X



最強の袋麺って、なんだかんだ言ってサッポロ一番塩だよな 「まるで生」とかラ王とか、小賢しいだけ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002天女(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:50.73ID:G1WYa54m0
イトメンのちゃんぽんメン
0005ライオンちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:04.65ID:SHDPx0Li0
中華三昧で
0008おたすけケン太(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:06.67ID:LTlDkSFo0
竹内さんのラーメンCM良かったのに
もう流さないの?
0011コン太くん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:55.62ID:7kQvK4tP0
うまかっちゃん
0013やなな(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:07.90ID:+wyE71zN0
サッポロ塩のスナック菓子みたいなフレーバーが好き
0014シャリシャリ君(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:18.31ID:4Z2wui210
日清のトムヤムクン味とか、あの辺の味再現は、かなり革新的だと思う。同じ様にラ王とかのノンフライ麺も次元の違いを感じる


糞みてぇな南鮮の辛ラーメン見りゃ一目瞭然
サッポロ一番が不味いとは思わんがね
0015ベイちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:20.97ID:RWA+2Rj90
うまかっちゃんだろ
0016スーパーはくとくん(鳥取県) [PL]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:23.30ID:EkMBUne30
みそて決まったぞ
0019ちかまる(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:00.65ID:aJ2E5ZiN0
サッポロ一番塩味は、味噌を足せばみそ味になるし醤油を差せばしょうゆ味になるから応用が効く
0020ソーセージおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:06.26ID:4FFyEfUK0
みそと塩は不動の2トップだというのに醬油ときたら…
0023ラビリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:47.47ID:jz8JdHSn0
平打ちの透けてるゴム麺に戻してほしい
全てのノンフライ麺を
0024ロッ太(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:49.69ID:YsUyYEYU0
昔ながらの即席麺とラ王などの新世代の袋麺とチルドの生麺のラーメンは別ジャンルとして認識してる
それぞれの良さがあるから食べたいときに食べたいもんを食えばいいだけ
0027たらこキューピー(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:30.08ID:lihT58k80
インスタントの味の優劣を語るような人間にだけはなりたくないと思って頑張ってきた
頑張ってよかったと思う
0029健太くん(茨城県) [BR]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:44.37ID:6IXJoTk20
なんでカップヌードルシーフードを袋麺にしないんだ
あのスープなら何を具にしても合うのに
0034白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:41.32ID:0nGb3MUR0
子供の頃「白菜、椎茸、人参。季節のお野菜いかがです?」のCMに違和感あった。
地域柄、太ネギは鍋限定のイメージだったから。
子供心に、そこは細ネギだろ!とふつふつと怒りが。
0035トラムクン(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:56.35ID:9U23/nIl0
>>1
マルちゃん塩だろ
ポロイチ塩なんてまるちゃん塩の劣化版
0036パワーキッズ(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:13.51ID:c+Ks+VjX0
マルちゃんの馬車か何かの絵が描いてある塩
0038ダイオーちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:26.93ID:xnLeG20t0
同意
0039サニーくん(群馬県) [UA]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:42.70ID:RncktOmz0
お碗で頂くカップヌードルシリーズが最強過ぎる件
0040にゅーすけ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:44.61ID:9woYjGju0
>>27
目標小さすぎない?
0041そなえちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:22.87ID:YzcftLND0
チャルメラのバリカタ麺豚骨がマジでうまい。
0046エコてつくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:30.27ID:OyhwW1HD0
サッポロ一番の麺でうまかっちゃんのスープがいいんだが
そういうのは絶対ない
あえて豚骨に合わせて細麺にワザワザしててつらい
0047スピーフィ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:07.81ID:oroHPZaC0
サッポロ塩にトマトペースト入れてみて
小賢しいイタリアン風になるけどたまにはいい
0049かもんちゃん(茸) [RU]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:08.84ID:VHSKUp0I0
サッポロ一番の塩ってカレーの匂いしない?
0050エコてつくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:15.25ID:OyhwW1HD0
>>43
ちょっとカンスイくさいよな
0052スーパーはくとくん(鳥取県) [PL]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:18.73ID:EkMBUne30
チキンラーメンだな。 新垣結衣もそう言ってる
0053わくわく太郎(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:29.18ID:ooKXNhd50
サッポロ一番ぐらいだろ
チキンラーメン、カップヌードルと同じランクに立ったのは
0056UFOガール ヤキソバニー(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:55.98ID:C2xK2gFN0
テーブルマークの袋麺もう何年も見てないな
ハウスはうまかっちゃんのスープだけ売ってくれ
0057ハッチー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:56.95ID:FyT9qi1A0
ラ王はまずい なんかニンニク臭いし
中華三昧は美味しい
麺神は買ったけど食べてない
0058いろはカッピー(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:42.33ID:yPCAHCAp0
正麺厨はどこに消えたんだ?
0060白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:50.49ID:0nGb3MUR0
サッポロ一番のラーメンほど、バター乗せが合うインスタント麺は他に類を見ないよね。
0061ハッチー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:15.08ID:FyT9qi1A0
三昧醤油、昔ながら醤油、サッポロ塩
この辺は鉄板だと思う

ニンニク臭いのはチョンじゃないから食べない
0062金ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:23.00ID:+Jmrd8iz0
正麺が美味いってのがわからん
あれなら従来あったノンフライ麺の方がまだ美味いし
普段なら安い油揚げ麺でいい
0063わくわく太郎(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:00.79ID:ooKXNhd50
>>62分かるわ
0064ぴよだまり(東京都) [EE]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:02.74ID:4yTI7rzJ0
確かにサッポロ一番や中華三昧はうまい
ラ王や正麺はなんか合わない
なんだろう、何かが足りない
0066もー子(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:30.17ID:tZKrptAL0
逆張りどもめ
チキンラーメンとエースコックのワンタン麺の2強だろ
0069もー子(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:38.30ID:6IpiL7SD0
安い袋麺は不味い
0071元気くん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:53.56ID:MTh8oHMi0
麺神=めがみ

これ、時間かかるけど美味しいよ
0075パーシちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:35.77ID:CxB4nNv10
昔あった四字熟語みたいな名前のやつ
食ってみたかった
0076白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:37.05ID:0nGb3MUR0
・明星 九州っ子
・日清 博多者ラーメン
・ハウス うまかっちゃん ←これだけ生き残った理由は?
0078いろはカッピー(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:49.10ID:yPCAHCAp0
凍結乾燥麺のうどんは美味しい、ラーメンは温風乾燥麺が良いな
0079こうふくろうず(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:51.82ID:eb0ZOZQT0
スガキヤ台湾ラーメン
麺硬めニラとにんにく炒めていれると最強とは言わんが袋麺四天王の一角
0082ピースくん(福島県) [EU]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:05.03ID:K1j+5v9P0
サッポロ塩ばっかり食ってるとアリもしない腕時計見えてくんだろ?シ○ブと変わんねえじゃねえか
0083ナカヤマくん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:33.28ID:DrIqx5J50
マルちゃん正麺やろ
麺もスープもクオリティたかい
札幌一番()とか麺油っぽくて安っぽいしスープもゴミ
0084デンちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:44.73ID:YRnAZv7F0
ラーメン屋の味噌ラーメンてなかなか売ってないよな
金のラーメンみたいなすみれ系の甘ったるいのばっか
0085シャブおじさん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:59.57ID:KsS4Qf2z0
正麺は後乗せ、トッピング前提でチューニングしてあるっぽい。
ラ王はちょっと逃げた印象。。そんなに嫌いじゃないんだが。
0091ソーセージータ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:08.49ID:oayv60yK0
サッポロ一番の塩のスープがうまいとか言ってるやつってどこが好きなん?
0092ニックン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:15.09ID:xNvOEOv30
>>1
この子はチキンラーメンスレのあいつかなぁ
0095かもんちゃん(宮城県) [TW]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:48.82ID:kMYCesgn0
史上最強は本中華だな
0097回転むてん丸(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:19.83ID:Hyzht0by0
出前一丁
0098ミルミルファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:29.35ID:8+dofjXZ0
マルちゃんカレーうどん
0099白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:31.10ID:0nGb3MUR0
>>91
溶き卵とベストマッチなところ。
そこに冷え飯を入れたら更に幸せ。
0100お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:32.90ID:A4qvorBW0
サッポロ一番みそラーメンと野菜炒めパックの組み合わせ好き
0104なっちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:03.86ID:fcThjJrj0
>>45
いまもよく食うがこれこそ袋麺って感じ
0106フクタン(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:25.68ID:INX7uBgU0
>>103
ペアなヤング焼きそばと変わらんネーミングやん
0107ほっくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:52.65ID:QS1Lomdu0
札幌一番塩ってうまいか?
スープも麺も豚麺よりはうまいくらいのレベルだぞ
0108セフ美(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:07.79ID:HJod4Va+0
俺はサッポロ一番しょうゆ味派
0110いろはカッピー(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:39.01ID:yPCAHCAp0
でも、やっぱり美味しいのは冷凍麺なんだよね
ちょっとお高いけど
0111リーモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:02.57ID:jhrjPqtd0
他と比べてブランド代あってお高いけどこれに帰ってくるよな
0112いくえちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:06.57ID:+/0oi3ZJ0
ポロイチの塩ってよくわからん味だよな
あれは塩ではないなにかだ
0113Qoo(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:09.40ID:pd1GZs4Y0
>>91
切りごま
0114星犬ハピとラキ(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:10.14ID:t1OKUWZB0
長く保存ができないけど食べたい時に買うなら生のヤツで良くね?
何が違うってスープを溶くお湯がいるだけな気がする
0115ハッチー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:16.99ID:FyT9qi1A0
一番うまいインスタントラーメンでも
シマダヤの三食生ラーメンには敵わない

やっぱ、生ラーメン最強
0117みやこさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:35.37ID:kk6rAbll0
正麺で決まっただろ
ジャンクぽさを求めるならサッポロ一番だそれも塩だぞ
0119セーフティー(茸) [FR]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:20.70ID:cVXzKnL00
江別市の寒干しラーメン
0121ばら子ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:37.30ID:I3s11ZwS0
エースコックのワンタン麺は癖になる美味さ
これのせいで中華料理屋でワンタン麺頼んだときこのワンタン具が入ってるねって言って恥かいたわ
0122ピモピモ(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:40.79ID:P55afDI50
塩もいいけどワイはエースコックのワンタンメン
0124金ちゃん(北海道) [IN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:59.32ID:qo+R07W70
どうせインスタント、クセが少なく工夫によっていくらでも美味くできるものが良いのだ
0125ヒーヒーおばあちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:04.38ID:ufz1C6Kv0
ラーメン業界No.1店主も正麺選んどる時点で決まりやな
https://youtu.be/rIOBbWOG9NI
0126さっちゃん(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:23.12ID:NaHO4R7w0
本物に近づけようとしてる袋麺は勘違いしすぎ
0130ヨドちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:11.19ID:fwMSBHrr0
袋麺は10年前から生麺系の食感追求しはじめて
麺の質変わりすぎてて食ってて気持ち悪いんだよな

変わらないのチキンラーメンくらいだし
それしか受け付けなくなってきた
0131イプー(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:25.56ID:dXguiviS0
うまかっちゃん一択
もう10年前に結論出ただろ
0132ななちゃん(富山県) [NL]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:27.49ID:QTOtlB0k0
日清の袋焼きそば美味い
0134ののちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:46.17ID:YwhIyAkq0
袋ラーメンより生麺のラーメンのが良いだろ
味が全然違う
安いのだと2食で128円とかだし賞味期限も1月有るし
0138さっちゃん(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:33:57.82ID:NaHO4R7w0
>>135
あー売ってないな
うまかっちゃんもあまり売ってない
0141白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:25.87ID:0nGb3MUR0
どのインスタント麺も、狂牛病騒動で旨味成分に肉骨粉を使えなくなって粉末スープの味が落ちたよな。
麺もある時期から原料の小麦がチープに。
いま食って子供の頃ほどの感動が無いのも仕方ない。
0142キビチー(富山県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:45.92ID:LUZQ1RbV0
>>2
これだな

今日、これを買ってみた
まだ食べてないけど

ttps://www.itomen.com/tahiti/
0143ハッチー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:56.98ID:FyT9qi1A0
>>138
駅前や道端のワゴンセールで九州フェアとか言って売ってるよ
ニンニク臭いから買わないけど
0144ハナコアラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:41.49ID:MPPV6SIJ0
おじさん、子供ン頃、インスタントラーメン食う時にお湯用意して、
そこに麺をくぐらせて食ってた。
昔は味がメチャ濃くて、子供の食う物じゃなかった。
0146うさぎファミリー(徳島県) [FR]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:27.26ID:pUd4/8qF0
スーパーで298円プラス30ポイントだったから塩2袋、みそ1袋買ったけど食い過ぎたら飽きるな
一人で4月までに食切るぞ
0147ピョンちゃん(ジパング) [CH]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:29.64ID:y1BAvT0O0
サッポロ一番はどこが美味しいのか分からないけど売上1位だから多くの人にとっては美味しいんだろな
カップヌードルの謎肉の美味しさも全然分からん…
0148ユメニくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:52.01ID:5p2+GaGT0
>>2
一度買ってみたが微妙
うまかっちゃん
ポロ一味噌

これだな。
0150白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:57.21ID:0nGb3MUR0
5袋298円 金ちゃんラーメン、イトメンちゃんぽんメン
5袋398円 サッポロ一番塩ラーメン、うまかっちゃん

