww
ゴミ箱で一日中パソコン眺めてろやwww
0586アンクルトリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:16:12.83ID:wvYb6cO40
>>580
コミュニケーションは人を癒すよね
励ましなんてただの言葉なのに
共感とか肯いて貰えるってそれだけのことが物凄い大きな支えになる
仲間が居ないと別のやり方でバランス取らないといけなくなるんだと思う
0587じゅうじゅう(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:16:21.76ID:uO+yg+es0
へずまりゅうと仲がいいみたいだから仲良くな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況