X



【速報】運転免許証とマイナンバーカードを一体化すると発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベスティーちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:51:07.02ID:kxWJe8GG0?PLT(12015)

国家公安委員長は16日、運転免許証のデジタル化について言及した

2026年度にもマイナンバーカードとの一体化をスタートさせるという

住所変更も自治体への申請で済むなど、利便性の向上が期待される

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19067866/

0003ドンペンくん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:53:36.25ID:ASp3riDj0
めんどくさいから商店街のうきうきポイントカードも一体化してくれ
0004マーシャルくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:55:26.52ID:mb+41KgD0
免許返上するよ。
マイナンバーカードいらないので。
0005じゅうじゅう(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:57:43.57ID:BAsxt/2A0
最初からやれよ面倒くせーな
0006ハーティ(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:59:06.41ID:LunXNRiE0
一体化はいいけど免許証にマインナンバーは書くなよ
0010きのこ組(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:00:18.20ID:xHFica1r0
シナコロの偽造カード製造業者終了だなw
買ってるザイニティも終了だなw
0011ゾン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:00:26.78ID:/e6pmPvL0
合体
0013にっくん(鹿児島県) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:03:11.80ID:ZhaYh3w30
そんな事よりスマホに免許も入れれるようにしろ
0014ウェーブくん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:09:52.42ID:bmu+UNMt0
10年後か…
0015(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:09:54.50ID:oclaeUHp0
希望するICカードは10個でも20個でも合体できるようにしてくれ
0018吉ブー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:12:20.55ID:JZp3xnxA0
>2026年

結構先だなw
5年後にまたニュースにしてくれ
それだと忘れないから
0019み子ちゃん(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:14:29.81ID:0dj7N9OM0
安全面考えて指紋や静脈らの紐付けとかもしろや
0020うずぴー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:14:32.23ID:fYppGJci0
本人確認でいちいちマイナンバーは見せたくないんじゃ
0022元気くん(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:20:48.98ID:atw3hTYS0
>>4
そしたら本人確認書類どうすんの?
0023やいちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:23:34.25ID:W7ZUKS2T0
>>9
健康保険はごまんとあるのに、どうすんの?
0025ナショナル坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:29:06.64ID:rXqiFh3D0
>>1
反対してるのは
在日と活動家???
0027↑この人痴漢です(ジパング) [PL]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:33:21.11ID:TW0VFxnC0
あの免許センターにある本籍表示マシンっていくらくらいの予算で導入されて
今までどのくらい役に立ってんのかね
0029鷲尾君(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:38:18.66ID:vyPshQKI0
>>4
こういうバカは免許証の時点でなんちゃらかんちゃら
0030つばさちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:41:15.53ID:zLEGGydB0
住基カードやマイナンバーはずっと使えるが運転免許は失効する
結局新たにマイナンバーカードに変わるIDを作る事になるんじゃないの?
0032コロちゃん(岐阜県) [NL]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:43:21.76ID:PiBSra+w0
これ在日ゴキブリ包囲網w
ターゲットロックオン♪
日本国内どこに逃げても逃がさない
0033サン太(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:44:47.18ID:MFaA+6ze0
新カード:マイ免許
0034星ベソママ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:46:15.99ID:A1EKcqjf0
おいおい、スピード感をもってじゃないの?
6年後なんて
0035ヨドくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:56:36.75ID:YjPWkjdM0
財布に入れて落としたら焦るってレベルじゃねぇな
入れなかったら免許不携帯になるし
免許は免許で別人に携帯しなきゃいけねーのか、めんどくせぇー
0036みんくる(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:59:34.57ID:Z02uQJfX0
次いでに日銀payでも作って電子マネーも統一してくれ
0037ぴぴっとかちまい(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:02:35.60ID:SAy+698f0
おせーよ
0038いくえちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:06:17.42ID:47D71uC90
免許証も健康保険証も管理が甘いまま使っているが
それら3枚が一緒になったら
病院での扱いが面倒になるな・・・
0039ちくまる(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:10:55.52ID:DNdvmhiL0
免許は常に持ち歩くが保険証は病院に行く時しか持たないからなぁ
マイナンバーなんぞ保険証より持ち歩かんわ。
なんで全部持ち歩くことにするんだよ
0040コンプちゃん(大阪府) [SK]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:11:01.16ID:N9FRMNxy0
>>30
運転免許証だけ失効するようにすればいいんじゃないの?
失効後はマイナンバーカードとしてだけ使えるように
0042(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:13:23.64ID:bUGxW7/x0
但し転居の際はそれぞれの機関で住所変更が必要です
0043UFO仮面ヤキソバン(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:20:44.25ID:QodgvUj30
免許証のコピーを仕事でよく出すからマイナンバーが表記されたら困るわって思ったけど実際どう影響あるのか分からんしな
マイナンバーカード義務化なんだっけ?ならパスワードは必須になるし
0045ホッピー(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:39:24.58ID:SDrTHiDt0
最初からやれよwww
ほんとぽんこつだな。
0046ホッピー(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:40:12.43ID:SDrTHiDt0
>>23
さすがにこれは草
0047あいピー(大阪府) [HK]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:41:19.87ID:wSC26svy0
ポイントカードと銀行口座も統合してくれ
そんで自動で確定申告やってくれよ
0048暴君ベビネロ(茸) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:43:29.46ID:FqBr2MB+0
聞きたいんだけど在ちょん白丁は免許証どうなってんの?
0050ロッ太(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:53:03.28ID:fk5jkYQM0
>>48
二俣川で「こんな侮辱はー」とか
ガチギレしてたヤツは見た事ある