現実は、消極的選択で上になるよね。
0151ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:17.12ID:Fu81NG3y0
チョンモメン板でやれ
0153ミルミルファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:45.67ID:8+dofjXZ0
>>147
こんな事でしか自分が特別である事を誇れないなんて
0154サトちゃん(東京都) [CO]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:21.09ID:fGfAM5RC0
サッポロはしょうゆがすきだ 少数派か
0155わくわく太郎(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:33.95ID:esxsIlEq0
>>152
うまかっちゃん以外あり得ない
0157わくわく太郎(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:48.84ID:vNUY/HO40
>>147
俺もサッポロ一番は糞不味いと思うからお前だけじゃないぞ
0158モッくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:25.75ID:7rMi1PqO0
お前らもう忘れてるけど
サッポロ一番麺が少なくなってるからな

アベノミクスを許すな
0160ゆりも(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:53.06ID:1rRs719I0
お前ら、日清の 函館しお 食べたことねえの?
あれ激うまなんだが
0161こぶた(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:03.97ID:mAJ7t9Kz0
カップ麺だが、道民がこよなく愛する激めんはなぜ全国発売されないのか。
0162サトちゃん(東京都) [CO]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:12.88ID:fGfAM5RC0
>>51
やっぱりか
百均で3袋110円だからラーメンと焼きそば買ったが口に合わなかった
0164ヨドちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:42.54ID:fwMSBHrr0
エースコックのワンタン麺を麺とワンタンが
ぐだくだになるまで煮込んで食べるの好きだったわ
0165中央くん(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:55.16ID:/TLS/RKJ0
そもそも塩味ってなんなの?
はっきり鶏ベースとかなら分かるんだがサッポロ一番の塩は何か色んな香辛料の味してよく分かんないわ
アクエリアスとかが何味かよく分かんなくて嫌いって人にはこの塩味も意味分かんなくて嫌いなんじゃね?
0167レンザブロー(空) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:41.00ID:UrrXqP170
サッポロ一番ごま味こそ至高
東日本で売られるようになって
嬉しいは
0168だるまる(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:19.23ID:Qa1i6DCo0
辛ラーメン
0169中央くん(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:55.81ID:/TLS/RKJ0
>>159
やっぱ薄いカレーっぽい味するよな
味がボヤけてて食べてても不味いとかはないけど美味いってならないよな
0171アッキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:01.61ID:hOx/yDye0
マルちゃん 天ぷらそば
0173アッピー(静岡県) [NO]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:58.54ID:ulfArcue0
ハウスのつけ麺
なんかつけ麺って損する感じがあるんで外食でも片手指くらいしか食ってないけど、
これはコスパもいい。鍵っ子が家帰って自分で作るインスタント麺としてはなかなかの点数
0174ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:51.05ID:Fu81NG3y0
ちびろくらーめん
0175ハッチー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:11.54ID:oRUDeeol0
ずっと袋麺派だったけど最近スーパーカップにハマって
シーチキンL缶とほうれん草をトッピングしている

よく考えたらチキンラーメンも
丼にお湯入れて待てば良いだけじゃん

マルちゃん正麺みたいな袋麺も
丼にお湯入れて待てば良かったりしないのん?

教えて!エロイ人!(`・ω・´)
0177黒あめマン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:31.91ID:XsUcDvPo0
サッポロ1番の味噌と塩だね。
中華三昧もかなり美味いね。袋麺最強かな。

東京ラーメンこれだね
0179星ベソくん(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:16.59ID:zXy4p4wW0
うまかっちゃんて関東だとめちゃくちゃ高いんだよな
上で298円とか言ってるけどそんなの見た事ないわ
0181ハッチー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:26.77ID:oRUDeeol0
>>164
それ!(`・ω・´)偶然出来上がる瞬間があるんだけど!

あのコッテリ状態を確実に再現できるレシピない?

失敗するとただのサラサラスープのままなんよ(´・ω・`)
0190ケズリス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:36.27ID:Xqs7Jr9I0
チャルメラバリカタでしょ
0191柿兵衛(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:49.52ID:j0rHo/+t0
けんちゃんらーめん
新発売だよーだ
0196ポッポ(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:28.35ID:B/v5Sr8B0
塩とかグルメぶってるただの逆張りガイジ情弱だろ

しょうゆ・味噌の偉大さや歴史深さを知れ
0197柿兵衛(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:09.38ID:j0rHo/+t0
ちなみにサッポロ一番はしょうゆ味が一番歴史長い
これ豆な
0205アイニちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:55.31ID:ykn1XYIi0
>>27
スレに書き込んでる時点で、、
0207クロスキッドくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:48.13ID:UAPYmq140
辛ラーメン単体だと旨くないけどシャンタン入れれば旨くなる
あのぐらい辛いラーメンないんだよ
旨いのあったら教えてくれよ
0209パレオくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:28.74ID:97brMj/N0
人の好みって千差万別だよな
サッポロ一番塩なんて何回食べても不味く感じるわ
0210ムーミン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:15.21ID:tj0pQvOl0
チキンラーメンたまに食べたくなるけど
一口か二口で欲求が満たされて冷静になって
美味しいままで感触するのが難しい
0211大阪くうこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:15.21ID:hITOI4vf0
通はサッポロ一番醤油味を選ぶ
0212肉巻きキング(滋賀県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:54.80ID:lbDU27cq0
これ絶対うまいやつ! って新作ラーメンの濃厚味噌味
があっさり味噌味でしかも微妙に不味いという
日清はどうしちゃったのか
0213アンクル窓(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:11.63ID:95egaceH0
>>142
近所のドラッグストアで半額の140円でかったけど、意外とうまかったよ。
もうひとパック買おうと思ったけど2日後に行ったときには売りきれてた。
0214タッチおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:49.25ID:sRexKxgq0
サッポロ一番塩か出前一丁だな
0216マーキュリー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:40.37ID:H0pXpTpn0
うんこ
0217アメリちゃん(空) [DE]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:05.36ID:OthkCAq50
中華三昧は唯一無二
0221らぴっどくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:27.16ID:xfZLZL9K0
>>212
最近の日清微妙だよな
味に深みもないし塩分はしっかりあるのに味が薄いんだよな
0223アニメ店長(千葉県) [AT]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:08.64ID:WhZebHF70
キャベツ入れて一緒に煮込んで食ってるから
味の濃いチャルメラ味噌味にしてるわ
0226メトポン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:22.92ID:3cT3xcbC0
>>220
今でも美味いけど、少し量が足りなくて満腹感に劣るんじゃね?
あれ、カロリー少ないよ
0227ピアッキー(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:49.17ID:dErRX7Tx0
マダムヤン
0229お前はVIPで死ねやゴミ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:22.26ID:jLt3ldGA0
昔ながらの中華そばが1番美味い
何味食べても美味い
0230チカパパ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:27.95ID:0u8+UKJk0
袋麺に生めんっぽさは求めてない
0231アンクルトリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:44.78ID:tzXxKGAR0
最近のカップ麺って作りが雑になってるせいかお湯入れて規定時間になっても麺が戻らず、ほぐれにくくなってるのが多いよな。
0232ぴぴっとかちまい(神奈川県) [PL]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:54.77ID:B4pr9c9w0
完全同意
唯一無二だからね
これに代わるラーメンはねえ

    lヽ⌒ヽフ  lヽ⌒ヽフ
   (´・ω・`) (´・ω・`)  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
0233はち(茸) [IN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:14.60ID:OvaJQiKb0
>>209
ほんこれ
小さいころに食べた記憶の違いなんだろうけど…
0235ぴよだまり(石川県) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:45.53ID:hO9KFJza0
マルちゃん正麺の焼きそば
麺はまあまあなのに、ソースがカップ焼きそばみたいなやつだった
あの味に愛着あるやつ以外ダメだろあれ
0237かほピョン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:45.25ID:SS8NgRTs0
中華三昧が至高だけど高いから

マルちゃん正麺の味噌がコスパ最強って思ってたが

軽く300食以上食ったらさすがにもう飽きて
全然食べたくなくなってきた

正麺の塩ならまだいいんだけど、食べ過ぎて飽きた味噌はもうダメだ


一周回って、チャルメラ、サッポロ一番塩あたりが食べたい気分
0239パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:24.72ID:Am6XQxLh0
最近は冷凍のレンチンするだけのヤツの方が旨かったりする
0241ナカヤマくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:37.15ID:jZba326y0
史上最強は「ハウス本中華ジャン」販売中止から何十年も経つがこれを越える即席麺いまだに現れない
0243アリ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:44.96ID:Y/iGVRNS0
>>161
そのむかしミッチーがTVでCMやってたよ

ミッチーつっても三橋美智也だけどな
0244アニメ店長(千葉県) [AT]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:52.10ID:WhZebHF70
>>237
中華三昧は味が上品すぎて、トッピングは別に調理したもの
を乗せるくらいしかあわないのが欠点、野菜と煮込んだり
生卵を入れて少し煮立てて月見状態にするには不向きだわ
0245ミミちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:33.92ID:b7q5Zfk40
今のチャルメラしょうゆは美味しくない
昔のチャルメラホタテ味は美味しかった
今の卵で仕上げるチャルメラ宮崎辛いのは美味しい
コツは細切れ鶏腿肉と韮を惜しみなく
最後の粗挽きブラックペッパーの振り方が味の決め手
0247りんかる(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:06.25ID:gZPV0P5U0
>>1
耳掻き一杯の白い粉末の薬品で
塩ラーメンのスープ味になるの知ってるけ?

水道橋博士も詳しいぜ?
0248いきいき黄門様(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:01.50ID:aPUiVfzQ0
圧倒的に屋台18番
0250シャリシャリ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:45.40ID:guXhD7Ta0
うまかっちゃんのワンタンメンだな
0251金ちゃん(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:04.37ID:hLjW6DV+0
エースコックのワンタンメン!
0253ナミー(広島県) [PL]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:31.36ID:GRSSIveX0
出前一丁
サッポロ一番 味噌
サッポロ一番 ごま
チャルメラ
のローテーションに

