X



口内調味、三角食べ、実は下品の極みだった!今はおかずを全部制覇してから白飯だけ食うのが主流

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1V V-PANDA(奈良県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:41:06.34ID:trIXftVO0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/osyQEW7.jpg

世も末だな
2020/10/08(木) 17:41:38.48ID:xQ/U9OVa0
クチャラーでなければいい
2020/10/08(木) 17:41:47.27ID:DtihiYvQ0
くだらねぇぇ
2020/10/08(木) 17:41:51.41ID:1otcjlPX0
好きに食えよ
2020/10/08(木) 17:42:20.44ID:Hr2DD2kL0
三角食べと口内丼とやらは違うだろ
2020/10/08(木) 17:42:47.04ID:OCqU4ed40
嫌がる奴が少数派
2020/10/08(木) 17:43:16.10ID:TBQ3Cjei0
で、味がないとか言ってふりかけなんだろ。馬鹿かと
8きららちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:04.79ID:z6lIkVJH0
好きに食べろよ
9BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:21.92ID:XdqnU7qO0
まーーたイメージ操作始めたのか

ヌーハラの時のように
10ハッチー(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:45:04.32ID:N32iCkPH0
クチャラーは躾の悪い家庭で育った証拠みたいなもの
2020/10/08(木) 17:45:16.57ID:4EO5O5cp0
一見三角食べと見せかけてメインのおかずには一切手をつけない
12みのりちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:45:18.60ID:E+aoxK1+0
朝鮮の何でもぐちゃ混ぜの方が汚いし不快だろ
2020/10/08(木) 17:45:24.74ID:m66JYECv0
日本の食事ってほとんど口内丼前提では
2020/10/08(木) 17:45:33.53ID:tVThF+SG0
うっせーチョン
2020/10/08(木) 17:45:45.96ID:XChybJ4l0
欧米圏の人はおかず飲み込む前にご飯かっこむ日本人見てめっちゃ嫌がるらしいね
2020/10/08(木) 17:45:50.43ID:YFSki7UB0
>>1
「なぜ嫌がられる」って書いてあるけど
実は嫌がってる人なんていないんじゃね
2020/10/08(木) 17:46:10.38ID:j9qR0HDM0
何か迷惑をかけたか
よほど見苦しいならともかく
2020/10/08(木) 17:46:32.46ID:ULJ84t5E0
胃のなかでごっちゃになるんだから食う順番ぐらいで騒ぐなよ
19UFO仮面ヤキソバン(富山県) [AR]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:47:02.68ID:Lr087i+y0
もともとの三角食べの意味を誤解してるだろ
2020/10/08(木) 17:47:05.56ID:GEnjEyYH0
言い方がキモ過ぎる
何が口内丼だよキメェ
しかし、ご飯とおかずが一緒に食べられないならご飯とかなんの意味もないな
2020/10/08(木) 17:47:32.36ID:YFSki7UB0
外人がうな丼を、ウナギとご飯別々に食べてたけどすっげー不味そうだったわ
22DD坊や(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:47:50.29ID:pbso5gLU0
構内調味とか聞いたことないんだけど
お前らが当然のことのように会話してて慄くw
2020/10/08(木) 17:47:50.30ID:27Hn9ZW+0
どっかの国は、全部ごちゃ混ぜなんだろ?
そっちの方が、汚らしいわ。
2020/10/08(木) 17:48:11.06ID:Baal/FMf0
糞マナー講師が出たぞ!吊るせ!
2020/10/08(木) 17:48:20.99ID:GEnjEyYH0
ハンバーガーはええんか?
26ケズリス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:48:56.57ID:RQorWSqS0
懐石料理とかで白飯が最後に出てくるのが意味分からん
しかも漬物と味噌汁だけで食わせるという
さらにそれを「お食事」と呼ぶのがものすごい違和感がある
