X



【悲報】「今のワークマンは職人のワークマンから離れてしまった」愛用者から悲痛な声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カンクン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:32.23ID:svouM6sS0●?PLT(13000)

急成長するワークマンが、女性をターゲットにした新規店「#ワークマン女子」を、横浜市の商業施設にオープンさせた。
元トラックドライバーのライター、橋本愛喜氏は「『職人の味方』はどこに向かっているのか。長年の愛用者だった身として違和感しかない」という--。

■職人の味方、ワークマンの自信
工場を経営していた当時、筆者はワークマンの作業服の愛用者だった。

油まみれになる構内作業に、トラックでの納品引取り。作業服が必須な現場だった。
ワークマンの作業服は、安くて丈夫でサイズも豊富。
何より、家と工場の行き来にちょっと買い物で足を延ばす程度の毎日においては、ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。

当時のワークマンには、まだ女性モノの作業服のバリエーションが現在ほど多くなく、
必然的に選ぶ服は男性ものばかりだったが、女性が女性モノの服を着なければならないという感覚が元々なかった筆者にとって、それは全く苦になることではなかった。

工場を閉じて以降、海外への移住やライター転身などで以前のように通うことが少なくなったワークマンに、
筆者が再び注目したきっかけになったのは、「楽天からの撤退」だった。

これまで作業服の生産過程で培った「動きやすさ」、「機能性」への開発技術を活用し、
キャンプウエアやカジュアルウエアなどといった「非ブルーカラー向け」の商品を次々と開発・商品化。
新形態の「ワークマンプラス」をオープンさせ、店舗拡大を軌道に乗せていた。

楽天が「送料一律出展者負担」を決定した直後に行われたワークマンの撤退発表は、
全国にある実店舗での商品受け渡し体制や、自社プライベートブランドに対する「自信」の表れだろう。

こうして店舗数も業績も順調に伸ばしてきたワークマンが、新たに乗り出したのが「#ワークマン女子」という新業態である。

■「女子」の謎
ニュースリリースによると、10月16日に「#ワークマン女子」店が横浜桜木町駅前のコレットマーレにオープン。
当初は1店舗のみのコンセプトストアと位置付けていたが、前評判が非常に高く、今後は作業服、
作業用品を扱わない一般客向けだけの店舗の名称を「#ワークマン女子」に統一し、10年間で400店舗を目指して全国へ新規出店していくという。

ブランド名の前にハッシュタグを付けることでSNSでの拡散を図ったり、メディア向けの内覧日を設けたりするなど、アピールにも抜かりない。

さっそく多くのメディアに取り上げられ話題性も十分なのだが、元ブルーカラーでワークマン愛用者だった身として単刀直入に言うと、
今回の「#ワークマン女子」には共感が持てない。

いかそ
トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感
https://news.livedoor.com/article/detail/19067237/
0004ミミハナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:34.78ID:ulYT0Cuu0
本業回帰してほしいね、ユニクロ化させてどうするの
0006ちーたん(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:38.13ID:KWm2lC830
普通のワークマン行けばいいだけの話だろ
0007まゆだまちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:54.84ID:+7l084p90
軍手やニッカポッカ買う店だと思ってたいつの間にかユニクロ化した
0008ばら子ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:16:15.74ID:+GiyKWh30
前スレで紹介されてた1900円のランニングシューズ買ってきたわ
今日は履けんが雨あがるのが楽しみだ😊
0010さいにち君(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:16:37.56ID:By+HT8XX0
デザインなど求めていない
長持ちで使いやすく、そして安い
ワークマンに求めているのはコレ
0011なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:16:57.16ID:wxvoKtW70
作業服やめたわけでもねーのに何言ってんの?
自分が好きだったバンドがメジャーデビューして人気出たら文句言うインディー好きみたいやな
0012カーくん(山形県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:17:13.25ID:JqXhH/Wn0
企業向けにはDMでカタログ送って営業してるけど、一人親方相手の商売疎かにして
何してるんだか

近所のワークマンがプラスにする為にずーーーーっと工事中だったから、他の作業着屋
行くようになったわ モノによってはホムセンで事足りしな
0016星ベソパパ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:17:42.04ID:vrb+ih0x0
あまりユニクロ化すると差別化がしづらくなって終わりそう、、、
ワークマンは自分自身の強みを活かしつつ一般人向けはおまけ程度のほうが一番利益だせそう
0018ポンきち(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:05.58ID:UOGcnNCG0
ホモの為のブランドじゃねーぞ
0020いくえちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:16.17ID:47D71uC90
おれはダブルストーンに行く
0022ストーリア星人(徳島県) [NL]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:43.51ID:GZZa6vnV0
普段着から作業着だったからワークマンが脚光浴びて俺の時代かと最初は思ったけど
今はわりとどうでも
0023ケロ太(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:45.01ID:k3R6XLfY0
ワークマンコに統一しろよ
名前多すぎだろ
0024カーくん(山形県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:54.60ID:JqXhH/Wn0
>>6
普通のワークマンも商品展示の仕方こそ違えど
品揃えはプラスや女子化し始めてる
0025BEATくん(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:19:06.69ID:HzwROjCw0
作業着はケーヨーデイツーとトライアルの時代よ
プロショップは早朝とかに利用する際の緊急スポット
0027↑この人痴漢です(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:08.22ID:Otmi4JL30
家族連れ、カップル連れが増えて駐車場がいつも満車
3年前までこんなことはなかった
最近は地元のローカルな作業着屋を使ってる
0028ケロ太(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:09.98ID:k3R6XLfY0
作業服はカインズ行け
0029銭形平太くん(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:16.05ID:lsVq7RTJ0
どうせ軍手とかしか買ってなかったおっさんやろ

たいして買ってなかったくせにブーブー文句いうなや
女子は見境なく買いまくるんやぞ
0031KANA(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:29.62ID:aKnlqnFk0
幾三がCMソング歌えばそれだけで解決よ
あの歌流れてる限りどうやったってオシャレさ何ぞ醸し出せやしない
0034イヨクマン(SB-Android) [BE]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:21:06.47ID:CaII3K2V0
いやいやそっちはそっちで残してるじゃん
0036ななちゃん(コロン諸島) [VN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:21:40.71ID:+7T3oe9eO
うちの近所にも新店舗が出来ていてるわ
景気よさそうだなワークマン
0037ホスピー(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:21:48.46ID:OQMevtUi0
本家ワーークマァン!
0041OPEN小將(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:06.02ID:ThKcqnJ50
>>1
おまえら何かっつ―と文句ばっかだな

それだから日本企業が育たないのに
0043でんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:24.89ID:ppobqZxe0
職人って(。´・ω・)?会社がまとめて装備注文して配ってくれないん?
全員自腹?違法じゃね?

一人親方が全部の客って事はありえないし。
スーツは会社以外でも使えるけど作業服は違法だろ??
0045OPEN小將(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:35.75ID:RJactMzo0
こうやって拡大路線に入ると、そのうち外注したりコスト削減したりで品質が落ちるの目にみえてるからなぁ…。
0046ゆりも(SB-Android) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:39.93ID:sa6SSpEQ0
>>31
なぜか「住み慣れた 我が家に〜」が出てくる…ワークマンの歌ってどんなのだっけ?
0047デ・ジ・キャラット(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:46.41ID:255HQAyT0
さすがのワークマンも、迷走しはじめたな。
土屋専務がいるうちは安泰だと思ってたけど。
これは株の売り時かもな。
0049かえ☆たい(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:57.20ID:1QsamkMH0
どうでもいいけどさ

工事現場でヘルメットかぶってる人ら見ると


この人たちももっとまともな人生送れたろって可哀想に見えてくるよな
0050一平くん(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:58.74ID:XBYQXrPl0
店内BGMのキモい裏声JPOPが苦痛で行かない
ダイソーも
0051エコピー(山口県) [UA]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:23:12.66ID:iJzRNoka0
大事なのは、こんな声が上がるって事だ
流れは変わってきている
ゴリ押しのステマは、きっちり捻じ伏せないとな
0052マストくん(ジパング) [MX]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:23:27.36ID:c+pmFe270
ドカちんのワークマン離れなんてなったら建設業終わるだろw
0053ピーちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:23:40.54ID:wucMVvP60
ユニクロが金掴ませて必死にネガキャンしてるんじゃねーの?
0054なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:23:47.03ID:wxvoKtW70
>>46
それだ!
0055アリ子(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:04.70ID:ZTCPeSJk0
しまむらのメンズスペースの方が居心地が良くなっちゃった
0057アイニちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:22.09ID:5+xL95lK0
>>4
昔のままだとただの安い作業着止まりでもう潰れてるんだよなあ
中国製の方が安いし
0059石ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:31.93ID:MyaJ/32F0
まじで悲しい
0060さっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:52.88ID:MLatlDLT0
あれは仕事では使えないよなあ
0061中央くん(長崎県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:55.90ID:iDyMvAFO0
地元の作業服店行くほうがツウを気取れるから問題ない
0063ケロちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:25:26.16ID:D3GddpDX0
新規オープンなのに既存客とか抜かす馬鹿共
0066マーキュリー(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:25:51.71ID:dGIJfAgh0
生地や作り、縫製がしっかりしてて野外活動に合って今まで通り安価なら別にいいのではないか
ジーパンだったりアウトドアメーカーで今では糞みたいな価格で売ってる奴だって
昔は作業着
高くなって困ったら騒げばいい
0067セイチャン(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:26:17.16ID:3tX3GQya0
毎年のように若い奴の防寒着買いに行ってたけどサイズのラインナップが普通になってきたな
前はかなり大きめまであって助かってたんだがなあ
0068コロドラゴン(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:26:19.22ID:tL0YhxCh0
冬の釣り用防寒着としては未だに無双だけどな
0070ホッピー(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:26:50.22ID:3VcRe8KU0
ワークマンブームなんて一発屋の芸人みたいなものなんだから無理に手を伸ばさず現状維持しとけよ
0071麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:27:03.73ID:bCU7LZOD0
ネットで流行る前の品ぞろえはよかったけど
流行って以降は人気商品あっという間になくなる感じがする
0073ゆりも(SB-Android) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:27:28.54ID:sa6SSpEQ0
>>65
わかってるよ
でも「リフォーム しようよ 行こうみんなでワークマン」になっちまうんだ…
0074俺痴漢です(茸) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:28:24.13ID:g9DdF9xR0
大型ホームセンターも自社ブランド作業服を出してきてるしワークマンも生き残るため大変なんだろ
知らんけど
0075ゆりも(茸) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:28:25.76ID:1LlLpg7C0
マスコミで取り上げられると調子に乗る会社ってあるよね。