たまーに
うまかっちゃん
0254山の手くん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:32.75ID:BdMsQyOP0
ラ王は、販売終了した瞬間復活する消費者なめたことしてくれたから食ってない
0255マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:23.61ID:NdNd4umZ0
うまかっちゃんこの前久々に食べたらスープ薄っ!ってなった
昔はもっと濃厚だった気がするんだが
0257アヒ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:49.79ID:fuGgax9k0
サッポロ一番塩は仕上げに生卵2つ落として1分ほど茹でて完成する
素のままの塩では1位どころかベストテン圏外
0258ぴちょんくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:57.32ID:934OI1Yv0
>>30
長ネギたけのこ サヤエンドウ
0259みらいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:37.91ID:QdSO6JbG0
サッポロ一番にキャベツ大量に入れる以外でコスパ最強ラーメンあるのか?
0262ねるね(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:36:00.50ID:M5h2Z4Aq0
サッポロとか北海道とか
それだけで美味しそうだし
0263赤太郎(岩手県) [IN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:40.03ID:q/9CJB1W0
ノンフライの「本中華」好きだったのに
スープがめっちゃケミカルな味だった
0264キビチー(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:38:01.52ID:AKWvdu2K0
>>255
久々に食って
当時よりうまく感じる食品はほぼない。
それだけ老化したとおもった方が健康になれる
0265ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:38:52.17ID:OJa1tNSe0
CGCの5袋175円のやつで十分美味い
https://imgur.com/NxkjSj7.jpg
0266パナ坊(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:00.20ID:x+9dvuJM0
>>249
終始強火で調理してほしいとハウスが言ってた、水の蒸発を考慮しているということらしい
0268ちくまる(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:40:06.41ID:QBKvEcWj0
カップヌードルの醤油だろ
それ以外はふつうに生麺買ってくえよ
0274801ちゃん(大分県) [IT]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:32.26ID:AS34CHF70
火を止めた鍋にスープを投入すると味の調整が出来ない
ドンブリにスープ入れておいて鍋からお湯だけをドンブリ
に入れて
自分好みの味にしてから鍋の麺を入れるのが正解。
最近のサッポロ一番系は袋の作り方もそうなってる。
0275ポンきち(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:44:44.63ID:qFZu4UOk0
>>2
これはラーメンのベースとして色々入れるとおいしいね
0276ほっくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:30.19ID:QS1Lomdu0
>>267
おいしいがあれ鍋料理だろ
0280アソビン(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:08.10ID:DEYjvTva0
屋台ラーメン
0281TONちゃん(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:30.76ID:OS/LSdtU0
サッポロ一番塩をカレー味に感じるのが自分だけで無いことがわかってホッとしてる
0283レンザブロー(空) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:58.31ID:UrrXqP170
ラーメン屋の塩を食べたら
サッポロ塩なんて
カレー味にしか思えなくて無理
0284ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:52:50.23ID:u3q+bcmF0
>>281
ほんそれw
自分の周りの人に言っても賛同されなかったからホッとしてるw
0285ティグ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:48.92ID:I9fS7Qas0
>>118
(´;ω;`)
0286DJサニー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:55:05.61ID:GhzOt/0d0
たまに高めのラ王をて出して食うけど
屋台十八番とかがよくなるね
0287メガネ福助(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:55:18.44ID:0OnUworl0
うちの知り合いの東京民、全員揃って醤油以外はラーメンじゃないと豪語してた
0289メロン熊(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:29.45ID:Kv3Iu2gB0
>>1
好みは人それぞれだから世の中素晴らしいと思わないか?
画一的にしたいのか?何のために?
0290デンちゃん(新潟県) [SG]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:30.51ID:41j+iPoO0
東京ラーメンこれだねがうまかった
0292ストーリア星人(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:34.98ID:KbMnMpAe0
マルちゃん塩の方がうまいだろ
0294愛ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:09.61ID:MFVBjdBq0
チャルメラかな
サッポロ塩も冷やし中華みたいにして食うとうまい
0295ピョンちゃん(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:17.02ID:c2qXKFW50
キリンラーメン
0297アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 22:59:33.21ID:zPKnjYlP0
サッポロ一番潮にキャベツとモヤシと卵を落として煮込むのが最高
0302ポポル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:22.14ID:mXWAG+n30
明星の「麺神」はなかなか旨かったぜ。
中華三昧も安定の味。
0303mi−na(広島県) [DK]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:30.63ID:L8BlJNLJ0
袋麺は手間だが神の味、
カップ麺は時短でも不味
0304さっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:52.67ID:UQxbmH6R0
>>289
こういうマウント合戦もなしに
みんな違ってみんないいとか綺麗事いってる世界じゃクソつまらんし進歩もないでしょ
0306よむよむくん(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:41.02ID:+4Y3eyIj0
>>39
味は同じなんだけど、個人的にはなんか物足りない
スチロールが溶け出してる感なのだろうか🍄
0307Pマン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:57.36ID:u+7GT4oE0
味噌も好きだけどくどく感じることがある
塩に溶き卵&水菜が至高
0315京成パンダ(島根県) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:59.02ID:FpImTym30
ラ王担々麺最強伝説 トッピングに豆板醤とミンチでザージャン作ってさらに美味い
0318白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:12.58ID:0nGb3MUR0
サッポロ一番は、スープを袋半分だけ使って残りを捨てたら丁度良くなるね。
0321白戸家一家(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:13.88ID:0nGb3MUR0
>>316
親の出身地がバラバラ過ぎて、オフクロの味=江戸の味とは限らないよな。
0324おたすけケン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:13:12.37ID:lOorW06o0
夏   サッポロ一番 塩
秋・春 出前一丁
冬   サッポロ一番 みそ
0328テッピー(宮城県) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:11.37ID:Fe6HvRS10
安い袋ラーメンって汁が薄いよな
通常の三分の一ぐらいしかお湯を入れないわ
0330ラビピョンズ(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:47.86ID:c4COFmmK0
>>79
心の友よ
もう今は家族一同これしか食べてないわ
とろろ昆布をひとつまみ入れて煮込んで最後に溶き卵入れるのが楽で最高に美味い
0332おたすけケン太(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:09.33ID:s1tVtvw+0
緑色のヤクルトラーメンは美味いと言うか飽きない味。
最近醤油の匂いが気になって塩ばかり選ぶなあ。
0333いろはカッピー(長崎県) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:19.94ID:3KCNd+US0
>>126
これ
0334フライング・ドッグ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:16.33ID:SsHEhaxB0
塩は酢をちょこっと入れると更に旨くなる
0335ニッセンレンジャー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:25.02ID:mv1hz2ud0
1位はスレタイにもあるポロ塩、次点で昔ながらの中華そば
でも、昔ながらは最近どこでも売ってないんだよなあ
0338生茶パンダ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:26:03.18ID:6VCDpDGV0
一年ぐらい前にドラッグストアで見かけた安くて辛い袋麺はスープを使い回せて重宝してた
検索しても出てこない。。
0344きょろたん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:28.84ID:4eVad7jh0
うまかっちゃん、九州出身のやつからよく貰う
数日後に必ず、うまかっちゃんが袋麺最強やっちゃろ?みたいなこと聞かれる
あんなもんなんでも同じだろ
0346チルナちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:30:43.87ID:fyHIxKfd0
今時揚げ麺はないでしょ
健康面もそうだが風味もノンフライに圧倒的におとる
0347ハナコアラ(大阪府) [LV]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:31:13.34ID:MXZa72de0
>>118
ありがとう(;_;)
0349ちかまる(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:32:20.98ID:hnPSMpcN0
ポロ塩はなんやかんや野菜入れんとダメだがな
0351モノちゃん(京都府) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:34:15.52ID:kEgr//by0
まるで生っていうよりまるでゴムじゃね
生麺の生産者に失礼すぎる
0352ぴちょんくん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:14.50ID:cv0k30Xd0
おまえらは知らんと思うがマダムヤン
0353デンちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:37.60ID:tJs0Z7eG0
>>345
パチもん感がすごいな
0354ソーセージおじさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:37:58.25ID:0qZNmg810
マルちゃん正麺はよくできてる
0355あどかちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:38:24.45ID:aHE3cBIz0
袋麺の麺は鍋の締めに投入する
火薬スープは翌日の汁物になる
0357星犬ハピとラキ(光) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:39:16.63ID:zE4oiZcP0
マルちゃん製麺とかのリアル系はいらん
インスタントに求めてるのはリアルじゃない
0358デンちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:39:19.93ID:tJs0Z7eG0
若干袋麺の王道から外れるがマルタイ鹿児島黒豚とんこつが旨いと思う
0360ラジ男(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:39:25.55ID:sVrBH7SA0
>>5
うむ
0363ミミちゃん(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:40:29.15ID:iKi9lG8H0
カップ麺では王者の日清も袋麺は微妙
0364パナ坊(福島県) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:41:14.32ID:QyI18RMj0
定番のチャルメラが安心する
あと今は売ってないと思うけど本中華ジャンが好きだった
0365大魔王ジョロキア(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:42:10.47ID:HIoGRcbh0
サッポロ塩って具なしが至高だよな。
二袋分をドンブリで平らげたときの満足感たるや。
健康面?いいんだよ、たまには羽目はずしても。
0366チィちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:42:53.88ID:GtKnsAha0
>>324
これ
0367ラジ男(東京都) [UA]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:18.59ID:vIXUoBvi0
いまさらだけど、エースコックのワンタンメンというやつを生まれて初めて食した。
これって何味なの?塩?
0368ロッチー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:45:11.82ID:BliBWA1O0
ポロ塩は、水500ccではなく水450cc+料理酒50ccで茹でると完璧な味になる
0369まりもっこり(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:45:38.44ID:aLuaZXH50
昔からあるのに何で最近人気急上昇してんだ?
0373リスモ(光) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:05.63ID:x1RsovhU0
マルちゃん正麺の醤油に決まってるだろ
0374ばっしーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:30.10ID:4gxWtVTC0
>>369
YouTuberのせいじゃね?
コロナでインスタント麺でもつくるかってなってYouTube検索すると
ポロイチの作り方やアレンジがアホみたいに出きてめちゃめちゃ再生されてる
ここ半年くらいアップされた動画が多いことから故意にコロナ需要狙ってるようにみえる
0375サンペくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:30.22ID:UkRALJsv0
味練り込み麺ってチキンラーメンしかないじゃん。
あの分野狙えるんじゃないか。
0376さっちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:45.35ID:2AMyIwV50
サッポロ一番の5袋入りって
塩   3袋
味噌 2袋

このバージョン出して欲しいわ(´・ω・`)

はっ?醤油?いらねーよカス!
0377マーシャルくん(神奈川県) [ES]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:54.16ID:27uQOtBQ0
塩と味噌は買うけど、醤油だったら出前一丁かチャルメラ選んじゃう人が多いよね

あと、「サッポロ一番とんこつ」サッポロ一番に求めてるのはそういう麺じゃねぇよ
0379お前はVIPで死ねやゴミ(SB-Android) [EE]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:49:47.78ID:sFfJamHW0
マルタイか福島か金ちゃんローテーション
0384マー坊(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:53:45.70ID:MniyYKnb0
なんでどのメーカーもサッポロ一番に勝てないの?
俺を食品開発部門に入れてくれれば超えてあげるのに
0386メトポン(東京都) [PT]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:55:56.76ID:Aaj/oM2m0
サッポロ味噌は今だに他のメーカーが同じ味を作れないのが凄い
真似したくてもなぜか作れないって本当なのか
0387キビチー(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:56:53.56ID:AKWvdu2K0
どこそこ監修のラーメンて
丼型のカップで売ってるけど全部値段同じなのはなんでなんだぜ?
0389ハッケンくん(福島県) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:57:25.14ID:Pvv3FR1O0
屋台十八番なんだよなー
0392こうふくろうず(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:42.98ID:eb0ZOZQT0
>>330
それ必ず試すよ
君のご家族にLive long and prosper
0395ひよこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:21.78ID:RAFjilgC0
まだうまかっちゃんとか言ってる池沼いて笑える
朝鮮人が辛らーめんこそ至高って言ってるのと同レベルだから
0396黄色いゾウ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:41.47ID:z6Bg6olu0
>>394
なつかしすぎる
0397Dr.ブラッド(山形県) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:43.39ID:iVk9nn0u0
でもサッポロ一番てコスパ悪くないか?イオンの200円くらいのPBインスタントラーメンと大して変わらんのに倍近い値段するよな
それならラ王か正麺いくわ
0398V V-OYA-G(SB-iPhone) [TH]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:46.93ID:Qs3ql5Xn0
提供側は高い志を持っていても
買ってる側は志なんて無いからな
ジャンキーな味で良いんだよ
0399損保ジャパンダ(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:24.26ID:FA64uMLU0
中華三昧の醤油昨日初めて食べたけどマジで美味かった
味噌も美味いの?
0400リボンちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:31.63ID:LxiZMxyi0
袋麺には黄色い生めん風は求めていないのは確かだ袋麺らしく縮れ面の方が好き
0403MONOKO(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:03:39.23ID:M8l82y6L0
>>1
完全に同意する。
0404BMK-MEN(東京都) [PK]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:04:04.25ID:kgZyPCTK0
食べるたびに具合悪くなる
サンヨー食品と明星一平ちゃん
0408ハムリンズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:05:47.05ID:SY++LlGk0
>>402
消費税入れて150円くらいじゃなかったっけ?(業務スーパー脳
0409アソビン(宮城県) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:06:39.04ID:N5Y21qqz0
チャルメラのスパイスはなんなんだ?
あれがチャルメラしょうゆの旨さの半分近くを占めてる気がする
0411ピースくん(空) [HK]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:21.72ID:5q+w2t640
屋台十八番 しょうゆ

これが飽きないんだよなあ・・・
0412うまえもん(岩手県) [IN]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:36.38ID:lDfiilat0
>>365
葱を割と大きめに斜め切りしていれる
一緒に煮込んでクタっとなった奴と一緒に食うと
美味い
0413ミルーノ(石川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:56.20ID:WOQjHOQO0
醤油なら昔ながらの中華そば
塩ならサッポロ一番
味噌ならサッポロ一番
とんこつは知らん
0415Qoo(大阪府) [LT]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:09:23.61ID:RGJmcVnd0
金ちゃんラーメン
醤油系袋麺でこれを凌駕するものに50年出会ってない
0417レオ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:09:40.35ID:gsFh+E4P0
日清出前一丁
サッポロ一番みそ
エースコックワンタンメン

三大袋麺な
0418ハムリンズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:11:42.41ID:SY++LlGk0
>>417
正直、子供ころ、おかんにいつも同じもんばっかり買ってくんなやってキレてたラインナップが
そんな感じだった気がする

あとエースコックのわかめラーメンw
0423怪獣君(空) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:13:30.20ID:qbh66Jcd0
サッポロ一番の醤油が美味いと思うけど
あんまり人気ないんだね
ラーメンじゃないけど、サッポロ一番の焼きそばも美味いと思う
0426きいちょん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:07.77ID:WJIIn+DX0
イトメンの播州ラーメン旨すぎる
0429ドコモン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:50.51ID:4+1xm29s0
子供の頃よくCMでみたチビ6というラーメン
もうないんだな