別の窓口に誘導されてたから、
あれたぶん在日だと思ったわ
まぁゴネるわ文句言い続けるわ
ハデに騒いで目立ってたよ

職員にスゲー同情したわ
マジキチとはあの事だ
そやつはエレキかなんかの、
ソフトケース背負ってたなw w
0051いっちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:57:41.57ID:AcmyzOwz0
確定申告やってるから持ち歩くことや提示することには抵抗なくなったから
一番無理っぽい免許と一体化するのはある意味最強身分証明になるしいいね
0052藤堂とらまる(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:10:32.93ID:SudnjpgT0
スマホのアプリもしても使える仕組みよろしく
0053銭形平太くん(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:17:18.86ID:tUfKBOuH0
偽造免許証を使った犯罪が多いしなやっとけやっとけ
0054ぶんた(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:31:16.11ID:fR+YiqdL0
>>17
免許交付や書き換え時に指紋の登録が検討されている。
買い物の使用時に認証する既存のシステムになるようだ。

近い将来に免許が、
クレカや交通系の支払いに使えるようになるんじゃないかな?

本音としては税金や公共料金にも対応させたいだろう。
取りっぱぐれが無くなるし。
0055りゅうちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:53:17.24ID:PJXbO7nW0
>>54
あーそれ頓挫するヤツじゃね
指紋を取られたくない市民団体()が大反発するでしょ
昔空港での指紋押捺をマスゴミを巻き込んだ大ネガティブキャンペーンで叩き潰した市民団体がさ
0056mi−na(秋) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:54:46.64ID:BER7+7yh0
仕事遅いな
1年で2週間分しか仕事してねーじゃん
0057コロドラゴン(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:07:49.91ID:JziM48Lm0
年度予定って大体年度末だよね