ワークマン
いなば
とか
0076ポポル(茸) [ZA]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:28:59.96ID:kjuCybJY0
店員は相変わらず愛想悪いけどな
0077ラジオぼーや(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:13.14ID:Az6fDeGn0
せっかくワークマン懇意にしてたのに、勘違い始めちゃって残念
0078アメリちゃん(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:19.31ID:ZZNKjzIs0
子供をターゲットにしたワークマン子は?
0079MILMOくん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:20.04ID:XslDvBbg0
流行ってると聞いてから見回すと雨の日のバイクと自転車はワークマン率高い気がする
0080スーパーはくとくん(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:23.09ID:PVzw2/bV0
ワークマン
寅壱
ここらはもう品質第一じゃなくなったから名前だけのオリジナル商品買うなよ
酷いと見た目は良さげだけどハードに洗うと数回でボロボロというユニクロや無印みたいなレベルだぞ
0082なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:24.02ID:wxvoKtW70
>>67
サイズ上げると丈はほとんど伸びずに横が広がる
謎のアジアンフィットは困るんで最近のヤツの方が好き
0084トドック(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:51.30ID:pbZCGmSa0
まんさん当てにしだしたワークマンに未来は無いな��
0085トウシバ犬(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:10.40ID:Fbocj69X0
2000 円ぐらいのコックシューズ買えよ
超オススメ
0086つくもたん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:30.13ID:8xXO9Krb0
商品開発部は有能だけどそれ以外がド下手クソ揃いという印象
ペットボトルホルダーも早い者勝ちで数量制限無しだったから転売屋の弾にしかならなかった
0087トウシバ犬(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:30.15ID:Fbocj69X0
>>83
ワークまんこ
0088ケロちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:54.21ID:D3GddpDX0
>>67
ネットで買えるよ
0089ぴぴっとかちまい(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:03.38ID:8VVuHp930
一般家庭向けDIYの店になったよな
0090コジ坊(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:10.91ID:/Ly5AkNq0
そうだそうだ!
老舗のたい焼き屋がマカロン売り始めたようなもんだ!
ッシュ💦ちきしょーめっ💢
0091こんせんくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:12.15ID:m0VlCV430
作業服の売り場小さくなってる
0093シャべる君(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:30.33ID:k5nu95450
数年前ワークマンの女店員に嫌な思いさせられたからいい気味だ
0096マルコメ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:33:21.50ID:QK9OlIjI0
どうせコンセプトストア出すなら桜木町じゃなくて伊勢佐木町に出せ
お前んとこは伊勢崎のいせやグループだろうが
0097うさぎファミリー(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:33:45.84ID:v8MD1f5r0
ワークマンのせいでコミネマンが絶滅寸前
知り合いのコミネマンが次々とイージスワークマンになってる
0098トウシバ犬(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:33:47.88ID:Fbocj69X0
>>89
建材があるわけだはないからDIYとは違う
ちょっとお洒落な作業服屋だな
0099タックス君(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:35:02.15ID:zjP4n2Qv0
>>84
まんさんが働けば良い
男は家事と子育てを頑張るから朝6時に家出て23時に帰る生活してくれや
0102マツタロウ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:36:28.20ID:X0sdRmOl0
「そのレインコートどこの?」
「ワークマン🤗」
推定40代女子の会話を盗み聞き😘
0103キャプテンわん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:24.79ID:c1+zoeyJ0
単純にワークマンが女性向けフォーマルに進出しただけでしょう?
0104ウェーブくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:26.49ID:7UPvMLZd0
>>4
昔のママで、潰れてるわけねーだろ
0107ぺーぱくん(茸) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:38:06.43ID:cwlZN8F40
別にワークマンなんか大したもん売ってなかっただろ
昔よく買ったけど金具が当たって痛いのとかなんかゴワゴワしてて痛いっていうイメージ
0108じゅうじゅう(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:38:56.15ID:BAsxt/2A0
いや別に作業着は作業着屋で買うし
0109とびっこ(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:39:09.07ID:5tXYxQj30
女に媚びた商売をした時点でみんなこうなる
なのにやってしまう
どうして
0110ライオンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:40:05.26ID:pHmX9J3r0
でもそれで売り上げが上がって好調ならなにもいえんよ
おまえらのワークマンからみんなのワークマンになったんよ
0113ほっくー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:44.00ID:CDZU7b2B0
ワークマン好か
ニュースで読めねぇ
0114KEIちゃん(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:49.84ID:w1O2fIHd0
おらぁ寅壱派だあ
0116みやこさん(京都府) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:42:27.22ID:JJDKnXu30
ツーリングでコミネマンやイエコンマンになるのは恥ずかしくて無理だが
冬場に通勤や近場なら余裕でワークマンになれる
0117ぼっさん(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:42:30.77ID:7Ohh1y750
作業服や靴をワークマンで買うのなんて定番商品ばかりだし、新商品が増えても定番商品だけ置いてくれてたら何も困らない、悲鳴も不満もない
0118エコピー(山口県) [UA]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:42:49.82ID:iJzRNoka0
いや、FFと同じ状況になるだろ
売り上げうんぬん以前に、ブランド価値が低下する
0120とこちゃん(福井県) [DK]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:43:49.26ID:d80hEVeq0
>117
つまりこんなのばっかだから、客層広げるしか成長の道がないんよな
お前らがもっとちゃんと色々買ってやればええんや
0123ぼっさん(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:45:07.79ID:7Ohh1y750
ワークマンで買うのは安全靴と作業ズボンと長袖Tシャツと防寒小物と冬用インナーとハイネックセーターとブルゾンとヤッケだけ
定番商品さえあれば困らん
0124ピンキーモンキー(騒) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:45:12.03ID:ZBVC1U2n0
>>46>>73
広がる、未来に、夢が溢れてるぅ〜
家族を〜思えば〜頑張れるハズさぁ〜
この街で〜暮らそう〜ぉ〜
みんな住む〜街でぇ〜
行こうみんなでワークマン!
0125けいちゃん(茸) [MX]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:45:50.41ID:KMsLxeRP0
朝おはようの8時かーら働く街へー
ワークマン(ワークマン)お疲れさんの8時までー
やる気ワクワクワークマン
0126ぼっさん(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:46:24.67ID:7Ohh1y750
>>120
作業服なんて基本ルーティンで同じ物を駄目になったら買い続けるだけだからな
種類なんて少なくていい
0127↓この人痴漢で(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:47:36.97ID:5kl1gppf0
これほんと
田舎なのに薄汚れた作業着でワークマン入ると周りからの目が冷たい
山登りの装備かおめでてーな
0128カーくん(山形県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:49:01.03ID:JqXhH/Wn0
>>122
長靴はプロノの方がいいな
ショート丈とかドライスーツ?みたいな素材の高長靴とか色々探せる
0129コジ坊(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:50:49.85ID:BERdb+6A0
まぁ儲けるときに拡大するは鉄則だけど
ワークマン女子は失敗するだろうね
フィールドワークマンとかもう少し考慮すべきだった
0131デラボン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:52:12.38ID:NivHd5Ji0
ツナギタイプのインナーはかなりの防寒性能なのでおすすめですよ
0133モジャくん(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:53:25.51ID:Q73f2zSu0
フランチャイズ
手袋をクレカで買おうとしたらオーナーらしき人に嫌な顔された
まあクレーマーになりたくないから本社には言わんかったが
0134らびたん(光) [NL]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:53:53.65ID:mh72sKIy0
だるまやという選択肢
0137さいにち君(宮崎県) [TR]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:57:26.96ID:S9zLvA0J0
嫌なら他の店に行けば良い
クッソ田舎でも専門店の2つ3つあるだろ?
ワークマン程度潰れても大して困らんw
0138コジ坊(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:57:32.00ID:Om64Kw9o0
ワークマンで服を買ってる女なんて嫌だ
0139プイ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:57:44.18ID:DTb5USBF0
あるあるだな。
小綺麗にリニューアルしたつもりが、コレジャナイ化していまい、本来の良さがなくなってしまった。
0140コジ坊(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:59:05.94ID:cqhsXF1d0
プロが使う耐久性や性能が受けて一般に広まったのに本末転倒
0141ビタワンくん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:59:26.06ID:nZqWHQWl0
見た目のよい作業服を売ってるだけじゃん
いつものワークマンじゃねーか
0146おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:01:17.07ID:X15B6Wtv0
安い安全靴と安くてそれなりのデザイン性の防寒着。
あとは安い手袋とか。&健さん。
これだけでも十分便利。
0147まゆだまちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:02:12.59ID:ZxxcKd290
ヤッケと軍手が買えればそれでいい
0148ポポル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:02:51.25ID:vk+xf2cY0
>>1
顧客ですらなくなって海外からのワークマン叩きお疲れ様です
0149モジャくん(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:02:53.87ID:Q73f2zSu0
>>145
ワークマン自体は残すぞ
新店舗はショッピングモールとかに出店するやつだろ
0150なっちゃん(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:03:52.37ID:+rhLpvg+0
ガチ勢向けの店舗も残ってるだろ
売ってる物はしらんけど
0151緑山タイガ(東京都) [PL]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:04:05.92ID:aH2fO4B40
>>132
イッセイミヤケのデザイナーをチーフに引っ張ってきてからラグジュアリー路線になってしまったな
0152なっちゃん(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:04:55.00ID:+rhLpvg+0
ワークま〜んには、スカトロコートとか売ってないんだろ?
0153ザ・セサミブラザーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:06:05.80ID:w2y9AlCv0
レディース4割ユニセックス2割メンズ4割の品揃えにするっていうけど「女子」なんて店名が入り口についてる店に男1人で絶対入らない。何か色々とチグハグな印象。
0155リスモ(長野県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:06:38.89ID:3gY4of9t0
登山とかキャンプとか流行っているからね
ガチ勢以外はワークマンでいいかなって思ってるんだろね
0157藤堂とらまる(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:08:29.64ID:V0LUxXHU0
残念ながら作業靴と長靴に関しては、ただの安物売ってるだけ
うちの近所じゃライバル店(本社は地元)に負けて2店潰れた
0158トウシバ犬(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:09:25.52ID:Fbocj69X0
>>156
お前が金にならんからやろ
0160ポポル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:40.62ID:vk+xf2cY0
>>156
奪うんじゃなく棲み分け出来るようになるだけだろ
何が不満なんだよw
0163天女(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:12:23.96ID:hYHnEuO40
分けるんじゃなかったっけ
0164けいちゃん(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:13:00.96ID:yqNUJruL0
女に媚びたら大戸屋みたいになるよ
0169ぶんぶん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:15:56.19ID:avJCmy+I0
そもそも7時開店定価売りで職人はほぼ使ってないけどな
6時代開店で値引きする贔屓の店絶対近所にあるし
0171マーシャルくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:16:38.43ID:RhzC83gv0
そのうちリラックマとかサンリオとかとコラボしそう(;´・ω・)
0172はち(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:16:42.07ID:dsPgmDuT0
吉幾三がCMやってた頃のワークマンが真骨頂だったのにw
ワークマン女子ってなんやねん
0173バザールでござーる(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:17:17.80ID:Hy26+/5R0
今は普通のワークマンにも女がいるしなw

以前は男だけだったので、汚れた作業着のままでも
入りやすかった。
0175アッピー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:17:43.35ID:qUEjuYOB0
男、特に職人は、機能性だけを求める

女はそうじゃない

売れるものが変われば
開発姿勢も変わる
より売れるもの=機能性とコスト
この図式が崩れる
普通のアパレルになるのも時間の問題
0177アイスちゃん(鹿児島県) [ZA]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:18:13.67ID:vKy88oXC0
普通のワークマンにいけばいいだろ
その嫌いなワークマン女子とメンタル変わんねぇじゃん
0178バヤ坊(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:18:35.78ID:d9SevoCcO
ワークマンは分かってない
その内に女子にも見捨てられて倒産するだろ
0181くーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:19:39.34ID:eMyLQpdv0
>>28
カインズもワークマンも同じ群馬のスーパー「いせや」から出たんだけどね。
0182かえ☆たい(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:21:20.21ID:1QsamkMH0
ひょっとしてニュー速って工事現場の作業員が多いのか…?