結局食わずに終わった

おれってどんなんだったの?おいしかった?
0430ハムリンズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:55.09ID:SY++LlGk0
>>345
このサッポロ表記はだいぶ攻めてるな
0431ポコちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:28.67ID:RYBDYchR0
袋麺最強は山岡屋の味噌ラーメンだよ
高いけど
0432たねまる(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:17:22.45ID:x+kh8xgv0
昔ながらの醤油と味噌は俺の鉄板
0434デラボン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:18:03.58ID:HPjbkQh20
中華三昧が至高。
0435レオ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:19:12.87ID:AV2VnM3G0
しょうゆは常にストックしている
たまに味噌とか塩買うけど
0436のんちゃん(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:19:50.31ID:TsiUwudm0
マルタイの屋台ラーメン��って最高に美味しいと思うんだけど、評判の屋台十八番はこっちに売ってないんだ。
味はそんなに美味しいの?取り寄せて食べる価値ある?
0437コロちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:24:04.00ID:9CxIegx60
新製品出る度買うんだけど
うまかっちゃんでいいやってなる
0438ほっしー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:24:58.97ID:a9/SCH8f0
屋台十八番の醤油うまいな
今日の昼過ぎ食ったわ
0439モノちゃん(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:27:24.97ID:r5wtEKqi0
ヤクルトラーメンを食ったこと無い奴は一回食ってみろ
次元が違う
0440レオ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:29:46.73ID:AV2VnM3G0
>>439
昔、緑色のラーメンだしてたな
味は普通なんだが色が喉を通らせない
0441星ベソくん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:20.15ID:WTrBF8FB0
昔、だいじょうぶだぁのコントで袋麺の「うまいっしょ」をパロって
くさいっしょ とか まずいっしょ とかやってたけど今ならアウトすぎるな
0442ぼうや(SB-Android) [BR]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:31:05.42ID:a16bSggi0
チャルメラの塩にバターは
さいっきょだよな
塩はほんと定期的に食べたくなる
でも、あれって何年か置きに味に飽きないよう変えてるんだってさ
0443MOWくん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:31:28.17ID:RUa4pXvL0
ラ王は去年のモデルチェンジでゴミになったわ、
何で日清は毎回毎回売れ筋ぶっ壊す謎改造やるかなあ
0445PAO(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:35:50.94ID:iwFCNS5V0
>>1
二十歳越えた辺りで通ぶって「塩がイイ」とか言いたくなる時期があるが、
そりゃ麻疹みたいなもんだ。それを過ぎればまた味噌に戻る。
0448のんちゃん(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:37:45.63ID:TsiUwudm0
>>429
味の強弱の付け方が雑だった記憶がある。子供向けというか...ちょうど同じ頃、チビ6の味を出すなら他の袋麺を湯でずにそのまま丸かじりした方が早いという話になり、仲間内で袋麺を丸かじりするのが流行った。
0450ニック(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:40:16.82ID:/Uurxtfz0
ラ王の生とかたべると、そこまで必死に生麺感って必要かって思うな。
べつに普通のラーメンを目指さなくてもいいよっていいたくなる。カップ焼きそばのように。
0452のんちゃん(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:46:52.74ID:TsiUwudm0
うまかっちゃんは商品名から博多を連想させるネーミング付けてるけど、福岡に住んでる人ならあの味を博多豚骨という人は絶対いないよ。

産地偽装販売...あんな人工的な豚骨は福岡には断じてない。
0453うまえもん(岩手県) [IN]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:47:47.94ID:lDfiilat0
最近袋のインスタント麺値上がりしたから
3玉100円ぐらいで売ってる生麺とばら売りのスープのが
安上がりな気もするわ
0458いろはカッピー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:51.18ID:3TMoDCrI0
ノンフライ麺が進化してくれてほんと嬉しい
5食入ラ王がうますぎる俺にはこれで十分
0463ねるね(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:01:05.91ID:1pzuihNs0
ご飯の上に麺を乗っけて、麺とご飯を一緒に食べると、一番美味しいのはサッポロ味噌なんだよな
0464ばら子ちゃん(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:01:16.79ID:4h2Zg+l30
本店の味美味いんだけど、関東圏には売ってないの?
0465なまはげ君(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:01:49.06ID:vuIOQ3+p0
最強をポロ味噌と塩で争うのは理解できるがなんでポロ醤油がしゃしゃり出てくるのかマジ分からん
醤油ならどう考えてもチャルメラや出前一丁のが上だろと
0467のんちゃん(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:03:22.45ID:TsiUwudm0
棒ラーメンは麺を口に入れて食べる時に、下唇がスープと熱湯に被れを起こし皮膚が爛れる。
また、棒ラーメンは麺に火を入れて火が麺の芯まで通るのに、かなりの時間がかかり、湯でた時にはスープが干上がっていることも少なくない。
0468ポンきち(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:03:41.29ID:3SmVxUY60
最近売ってる麺神はどうなの?
0469赤太郎(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:03:45.63ID:yoKYxWvf0
>>460
うまかっちゃんはなかなか美味い
かなり上位に入る。
0473タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:05:24.12ID:XAppuH3Z0
またこのスレかw

サッポロ一番塩が良いのは同意、次点はマルちゃん正麺醤油
0474ねるね(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:08:10.48ID:1pzuihNs0
>>467
棒ラーメンは、バットに水を張ってその中に棒ラーメンを入れて20分ぐらい浸してから茹でると、生に近い感じになるし、茹で時間も短くなる
0475BMK-MEN(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:09:08.28ID:hSGRc8bN0
「わたし、つくる人。ぼく、食べる人」
でお馴染のハウスシャンメン
ソバゲティも好きだった
0476クウタン(山梨県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:10:39.35ID:qDhbFokC0
サッポロ一番と凄麺系って方向性が全然違うじゃん
0477(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:10:44.42
いやいやいやいや

ごま味ラーメンこそ最高だよ

塩はスープの色が黄緑色できもちわるい
0482赤太郎(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:17:07.60ID:yoKYxWvf0
サッポロ味噌と中華三昧と
チャルメラのチャンポンでしょ。

野菜やウインナーとか具材入れて
更に上手くなる懐がある。
0489サブちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:25:43.66ID:F+YR4/IM0
サッポロ一番塩、確かに旨いよな。何かセロリ?みたいな匂いがするスープが最高。
正麺とかラ王は勘違いしてるんだよ。袋麺の良さってものを理解してない。
大人が駄菓子を食うような、ノスタルジーと味覚について、もっと考察するべき。
0490ハーディア(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:26:04.37ID:3Cn2YU700
袋の日清焼きそば
0491パワーキッズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:26:15.22ID:KrUOUfUq0
>>1
冬は味噌だろ?
0492ロッチー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:27:54.73ID:07KDQdSb0
サッポロ一番最強は塩でも味噌でもなく中華そば
昔の人気商品で今は廃盤なんだが期間限定で復刻版が出ることがある
0494あんらくん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:32:10.88ID:Jt38YVMT0
鍋や食器を使うなら生の袋麺を食べるわ
0495やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:33:39.68ID:ZF+Cn1480
最強のねぇ・・・
チキンラーメンやペヤング
そういう選び方は意味がない
0496でパンダ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:33:41.21ID:KIAJzfYx0
こっちはニッチだと思うけど、焼きそばはS&Bホンコンやきそば
0497やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:35:27.31ID:ZF+Cn1480
ついでにカップヌードルもな
0499あかりちゃん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:36:11.78ID:UqKNV0Dj0
しょうゆの美味さを知らない人は人生損してるw
0502KEIちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:37:27.34ID:9481cscn0
>>19
人気ラーメン店で塩ラーメンを頼むと損をする
なぜなら、ベースが塩スープ(出汁)なんだよね

塩スープに、醤油やとんこつを、加えると
醤油ラーメン、とんこつラーメンになる

なので塩ラーメンは、手間がひとつ抜けてる
0504きいちょん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:40:43.33ID:rwWJExT10
日清チキンラーメンだな、他は全てその模造によって生まれた。
0505Qoo(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:41:02.99ID:JC71ODfH0
最近スーパーで日清の函館塩、札幌味噌、旭川醤油
っていうのが4袋入りで200円ちょっとで売ってるな
袋麺事態もう何十年も食べてないけど
0507やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:41:47.08ID:ZF+Cn1480
ラ王とか正?は確かに違うが
ってかベビースターやチキンラーメンもそうだ
サッポロ一番やチャルメラよく買う安いから
サッポロ一番なら塩やらとんこつ
チャルメラは普通に醤油
あとたまに味噌もいいけど安っぽいか
トップバリュの安いのだったらとんこつよく買う
売れてれば美味い訳でもないし高かったり安かったりで決めても
ノスタルジーで決めちゃう?
0508トウシバ犬(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:42:03.36ID:EvNbDxFc0
中華三昧、美味しいけどなぁ。

買えるところが限定されてるっぽいので、都市部でしか人気ないね、残念
0511やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:44:39.68ID:ZF+Cn1480
そいやミニカップメンでブタメン
世代で違うけどあれ好きか?
0512Qoo(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:45:43.97ID:JC71ODfH0
>>509
出前一丁も子ども頃食べた記憶しかないw
アジアで1番売れてるんだよね
0513パワーキッズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:45:44.44ID:KrUOUfUq0
>>508
薄味三昧は、爺さん婆さんに食わせておけばええんじゃ
0514てっちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:46:16.90ID:LHyUxrXD0
さすがに最近はサッポロ一番の味噌と塩で争うアホは減ったな

塩派が試しに味噌を食ったら悔しい事に味噌も美味いと気づき
味噌派が試しに塩を食ったら悔しい事に塩も美味いと気づき

ならば醤油もと思って醤油を食ったら醤油はやっぱりダダの雑魚と気づく(´・ω・`)
0515やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:46:30.96ID:ZF+Cn1480
>>509
かどやのごま油常備してないのか
なんでもかんでもごま油になっちまう
0516梅之輔(京都府) [IL]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:47:14.26ID:ejdR8kTQ0
イトメンのちゃんぽん麺や金ちゃんラーメンあれはソウルフード化してる人らが旨いって言ってんだろな
大人になってから食った俺はあんまりだった
大人になってからスガキヤ食った人の反応もだいたいこんな感じ
0517ポポル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:47:42.64ID:eWQANQmQ0
ちょっと上品に食いたい時は麺を茹でた
お湯は捨ててきれいなお湯に粉末スープを
溶かして麺投入。
0518ケズリス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:49:02.86ID:GArBnvSS0
大量のパーム油を吸った油揚げ麺の袋麺・カップ麺に慣れると
あのパーム油の味・香りが美味いものとして刷り込まれてしまうんやな
ああ恐ろしや恐ろしや
0519やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:49:43.36ID:ZF+Cn1480
>>514
味噌も色々あるよなぁ
なんか味気ないと
常備してあるハナマルキの味噌を加えてしまう
0520梅之輔(京都府) [IL]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:50:54.43ID:ejdR8kTQ0
お前らに騙されと思って中華三昧食ったけど旨かったわ
しかし本格的な旨さだなあれは
袋麺に求めてるのはもっとこうチープな感じのものなのに
やっぱりサッポロ一番が好きかな
0521やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:51:26.79ID:ZF+Cn1480
そうそうあんま買わないけど
うまかっちゃんも悪くない
そういうレベルの話なら
0522らびたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:51:53.90ID:BoZSbJ4o0
マルちゃん正麺の味噌が最高だと思ってたけどとんこつも美味い
煮る時間も短くて気に入ってる
0524Qoo(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:52:31.53ID:JC71ODfH0
だけどサンヨーのカップスターは醤油味が1番人気
個人的には味噌味が好きだけど
塩味は見たこともない
カレーうどんも好き
0525Kちゃん(たこやき) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:52:44.87ID:SMbdEzhQ0
>>345
おもろw一瞬新商品かと思うわw
0526パレナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:54:09.68ID:/Kne1PMs0
味はチャルメラが好きなんだけど、ごまラー油があるだけで出前一丁を選んでしまう
0527やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:55:19.77ID:ZF+Cn1480
>>525
こりゃまた安っぽい
でもガキの頃から食ってたら
それなりの意見になるかもしれません
ってか具加えたり香辛料やらアレンジして食うし
0528Qoo(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 01:57:55.87ID:JC71ODfH0
>>526
チャルメラは貝の出し汁が旨味をだしてるんだよね
そしてブラックペッパー
0530なまはげ君(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:01:45.33ID:rjkIJ+Le0
スーパーで200円くらいするけど、熊本ラーメンが好き。この袋麺とニンニクチップ入れてよく食べる
0533やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:03:51.26ID:ZF+Cn1480
>>529
ほんとそう
あとペッパー関係でどうにでもなる
出汁に五月蠅ければ
各種原料の出汁の素やら
味の素まで登場
0534ヨドくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:06:16.57ID:S9AXrV8U0
まるで生って謳ったところで
生麺のラーメンから調理したほうが満足感が段違いなんだよね
袋麺は緊急食としてくらいで丁度いいわ
0535ピザーラくんとトッピングス(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:14:15.02ID:s6vAvxuf0
サッポロ一番の5袋麺のパックって
なんで一種類しかねーんだろ
塩と味噌としょうゆの入った
アソート出せばいいのに


しょうゆ2塩2味噌1で
0536トウシバ犬(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:16:06.16ID:EvNbDxFc0
ラ王って麺がプラスティック臭がするんだよな。

これを美味しいとか言ってる奴の気が知れん
0537auシカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:19:43.96ID:YvBIz0tk0
味噌塩醤油
すべて麺の形違うよね。
塩は麺に山芋練り込んだり
醤油は醤油を練り込んだり

あれにはかなわん。トップにはトップになる理由あるわ
と某メーカーの開発者が言ってた。
0538アニメ店長(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:21:37.23ID:lf73w8a/0
マルタイ
博多とんこつ棒ラーメン
0540アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:22:21.52ID:hCsJh32y0
日清は
チキンラーメンから新垣結衣を追放したことを
心底悔やむべき
0541やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:24:49.18ID:ZF+Cn1480
>>536
あるねぇ特有のあの匂い
あと茹でてて泡立つのも気にいらん
確か湯切りしないでゆで汁をそのままスープに使う形だが
器に液体スープ先でなんか思う事ある
とまあどうでもいいか匂いに関しては
この商品だけじゃないけどお米もそう
あの類の匂いは何の匂いなんでしょうね
0542カーネル・サンダース(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:25:46.54ID:9uQTxq670
生に振った袋麺を作るなら生麺を買うからな
昭和の四畳半学生じゃないから金のあるうちにラーメンを箱買いする時代じゃないし
袋麺は袋麺の味を追求してほしい。
そうなるとやっぱりサッポロ一番塩玉子とじしかない。
0544緑山タイガ(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:28:27.40ID:EK8fBPmx0
>>18
これすき
0546ハムリンズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:29:19.89ID:SY++LlGk0
茹でる湯と、スープを作る湯は分けたほうがいいんだよな?
メーカー的には茹でたところにそのままスープを注がれることを想定して味付けしてるから
逆にそんなことしたら味が狂うとかあるのか?
0547ピザーラくんとトッピングス(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:31:19.19ID:s6vAvxuf0
5食入りの袋麺をよくかうんだけど
3食目で違う味が食べたくなる
全部みそとかしょうゆじゃなくて