7年後とか本当にやる気無さ過ぎで草
行革・IT・デジタル化とは何だったのか
0059とぶっち(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:15:06.05ID:4Nzi9ICn0
もっとはやくやれ来年更新なんで2回目の更新で同じにならんやん
0061コンプちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:17:18.73ID:RmJax47b0
まずは免許更新の時にいらない教本配るのやめろ。
手数料下げろ。
講習は最低映画だけの15分程度にしろ。
0062とぶっち(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:49:22.88ID:j9htj5sy0
マイナンバーを通知書ではなく最初からカードで配ればよかったんとちゃうの
0065エビオ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:13:05.09ID:aduB+UJ70
んで後に保有資産もマイナンバーに紐付けされるようになったら
違反や事故で免許照会しただけで上級市民かどうかわかるのか
失礼しました!事故の処理はこちらで致しますので、フレンチ店にはパトカーでお送りします!になるんだな
0066チューちゃん(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:15:27.26ID:I9TW8FP40
>>4
共産党員だろお前
0067バスママ(西日本) [ID]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:21:59.73ID:XreqvRAu0
文句は出るだろうが
運転免許証に色々統合すれば良いと思うわ
んで最終的にはマイナンバーに組み込むって感じで
0068銭形平太くん(東京都) [BE]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:25:27.11ID:A1w38lCu0
落としたり情報抜かれたりも怖いし
そろそろ免許返納しようかな
いっそ体内埋め込みチップにしてくれ
0069銭形平太くん(東京都) [BE]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:26:54.38ID:A1w38lCu0
いや埋め込みで下手に利便性よくすると
満員電車で全財産掏られたりしそうな不安が不安が
0070エコンくん(三重県) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:39:10.60ID:sb07R+tw0
>>64
どうして?
0071サン太郎(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:42:45.13ID:QR+Q8YIN0
ゴールド・ブルーの区別はして欲しいな
俺は制度はじまってからずっとゴールドだから
0076やいちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:23:12.72ID:W7ZUKS2T0
>>26
今までとかわらんやん、保険組合変わったら
0077ダイオーちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:24:03.48ID:ZD5hCUfj0
>>70
今までは指紋押捺とかも騒いで無しになったが、今回は騒いで反対するとやぶ蛇になるからね。
学術会議とかパチンコの規制とか着々と真綿で首を絞める様に押さえつけて行ってるよ。
0078やいちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:24:40.87ID:W7ZUKS2T0
マイナンバーって結局どうでもいい番号なの?
0079京ちゃん(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:25:10.25ID:vSrWfWqs0
中国が日本国民のマイナンバー情報を狙ってるだろうな
悪用するために
0080やいちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:25:58.27ID:W7ZUKS2T0
>>67
ぎゃくじゃねー、マイナンバーにひも漬けがスマートじゃない、
0081はち(大分県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:26:08.55ID:t8j9Gd460
免許証更新時に安全協会に金払うのをやめるわ
ただでさえ交通安全週間の時にじじい達が旗を歩道から路上に
突き出してて交通妨害している
0083ソニー坊や(山口県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:27:30.14ID:IA1iHmC80
気色悪いことこの上ない
0085らじっと(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:28:04.91ID:4B95Fuzh0
どうせならいろんな店のポイントをひとつにまとめてくだされ(´・ω・`)
0086あどかちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:28:10.27ID:2EI4L6iJ0
あと車の鍵も一緒にすれば無免許が無くなる
誰が鍵開けたのかエンジンかけたのかデーターとして残して
オプションとしてGPSを付ければ盗難防止にもなる
0087イッセンマン(千葉県) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:32:41.66ID:H2nkDba+0
>>30
マイナンバーもIC情報更新が必要しないとコンビ二で行政サービス受けられないって案内が来たよ
0089まゆだまちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:33:23.87ID:F1V0vj2s0
その頃菅政権はあるわけもなく・・
だれも選ばないような悪条件でめんどくさい手続きで
やるといったな、もちろん・・
0090ハミュー(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:35:09.89ID:3so+foUf0
運転免許証だけでいいでーす
0092うさぎファミリー(北海道) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:37:48.00ID:nQhDZ59n0
今でさえ使えないのに一体化するのに何年もかけてもマイナンバーカードが機能するまで更に何年もかかるんだろ
0093ごーまる(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:41:02.63ID:QNGWnBWb0
東京って名字から日本って名字の人と結婚した日本花子さんは34歳です
0095カーくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:43:40.47ID:kYSP1Jzn0
寧ろ保険証とくっつけて、医者に掛かったデーターとかも保存してくれや
0097ハムリンズ(和歌山県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:52:19.41ID:D7iQq/I90
マイナン許証
0100京ちゃん(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:54:01.83ID:vSrWfWqs0
このままいけばアマゾンでオッパイつきオナホールを買ったことも国に筒抜けになっちゃう
0101ミニミニマン(秋) [IL]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:55:08.91ID:VfUlvTSQ0
土日祝日は鮫洲ってのがな。
コンビニで更新できるようになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況