あ…(察し)
0183お前はVIPで死ねやゴミ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:23:37.46ID:3fho3GUz0
むしろ職人にとっては女子供が居なくなるから好都合なのでは?
0184京急くん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:24:02.86ID:lKEZ5DU/0
合羽橋道具街も昔はプロ御用達を謳ってたが今じゃ観光地だからな時の流れだな
0185じゅうじゅう(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:24:03.94ID:0erqe2+a0
地方のバイク乗りの制服といえよう
0187ルーニー・テューンズ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:24:30.14ID:L0StoYPd0
イージスが売れすぎたのが引き金
0189りゅうちゃん(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:25:51.58ID:0bjIWgQa0
農作業着で愛用してるけど確かに明らかに今までいなかった層がいる
見た目でなくちゃんと長持ちする商品見分けられるのかな

ジッパーはYKK ジッパーはYKK これ大事
0192梅之輔(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:27:24.67ID:7NYwoHuR0
昔からあるワークマンは、軍手やウエス地下足袋とか山積で、お婆さんが店番と全く変化なしだぞ?
新店舗は全然違うのなw
若いのから年増までの女子がターゲットの新店舗と、従来のドカタ相手の旧店舗と両立して行くんじゃないのw
0193ポポル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:27:37.86ID:vk+xf2cY0
>>183
>>1
元トラックドライバーで元工場経営者で今は海外在住のライターまーんがネガキャンしてるだけだからな
アウトドア衣料はパヨさんの資金源の企業が多いから食い荒されたくないんだろ
0194だるまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:27:42.47ID:23DuckFN0
昔から最近も何着も買ってるからこそ言えるが、宣伝ほど作業着以上にはなってないよ
普段着としては、イオンやユニクロが意外と細かい所見てるんだなって再評価するきっかけにしかなってない
着っぱなしだと変に突っ張って疲れたり、生地が防水でも縫い目からだだ漏れとか、そんなの
0197つばさちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:28:16.45ID:zLEGGydB0
>>43
違法じゃないしそうやってるところ多いよ
身銭を切らないと物を大切にしないからとかで
0198レオ(庭) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:28:25.50ID:cj7a97hO0
めんどくさいマンさんのつぶやき
0200中央くん(東京都) [UA]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:29:27.45ID:tCXVe4ZY0
サイズが合わない
小さいサイズなんていらないだろ
0202コン太くん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:53.80ID:r6b49KJ50
ネックウォーマーが最高にフィットするアサヒファイブ社製のから
自社ブランドのゴミみたいなネックウォーマーに改悪してしまった
まじで糞
毎年秋には30枚まとめて購入してたのに
0203白戸家一家(茸) [PK]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:31:06.34ID:lJ0Bp2q70
イジケた老人に構ってる暇は無いのよ企業は
0205ティグ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:32:22.61ID:n2krlDAy0
アホな商品展開のおかげで品揃え悪すぎて利用する気にもならんわ
ここの良いところ全く無くなった
ガリヒョロ長いリーマンやヨボヨボの老夫婦が徘徊してる店内に唖然としたわ
ワークマンプラスでやれよ
0206狐娘ちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:33:54.20ID:Ft/dVjm90
>>200
現場仕事は小さい人多いし
上背あってガタイもゴツいみたいな人ってあんまりいない
0207コン太くん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:34:16.91ID:r6b49KJ50
メディアに乗せられすぎて勘違いしてやがる
ネックウォーマーを自社ブランドに改悪したゴミ野郎マジで死ね
0208ピンキーモンキー(騒) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:34:41.06ID:ZBVC1U2n0
いやいやオマエら、そうワークマンをイジメるなよ。

全国的・全ホームセンター的にはどーなのかな?
俺んちの近所のホームセンターで『ロイヤルホームセンター』ってのがあるんだけど、
近年DIYブームのせいと通販の工具・部品業界への進出に対抗して、作業用品コーナーの大規模拡大と『早朝6時からの営業』を開始したんだ。
さらにコーナー規模拡大に伴って作業着安全靴などの品揃えも充実させた。
朝6時から営業してくれてる店舗って工事業者からすれば「何で今まで無かったの?」って話だろ?
当然ついでに軍手はもちろん防寒着も安全靴もヘルメットでさえ買っていってもらえる。
対するワークマンは7時からだ。コレはナカナカきつい。
オマエなら判るだろ?朝1時間早く出勤するのと夜1時間遅くまで残業するのでは、朝は不可能なレベルで苦しいスケジュールになる。

ワークマンがコレに対抗するには、このキツい1時間早い営業時間に、ネジや工具、さらには木材や金属類まで販売するしか無い。
事実上不可能な話だ。
当然組みやすいユニクロやしまむら路線に展開していくのは仕方ない事なんじゃないのか?
更にワークマンのこれまでの仕入れルートを生かせば家庭菜園路線やペットなどへの展開も期待出来る。
コレはユニクロには真似できない事だ。
将来性も考えるとこの路線変更はあながち間違っていないと思うぞ。
0209カンクン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:36:08.16ID:hrS2/93H0
>>202
アサヒファイブのスーパーソフトタッチ ロングネックウォーマーは最高ですな。
0211きのこ組(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:02.80ID:eQ1H6dzy0
9月入ってまだまだ残暑厳しい時に
涼しいピチピチシャツ買いに行ったらまさかの冬物入れ替え。
お店のおばちゃんに聞いても「私も意味分からん、変な会社になったわ」と。
0212ペコちゃん(東京都) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:22.71ID:8au7Rp7A0
いろいろ試行錯誤するのは悪くないだろ。そのままワークな万だけじゃ先細りは目に見えている
この記事はなんかノスタルジー全開で俺の知ってるワークマじゃねーのが気に入らないだけに見える
0213だるまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:38:16.88ID:23DuckFN0
>>196
今の路線よりさらに何年か前、ウェットスーツ生地の防水グローブって買ったら
水仕事どころかただの雨で、緩い継ぎ目からもう中ビチャビチャなんてのがあったわ
両手共にだから不良品じゃなく仕様なんだろうけど、実地テストもしなかったんかいと
0215おばあちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:40:05.24ID:REZGY0Lv0
ワークマンが市民権を得たことによってモンベルおじさんがワークマンおじさんになり、モンベル死亡
0219MONOKO(東京都) [UA]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:40:33.52ID:M09W8ZOv0
最近は昔の作業服だと入れない建物もあるみたいだからな
0220コン太くん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:40:50.71ID:r6b49KJ50
>>209
マジで至高だよ
現場で使って伸びてきたら就寝時に着ける用にしてる
フィット感半端ねぇ
あれだけ品質良くて500円だからね

毎年秋期に従業員に2枚ずつ支給してたが今年は仕入れられそうにないかも…(´;ω;`)
0221ビバンダム(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:47.66ID:Q82zFiXm0
安くてそれなりの商品が売りだったのに今は安くもないしショボい
0223梅之輔(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:42:29.22ID:7NYwoHuR0
>>204
ドカタ相手はFC店だね。
最近の女性がターゲットのワークマンは、本部直営店なんだね。

最近は普通のワークマンに、女性が大勢来て居て、邪魔だったから嬉しい。
店名も、ワークマン○○とかが付いて、微妙に違うのな
ユニクロを抜く気の気合が入って居るw
開店時間も朝の早いドカタ相手店と、宵っ張りで朝寝坊の女性向け店では違うね。
0224モジャくん(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:43:26.70ID:Q73f2zSu0
>>208
ロイヤルホームセンターはプロショップもできてる
0225ペコちゃん(東京都) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:44:09.73ID:8au7Rp7A0
ちょっと前なら、デザインはしょぼいが安くて丈夫なのが持ち味だったな
大量生産してほぼ返品や在庫処分とかしないから安く売る必要もないのが強みだったのが
今は多品種小ロット生産なら、そこらにあるアパレルと何も変わらんね
0227おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:47:08.85ID:X15B6Wtv0
普通のワークマンでも若い男女連れ(20代中盤位)の姿を見るようになった。
確実に客層が広がってきているね。
いいことだと思うけど、なんでみんなそんなに拒否感あらわにしてんの?
0228なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:47:38.30ID:wxvoKtW70
季節物のは出始めに買わんと無くなるようになったのが地味に効く
特にヒットのきっかけのイージスをはじめとした防寒や防水グッズ
0229だっこちゃん(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:47:42.42ID:ioeh40Bp0
近所のホームセンターで買った方が安いし丈夫だしうぜえまんこ集団おらんから空いてて買いやすい

職人からこう思われたら終わり
0232あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:49:53.85ID:3KLhBes90
ただの流行り物なのに新規に女子専門店を400店舗とか流行がすぐに去って大爆死
0233おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:09.72ID:X15B6Wtv0
>>229
職人なんかエロいから若い女の子がワークマンにいたら喜んで視姦するだろ。
ガチで真面目な職人なんかいねぇよw
0236シンシン(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:53:14.81ID:/dRRwDwg0
防寒は強いよ今でも
つーか選択肢がここしかないから
冬登山や冬にバイク乗る人間に聞いてみろ
機能を考えれば安すぎるレベル
0237ぶんぶん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:56:10.20ID:6QZgspV50
ワォークマンとかで新しいブランド出せば良いよ
0238梅之輔(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:56:54.71ID:7NYwoHuR0
>>232
ドカタと女子との双方から何とかして!!!
との苦情が多くて、完全に対象店舗を分けたみたいだね。
資金力の物凄さに驚いたわw
0239ハミュー(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:00.47ID:p0tjOMhA0
ワークマンプラス・・略してワープの投資家になって意見すりゃいいじゃん
0241ペコちゃん(東京都) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:37.96ID:8au7Rp7A0
>>237
なんでわざわざワークマなんて名前つけるかといえばそれがブランドだから
そりゃ新しいブランドつければいいが、さすがにワークマンがやってるなんて言われても
そんなの興味あるのは経済マニアだけだからなw
0242モジャくん(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:57.49ID:Q73f2zSu0
>>236
貧乏人ならいいが
専門ブランドのほうが質はいいよw
0243ごきゅ?(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:58:01.44ID:P+g4hADD0
好きなバンドがメジャーに行ったときの感覚だね。
0244サトちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:58:12.00ID:TTK1viKu0
チェーン店はどこでも同じ業態だけどどこでも売れるもの置かないと立ち行かない。
つまり業務用途のもの買う人がカジュアル買う人より少なかったってことでしかないじゃん。
0245タルト(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:59:08.24ID:gkhp+oUr0
正直いくらワークマン女子とかやったって冬物でワークマン着るとかユニクロやGU以上に恥ずかしい事だからな
スノボやキャンプ行ったってブランド着てる周囲からマウント取られまくって落ち込んで帰ってくるだけ
0247ウルトラ出光人(秋) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:00:33.35ID:P2qT8alN0
普通に土方で着る服もあるやん
0249さくらパンダ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:51.55ID:874Pz6OK0
品揃え変わったよね
良くも悪くもだなあ
あと女子向きにスイッチしすぎるのは悪手だと思う
0250DD坊や(茸) [PL]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:59.48ID:RlG1i7HY0
>>245
ブランド信仰ってなんなんだろね
服は着れりゃ良いし
車は走って大きな問題がなきゃいいわ
0252あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:03:09.23ID:3KLhBes90
>>236
ワークマンで登山とか死にたいの?
ワークマンのなんちゃって防寒なんか本物と比べたらごみくずだぞ
モンベルだって怪しいぐらいなのに
0254サトちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:05:43.88ID:TTK1viKu0
>>242
バイクに関しては、凍結が多発するゼロ度付近でも、
防寒ライディングウェアよりも、普段秋冬で使ってる
ウェア+防風オーバーアウターのがいい。
からだ動かさないと操作できないバイクだと、寒いか
らといって可動域変わるウェアに変えるのは命取り。
プロテクターつき秋冬ウェアはそれだけでもそれなり
に性能高いし、殊更専門用の高級グレードを買う意味が
ない。