しょうゆ2味噌2塩1にして欲しいわ
0550やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:36:31.05ID:ZF+Cn1480
>>547
しょうゆ5×2セット10袋
味噌5×2セット10袋
塩5×1セット5袋
合計25袋で調整
ってかそうじゃないのはわかってるw
0551Mr.コンタック(光) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:40:19.51ID:HQAztyli0
サッポロ一番の旨辛味噌がうまい
豚ひき肉とニラを炒めて載せるともっとうまい
0553サンペくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:55:14.98ID:n4rkzL480
サッポロ一番の塩とんこつでニラそば作ると超絶美味い
0554ワラビー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 02:56:49.72ID:R7eKg5s10
スガキヤ本店の味、メンマコーンネギのかやく入り
0555プイ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:00:22.68ID:BdCzlytW0
油で揚げてない麺ならダイエットに良いと思ったんだけど、伸び麺みたいに不味いのな
0558あかりちゃん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:00:56.50ID:UqKNV0Dj0
スーパーやコンビニで単品で売ってるがしょうゆだけ単品で売らないお店が多いのは何か理由あるのか???
0559ブラット君(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:03:51.57ID:2hnBd5Ae0
サッポロ一番はミソだろうが!
0560エチカちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:12:07.83ID:iag/Dgg30
>>552
違う!
わかるが、そうではない。
棒ラーメンとかアベックラーメンとか乾麺はいわゆるインスタントラーメン・即席油揚げ麺とは違う。
別枠で考えるべき。
0565和歌ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:20:02.37ID:I15XTLbC0
最近は宮崎辛麺がサッポロ一番の牙城を崩すんじゃないかと思ってるんだが
0566PAO(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:20:04.27ID:RXUPWB920
>>19
醤油ラーメンにラー油垂らせば皆んな
出前一丁になるみたいなもんか
0567PAO(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:27:21.87ID:RXUPWB920
>>55
コロナで袋麺の消費が増えて値上がりしたから、袋麺5袋入り買うよりカップ麺5種類買ったほうが良いわ
0569PAO(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:34:31.20ID:RXUPWB920
>>554
あれスガキヤだったんだ、たまにかやく入れ忘れるんだよな、スガキヤ袋麺では台湾ラーメンが一番だな、夏になると無性に食べたくなるわ
0572ナルナちゃん(富山県) [AT]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:43:11.95ID:Ak9sj1S70
イトメンちゃんぽんに溶き卵入れて食うのが好き

ところで本店の味ってどこにウケてるの?
麺が臭くてゆで洗いしないと食えたもんじゃないのに
0574OPEN小將(栃木県) [MX]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:46:43.67ID:Z5+IHmDk0
サッポロ一番は安けりゃ買うけど
トップバリューので代用できるからあまり買わなくなったな。
しょうゆならば出前一丁が好き。
0575ヨドくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:50:43.72ID:S9AXrV8U0
>>572
意外と食にこだわりのない家庭は多いし
そういう家庭は名前とかイメージで商品選ぶから
0577ヨドくん(千葉県) [DZ]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:51:59.26ID:K5lziocU0
サッポロ一番とか辛ラーメンみたいな
麺の茹で汁が濃く白濁するフライ麺は不味い
0578ヨドくん(千葉県) [DZ]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:54:13.23ID:K5lziocU0
サッポロ一番とかを美味いと言う人は
思い出補正なのか価格的にそれしか買えないのか
貧乏舌の馬鹿舌なのか
0580BEATくん(茸) [PL]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:56:17.29ID:DSzWq7su0
マルちゃんの昔ながらの塩ラーメン、見なくなったと思ってたら、いつの間になくなってたんだよ…
0581ヨドくん(千葉県) [DZ]
垢版 |
2020/10/11(日) 03:56:30.24ID:K5lziocU0
俺が朝鮮人なら辛ラーメンを美味いと言う
でもあれはサッポロ一番同様不味いからな
0588緑山タイガ(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:10:00.52ID:URA2Up7f0
>>62
分かる トッピングとか入れると美味いってよく聞くから色々試したけど他のラーメンにトッピングしたらもっと美味かった
0589ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:10:43.22ID:QVLl6R+t0
GoToイート、鳥貴族の“錬金術”超えた!? 数十円の調味料のみ頼む猛者も 政府は運用見直し

飲食業界への政府の支援事業「Go To イート」の“錬金術”問題で、政府は店舗での飲食料金がポイント付与額より低い場合、ポイントを付与しない方向で運用を見直すと明らかにした。

焼き鳥チェーン「鳥貴族」が標的にされたが、SNSでは数十円の調味料だけを頼む事例もあると話題になっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-00000013-ykf-soci
0590Kちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:10:44.71ID:2rrYxj8I0
>>2
買ってみたけどいまいちだった
0591アソビン(光) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:11:20.57ID:y2p43luj0
サッポロ一番は実は醤油が一番美味い
これマメな
0592大阪くうこ(東京都) [HR]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:15:33.21ID:5pUly8S10
サッポロ一番は塩と味噌のレベルの高さに比べ、何あのしょうゆ
あのしょうゆファンもいるんだろうから別個で新しいしょうゆ作ってみ
ここなら絶対うまいの作れるって
0594ピンキーモンキー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:17:49.65ID:WNpornoz0
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
 
みんなのお腹が空いたら、いつもの日清焼きそば食べよ♪
0595↑この人痴漢です(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:17:59.58ID:Oog9ej9C0
ホンコン焼きそばってうまいの?
兵庫には売ってない
0598シャべる君(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:21:29.08ID:WKg32N420
マルタイの棒ラーメンを初めて買ってみた
0599OPEN小將(栃木県) [MX]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:27:50.19ID:Z5+IHmDk0
辛は麺が全然上手くない。スープもだめ。
サッポロと同じ列に加えるのは無理
0601↑この人痴漢です(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:31:49.31ID:Oog9ej9C0
>>441
あったな
うんこ乗せてたりしたな
0606↑この人痴漢です(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:39:53.17ID:Oog9ej9C0
日清焼きそばをあえて鍋で茹で、ソースを入れる。
湯は切らない。
ソースラーメンができあがる。
0608(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:47:12.58ID:w1RxNVXo0
>>49
着色にターメリック使ってると思う
0609柿兵衛(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:48:07.88ID:Db1KTQPl0
おまえら、ラーメンとカレーばっかりやな
どんな貧相な食生活しとんねんw
0610(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:54:53.33ID:w1RxNVXo0
>>565
宮崎の本流は醤油豚骨なのに、桝元が辛麺ゴリ押ししてるんだよなあ
肉巻きオニギリと同じようなステマだと思ってる
お店の辛麺はコンニャク麺と生大蒜で余計に無理
0612ワラビー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:58:42.32ID:B291DI5z0
桝元は各県に散らばった延岡人が食べに行って延岡のとは違うって騒ぐ店
0613白戸家一家(光) [IT]
垢版 |
2020/10/11(日) 04:59:00.58ID:lPYSinDS0
昔ながらの中華そば
みたいなノンフライ麺にしてくれ!
油の麺キモイ!
0615マカプゥ(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/10/11(日) 05:22:11.50ID:cXY8xcAS0
エースコックのワンタン麺。をくったら関東人の袋麺の認識が一気に変わる!!と思いますが違ってたらすいません。
0617パレオくん(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 05:25:40.99ID:gh+d8sjE0
ノンフライはまずい
袋麺は小麦粉を油で揚げた香ばしい風味がないとアカン
0618レオ(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 05:28:31.73ID:6VyJuz150
日清のこれ絶対うまいやつっのの味噌はスープはまぁまぁ、麺はダメだったわ
0621ムーミン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 05:39:34.55ID:u9aPUfUO0
サッポロ一番のしょうゆの二軍レベルの味はなんなんだろう
どう小細工しても不味いわ
0624ヨドちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 05:55:51.60ID:M9Wz8/Hl0
サッポロ塩が好きってやつは面倒臭いやつが多い
0626ひよこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:03:03.20ID:RAFjilgC0
>>425
そんなにうまいのになんで全国で販売されねーんだろうな?
福岡土人は身の程を知らない奴が多くて困る
0627おれゴリラ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:03:14.52ID:IMMzfEtY0
サッポロ一番は塩より味噌
醤油もなかなか
0630BMK-MEN(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:11:31.39ID:TQHQ1TPI0
これ絶対うまいやつの味噌を買ったけど、上を読んでみると微妙そうだな。今日の楽しみにしてたのに。
0632きららちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:14:23.02ID:DmkI0WJ90
だし麺シリーズが最強
0633シャべる君(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:14:40.14ID:MP9tfPi70
頂が好きだったのになくなっちゃった
0635パルシェっ娘(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:15:56.80ID:9m2Tm4G30
サッポロ味噌が一番
味噌が一番力を入れて製造されてるのは最近知ったが
昔からサッポロ味噌がいちばんだよ
0637パルシェっ娘(奈良県) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:24:42.39ID:5n9LsngJ0
200円くらいの生麺2人前タイプ買ったほうがうまいぞ
0638雷神くん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:28:32.68ID:7yJKLlGF0
丼に即席麺を入れてお湯を注いでレンジ用の蓋かラップをする
レンジで約2分加熱後にスープを入れて麺をほぐす これでおk

※百均の樹脂製の袋麺用レンジ器は油が残るので丼は陶器製オヌヌメ
0639梅之輔(京都府) [IL]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:32:13.51ID:ejdR8kTQ0
どーせ不味いだろなと思いながら久しぶりに食べてみたがやっぱり旨かったわ出前一丁
あのごまラー油が肝だな
世界中で売れている出前一丁
香港では国民食に。さすがやな
0641いたやどかりちゃん(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:43:32.33ID:qrTgf77y0
サッポロ一番が優れてるのは味はもちろん麺の量も多いところだ
ほかのは味で劣ってる上に量も少ないからな
せめて90g以上にする企業努力ぐらいしろよ
0642ミルママ(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:46:31.88ID:cv8qonRw0
動産のはもう食い飽きた。九州のとんこつうまかっちゃんがうまかった
こっちで売ってないから誰か送ってくれないかなぁ
0644あゆむくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:56.06ID:Noq3limM0
みんなこの映画を観るんだ(`・ω・´)
日本映画じゃないグルメ映画なのに
金城武が出前一丁を調理してるぜ

『恋するシェフの最強レシピ』
http://hark3.com/chef/
0647タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:09:45.14ID:XAppuH3Z0
>>564

何が玄人か言ってみてよ、話はそれからだw
0648はまりん(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:10:00.76ID:DY94NQ/Q0
>>160
こないだ食った。 
ポロ一に比べると物足りないが
まぁ食えるレベル。
味噌と醤油もあるみたいだが
そっちはどうなんだろ?
0650モバにゃぁ?(茸) [TR]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:16:20.78ID:KDHOCaoc0
エースコックと明星はハズレもあるが
アタリだったら とてつもなく美味い
0651ハーディア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:16:22.94ID:sD8SBcNe0
世の中に袋麺があまたにあるのに
わざわざサッポロ一番みたいなまずいのをわざわざ食うの馬鹿らしくないか?
0652ムーミン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:53.62ID:u9aPUfUO0
昔のラ王って生麺タイプだったよね?
あれは本当にうまかった
久しぶりに食べたら名前以外別もんで笑った
0653あゆむくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:58.10ID:Noq3limM0
>>652
そういう時は「こんなのラ王じゃなくて、〇王だ」って
レスがいっぱい付く名言を残すもんですよ(´・ω・`)
0654ロッチー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:43.65ID:07KDQdSb0
>>651
ならば何故君の推し麺を述べない
ふふふ、怖いの?
0656レンザブロー(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:33.13ID:8VLJm6q40
しょうゆ味
明星 麺神
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
サンヨー食品 サッポロ一番 しょうゆ味


マルちゃん 塩ラーメン 北海道限定版
中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
サンヨー食品 サッポロ一番 しお味

味噌
サンヨー食品 サッポロ一番 味噌味

味噌はこれ以上がないかな
0657あまちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:05.11ID:D6D/5sxN0
ノ なぜだか 急に たべたくなるな^^
0658Kちゃん(たこやき) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:11.61ID:SMbdEzhQ0
しょうゆなんだなあ(´・ω・`)
0660トドック(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:38.98ID:k2cRu45e0
>>652
出来が良すぎて正麺の受け皿になった
0661モアイ(埼玉県) [CO]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:44:16.06ID:/UmjLDex0
最近はラーメンも焼きそばも正麺ばっかり食ってるわ
ラーメンの影に隠れてるが正麺のソース焼きそばは神レベルだね
無性にジャンクっぽいの食べたくなった時だけチキンラーメンかサッポロ一番
0662チップちゃん(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:40.36ID:gsRa7JZk0
ではここで

