宮下くん…とは言わないけど
煙突さん関係で学術全人代に所属してる人がいたらそっちでも面白くなるのは間違いない

少なくとも真っ当な法律専門家や顧問弁護士がいれば
オリジナリティーは知的財産に基づくものになるべきだし
それは支援者やサポーターや仲間に頼るものではない

大学の教授が学生の書いた(立派な)論文を共同研究者や最悪自分の論文として評価をもらう感じかな