大体マイナス5度付近になると頻繁に凍結して、スパイク
じゃないと走りづらいし。
0255タルト(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:22.59ID:gkhp+oUr0
>>250
高いブランドものって大抵品質や機能的それだけいいものでもあるよ
安いものは所詮値段に見合った品質でしかない
0256トドック(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:39.33ID:9ASmjUsO0
ワークマンのせいで昔からあった個人経営の作業着店が潰れてしまった。俺は個人店の方が好きだった。
個人店がワークマンに看板替えしてる店もある。
時代の流れで八百屋さんがスーパーマーケットに潰されたようにしかたがないのかな。
0257あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:47.37ID:3KLhBes90
ワークマンがなぜ安いかと言うとパターンや縫製が最低品質だから
上着のポケットなんかちょっと力入れるとすぐに破れる
洗濯すると袖がとれちゃったりとか笑い事では済まないレベル
0259サトちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:22.02ID:TTK1viKu0
>>250-251
ご近所の仕立てのいいテーラー、どこから持ってきたか
わからない安い洋服屋、そういうのを知らない人らも、
町の店にありもしないお話を求めるんだよ。

ニュー速民が、普段テレビなんてみねえよ、といいつつ、
タレントの人格についてあいつはこういうところが見所
あるとか書き込むのが多いのと同じ。要するにメディア
以外に人との接点がない都市移民は高級にしろ廉価にしろ
企業看板しか情報がないからそこに物語を求めるんだよ。
0260DJサニー(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:44.18ID:FiBRSWAD0
中華製依存から脱する努力をしてくれたら最高なんだけど
安価を維持するためには中華頼みじゃなきゃダメかねぇ
0261おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:50.26ID:X15B6Wtv0
>>256
個人経営の作業着店ってのは駐車場が狭いところが多くてな。
車で現場移動してたり普段から車移動の人にとっては入りにくくてしょうがない。
その点ワークマンは街道沿いで広い駐車場完備。
それだけで大きなアドバンテージがあると思う。
0267シャブおじさん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:39.20ID:4vMKc+eO0
近所のワークマン段ボールだらけだわ
キャパ越えてる
ニッカ探してさまよっちゃったよ
でも悲痛ではないけどー
0268さっちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:44.20ID:aln5ctDv0
ドカタ連中にはパタゴニア着て欲しい
0271auシカ(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:14:41.62ID:Y+8om10/0
本職が離れるのは当たり前。
無印良品と一緒でブランド化で客が離れるパターンだわ。
え、それワークマンなの?wwwってなるに決まってるのに。
会社がでかくなると手柄欲しさに無能がでしゃばるよなぁ。
0272ヤマギワソフ子(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:15:37.00ID:u12VgZ+D0
>>97
私はラフロマンだが、友好関係にあるコミネマンがそんな状況とは…
イージスワークマンって長いけど何か響きがカッコ良いな
0273モノちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:15.52ID:P8B0sm7V0
安いけど値段相応だよねぇ
0274とこちゃん(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:45.31ID:Kjfa6/PJ0
>>257
そう縫製がひどい
でも安さにつられてしまう
だから隅々までよく見て買う
しかしよく見たつもりが縫えてない所があってガッカリする
0276V V-OYA-G(広島県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:17:24.90ID:l3FLRZY/0
バイク板の住民に感謝しないとな
まあバイク向けも売ってるみたいだからちゃんと感謝はしてるんだろうな
0277お前はVIPで死ねやゴミ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:17:54.04ID:nUbwQkw80
ユニクロも昔はバッタ屋衣料品店扱いされてたけど、今じゃ世界のユニクロになってしまった。
ワークマンも、ガテン系御用達から世界のアウトドア衣料品店を目指してるんだろうな。
0278ビバンダム(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:17:57.36ID:Q82zFiXm0
モンベルもしょうもない服屋になったからワークマンもそうなるでしょ
0279(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:18:14.18
本業を忘れて色ボケに走るのはお約束なんだよ

結局三流経営者って事w
0280モノちゃん(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:20:17.50ID:d3GAh5xg0
他所ででた損益の為にメインの作業服が劣化しなきゃ別にいいよ
0281肉巻きキング(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:20:31.80ID:VwQ/m16f0
ワークマン女子とかもう別のブランドでやれよ
需要を履き違えると大変なことになるぞ
0282あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:20:32.56ID:3KLhBes90
>>274
今年で3年目で毎年購入する羽目になってる裏がアルミプリントのMA-1は
ついに今年は買って着る前にポケットの両端を自分で補強縫いしたw
0284V V-OYA-G(広島県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:20:59.16ID:l3FLRZY/0
>>97
ワークマンの上や下はコミネのプロテクターだからまだまだコミネマンは健在だと思うよ
ワークマンがプロテクターまで出してくると本当にコミネやばそうだな
シートバッグとかも出してくるとタナックスも食われそう
0285あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:22:26.00ID:3KLhBes90
後はポケットの内側が突き破れるのがデフォだから丁寧に手縫いで縫い直した
0286さくらとっとちゃん(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:23:27.12ID:lVsYkVfL0
フェミさんは「ワークマン」って店名に噛み付かないの?
フェミさんなら「女がワークマンブーム作ってやったんだから、ワークウーマンにしろ!」って言い出しそうなもんだけど
0288マップチュ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:24:11.07ID:Clyhf9JQ0
安かろう悪かろうの典型的な見本
0289あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:24:48.15ID:3KLhBes90
>>286
ワークにはブルーカラーのイメージがあるからワークウーマンなんて侮辱です
0290おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:26:26.45ID:X15B6Wtv0
確かに作業ズボンのポケットはすぐに穴が開く。(1500円のやつ)
なのでポケットを布で補強してもらって履いているが、もう余裕で通算5年以上は履いているぞ。
0291宮ちゃん(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:26:54.49ID:ve+DEctc0
女性向けのアウトドアアパレルは売れる枚数は男性向けより少ないのだから、普通に考えれば割高でないとおかしい。
でも実際は男性向けより安く設定してくるからおかしな話になる。
女性用を作らなければ男性用はもっと安く売れるのではないかとなってくる。
0292カーネル・サンダース(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:27:12.00ID:VF8QUrW/0
作業用ズボンかったけど
3日ももたないでベルト通すヒモがちぎれたときは

あぁワークマンももうだめだなとおもった
0293MONOKO(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:28.34ID:41aSMRtQ0
モンベル買うくらいならワークマンにするわ
なんか、最近だとアークテリクスとかいう登山ブランドとモンベル化してきたな
まともな登山ブランドで性能がしっかりしててお手頃なブランドないものか…
0295ナショナル坊や(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:29:51.17ID:Z/BKrsH80
>ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。

ばーか
その「ザ・作業着」が少なくなって困ってんだよ
0296カールおじさん(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:30:36.45ID:SYF49LqV0
地元近郊のワークマンはきっちり今まで通りな品揃えだけどな。
FC結構自由度高いみたいだから、今まで通りにやってるところもあるんじゃないの?
0298ミルバード(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:40.18ID:alXcWS4o0
機能性や丈夫さ、あとはサイズが豊富なのがワークマンの利点だがな
ある意味作業服として儲けないところもあったと思う

でもしまむらやユニクロと対抗するとペラペラで袖や襟がヨレやすい服が増えてく可能性があるな
0300エビオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:32:29.41ID:vuugGZco0
ダサい柄
左胸にあるチャック
ズボンとかゴムのところのロゴ
マジで糞ダサいぞw
0301つくばちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:32:33.86ID:WdTOF7Wp0
職人用ワークマンは通常通りあるんやろ
チャラいほうの店には行かんかったらええやん
0304あんしんセエメエ(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:33:23.60ID:3KLhBes90
>>298
ワークマンが丈夫???
あんなクソ縫製のどこが???
0306おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:37:43.46ID:X15B6Wtv0
>>152
お前、自分が転がされているかもなんて一つも疑問に思わないの?
知能低いバカチョンは本当におめでてぇな。
0308にゅーすけ(SB-Android) [IT]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:32.74ID:iE5P6LOp0
貧乏で汚いオッサンの言う事など誰も聞いてくれない
寒い時代だと思わんかね…
0309ヱビス様(大阪府) [PL]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:11.33ID:GR4N0nfr0
作業着ブームってよく分からん
MA1とかああいうのか?
0311ちくまる(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:33.11ID:rgGgrpsB0
値段なりなんだけど高機能っぽく見せてうまく売ってるって感じ
ワークマンはワークマンブランドばっかだから、ホムセンの作業着コーナーのほうが好き
0313ぽえみ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:46:38.91ID:EGJ6pNcc0
>>80
寅壱は今も最高だぞ
しかも年々よくなる
他社に劣るのは空調服だけ
0322ぶんちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:25.54ID:UuxxcjIk0
>>320
ポケットの内側にすぐに穴が空くのがデフォなのが機能的とは言わない
0325カンクン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:30.35ID:BrWlD52B0
貧乏人御用達。
それでも私はコロンビアしか買えませんが。
0327サニーくん(光) [VN]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:15.65ID:p14+fxMQ0
靴下は愛用してる
ユニクロとか紳士服系の黒靴下は巻き爪なのもあって1週間持たん
0328マー坊(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:05:02.07ID:lHQ2bz5w0
>>1
男が作ったコンテンツに女が絡むとコンテンツが滅ぶ
ワークマン終了のお知らせ

長期で残った試しを教えてくれ
0330アイスちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:05:36.65ID:pZcxJQmw0
次は赤ちゃん本舗が来るな
0331さかサイくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:06:46.46ID:prX0ACtC0
>>4
いや元から土方のユニクロだったやろ
0332黒あめマン(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:28.60ID:4DOxAYAw0
>>305
これだよね
なんか全部女子向けになるとか思い込んで批判してるの多そう

プラス行くと時間帯にもよるけど従来商品に客いないのが現実だから売れる方に行くのは仕方ない
それは店主が求めてる話だと思うよ
0333おぐらのおじさん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:24.47ID:X15B6Wtv0
>>330
赤ちゃん本舗とか西松屋って、独身の男は年に一度か二度行く程度だな。
自分用のおしゃぶりを買い替えるときぐらいしか行かない。
0335りそな一家(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:13:20.53ID:M2dPLv9q0
仕事柄コックシューズと手袋や軍手買いに行くが
オシャレな女子には遭遇しないよ
朝早くから開店しているから便利よね
0336うさぎファミリー(東京都) [TH]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:13:26.32ID:YJZNpDMP0
>>236
バイクウエアは型落ちでもいいからバイク屋一択
0337肉巻きキング(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:13:41.01ID:qC8vNL0v0
ワークマンがワークマンプラスだが女子だか
急に店が変わってるからな
でもバリバリの作業系じゃなかったら
それに近いのは売ってるけどね
夏も冬もなんか必要と思ったら行きますで
0338とぶっち(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:14:05.33ID:jugB5BJo0
元々の作業着も継続して売るんじゃないの?客層の新規開拓は企業が成長するためには必要だから仕方ないのでは
0339ラッピーちゃん(東京都) [PR]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:15:23.16ID:JR0rz2A20
自分が行くワークマン
来店する職人の殆どは、この御時世にノーマスクだから怖い
外人のグループなんか大声で話してるし
今の路線をどんどん強化して職人離れを進めて欲しいわ
0341801ちゃん(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:19.48ID:UUi11rgA0
ワークマンの先割れ靴下を愛用している。厚手なので丈夫で長持ち。黒を選べば出張時のスーツにもいける。靴下をこれに統一したのでかたっぽだけ迷子も発生しない。
0343シャブおじさん(最果ての町) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:33.35ID:v+jQgsq40
いるよね、こう言う昔から好きだったとか応援してた
漫画とかアイドルとか歌手とか俳優とかが
本当に売れたら厄介な古参になるタイプの人って
0344はまりん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:43.43ID:0fuEcTE60
ズボンの股下が79cm止まりばかりで困る