群馬県発祥の企業のご紹介

株式会社SUBARU
株式会社ヤマダ電機
株式会社ビックカメラ
日清製粉株式会社
サンヨー食品株式会社 「サッポロ一番」
まるか食品株式会社 「ペヤングソース焼きそば」
株式会社ワークマン
0663ゆりも(庭) [AT]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:15.64ID:hOlyYfLH0
サッポロ塩から胡麻抜いたらランク外
0665ドナルド・マクドナルド(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:06.73ID:RYCTk2sy0
>>662
やろやんグンマーか それ甘えだぞ
0666スッピー(光) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:35.01ID:LTZ9HD3q0
そういえば、頂とかあったよな
結構好きだったけどいつの間にか消えちゃった
サッポロ塩と西友のお墨付きの醤油と、うまかっちゃんと、サッポロのとんこつ?九州限定のやつが好きだわ
中華三昧は別次元で美味しい
0667エネモ(光) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:52.33ID:jNc1SAVN0
うまかっちゃん 好きやねん 最も美味しい
0668ちびっ子(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:15.82ID:g7se+eQN0
ラ王の坦々麺
0670みんくる(ジパング) [KE]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:17.75ID:AlUq/HKI0
チルド麺のみそのスープに野菜炒めぶっ込んで食べるのが一番うまい
麺は焼きそばにでもしたらいい
0674チップちゃん(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:22.23ID:gsRa7JZk0
>>671
老人になった証拠だよ、馬鹿が
0676ラビリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:29:32.64ID:5ntBgabo0
正麺の醤油と塩と味噌は生姜で大化けする
他の比じゃない
0677ポテト坊や(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:18.20ID:MrS3f9Xf0
これだ
0682ゆりも(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:36:09.85ID:W5IK75YY0
マルちゃんのダブルラーメンがシンプルで好きだわ。北海道以外でも売って欲しい。
0684チップちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:44:56.33ID:bVd0lJ7u0
味噌はゆでなくてもポリポリ食える
0685キャプテンわん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:47:12.75ID:na+6MYFC0
辛ラーメンにシーフードミックスが最強
冷凍の牡蠣でも美味い
0686ラビリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:47:48.47ID:5ntBgabo0
つーかこの手のスレでフライ麺とノンフライ麺と正麺系を一緒くたに語ってんのってどうなの
F1とル・マンとラリーをごっちゃにして一番速いのは誰とか言ってんのと同じぐらいナンセンス
本当に即席ラーメン好きなのか疑わしいわ
0687雷神くん(茸) [RU]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:17.06ID:/tMegwf70
あんなチープすぎる麺、食ってて虚しくならんのかね?いくらインスタントラーメンつってもサッポロ一番はフニャフニャのボソボソすぎるだろ。
0688みらいちゃん(東京都) [AR]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:49:44.75ID:ejKrRKuQ0
スガキヤ本店の味って全国販売してないのかな
めちゃくちゃ美味いのに話題にならない
0690み子ちゃん(光) [CH]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:50:35.03ID:iE2MpwBE0
>>656
マルちゃんの赤みそラーメンって地域限定かな?
メチャクチャ美味いんだが
0691ポテト坊や(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:52:23.28ID:BH4D2za00
昨日特売してた正麺の醤油食べてみたがかなり本物のラーメンに近くて驚いた
以前食べたカップ焼きそばも一平ちゃんの比ではないほどに夜店の味だったし相当研究しているんだと思う
ただポロ一みたいな既存のインスタントラーメンを期待して食べるとこれは違うってマイナスのイメージを抱く可能性もあるか
0693ケロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 08:54:42.19ID:6TRIXqWA0
塩もうまいんだけど飽きるんだよ
味噌は飽きたことがない
0694ケンミン坊や(東京都) [SG]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:00:07.48ID:1wkw29Rb0
あれ麺が細すぎてすぐふやけて腰がなくて全然おいしくないわ
0695カツオ人間(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:01:34.42ID:PDER2nfAO
>>18
棒ラーメンのメーカー?
0696ねるね(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:04:45.64ID:1pzuihNs0
揚げ麺は、スープは茹でたお湯に入れるのがいかにもインスタントなんだけど、最近は油っこいので別にお湯でスープ溶かして作ってるな
一緒に野菜茹でてるとスープがもったいない気もするけど
0698やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:09:45.54ID:ZF+Cn1480
>>696
インスタントラーメンじゃやらんけど
うどんやそばだとスープはスープで具入れて作るな
麺は茹でて湯切りだし
まあつまりその鍋は二つ必要
0700やじさんときたさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:12:40.01ID:ZF+Cn1480
蕎麦は絶対だけど
うどんは生めんじゃなけりゃ一緒に茹でた方がいいか
0701麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:13:07.53ID:wuv7XZ+R0
ラ王
0702フジ丸(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:14:26.19ID:luytMwth0
ぶっちぎりでラ王だろうな
行列ラーメン店と全く同じ味でワロタ
0703BMK-MEN(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:15:45.65ID:YbAgcvjo0
これのスープの素を使って
適当にやさいをぶつぎりでぶっこんでコーンと溶き卵を入れて煮込めば
最強の野菜スープになる。糞美味いしダイエットにも良いし健康にも良いやってみてw
0704トラッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:16:09.22ID:aPTY5dtV0
>>696
結局一つの鍋で作ってスープ飲まないのが一番。別鍋だと味薄くなるから逆に飲みたくなる。
0706ヤマギワソフ子(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:19:07.46ID:bSrNMaP/0
日清のラーメン屋さん旭川しょうゆが世界で2番目にまずい。

不味い上にまったく旭川関係ない味。
0707よむよむくん(千葉県) [AT]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:20:58.71ID:Xym07MEN0
>>704
麺自体にも塩が入っているからね、その麺から溶け出す
塩分も含めてスープの素の塩加減を調整してるだろうから
麺を別茹でにすると味が薄く感じるのは当然だよね実際薄いんだもん
0708サンコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:21:03.31ID:lI+UUkNf0
サッポロ一番はまずいとは言わんが安っぽすぎない?
お前らを信じて何回食っても美味いと思ったことないわ
0709タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:25:59.14ID:XAppuH3Z0
今思えば、本中華はただの醤油汁
0710カッパファミリー(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:27:14.31ID:jAXa/UYO0
最強は、すがきや
0711アッキー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:31:45.83ID:wsn51TRX0
>>346
健康気にする奴がインスタントラーメン食うかよw
0712↑この人痴漢です(空) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:33:11.85ID:9QoEv2i00
サッポロ一番のとんこつラーメンがとんこつ臭きちんとしてて好き。

あんま売ってないけど(´・ω・`)
0713ポテト坊や(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:36:23.38ID:BH4D2za00
>>709
焦がし醤油が焦げ過ぎなのか確かに苦みはあったw
麺もなかなか均一に茹で上がらずかたまりみたいなのが残ることもよくあった
でも激めんとかわかめラーメンとか似た味のないクセの強いほうが印象に残りやすいってのはあるかも
0715アカバスチャン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:42:53.65ID:9aXWTWwu0
サッポロ一番スレで出てくる話題

サッポロ一番じゃなくて群馬の前橋一番
0716ハミュー(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:44:08.29ID:0KSYOT2y0
ずっと食い続けられるヘビロテ
エースコックのワンタンメン
サッポロ一番塩ラーメン
出前一丁
チャルメラバリカタ麺豚骨

たまに無性に食いたくなるのが
サッポロ一番味噌ラーメン
チャルメラ
金ちゃんラーメン
うまかっちゃん
エースコックわかめラーメン
チキンラーメン
棒ラーメン

一度食ったら数年いらないのが
ラ王
マルちゃん正麺

復活希望
らうめん
本中華
0718柿兵衛(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:51:12.07ID:8kSU93xR0
>>689
速いか遅いかの話だもんな
0720エチカちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:53:55.47ID:iag/Dgg30
>>629
昔は東京でも売っていた。
子供の頃焼きそば本場はアラビアだと思っていた。
しかしアラビアではなくアラビヤンであった。
0721エビ男(岩手県) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 09:56:35.80ID:GJtrA0m00
味噌と塩はサッポロ一番
醤油はマルちゃん正麺かな
0724くーちゃん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:49.73ID:2Q8AEF9D0
袋入り麺なら金ちゃんラーメンの徳島ラーメン味が好きかなー
あれを100均のレンチン容器でハムとレタスとチーズ入れて作るとマジうまい
ジャンクフード界の帝王だわ
0725MOWくん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:19:24.31ID:qacvHLGc0
ずっとサッポロ一番だったけど、最近はマルちゃん正麺にハマってるわ
醤油と豚骨が美味い
0726めろんちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:21:47.92ID:qI01lf9M0
地味にマルちゃんカレーうどんも好き
0727あまっこ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:18.37ID:c/Z05y4z0
サッポロ一番は味噌も醤油も美味いからな、もう定年してると思うけどインスタント麺の天才がかつていたんだと思う
0728湘南新宿くん(宮崎県) [MX]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:23:08.96ID:UBvX4wYl0
中華三昧一択だな
0730ゆうゆう(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:22.48ID:x9eSNS/C0
カレーの味するよね
0731星ベソママ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:47.04ID:4GTvM4RT0
>>1
分かる
0732白戸家一家(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:32:07.93ID:ORqgh9Ti0
家にサッポロ一番残ってるけど、竹内結子さんのこと思い出すから食べづらい。
無くなったら違うやつ買うからおすすめよろしくです。
0733ゾン太(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:33:19.69ID:x28xpVCT0
竹内がCMしてたやつがめちゃくちゃ美味い
0734ピンキーモンキー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:05.02ID:YFxPTEJh0
同意だな。サッポロ一番の塩だけは別格。あれだけは無性に食べたくなる時がある。
多分、あのセロリのような塩が独特なんだろうな。あれを開発した人に拍手だな。
0735おれゴリラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:37:21.91ID:/5iZjvjR0
サッポロ一番の味噌は発売当初からちょっと味を変えたが
塩は発売のときの味、そのまんま変えてないんだってな
0736ラジオぼーや(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:38:37.71ID:l3gncy9F0
有名ラーメン屋連中がが最近YOUTUBEで袋めんのアレンジ動画出してるよね
その通りにやったらめちゃくちゃうまくなった
0737ポンパ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:04.94ID:RFzx0Iwy0
札幌一番の塩、
チャルメラの塩、

この二つはたまーに食べたくなるのは認める
0739雷神くん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:47:15.16ID:2PE0sSMc0
マルタイ棒らーめん一択
0743チカパパ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:51:24.22ID:OhRt79Y80
>>18
軍国主義ニダー
0744ベイちゃん(光) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:52:02.31ID:uysl03X20
昔はインスタント麺って子供は食べちゃいけないものだったよな
今は普通にCMですら子供が食べてるけども
0745バブルマン(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:52:29.28ID:AXbgXI220
マルちゃんの天ぷらそば食べたい
0749せんたくやくん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:56:29.82ID:hxVmPJFl0
>>1
完全に同意
普通この手のスレタイって、全く賛同できないことを書いて批判レスを集めるのが常なのに
至極真っ当なことをかきやがって、この
0752キタッピー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 10:58:44.07ID:lRcSzbC70
サッポロ一番とか、袋めんの分際で400円以上もするのか。
20年前はスーパーの安売りで100円台で売っていたのに。
袋めんとか不味すぎて食えんな。
昔のラ王の生めんだけはカップでも食えたけどな。
今はスーパーのレンジで解凍する生めん以外選択肢がないな。
0754ゆうゆう(千葉県) [NL]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:48.70ID:pcRfcepb0
小賢しいだけがしいたけに見えた

はくさいしいたけ
0755星犬ハピとラキ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:06:02.47ID:aew77hsr0
袋麺をラーメン屋のラーメンに近づけようとした段階で負けだよね
0757俺痴漢です(福井県) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:07:30.99ID:BqF45ZXu0
マルタイとんこつが最強
0759サンコちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:09:58.40ID:IWeDNunZ0
毎日食べてる人はラ王とかまるで生めんとかの方が美味いと感じる思う
たま―に食べる人はサッポロ一番とかチキンラーメンみたいな方が美味いと感じると思う
0762せんたくやくん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:10:47.81ID:hxVmPJFl0
>>755
何十年も前にこち亀で既に指摘されてたな
袋麺のあの味がいいのであって、店のラーメンが食いたけりゃ店に行くと
0763パスカル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:11:20.33ID:+LIPs6NO0
サッポロ一番塩は同意
次点としては別系統のチキンラーメン

この二つがあれば他の袋めんはいらない
0766サンコちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:17:22.03ID:IWeDNunZ0
>>764
だからそう言う事を言ってるんだよ
たまに食べる人はチープなインスタント麺を求めてると
0767マー坊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:20:40.66ID:RYBDYchR0
屋台ラーメンがダントツだったけど
劣化したからうまかっちゃん一択

サッポロ一番は全体的に辛いだけでまずい
0769ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:23:00.14ID:AHFiUxav0
めちゃうまラーメン
0771BMK-MEN(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:28:27.26ID:YbAgcvjo0
カップラーメンとか袋ラーメンは体に悪いと刷り込まれている
昭和のアホは体に悪いとか言うけど成分表みてみ?カロリーも低く抑えられて改善されてるよw
野菜を入れて食べればスーパーの弁当よりも健康的だわ
0773ペプシマン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:30:01.73ID:CLlT8C2j0
今日のお昼はサッポロ一番塩になった。
0774DD坊や(福島県) [ZA]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:31:23.29ID:PDhkywDG0
屋台十八番
0775サリーちゃんのパパ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:31:39.45ID:jxX5RPf00
チャルメラ 醤油
サッポロ一番 味噌
カレーうどん マルちゃん

ここまでは確定な
0776マー坊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:33:13.89ID:RYBDYchR0
>>771
麺を油で揚げてるのと粉の塩分が濃いからよくないんだよ
0779ハービット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:38:47.76ID:tbY2Y4ml0
>>752
私は特売の時しか買わないから、塩ラーメン5個入278円で買った。
0780こんせんくん(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:39:15.54ID:my2KidEA0
マルちゃん正麺の焼きそば
最初は作り方見て驚いたけど作ってみたら本当に蒸し麺の焼きそばみたいだったわ
カップ版も良かったけど袋版はインスタント焼きそばの完成形
0781パッソちゃん(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:41:44.75ID:1nWEqwfs0
サッポロ一番の塩は何故あんなに旨いのだろうか 乾燥野菜一緒に茹でて最後に卵落としたらもう至高
スープが美味いんだよなあ
0782マー坊(石川県) [IN]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:45:06.92ID:lFZ6gYry0
>>1
同意
サッポロ一番の味噌を推す奴は逆張りが受けると思ってるコミュ障で、マクドナルドをマクドとか呼ぶ知恵遅れ
0786エネゴリくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:51:35.09ID:4hx10OK+0
>>79
これこれ
辛いので美味しいのはこれだわ
辛ラーメンとか味しないし
とんがらし麺もカップしか食ったことないけど微妙
宮崎辛麺は辛すぎた
0787梅之輔(京都府) [IL]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:53:21.89ID:ejdR8kTQ0
五木食品というアベレージヒッター
なに食ってもだいたい旨い
0788メーテル(宮城県) [TW]
垢版 |
2020/10/11(日) 11:53:36.80ID:dwEFiqtA0
本中華だけ別格に美味かったよ当時は
0793おれんじーず(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:14:51.16ID:09INJAhk0
同意
これよりうまいインスタントラーメン食べたことない
0794レオ(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:18:28.22ID:6VyJuz150
最近の袋麺やらカップ麺って開発してる人間が真面目に開発してるのが疑わしいほど美味しい新作が出ない
開発費や材料費が昔ほど出せないのか?定番のものに舌が慣れすぎてるだけじゃないと思うが
0795ピョンちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:20:26.24ID:++5UAt5k0
サッポロ一番塩派の奴って声高に主張するよな
それって塩が一番じゃないの薄々分かってるからじゃないの?
0796麒麟戦隊アミノンジャー(コロン諸島) [AO]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:20:30.99ID:rnOxRBIYO
このまえ辛ラーメンっていうの食ったがガチうまい
一緒にいったダチ達もみんなウマイウマイいってたから一度おためしあれ
0797エネゴリくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:01.40ID:4hx10OK+0
あとノンフライめんて
昔ながらの中華そばしかないんかな

ノンフライめんが好き
0800湘南新宿くん(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:52.27ID:hwmtYtJA0
>>799
塩ラーメンは溶き卵だよな。
ワンタンメンは白身が固まって、黄身がとろーっとするポーチドが旨い
0801ニック(熊本県) [NL]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:33:55.28ID:wooiDFO+0
年寄りによくある原理主義のサッポロ一番塩好き
小賢しいというか馴染めないだけでしょ
この板ってそういう人多そう
0806メーテル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:36:38.54ID:VcdFtbug0
インスタントラーメンはとにかく臭くてしつこくて苦手
東京ラーメンや喜多方ラーメンみたいなあっさりした袋麺はないものだろうか
0807クロスキッドくん(庭) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:38:23.92ID:tfHcbo0Z0
サッポロ一番味噌より大黒軒の味噌がうまいで
5袋で190円だから量は少ないけと
そんなに違わない
0808パレナちゃん(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:45.84ID:qhRqT8SR0
日清焼きそば袋っていう意見が何件かあがってるが
それには俺も全く同意なんだが
こないだ久々に日清焼きそば作って食べたら
何だか麺がフニャフニャで腰がなく
少し茹でただけでグズグズになってしまう。
袋の裏を確認したら
西日本の俺は鳥取の関連会社で製造されてるみたいなんだが
製造工場によって食感が変わるとかあるのかな?
0810ペプシマン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 12:58:03.35ID:CLlT8C2j0
食い終わった。
セロリだのカレーだの意識してみたがそう言われりゃそうかもしれないし違うような気もする。
粉末スープ内の緑のアレがそう感じさせるのかな。
0811クロスキッドくん(庭) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:02:18.30ID:tfHcbo0Z0
塩ラーメンより味噌だろw
0812タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:06:40.91ID:XAppuH3Z0
サッポロ一番味噌は野菜投入に耐える味の濃さが足りない
0813レオ(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:12:38.97ID:6VyJuz150
ポロ塩に入ってるスパイスってまだ明らかになってないの
あれコリアンダーだと思うんだけどなぁ
0816タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:21:08.57ID:XAppuH3Z0
>>814
旨くなるかもしれんが、もはや味改変レベルwww
0818ヤマギワソフ子(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:27:00.81ID:bSrNMaP/0
>>787
五木食品美味いよな。マルタイと比べる格段に違う。値段もちがうけど。

ただ地元じゃあまり売ってないのが難点。
0819でパンダ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:31:59.05ID:hIAZdFou0
九州の日の出製粉が作ってるラーメン美味しい
東京だと九州物産展でもないと買えない……
0820ヤマギワソフ子(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:32:05.59ID:bSrNMaP/0
マルちゃん正麺とかラ王とか、生タイプの麺の方が開発費がかかってそうだしレベル高そうなんだけど、サッポロ1番の方が高価格でも人気高いのが不思議。
0821タウンくん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:35:11.71ID:j1h2LLpX0
屋台十八番なま味が醤油が1番うまい。
関東には売ってないけどね。
ノンフライでカロリー低いのも良い。
味噌は劣化したので✖︎
0822ブラックモンスター(店) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:41.78ID:WPf7tS700
ポロ1って略し方最高に好き
0823ピースくん(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:43:53.88ID:EkfZXBBh0
サッポロ一番はサッポロ一番という食べ物であって、インスタントラーメンとは違う
0828モアイ(埼玉県) [CO]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:41.51ID:/UmjLDex0
>>808
コシのある日清焼きそばなど食った事が無いぞ
いつ食べてもフニャフニャ
作ってる工程でフライパンに麺の残骸が焦げ付いて2/3しか麺が食えない
それを剥ぎ取って食べるのが日清焼きそばのイメージだよw
0829環状くん(空) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:28.00ID:5toiT9cF0
生のチルド麺にシフトしてみろ、世界が変わるぞ
0833エイブルダー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 13:57:14.10ID:LROdB9dQ0
>>829
これってカップ焼そば論と同じでラーメンの代替品を食べたいんじゃなくとインスタントラーメンというものを食べたいんじゃないの?
0835やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:09:25.59ID:DWcIX91M0
中華三昧みたいに油乾燥してない麺がいいよ

健康の麺においても
0836お買い物クマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:10:22.18ID:P1RWBTjr0
>>1
ない
0837マー坊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:15:06.26ID:RYBDYchR0
普段ろくなものを食べてないと
サッポロ一番の塩という選択肢しかなくなるんだろうな
味噌推しよりはまだ救いようがありそうだけど
0838暴君ベビネロ(長屋) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:24:35.73ID:cXMUl8FD0
インフルで何も食べたくない時でもどうにか食べれたのは
サッポロ一番の味噌で袋麺だけ
同じ味噌でもカップはちがった
0839BMK-MEN(福井県) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:30:36.64ID:qZHgIoDb0
袋麺っってここ20年ほど食ったことないけど

食べたいのは 出前一丁 かな ゴマラー油好きだったわ
0840マー坊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:38:16.99ID:RYBDYchR0
ラーメンというよりお湯で戻す揚げ麺だよな
0842みやこさん(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:44:43.79ID:YwlwGi3S0
日清の絶対うまいやつとかいうの食ってみたいけどバラじゃ売ってないのな
なかなか売り方が汚い
0843サン太郎(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:26.73ID:bhGphA8u0
塩、味噌はサッポロ一番ストックしている
ただ、醤油はあまり買わないな
チャルメラ以外でなにかおすすめのある?
0844京ちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:51.42ID:ZanLoMQn0
藤原製麺の寒干し麺が一番美味い
大手もあれ作ってくれよ
0845つくもたん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:50:55.47ID:vywcGSxq0
お湯とこれがあれば一生食うに困らないな(´・ω・`)
味噌と醤油もローテすれば完璧
0846あんらくん(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:52:18.48ID:T6dyktJY0
異論はないがサッポロ一番の味噌まで持ち上げられてる世の中じゃポイズン
0847ヒッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 14:55:36.31ID:yEUtjxE20
正麺とか麺づくり系のノンフライ麺のが初見だと明らかに美味いのに
何故か繰り返し食えないんだよな
スーパーとかで見るガチの生めんにスープつけてる奴とかも同じ
結局サッポロ一番のなんらかだったりチキンラーメンがいつも居る
0848ヤン坊(たまごやき) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:01:58.13ID:KmXuD8Jx0
おいしいけど5袋パック400円は流石に高い(´・ω・`)
0849おれんじーず(東京都) [CO]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:05:10.53ID:gyP6ULqE0
300円以上なら三食150円位の生麺を
安売りの時に買って冷凍しといたほうが全然いいわ
0851きのこ組(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:13:03.50ID:nQbtYMl60
マルタイの棒ラーメンだろ
0853おもてなしくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:19:16.26ID:jQZvykSR0
明星 麺神の醤油味は、つけ麺にして食べるといい感じ。
麺もスープもつけ麺屋のやつに似てる。
0856ばっしーくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:00.18ID:kyDDfbbG0
お湯を入れるだけで完成だからこそのお手軽カップ麺なのに
先入れだの後入れだのややこしすぎる
0857ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:02.21ID:7hPhy1dR0
>>125
禿げてないから説得力がない
0859ちびっ子(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:28:50.58ID:wTXZNdIl0
チャルメラのバリカタ
0861だっこちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:46.59ID:RzZac6J80
インスタントラーメンに求めてるのってインスタントラーメンっぽさで
本格派は求めてない
太麺にしたり生麺っぽくしても本当の生麺のラーメンにはほど遠いし、
中途半端な感じがする
0862ほっくー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:03.98ID:B22oCUBc0
10年くらいまえは5個入りで198円とかザラだったのに
今はPB商品のくっそまずそうなやつしか200円切らないよね
0863エビオ(富山県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:04.82ID:5OpL05Sv0
>>213
買ったのは地元展開のスーパーだったんだよね

ちと期待して今晩食べてみようと思うw
0864チョキちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:19.37ID:SdwFbRmq0
サッポロ一番塩は
本当にカレー粉入っているからな
そりゃカレー風味感じる人がいるはずだわ
0865アッピー(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:36:47.22ID:2PRCNyVs0
>>267
一人じゃ量が多いんだよ
一人前ずつ小分けして袋に入れてほしい
0866おもてなしくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:49.52ID:jQZvykSR0
基本的に北海道と東北でしか売ってないようだが、たまに北海道フェアをやると
全国で買えるマルちゃんのスープカレーラーメン5袋パックも美味しい。
0867アッピー(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:52.83ID:2PRCNyVs0
>>118
マジで泣いた
0868お自動さんファミリー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:43:19.02ID:pzIbx3oL0
マルちゃんは正麺より昔ながらの中華そばの方が美味い
0869ラビディー(富山県) [FR]
垢版 |
2020/10/11(日) 15:55:05.66ID:jp+neC550
>>2
今は色んなシリーズ出てるココナッツカレー味とか
昔は5円玉が割と高い確率で入ってた
0871カッパファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:52.80ID:a/yFa0g40
具が生卵オンリーの場合はチキンラーメン一択
卵と合うラーメンってマジでコレシカナイのが凄い
0872タヌキ(東京都) [MY]
垢版 |
2020/10/11(日) 16:59:25.17ID:K73NH6kM0
@同じ鍋で麺をスープで煮込む
A麺だけ煮て丼に移してからスープとお湯をかける

↑の作り方で分けないと話しが拗れる。
0873ちかぴぃ(東京都) [VN]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:10:23.82ID:5WjLxiVd0
とっぱちからくさやんつき拉麺
0874でパンダ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:35.11ID:KIAJzfYx0
>>595
一部地域でしか売ってないから、関東民の自分は楽天で買ってます