ウエストサイズも豊富とは思えないが股下も85cmまでは置いて欲しい
0345ハーディア(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:27.46ID:Y4qQEPM/0
昔ながらの常連が通うバー

バカがネットに晒す

まーん笑が嗅ぎつける

まーん笑雑誌が来る

まーん笑が大挙する

常連がいなくなる

まーん笑がいなくなる
0349ベスティーちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:31:35.77ID:fjPMoGqq0
バイカーズが絶望的にダサいのが残念、
0351ユメニくん(福岡県) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:32:53.08ID:rUL48iLg0
安いのとスタイリッシュなのはイイんだが耐久性無いのが多くないか
あとmade in東南アジア?系はサイズが信用ならん
0352み子ちゃん(群馬県) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:32:58.81ID:4mqbbbf70
>>4
今の路線が停滞してきたらまた戻るんじゃないかな
0355トウシバ犬(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:38:23.26ID:Fbocj69X0
>>313
ニッカポッカぐらいしか無いイメージ
あと多機能ベスト
0357なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:13.37ID:wxvoKtW70
>>309
ジーンズとかカーゴパンツとかも元を辿れば作業服だしまあ
0358スッピー(東京都) [RU]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:25.14ID:U8Szqkm00
ほとんど寅一が無いのよね
0359リョーちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:19.90ID:Mgxm0+F00
子供が来たらもう最終章w
0360ダイオーちゃん(東京都) [TH]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:33.33ID:AKbBi/5U0
建築系の職人やってた時、仕事終わりに仲間と作業着屋行って買い物するのが楽しかったな
0361Mr.メントス(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:02.08ID:ZbcUqIhd0
>>159
ごつい腕時計とかね

初めの頃、お茶や水のペットボトルなんて誰が買うんだと声荒げてたのは女やからね

噂はすぐに広まるがすぐ飽きるのが女
これと決めたらテコでも動かないのが男
0363メーテル(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:40.19ID:ueuNcl/s0
職人自体が激減してるし
このまま行くと存在意義も疑われるからな。

生き残る為には、変わっていく必要がある
0365なるこちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:53:10.97ID:wxvoKtW70
>>358
無名な他社製品の扱いは多いけどある程度のブランド系は避けてる印象あるね
そりゃそういう層には自社ブランドの売りたいだろうけど
0367けんけつちゃん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:54:47.99ID:f5ZkLzyk0
上のお偉いさん達がアホすぎてワークマン女子いいねとか勘違いしすぎだろ
調子に乗りすぎて失速するダメなパターンだわ
原点回帰で職人用のかっこいいの作れよ
0369チップちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:57:55.24ID:6KjEIDK/0
>>348
俺はアルトコーポレーション
0370中央くん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:58:35.58ID:tVHhewJL0
大戸屋と同じ運命だな
手広くやって収拾付かず
古参も離れる

…大塚家具か?
0371アマリン(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:15.48ID:W4HZxgvF0
いま、職人なんていませんよ
0373カンクン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:02:22.77ID:BrWlD52B0
機能性ばかりに目を向けて頑丈性を忘れずに
0374おたすけ血っ太(福井県) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:35.72ID:v2e3e86G0
住み慣れた〜
0375むっぴー(ジパング) [IE]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:04:42.63ID:D6AvN4U+0
今まで通りの商品も出すんなら言いがかりでしかないな
通ぶりたいだけのノイズだわ
0377サンコちゃん(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:04:50.09ID:Lq1lbKiz0
ミスワークマン
0379赤太郎(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:55.12ID:w0+23Xnh0
寅壱とか西成丸美衣料とかあるだろ
ワークマンとかニワカかよw
0381さっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:18:39.15ID:XkvVL/DC0
>>10
その従来の特性にデザイン性が加味されてユニクロ辺りの客が流れ始めてるって話だろ
0382ミルミルファミリー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:54.17ID:tDkoJcyh0
道具とか軍手買いたいだけなのに、一般客が駐車場占拠してて簡単には入れなくなったわ。
職人専門の店舗とカジュアル専門の住み分けは有難い。
0383ペーパー・ドギー(愛知県) [CR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:39.02ID:ndY4TJfD0
>>10
>>381
あのね、ワークマンは長持ちとは無縁の安かろう悪かろうの品質だよ
縫製が酷くて簡単に穴が開くワークマン品質
0384黒あめマン(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:50.64ID:4DOxAYAw0
>>343
居るね
ただここで批判してるの殆どは行った事ないんじゃないか、最近知ったのかって感じだが
0385MONOKO(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:24:31.81ID:41aSMRtQ0
>>363
600万人くらいしかいないんだっけか
しかも大半は高齢者っていうね
0386中央くん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:24:54.34ID:tVHhewJL0
行動範囲で行けるところ西台?か船堀しかないけど駅から軽く徒歩5分かかるしトイレ貸さないから困る
0387さっちゃん(香川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:39.05ID:HsVv7r2f0
>>4
これ、ジャンル違う利点を他所の土俵へ上がって何が死体のか?
0388ペーパー・ドギー(愛知県) [CR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:27:55.85ID:ndY4TJfD0
>>385
外人ばっかだよ
解体工とか日本人のほうが少数派
基礎屋も外人多い
0389タルト(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:32:10.14ID:ZzcOw9xd0
そりゃブランド品に比べれば作りの荒さは目立つけど魅力はあの安さだよな
モ○○ルに比べたら同等品が1/10の安さで買える
0390さっちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:33:50.45ID:aln5ctDv0
昔のドカタ専門店には必ずエロビデオや強壮剤と
ダイヤルQ2関連商品があったのに去勢されやがって
0391京ちゃん(北海道) [IR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:34:23.08ID:FBABOeYh0
ワークマンが品質良いって言ってるやつ、普段雑巾でも着てんのかな
0392あまっこ(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:37:52.95ID:fa4VZZ6a0
タイルで滑らないサンダル欲しくて
買ったが、すぐに滑るようになったw
安くても長持ちしないね。
0393あまっこ(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:38:27.15ID:fa4VZZ6a0
>>383
やはりそうか。
0394赤太郎(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:38:56.80ID:w0+23Xnh0
そもそも、日本に住んでいて品質の悪い衣料に出会う事が稀
どこでそんな安物買えるのか教えてほしいw
0395MONOKO(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:39:12.87ID:41aSMRtQ0
>>388
確かに近所の建築は外国人だったなぁ
サブコンやってたことあるけど、老人ばかりだった。
外国人はいなかったけど。
0396ぴょんちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:41:22.72ID:mLkDijMp0
なんか居場所奪われた恨みつらみの書き込みびっかだなw
0397チューちゃん(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:42:06.94ID:6F/rJqR90
女子化するとバリエーションとかで無駄に棚使うからな

みしろ女子専用ブランドとして切り離すべき
0398テッピー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:44:54.77ID:jgAmHJb20
ソースの投稿者とっくにブルーカラー辞めてて物書きで食ってんだろ
今現在ユーザーじゃないんだからどうのこうの文句付ける権利なくね
0399アンクルトリス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:44.22ID:OgcuDO0f0
作業着屋としては5年前に見限ったよ
作業着はディスコンばっかでイージスが話題になったころから
変な方向に売り場広がってたし
今はネットで買ってるわ
0400ペーパー・ドギー(愛知県) [CR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:46:50.09ID:ndY4TJfD0
>>395
特に土木関係は日本人の若手がいない
もう外人に乗っ取られるのは時間の問題
0402おぐらのおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:51:54.90ID:oiyq2TaR0
チラシ見たが、女性受けするか?あれ
地味ーな枯れた色の服ばっか

いくら機能性がーといってもユニクロには敵わないし
0403ペーパー・ドギー(愛知県) [CR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:53:22.24ID:ndY4TJfD0
>>402
ワークマンはとにかく安い
その一点で女子に相手にされてる
それを経営陣は勘違いして支持されてると思ってるw
0405MONOKO(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:54:50.04ID:41aSMRtQ0
>>400
確かにいないねぇ
そういや原子力一時期やってたけど、保守なら外国人は弾かれるけど、新設だと全然いるからなぁ
ゼネコンの管理側大変だなぁっていつも思うわ

転職して施主側にチェンジしておもったけど、体力的にも精神的にも楽になって、
慣れて考えもしなかった前職がどれだけ大変だったのかと思い出す日々
0406きいちょん(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:57:05.87ID:cT/hbC7J0
>>236
冬にバイク乗るなら電熱ジャケットが一番良いって結論になったわ
電熱グローブ電熱ジャケット電熱〇〇最強
0407中央くん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:57:32.61ID:tVHhewJL0
持ちあげられたら底
週明けの株価ナイアガラがたっのしみ〜
0409スーパー駅長たま(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 22:59:06.56ID:N4AUyF1U0
ユニクロに身売りしておいた方がいいと思うわ
数年で終わるぞブーム
0410ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:00.46ID:jGS9ud9r0
○○女子なんて呼ばれたがるまーんが絡むとろくでもない結果に終わる
0411セーフティー(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:02:12.01ID:ns9ynUbn0
Lサイズの在庫がすぐなくなるのやだわ
0413はち(福井県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:05:10.94ID:8+0x6Ioz0
ワークマンコです!
0418バザールでござーる(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:10:59.59ID:OKeazK6M0
オカマ?
0420OPEN小將(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:13:58.15ID:tU5coMV80
>>127
むしろどうあがいてもワークマンでまともに登山で使えるものなんてないのに
0421ペーパー・ドギー(愛知県) [CR]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:14:30.72ID:ndY4TJfD0
>>411
微妙なチビ用のMサイスが一番最初に無くなる
0422シャべる君(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:17:39.24ID:k5nu95450
>>414
後ろのおっさんの足袋履なのがリアルだなw
0424ドコモダケ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:20:50.89ID:F3jYU+EY0
あーそうね、女が群がり去るとぺんぺん草一本も生えないからな
さようならワークマン

わいはこれからゆっくりとタピオカ堪能するわ
0426鷲尾君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:23:34.11ID:naNq68Np0
>>414
現場に来るなら長ズボンはけ
0427あかりちゃん(滋賀県) [SE]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:23:37.40ID:MMaLTZpq0
だいたい女もワークマンというブランド目当てで来てるわけじゃなくてしまむらの宝探しと同じ気分で来てるわけだろ?経営陣の頭やばすぎないか
0430エイブルダー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:27:14.77ID:0S2ejV8j0
そもそも建設業界に女が増えてるんだから、女性向け商品を増やすのは当たり前の戦略だろ
カジュアル化してるのはワークマンだけじゃなくて作業着業界全体がそうだしな
0431ミルパパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:28:37.81ID:qFcnNv7V0
ワークマンが良いって言うから何着け買ってみたけどさぁ
ホント使い捨ての作業着って感じ
0432ハッチー(愛知県) [CL]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:28:49.26ID:2rGpNKUa0
モンベル着てると恥ずかしい
0433りそな一家(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:30:45.90ID:25vWlMEv0
おめーらはニートマン
0434つばさちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:30:48.74ID:zLEGGydB0
>>205
昔から渡る世間の幸楽の衣装みたいのも売ってるだろ
ヒョロや爺婆もワークマンだよ
0435にっくん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:30:56.70ID:IWQyIIsF0
>>49
それは無い
0436メガネ福助(東京都) [EG]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:31:31.15ID:bLlm5uGq0
テレビにネット記事、ブロガーなどなど
ステマにメチャクチャ金かけてるなーという印象

実際店見てみると全然大したことない
特に肌触りが絶望的に悪い化繊ばっかでイラネってなる
0437おれんじーず(東京都) [CH]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:13.23ID:eSjAkIYI0
昔は靴下が安い店として利用してた
プラスになってからはネットで注文して
店舗で受け取るだけだな
0438トウシバ犬(埼玉県) [CO]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:59.25ID:4xitDOwZ0
もっと駐車場広げてくれ
0439ビタワンくん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:37:48.85ID:bJ7stMa60
ワークマンという名称では男だけを意味しているようで女性蔑視だ
0440暴君ハバネロ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:38:41.10ID:8b1bTKmS0
レディース・ファッションで多店舗展開すれば強烈な在庫リスクを抱える事になる。ユニセックスなんちゅう安易な逃げで大丈夫か。例えばしまむらなんかそこに膨大なノウハウを溜め込んでるぞ。
0442クロスキッドくん(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:23.86ID:0cEbazr00
テレビ番組の宣伝をみたらしく、妻が行ってみたいというのでプラス連れてった。

嫁の感想。
なんか期待したのと全然違う‥。
無理矢理、滑らない靴だけ買ってきたが、他の衣類はデザインが悪いから安くても買えない。あんなブランドロゴの入った服は着れない。何もかも中途半端とブツブツ言いながら帰宅。
本人曰く、もう行くことないとのこと。

おれも同じ感想で、強いていうなら60代以降でお金をかけられない登山趣味のおばさん向けだと感じたよ。

多分失敗する。
0443回転むてん丸(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:45.22ID:kwPwDHCe0
いやいや、元々からそんな専門的な店ってワケでもなかったろ
どちらかというと、倉庫作業員みたいな軽作業の人の店
0444ごめん えきお君(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:44:58.40ID:MnZ9DlSi0
>>436
そこまでして目指してたのがまるっきり方向転換したユニクロっていうのが何だか悲しくなるよな…(´・ω・`)
ユニクロにより近いしまむらですら一時的なブームで終わったのに
0445ぴょんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:45:47.86ID:mkJbLHi00
ブランドロゴを消してくれないと街で着れないと嫁が言ってる
昔のユニバレより恥ずかしいと…
0446ごきゅ?(茸) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:47:14.11ID:IBgMI5Wh0
ここと業務スーパーはいま絶好調だけど落ちていきそうな予感がハンパない
どちらもフランチャイズだから斜陽になっても本体はダメージないのかもしれないけど。
0447暴君ハバネロ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:53:30.21ID:fCZg/S4g0
変なロゴとか入っててクソダサいし
急なゴリ押しなんなの
0448ダイオーちゃん(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:54:48.88ID:Tlqvero20
エブリィ・プロボックス・ハイエースで乗ってかないと買えない様にしてもいい
0449やじさんときたさん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:55:02.49ID:3PXeeNMU0
従来の店と女向けの店と、ちゃんとすみ分けしてるのかと思ってた
0450銭形平太くん(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:55:52.38ID:Ve9/2jcc0
ワークマンという
働いているひとのプライド
持ち上げているのが良かったのに。
0451ハッチー(愛知県) [CL]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:56:08.55ID:2rGpNKUa0
>>448
エログッズ置けば女子避けになる
0452ヤマク君(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:05.81ID:hnmNor2z0
近所のSCに+が入ってめちゃ混みだったけど、デザイン的にはかなり物足りないし職人向けじゃないし……
どの辺狙ってるんだアレ?
0453ミルママ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:39.18ID:3VcRe8KU0
デカデカと変なロゴを服にプリントする癖を正せよ
あれ誰も得してないだろ無駄なコスト掛かるしダサいし
0454お前はVIPで死ねやゴミ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 23:59:18.68ID:K4qL0xZ90
イージスだけ売ってくれ
0455デラボン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:00:42.46ID:BmQmnKWD0
なんか客層が変わりつつある気配は
以前に見たことない人が増えた
あと店内の品物が一部変わった気が
え、なんか服屋みたいになってきた。
カラフルというか、以前は白黒という印象でしたが
近頃はカラーなんだよなぁ。
0456のんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:00:46.74ID:yEQE3Baj0
バイクウェアとか調子に乗って色々と出してるけど、プロテクター無しだし
貧乏臭いんだよな
どんないいバイクに乗っててもワークマン着てたらそこで終了
バイク乗りのマウントで最下層に
肉体労働者のバイク通勤で需要があったたけでバイク乗りじゃないのに
何故か勘違い
0457らぴっどくん(東京都) [CO]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:02:41.42ID:ynBoNjMC0
ワークマン女子!ってそれもう

しまむら!

でしょうにwww
0458チップちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:12.29ID:+pCIB8Jo0
まだ地元では土方ご用達で安心
0459ポンパ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:06:24.68ID:/vwuHVCy0
住み慣れた 我が家に花の香りを添えて 優しく育った 花の香りもいれて

この街でいちばん すてきにくらしたあい リフォームしようよ
新日本ハーウスー

これ違うやつや!!
ワークマンの歌思い出せねえ
0461みらいちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:12:25.82ID:MA8giQhE0
女なんてすぐに飽きるし、すぐ別の流行に乗り換えるのにガチ客裏切ってどうすんの?
0462まりもっこり(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:14:57.67ID:ReEhXUE80
媚びると終わる
0463暴君ベビネロ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:16:12.16ID:JeGa5G7B0
ステマが酷いよな
誰が着るんだよあんな服
0464お買い物クマ(茸) [EG]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:17:11.55ID:wg+RPNPI0
>>460
モノタロウは業績無茶苦茶いいもんな
職人向けビジネスはいいのかも
0465総武ちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:19:44.65ID:g+pf5nT00
タピオカの二の舞
0466ちーぴっと(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:20:01.44ID:/SvnLBW+0
>>5
鏡みろ
0467のんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:22:13.50ID:yEQE3Baj0
近所のショッピングモールに進出して店舗が有るけど、女子とは言っても
50歳以上の高齢女性に受けてるんじゃ
店の前を通るけど女子は居ないw
0468メトポン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:22:43.49ID:kteplMql0
もともと朝早くに足りない安全用具を買い足すための店だったでしょ
0470キャティ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:31:43.06ID:bWDo9WHu0
ほんじゃ無法松に行くから
0473よむよむくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:44:18.73ID:dvc0DGfL0
この前、普通に靴買いに行ったで。。ついでに安全靴も。安かった。
0480ホスピー(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:02:25.88ID:HI+vl/9x0
たまたまイージスが当たった途端にイージス○○を乱発しまくってたのもちょっとな
いや別にそういうの求めてないしっていう
0483ぽえみ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:07:42.13ID:MrhqVO/k0
俺のようなデブでも着れるサイズを用意してくださいな。
5Lぐらいまでは出してください。
0484ちくまる(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:07:58.29ID:LYXe48pK0
メリノウールの肌着がやたら安かったからいくつか買ってきたわ
0487ミミハナ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:30:03.38ID:GhT6YFIA0
でも虎壱とかの方が素材良いんだよな
ワークマンは値段分ペラペラにしてるだけ
0488柿兵衛(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:34:38.13ID:fi0g9pMl0
>>236
ワークマンのライダージャケットってプロテクター入るの?
0489でんちゃん(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:01.42ID:Y5pL3Y2D0
>>488
プロテクターの内容にもよるんじゃね?
専門店のでも値段でペラいのからしっかりしたものまで様々
0490リーモ(富山県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:04.75ID:HVPWQqZY0
サイズが小さくてあと二周りくらい大きいのがほしい
0491ラビピョンズ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 01:52:19.70ID:5WCzJ7Al0
>>1
ユニクロみたいに細身の製品が増えて4Lでも2Lしか無い...仕事では使えない!

この頃はサイズが小さいからめっきり洋服は買わなくなったわw

ワークマンはユニクロ化し普通の服屋になった...

残念....

ワークマン終わりの始まり....Death
0492モバにゃぁ?(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:06:25.63ID:FOFAE0BW0
無法松へ行けばいい
0493ペンギンのダグ(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:31:37.12ID:voyYzqBy0
>>414
この後ろのおっさんの靴って大工のトクさんって名前で売られてるよな
たしか700円ぐらいの激安だった気がする
鉄板入ってないから戸建ての大工用だろうけど
0496火ぐまのパッチョ(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:48:32.60ID:JvT0eqwK0
職人が金使わねーからだろ。
高いの買ってやれよ
0497チルナちゃん(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:56:22.13ID:9VgU31vdO
意識高い系あてくしボランティアも武漢ウィルス禍で活躍出来ないからな
このニッチを逃しちゃうのが痛い
0499ちゅーピー(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:04.06ID:zANHsqvb0
ここって会社から作業服が与えられない系の人のための店なのか
零細や小企業が経費で買って、社員用に使わすような需要もあるのかな?
0500さくらパンダ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 03:51:35.14ID:3eMgy7Fk0
ワークマンの作業服なんか導入したら作業員にキレられると思うけどな
ミドリ安全と比べると雲泥の差
法人注文が難しい個人事業主が買っているのだと思う
0501けんけつちゃん(茨城県) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:17:04.46ID:uwguPU+h0
ワークマンは手袋を買う店、靴は栃木のプロノへ買いに行く
0502たぬぷ?店長(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:37:03.90ID:0628UE5p0
ワークマンとワークマンプラスで住み分けしてると思ったけど確かにワークマンが改装してるもんな
以前の姿の店舗が無くなってきた
0503MOWくん(東京都) [KW]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:39:29.84ID:Dy3h2C/00
>>1
ファッションの方が儲かるからな
0504ちーぴっと(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:47:55.01ID:uCaWdjkE0
うるせーメスブタどもがウロウロしだしてから
買いに行くのホムセンにかえた
0505みのりちゃん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:53:34.44ID:6g1KcHni0
ベイシアに服が置いてある店舗もあって
なんかおかしな方向に行ってるなこの会社
0506セーフティー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:02:36.35ID:HJieG5i10
この人の言うことも理解できるけど
最近は男性の職人さんもお洒落になってるからなあ
去年新築したけど大工さんから左官屋さんから中年以降だとEXILEみたいな感じの人が沢山いた
だからって仕事がいい加減でもない
いまどきのガテン系職人さんたちはは匂い等にももの凄く気を使ってるらしい
0507ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:05:58.08ID:4e4A98Bk0
作業着じゃない新ブランドなんだから作業員職人目線で批評するのはどうなんだろ
自分の持ってるワークマンのイメージと違うから批判してる自称ワークマン通みたいで寒い
0510モモちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:07:54.53ID:0Y9zIAIa0
男は黙って虎一
虎一〜〜どこにいる〜〜
0512ポコちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:14:27.06ID:02xA7NKg0
普通に昔ながらのワークマンもあるじゃん
カジュアルなコーナーが出来たり新しいまん向け店舗出すだけで
たまに軍手まとめ買いしにいくけど変わらずドカタやおっさん向け商品だらけたぞ
0513V V-OYA-G(静岡県) [PL]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:25:14.27ID:ZAK00ZUK0
一時期うどん映画のせいでおじさんたちが気軽にうどん屋に立ち入れない雰囲気になったり
キムタクドラマのせいで航空機撮影スポットがデートスポットになったり