香りが独特で、その香りを乗り越えるとクセになる
0878ニッセンレンジャー(庭) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:55.69ID:zWXRBsyW0
>>877
今でもゼンショーの商品名を連呼しまくってるけどね
0879↑この人痴漢です(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:29:17.55ID:Oog9ej9C0
>>874
ありがとう 
独特か〜賭けだな
0880レビット君(秋田県) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:31:17.81ID:QuKUjoOS0
会社での昼飯、レンジで袋麺が出来るようになったので今度試すよ。
ただ、北海道は味噌じゃないの?
0883レビット君(秋田県) [JP]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:44:57.97ID:QuKUjoOS0
>>881
俺はセリアの100均だけどね。
カップ焼きそばとか汁なしの方好きなんだけど、袋だと無いのな。見つけてないだけ?
0884エビ男(京都府) [AU]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:48:06.25ID:qw6cyC+v0
マルタイラーメンは今一つ
0885はまりん(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/10/11(日) 17:55:41.02ID:DY94NQ/Q0
>>862
明星の廉価版のヤツは
PBじゃないけど198円/5袋で売ってるぞ?
あれどうなん?
0887あまっこ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 18:05:01.21ID:c/Z05y4z0
このスレのせいか知らんけど、さっき
ロピア行ったらサッポロ味噌&塩が売り切れてたわ、
0888イヨクマン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 18:32:58.09ID:rps12Ota0
台風騒いでたから買い占められたんじゃない
0889ソニー坊や(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/10/11(日) 18:37:13.33ID:KPCiBJRv0
>>1
全く同意
0891サムー(庭) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 18:42:21.86ID:VdJ9Sim10
生麺感を求める人間はそもそも生麺買うし
袋麺はあのボソボソかビロビロになる感じがいいのに
それを潰すのは愚行でしかない
0892赤太郎(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/11(日) 19:01:30.21ID:ubIET5MB0
>>118
(´;ω;`)
0893ホックン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 19:12:06.39ID:gDufbtSa0
それがさ
それまでは塩ラーが一番だったんだけどさ
チャルメ〇のとんこつがめっちゃやばい
0895パピプペンギンズ(庭) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 19:15:14.02ID:6+NFZmka0
麺神評判いいのな
カップ麺のやつ食ったけどゲロマズだったわ
袋麺のは当たりなのかな
0897ぴよだまり(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:37.46ID:cuGe824G0
こないだエースコックのわかめラーメン袋麺みつけたから買ってみたけどカップ麺のほうがうまくて肩透かし食らった
0898トウシバ犬(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 19:54:33.91ID:/jytUMJi0
スパゲティーに重曹を入れて茹でると中華麺になる
スープは味覇をベースに味噌でも麺つゆでも塩でも好きな物を入れれば良い
袋麺より安くできる上に全然うまい
0899虎々ちゃん(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:04:45.00ID:yZ0CDQz90
カップ麺はあれだが、袋麺ならエースコックのワンタン麺
0900しんちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:06.15ID:xyuRAPEC0
うまかっちゃん水少なめに炊いてめんつゆ入れるとジャンク感増してうまい
たまご落としたらもう最強
0901ちゅーピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:51.41ID:+WTDGRux0
>>345
しれっとサッポロ八番くらいなら名乗っても気付かれないかも
0902タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:24:35.71ID:XAppuH3Z0
本中華はワカメを入れるのが好きだったな
0904ひょこたん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:33:42.34ID:OM8iC/Ou0
塩ラーメンたべるか
0905らびたん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:40:02.02ID:ZhY3voT+0
嫁がつくると、もれなく不味くなる
0906タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:52:22.73ID:XAppuH3Z0
>>905
えっ!?インスタントで?  (ノ∀`)アチャー
0907デンちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 20:59:31.66ID:DYtsrqsz0
サッポロ一番は
夏に限定販売していた加賀味噌味を通年販売してくれよ。
あれ美味いんだよ。
0908ハミュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:01:10.98ID:vXueEV1F0
袋めんに生めんタイプは邪道
生めんタイプなら普通に店で食べる
0909湘南新宿くん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:12.06ID:oujiM1hW0
鍋で軽くキャベツをやいてそこにお湯と麺を入れてサッポロ一番の塩作るのが一番美味しい
0910お父さん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:03:47.24ID:BAmVwsWq0
チャルメラだな
あのホタテ風味のスープは世界一旨い
サッポロもうまいが、チャルメラの次だ
0913こんせん(三重県) [GB]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:11.78ID:0NZzQLHw0
メーカー問わず、新技術の方の麺のしょうゆ味が売れ筋だろ
しょうゆに始まりしょうゆに終わる
0914ソーセージおじさん(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:29.80ID:AT0tEFpZ0
マルちゃん カレーうどん
ネギを入れるとさらに旨い
0917デラボン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:56.43ID:z/YKpIw10
>>868
もうないよね
0921京急くん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:18.13ID:b8zh/SoF0
まるで生の麺に、サッポロ一番の塩ソース使ってみな。
すげえぞ、食った事無いけどな。
俺は詳しいんだ!
0923さいにち君(宮城県) [CO]
垢版 |
2020/10/11(日) 22:26:28.14ID:w2I5EfYF0
初期のマルちゃん正麺が粉食ってるみたいで
全然美味しくなかった
今は知らん
0924けんけつちゃん(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2020/10/11(日) 22:29:45.25ID:SJ2r4dW60
>>911
出前一丁もスープ、麺、添付のラー油、全てに改悪入って昔とは別物だからなぁ
あの凶悪なくらい香り立ってたごまラー油が懐かしい。
0925たらこキューピー(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/10/11(日) 22:37:38.99ID:/dTbYXQQ0
嫌がらせで俺の経歴を下方修正しまくったばかりに
「小賢い奴」を「こずるいやつ」って読むような底辺と今や同類扱いされてるからな。
プラス方面の評価は全部抹消されてるし。
高校時代の成績表で輝かしいヤツも何故か処分されてたわ。
0930いくえちゃん(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/11(日) 23:55:47.73ID:+ziqxeGT0
本中華ジャン が食べたい
0931マックス犬(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:41.33ID:YDxgSKMA0
らうめんを復活してくれよ
細麺ノンフライ、濃い目のスッキリ醤油味
最高過ぎた復帰きぼん!
0932晴男くん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:50.10ID:rc6w5QHM0
野菜入れたらその分の塩味と旨味調節しないといけないけど主婦の9割はそんなのまともにできないからな
レシピ通りに作れてたら良い方でちゃんと素材理解して調節できる嫁は貴重
0933サン太(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:29.00ID:6RJ5viWB0
>>931
賛成
0936パステル(石川県) [NO]
垢版 |
2020/10/12(月) 01:35:20.19ID:XS4J9Fq70
サッポロ一番塩はカレー粉の主張が強いんで苦手。俺的にはスナオシ塩の方がウマイ
0937Happy Waon(埼玉県) [PH]
垢版 |
2020/10/12(月) 02:13:58.50ID:ZXAYIqzP0
何十年も前から中華三昧が最強だけど
担々麺が無くなって俺は泣いてる
0938ホッピー(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/10/12(月) 02:46:02.12ID:5a3w07tP0
けっきょくスープに材料費がかかるからなぁ麺は小麦粉と油だし
0940つくばちゃん(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2020/10/12(月) 04:05:27.05ID:ozs4BaGo0
金ちゃんラーメンとうまかっちゃんが好き
0941ワラビー(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/12(月) 04:06:21.34ID:38/aCtPn0
サッポロ一番とかカップスターとかペヤングとか
インスタントっぽさがたまらん
0942チカパパ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/12(月) 05:14:25.54ID:vKugVycu0
>>924
ひし形の袋に入ってたヤツな
0943ウルトラ出光人(秋) [IL]
垢版 |
2020/10/12(月) 05:19:12.42ID:TD4W9Yj50
サッポロ一番 ソースやきそば
具なしでもうまいが、キャベツ、豚肉
マヨネーズ、鰹節、青のりを追加して美味い
0944ちかぴぃ(青森県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 05:56:58.53ID:/lVNGhID0
マジで本中華は復活希望だわ
たまに無性に食いたくなる
もはや脳内で美化しまくってる
0945ファーファ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 05:57:27.21ID:vGXZvSly0
>>789
そりゃ
日清傘下になって麺を汎用のものにかえたから
初期の生麺ぽいシコシコ麺に戻せばファン戻る
0948スージー(青森県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 07:17:57.15ID:q7Hce94I0
半額で買えるからスーパーのプライベートブランドの袋麺買ってるわ
さすがに味は落ちるけどな
0949藤堂とらまる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 07:51:12.39ID:cgotvVdG0
スナオシのインスタントってどうやったらあそこまで不味いのを開発できるかが不思議
0951ポポル(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/10/12(月) 08:01:38.54ID:EnFt/WVL0
キャンプに行った時はいろんな袋麺の麺を同じ鍋で煮て各人好きなスープを取ってつけ麺風にして食べてたな
0953パワーキッズ(茸) [BR]
垢版 |
2020/10/12(月) 08:47:15.73ID:yuR0RrxW0
ちびろく久々に食べたい
0954み子ちゃん(庭) [DE]
垢版 |
2020/10/12(月) 08:48:58.32ID:ejWy6ZX+0
スナオシのタンメン塩
サンヨーのよりカレー臭しない
0957マックス犬(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/12(月) 09:37:48.93ID:BzqfLo5M0
>>956
塩辛いだけの薄いカレー味だよね
0958エビ男(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:01.83ID:ak+ebhwD0
サッポロ一番は味噌vs塩で盛り上がるが
その論争に醤油は絶対に参加させてもらえない悲しみ
0959エネゴリくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 09:58:51.74ID:NlinWcvo0
スレタイ「生フェラ王」に見えた
ちょっと早退するか…
0960プリングルズおじさん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 10:59:34.77ID:x7obWAwd0
サッポロ塩ってカレー味だよな
0961トラッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:02:22.87ID:ESSTrM3L0
カレー味って言ってるやつ、舌がバカになってるんじゃねーの?www
0962コジ坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:03:19.60ID:m67iD6DO0
またサッポロ一番依頼のスレか
一件に付きいくらもらえてるの?
0963エキベ?(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:04:34.00ID:InA6UL2Q0
大丈夫日清のチキンラーメンには勝てないよ。
あのしょっからさw
0964さっちゃん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:09:16.05ID:nrCNhRNe0
サッポロ一番のしょうゆとごまて別物なのか
0965クウタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:11:55.22ID:8Q9oPXkd0
袋麺に高いカネは払いたくない
攻防バランス良いのがサッポロ一番塩ラーメン
0966キャプテンわん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 11:16:12.33ID:OBS1PmPq0
菊水の寒干しラーメン。
これ最高。
乾麺だから生麺とは違うけど、生麺と味は同じ。
ただし、茹でるお湯が余計に必要なので災害時には食えん。
0969都くん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 14:38:39.34ID:G6xVSvpY0
>>966
激しく同意!
これにニンニクを潰して入れると最高だわ
0971あんしんセエメエ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 16:18:11.62ID:qSBrfG3c0
学生のころ即席めんにはお世話になったが
部屋に遊びに来るノラ猫が唯一食べた即席めんは
チャルメラだった
0972ホッピー(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:44.31ID:RdsrhGHB0
カレーうどんが最強
0975Happy Waon(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:01.44ID:Obk1upE40
>>919
あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
0976Pマン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 18:40:05.38ID:jviPGww80
味盲の奴はラ王が好き
0977ヒーおばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 18:45:56.94ID:ejiJaeMf0
>>345
タンメンおすすめ
0978アッピー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/12(月) 19:01:51.28ID:cb2cwznb0
半生麺っぽいのも製造コストと価格設定のせいか廃れたしな
0979トラッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 19:06:44.85ID:ESSTrM3L0
カップ麺ならかつてあったグータ一択なんだがなー
0980チューちゃん(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 19:25:08.35ID:6NerSNue0
スーパープライベートブランド買ったら
中身メーカー品で普通に食える味だったわ
半額だし今度からアレでいい
0981ウチケン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 19:40:40.28ID:VZA9IUmz0
野営する際に
日清リフィルより「棒ラーメン」のほうが安いかさばらないゴミもでない
んで業スーとかドンキで格安で売ってる「五木」に落ち着いた
タマゴとチャーシュー足すと御馳走になる
0982カールおじさん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:49.94ID:EkwFBjz20
バリカタ今食った。袋野菜二袋炒めてぶち込んで食った。
どこがバリカタやねんて!おもたら
茹で90秒かよ!はよ言えや!
0983エコンくん(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:38.48ID:N+EvifNZ0
39年間うまかっちゃんを食べ続けてきたけど飽きない。チキンラーメンは一口で飽きてしまう。サッポロラーメンとか塩とかはたまにで良い
0985都くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 22:23:52.80ID:yaIYDuPF0
屋台十八番の生味に比べたらポロ一なんか食う価値ないけどな
0988晴男くん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:51.77ID:rc6w5QHM0
1000まで行きそうじゃん
0989晴男くん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/12(月) 23:26:14.12ID:rc6w5QHM0
IDかぶってる😱
0990あんらくん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/12(月) 23:27:46.60ID:iqg0QAin0
インスタント麺は基本タンメンにするわ
0991どれどれ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/12(月) 23:28:40.47ID:s6GJVYuB0
サッポロ一番好きなやつオッサンだけ説
0994みんくる(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/12(月) 23:56:31.95ID:6uqi/1/r0
>>993
最強
これのためにわざわざ土鍋買ったけど大満足
土鍋で作るとさらにうまい
0995モバにゃぁ?(光) [CZ]
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:09.39ID:r0liDBBn0
醤油最強はワカメラーメン袋だ
安定のワカメラーメンは横綱そのもの
塩と味噌はポローで異議なし
0997リーモ(庭) [AR]
垢版 |
2020/10/13(火) 00:23:08.69ID:4b3Vgidr0
>>849
それって冷凍しても味はおちないの?
今度試してみようかな
0998けいちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:33.31ID:z9ntt1+D0
中華三昧が一番よさそうだな
レス多い割に殆どが褒めてる
他は賛否両論
0999モバにゃぁ?(光) [CZ]
垢版 |
2020/10/13(火) 01:34:17.14ID:r0liDBBn0
↓最高の袋麺を発表いたします!
1000パー子ちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/13(火) 01:55:49.21ID:oKOaKy8N0
では発表いたします。
最強の袋麺は、

日清やきそば
 
に決定いたしますた!(・Д・)ノ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 56分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況