オシャレ公害ってマジで大変らしいな
0515フライング・ドッグ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:29:00.26ID:hTUcgJAD0
>>43
うちは基本の作業服は会社支給だけど、靴下、靴、インナー、腰道具、手袋等は個人持ちだからワークマンとかで買うよ。
0516山の手くん(愛知県) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:31:40.49ID:DFGKPYLB0
別に本業おろそかにしてないのに何を言ってるのか
0517でんこちゃん(光) [SE]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:34:37.86ID:vP1+lojH0
フィールドコアとイージスで
格安アウトドアショップ立ち上げればいいのに

格安アウトドアウェア以外は
別にワークマンに優位性を感じない
0520ごきゅ?(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:42:57.78ID:GXQJezIz0
まあでも女性客が数百人並んだらしいし大成功だよな
0521ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:47:45.85ID:4e4A98Bk0
>>520
マクドナルドの新商品みたいだ!
0522マンナちゃん(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:48:49.09ID:tKltVZgB0
商売なんだし儲かる方に傾くのはしゃーないよなぁ
0524UFO仮面ヤキソバン(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:51:27.25ID:CuPuMgW70
従来の客を見放しちゃダメだけど、ショップが人気になることはいいことじゃん
多くの人に使われるほどコストを安くできるから、商品が安くなる
0525おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:10:28.26ID:w41IaFHL0
何故だ!
0527きのこ組(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:37:46.91ID:wd3Mb5dn0
>>526
見た目重視のポンコツ堂なんだが
0528パピラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:48:51.41ID:tBBbNcwL0
受注が少なすぎて職人も現場行けないんかな
0529セイチャン(茸) [MG]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:52:07.03ID:2Zq3nw3A0
この間行った店は女性店員しかいなかったが刺繍いれたりミシン使うからかな
0531ユートン(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:57:15.59ID:y2XZHlk90
イージスとやら買ったけどジッパーが直ぐに食う縫製の仕方だったぞ
0532ソーセージおじさん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:12.65ID:228kxVrU0
他に行けばいいじゃん
ホームセンターでも同じようなのあるし
いちいち気持ち悪いな
0534クウタン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:04:19.87ID:yla1DOmU0
一店舗ならいいけどこの名前とやり方で大規模展開は男はもちろんこういう女からも反感買いそう
0535マコちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:40.73ID:7uvxSWak0
数年前は5足400円くらいの靴下売ってたのに今は900円くらいになった
高くなりすぎてね?
0536にっきーくん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:57.25ID:vENCnmVs0
妄想記事やん
店行ってみろ何も変わってねーから
0537ニッパー(福島県) [NO]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:09:52.57ID:V5HOoatw0
馬鹿じゃねえのか
作業着から特殊工具までラインナップ拡充してんだから何の不満もないわ
0542ニックン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:23:12.12ID:9+Tq7On30
わざわざワークマンプラスに足を運んで批判してるやついそう
0543ハギー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:23:13.57ID:dk0XYgs20
ショッピングモールだとユニクロ、gu、H&Mと同じ並びにワークマンの文字があってクスってなる
0544コロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:25:48.15ID:qEHHBNAF0
中高年の夫婦連れみたいなのは見かけるようになったな
あとは多少カラフルな服が増えたようなくらいか
0545アイスちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:28:50.52ID:OncUFu/F0
>>331
20年前から冬の肌着はグンゼ。
ユニクロはグンゼからシェア奪いとってるらしいな。
0546ザ・セサミブラザーズ(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:34:46.62ID:+hEvGBf70
こういう人民服作る発想も目先の事しか考慮してないよな。
回りまわって何時の間にかパリの有名セレショ、コレットも終わってた。
国内だとナノユニバースとかその辺も縮小だろ?

チョンキングがどれだけ害悪か分かるだろ。
そこにぶら下がりまくってる子分達も問題だろうけど。
0547ヤマク君(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:34:50.14ID:42JQN6WX0
庭仕事用の作業着は、ワークマンが最高
0549スージー(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:36:48.25ID:oltTVQ9h0
膣ドカタも増えてるからな
0552ザ・セサミブラザーズ(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:43:44.19ID:+hEvGBf70
開き直ってこんなやり方許してるけどさ
服飾は原価率が低いの当たり前なんだし
「一般的に30%です」とか暗黙の了解無しに
この業界だけ協定を認めてブランド服を相対的に優遇して良いと思うんだよな。
0553ポンきち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:46:26.52ID:59jWjuR+0
推しのマイナー地下アイドルが売れると嫌な気持ちになるタイプの人だろ。んな奴ほっとけ。
0555タマちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:58:37.65ID:b1FeODVw0
>>14
最近は新日本ハウスのイメージだ
0556ヒッキー(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:01:15.67ID:BoMLol750
客一人の滞在時間はかなり長くなったよな。
駐車場狭くても回転良かったから問題ないなかったけど、今は車が動かない。
0557赤太郎(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:16:33.36ID:oilXzx080
今時作業員してる女が増えてるの?
確かに居るけど滅多に見ないぞ
0558おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:17:37.08ID:w41IaFHL0
テレワーク化する土方!
0559藤堂とらまる(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:20:34.43ID:2hX1juS20
リーバイスとかのジーンズも、もともとは炭鉱労働者の作業着なわけで。
0560藤堂とらまる(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:22:23.96ID:2hX1juS20
ガチの作業着部門はそれはそれで続いてるんだから、別にいいんとちゃうの?
0561俺痴漢です(光) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:55.14ID:FnXsEs6B0
ガテン系働く男の居場所を奪わんといてくれい。
0563メーテル(秋田県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:25:56.80ID:TCWpl3Is0
>>506
汗臭に気を付けるのはいいが、現場にコロンつけて来る奴はなに考えてんだ
くせーんだよ
0564ポンパ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 08:28:28.62ID:T/NDWhln0
ワークま〜ん
0568ウッドくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:38:56.32ID:dyOsB4Qw0
>>24
とはいえふつうに作業着とかも置いてあるし
普段見ないものがあるな程度だけどな
今まで置いてあったものがなくなってるとかではないし
0569アイちゃん(光) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:51:10.12ID:cuVP+HEq0
これは懐古厨
従来の製品が消えてから言え
0570バヤ坊(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:52:42.50ID:IOeQbgkLO
タオルとか靴下とか普段使いでも使い勝手のいいものおいてあるよな
0572ムーミン(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 09:55:41.78ID:nutpo92d0
またしょうもない難癖で水差してんのかチョンモメン達は
紳士服屋なんておっさん特化貫いて滅びかけてんのに
0573ベイちゃん(光) [ZA]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:00:51.28ID:vIfRy19I0
あー、この流れはよくないなとは思ってたよ
既存のコンテンツが女ウケを意識しだすと大抵ろくなことにならない
0575小梅ちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:02:33.41ID:oPc6u5+G0
汚れた服でも入りやすかった昔の店舗
何か小綺麗になって入りにくくなったよ
ホームセンターが入口横とかにコーナー作ってくれるようになったから
そっちに行くようになった

仕事で使うから継続して使ってくれる昔からの人を遠ざけて
流行りに乗った新規を取り入れるのは良いけど
飽きられたらどうするんだろ?
0576ヤン坊(東京都) [PL]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:06:49.45ID:CAF8B9f90
ワークマン子
0577ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:09:28.45ID:5ZbYxY080
みんな作業着詳しいな
株が爆上がりした一昨年くらいから指くわえて見てたが店には入ったことがない
0578キャプテンわん(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:11:48.01ID:8bf4xIuq0
サ◯コーレ◯モノショップと同じ臭
0579ニック(庭) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:46.12ID:Mqmw3cxQ0
>>577
ユニクロより商品の入れ替えが遅いからいつでも来て1000円の靴買おうぜ
0580ニック(庭) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:14:49.58ID:Mqmw3cxQ0
>>573
鬼滅の刃は3年以内に消える助長が出てるよね
0581一平くん(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:17:12.97ID:lXj06qZQ0
まんこに媚びると終わりと始まる
0582ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:18:47.76ID:5ZbYxY080
商品の入れ替え遅いってのはよく聞くね
それだと飽きっぽい女向けではない気がするけどデザイナー増やすんかな
0584ルネ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:23:24.69ID:J0+SChxe0
おまんこ様が入ってきたらオワコンの合図
0585肉巻きキング(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:25:12.86ID:cW5BNLtkO
店舗を分けるのはいいんでねーの。
本舗は武骨で使える商品をなる安だから、比較されると女子のが割り高に思われちゃう。
0586ミーコロン(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:25:53.42ID:uiyemsNT0
>>1
昔は、PowerBookとかPowerMacとか、良いものと分かっている人しか買わなかったのに。
いまはや猫も杓子もiPhone。
今の「apple」には共感が持てない。

こうですか?
0587ラビピョンズ(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:27:54.02ID:EYbZtG3t0
土方相手にしても金ならんからやろ
0590V V-OYA-G(静岡県) [TR]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:37:40.06ID:v0qcxKqY0
ここ2年位行ってないな
結局は安かろう悪かろう、デザインもディスイズワークマンみたいな感じで微妙
遠くからでも「あ、あのオッサン、ワークマン着てる」みたいな
0591石ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:37:43.21ID:Lyms4XRk0
株主の金だから使っとけって感じだろ
0592コンプちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:38:37.21ID:CLifF97Q0
ワークマンから離れた職人は何着とるんや
0593ポケモン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:40:10.29ID:L+CLuOQ50
結局安いだけで中途半端感がスゴイ
0594とびっこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:40:19.16ID:Q+//FOUb0
あ、山系、アウトドア系は遭難時や猟師に鉄砲で撃たれないように派手にする必要がある。
街着では派手すぎる。

仕事着ワークマンなら街に溶け込める。勝ったも同然じゃん。
かかってこい英国オイルジャケットw
0598ミルーノ(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:50:00.82ID:4qyrd9UM0
>>540
0599マー坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:55:26.34ID:W3bR8G8K0
変な宇宙柄とかファイヤー模様みたいな赤とか誰が着るの?
0600パワーキッズ(愛知県) [PL]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:35.69ID:Lf7Q2xpj0
実験的に店舗出すくらいならいいけどさ
今回流行った要因って
機能に振った商品が評価されているもんだと思ってたんだが
0601おばこ娘(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:01:50.08ID:aFROesJx0
時代と共に変わっていくさ
成功するか失敗するかは別として

イージスだってインナーだって元々機能性を謳ってたわけだし、
方向性をアウトドアにするのは良いと思うよ
新興ブランドなのに店舗と流通網は既に半端ないわけだし
0602リボンちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:11:16.22ID:3QJ4YYlk0
>>11
妙に混んでるの嫌なのよ。
0603あまっこ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:12:34.93ID:lk1WCayS0
もとから色違いが無駄に多数そろえているだけで
ほしい商品が置いてないって印象だったけどな
0604ピースくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:15:11.16ID:GqchwLio0
キャンプ女子なんてすぐ終わるのに
そうやってま〜んにすぐ釣られる
0606マカプゥ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:18:31.09ID:3ff6wmiO0
女子系はすぐ高止まるからな
0607BEAR DO(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:21:49.31ID:UhPe6+vB0
ワークマンや #ワークマン女子 は差別的
ワークパーソンになんたら
0610ラビピョンズ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:53.54ID:5WCzJ7Al0
ユニクロがサイズ小さいから流れた客にユニクロと同じ状況を提供するワークマン...www
0611パム、パル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:51:14.73ID:kOOGbVN60
>>604
山ガールという言葉が出たのはもう10年以上前だし、常に一定の需要はあるよ
0612コン太くん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:46.41ID:0vTWZ6qi0
近所のワークマンプラスの客層は中年夫婦、中年のおっさん、近所の暇で買う気のないジーさん。って感じだわ
0614DD坊や(群馬県) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:07:44.74ID:QP8xsoV/0
>>588
所詮ワークマン
0617モノちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:41:19.68ID:EIOI+6YB0
最初からそんな思い入れで入る店じゃねぇよ
0618雪ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:42:06.22ID:o68lyEoc0
現金しか使えないから糞
0619でんちゃん(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/10/18(日) 13:46:14.59ID:Y5pL3Y2D0
>>582
季節でごそっと入れ替える方針からだろう
そんなに遅いとは思わないが
基本カタログに乗ってるそのままが店のラインナップになってる
0620マー坊(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:12:21.97ID:3PQZ3kut0
>>49
きみより稼いでる人も中にはいくらもいるよ
そしてきみより間違いなくかっこいい
0621ねるね(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:15:19.21ID:rMXXwx010
>>604
男女問わず
昔はもっと山登りが流行ってたんだよね〜

それからしたらお手軽なキャンプなんて極楽な野外趣味だから
ブームだけでは終わらないよ
確かにキャンプブーム()が定期的に来るけどねw
0622シンシン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:16:18.17ID:oWXzGn2H0
元々ワークマンなんてワゴン品しか買わなかったしな
名入れも裾直しもしないからホムセンでいいわ
0623天女(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:20.31ID:7D0q5oGm0
ブームになれば乗っかって売り上げ上げるのは良いけど
元の固定客蔑ろにするとブーム終わった時に戻って来ないぞ
0624わくわく太郎(SB-Android) [ID]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:31.97ID:9mD7tUA20
そうじゃないんだよ。
それじゃユニクロやGUに勝てないよ。
調子のっちゃったな。
0625ケンミン坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:19:41.99ID:2jsvJfkE0
虎一でいい
0626とこちゃん(広島県) [NL]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:21:46.03ID:7MrN60gi0
軍手とか仕事用の靴下とかはまだここで買ってるかな
安全靴とかはいろんなホムセンまわってしっくりするの買ってる
0627ペーパー・ドギー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:49:11.02ID:G3hEqvKw0
女子なんて流行ったあとには「もう古い」の烙印を押して去る
0628リボンちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:55.49ID:3QJ4YYlk0
俺のアソコを見て同じことが言えるかな?
>>49
0629パーシちゃん(広島県) [DE]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:36:05.34ID:iInIcv/t0
>>49
将来のお前だなw
0631ユーキャンキャン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:57:25.52ID:lWYVAAXX0
日本で唯一ワークマンが無い県がある
宮崎

ワークマンは基本フランチャイズ
宮崎には気概のある県民がいないんだろ
0632ゾン太(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:02:43.73ID:BNaq/4jj0
目先の利益に走って本業おろそかにしちまうと後で泣きを見るまでワンセット
0635バザールでござーる(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:14:04.89ID:m4d1FZ6l0
>>630
女が入ってくると賑わうのは間違いない、ただし、賑わうからと言って媚びた品揃えにしたら店が廃れると言う事では?

ユニクロ等のファストファッションや、しまむらが辿ってきた道。
0639ハービット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:48.60ID:xZ8QpAZf0
ここでワークウーマンでいいとか書いてる奴はワークマン女子のネーミング並みにアホだわ
0640マーシャルくん(東京都) [RU]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:31.99ID:9IGujDmL0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【悲報】「今のワークマンは職人のワークマンから離れてしまった」愛用者から悲痛な声
キーワード: ワークマン子

抽出レス数:2
0644暴君ベビネロ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:59:53.57ID:vmq2iUqr0
ワークマンてサイズ感が小さくてピチピチじゃない?
職人て筋肉ムキムキな感じだけどそうでもないのかな?
0645しんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:46.75ID:fWXFFZEu0
WORKマン女子
0646しょうこちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/18(日) 17:11:14.39ID:1CdVEOy80
まともな職人はワークマン使わんけどな
日雇いみたいな土方とか家庭菜園の延長みたいな農家が使う
本業は普通に業者から仕入れる
0651まりもっこり(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:01.94ID:nfuLVuv50
オーナーとしてはわかるんだけどね。せっかくのチャンスだから次々材料出してあげれるとこまで株価上げて一財産作りたいってのは。
0654でんちゃん(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/10/18(日) 19:22:36.78ID:Y5pL3Y2D0
ユニクロ化って言うがユニクロみたいになりゃ大成功だろ
ここで嫌う奴多いが売れてるのは事実
そもそもワークマン自体安い店のイメージしかなかったけどな
0655モノちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 19:27:03.99ID:R4DWaEOo0
寅吉
0657あどかちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:03.03ID:XFOIi9Te0
個人商店じゃないんだからずっと同じことやって廃れたら店閉めますってわけにいかんし
0658北海道米キャラクター(茸) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:31.63ID:z/PwlhsQ0
>>650
俺は秋葉原と被る
元は電気のプロユース向けの街だったのに今はロリアニメやロリゲーの街になってしまった
0659おばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:44.76ID:vuAAmcyH0
>>255
ブランド信仰w
ロレックスよりもチープカシオの方が時計としての機能は上だろ
ブランド品が高いのはブランドフィーを取るためにブランド価値を落としたくないから
0661ミルミル坊や(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2020/10/18(日) 21:29:40.80ID:+rJl55rSO
作業服だけ売っててもこの市場は先細りするだろうから
この先生きのこる為には違う事しないと厳しいんじゃないのかな
まぁ原点である作業服を疎かにはして欲しく無いけど
0662ことちゃん(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:54.34ID:YTFf5Svk0
>>313
寅壱のポロシャツ最悪やで
他社メーカーに比べて選択するたびにヨレヨレになる
見た目はいいけど
0664あどかちゃん(京都府) [AU]
垢版 |
2020/10/19(月) 00:38:50.68ID:gINGJU4A0
イージスは洗うと裏地が剥がれるから洗うなよ。
0667サトちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 10:39:41.55ID:32BVNst20
>>654
作業服屋としては気持ち高めな店なイメージだが
地場の勢力的にやってる店や狭い範囲でチェーン展開してる所の方がこれと言った品揃えの良さに平均的にワークマンより低価格な印象
0668おばあちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:01:53.32ID:A0h4QyP10
安いアウトドアショップとして需要があるよ
0669アソビン(兵庫県) [TW]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:03:28.39ID:tiqLYk+P0
男物の中に混ざってて、そこそこのデザインで安いからお宝発見的な感じで女子に受けたんだと思う。
今のアウトドアブーム終わったらすぐ潰れそう
0670おばあちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:42.16ID:A0h4QyP10
今後質も悪くなって値段も上がって行く可能性もあるし、今の内に大量購入しておけ
0671おぐらのおじさん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:08:27.43ID:IoPGevAm0
以前使ってたけど品質が今一
ほんと作業用て感じ
んで今風に見せようとして品質そのままでやたらカラフルにしてるからちんどん屋が着る服みたいになってる
0672アイスちゃん(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:15:15.91ID:g6i0Un8a0
グランピングと同レベルの思考
0673大吉(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:28:40.00ID:+rAqnbmO0
自営ブルーカラーだけど
以前はワークマンで一式揃えてたけど
定期購入していた作業服が廃番に
それならこちらと乗り換えた製品も廃番に
そんな事が三度続いていまでは試着品が他より多いのでグローブを買うだけ
あとCOOLMAX靴下とあったかルームシューズくらいしか用がない
0674赤太郎(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:30:32.95ID:+eutesBm0
>>121
広がる アナルに 糞が溢れてる〜
家族を 思えば 頬張れるはずさ〜
0675フジ丸(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:29:10.10ID:FYAmNFyb0
普段着でカーゴパンツ買いに行ったら高いんだな。しかし生地は良いな。
0676マー坊(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:29:24.43ID:r7+fRM3j0
今ホームセンターがやってる職人向けの工具と作業着を売る店が増えたよな

ワークマンも気がついたら購入する職人が他の似たような店舗で購入
数年後に一般人も行かなくなって赤字ってのがパターンだよな
0677マー坊(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:38:49.65ID:r7+fRM3j0
>>192
ららぽーとにできたプラスに行ったけど
自分がワークマンで買ってた現場仕事で使える靴は売ってなかったw
0678ラビピョンズ(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:50:04.49ID:jeR9aaN90
>>414
意匠設計の女のセンセイはこんな就活生か新卒みたいなスーツ着ないでラフな格好してるし
ゼネコンの女監督は作業服だしAVだろうね
0679じゃがたくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 13:18:23.67ID:ZnNj2Qko0
>>6
これな
ショッピングモールに出店する店舗と従来の幹線道路沿いのショップで
ふつうに住み分けしてるんちゃうの
0680メーテル(光) [CH]
垢版 |
2020/10/19(月) 13:44:22.09ID:KeadjF1N0
モノタロウがいつの間にか個人利用できるようなってて便利
0681ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [EU]
垢版 |
2020/10/19(月) 14:22:41.60ID:8GHYcT3j0
専門店ができたならもうワークマン女子(笑)は普通のワークマンに来ないでほしい
0682ロッチー(福井県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 14:42:16.05ID:EydgCxFC0
薄いゴム手が最近ようやく買えるようになった嬉しい
プラモ塗装するのに必須だから
0683ゆうちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:03.64ID:jIwFrvTY0
ワークマン着てキャンプしてる女とか普通に引くけどな。
はずかしくないのかね?
0685カッパ(群馬県) [FI]
垢版 |
2020/10/19(月) 15:50:37.29ID:0eVomWDh0
>>683
なんかお前可哀想なやつだな
もう二度と書き込むなよ
わかったな?
0686マップチュ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 16:40:53.15ID:2ul1LryG0
>>182
お前より職業で偏見持たないまともな人間が多いだけだろ
そんなんもわからん馬鹿なんだな、可哀想に
0687たぬぷ?店長(徳島県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 16:43:24.17ID:FggRqKBY0
その割に偏見の塊みたいな書き込みばっかりなのがこの板の笑えるところなんだよな…
0690ストーリア星人(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 21:42:08.95ID:6cQJ7gA10
「ワークマン着てキャンプしてる女」
とか書いてるやつは キャンプまで行って延々と他人の服装を気にしてるのか?
スゲェ気持ち悪いし もはや病気だろ
0692せんたくやくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/20(火) 03:14:30.38ID:AJgLXD1M0
ベイシアファッションセンターでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況