2020/10/08(木) 17:48:59.42ID:snnWIP8p0
また変な造語造って拡散したいのか
滅べ
2020/10/08(木) 17:49:04.42ID:aGqmks2f0
「同時に口内で」ってやる?
三角食べ関係なくね?
2020/10/08(木) 17:49:05.49ID:ULJ84t5E0
丼もの食べるときに別々に分けて食べるの?
2020/10/08(木) 17:49:15.93ID:e1yuY4a90
会席料理は最後にご飯出るよな
31虎々ちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:49:19.23ID:bZsTjHTP0
元々そうじゃないの?
最後にお新香、味噌汁と一緒に出てくる
32BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:49:22.63ID:XdqnU7qO0
>>15
アジアはおかずと白米分けて食べる国大量にあるからな
欧米人のルールなんてどうでもいいよ
33スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:49:47.24ID:+NcgRwnQ0
せめて飯がチャーハンならねぇ
白飯だけってのは糊を食ってるみたいで…
2020/10/08(木) 17:49:48.68ID:MwMNaM6K0
>>5
混同してる奴多いよな
唐揚げをおかずに白米をわしわし食うのは好きだけど
おかずをひと噛みふた噛みした直後に白米を入れる奴は嫌い
2020/10/08(木) 17:49:53.15ID:UirJZ39m0
寿司はどうなるん
36ハギー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:49:54.22ID:L6cFCkES0
締めに米は血糖値が上がりにくい
先ベジ
2020/10/08(木) 17:49:54.79ID:sky551m40
焼き魚とか、焼肉とかを、ご飯の上に乗せて、箸で一緒に持ち上げて食べるのもアウト?
追加方式ではなく
ふりかけとか、ご飯ですよとか、お漬物と同じようにおかずでやる時あるんだが
2020/10/08(木) 17:50:04.07ID:WJ+dIrG+0
こんなんただの口中調味やん
和食全否定か
2020/10/08(木) 17:50:08.61ID:GEnjEyYH0
サンドイッチはええんか?
2020/10/08(木) 17:50:09.34ID:+BVm1TBf0
丼モノはカツや牛、天の部分を先に全て食べてから飯を食うってことか
2020/10/08(木) 17:50:20.93ID:COV4o/3z0
世界じゃチョコレートとキャビアみたいなフードペアリング探索が盛んだと言うのに日本は逆行してるんだなあ
42さくらとっとちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:50:24.49ID:zuQvd6fC0
味噌汁は絶対ご飯にかける
2020/10/08(木) 17:50:28.43ID:h0Kamrfl0
うちの姉ちゃんは何でもパンで挟んだら「サンドイッチだ」と言い張って食べてたわ
44スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:50:36.22ID:+NcgRwnQ0
白人ってメシ食いながらペチャクチャおしゃべりしてるけどあれクッソ下品だよね
2020/10/08(木) 17:50:50.37ID:8H0mBbzB0
どーでもええわ…
46ミミちゃん(光) [SG]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:50:52.52ID:Oeoc0tcc0
>>15
外人はマグロ食うな!
2020/10/08(木) 17:51:05.67ID:nnFdyI0/O
外人の蕎麦・ウドンの食い方見るとゲンナリする
48ストーリア星人(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:51:49.83ID:HcAH35og0
育ちが悪かったバカの主張
2020/10/08(木) 17:52:01.14ID:yHM/nzF90
オカズを先に食べて白飯は最後にふりかけで食べる
子供の頃から注意されてきたが40年以上治らないわ
2020/10/08(木) 17:52:02.04ID:YFSki7UB0
【「ハーモニー」っつーんですかあ〜〜 「味の調和」っつーんですかあ〜〜ったとえるなら、サイモンとガーファンクルのデュエット!ウッチャンに対するナンチャン!
高森朝雄の原作に対する、ちばてつやの「あしたのジョー」!……つうーーーっ、感じっスよお〜〜っ
2020/10/08(木) 17:52:08.95ID:snnWIP8p0
>>26
白ご飯と止め椀に漬け物がついてるのを食べて日本人で良かったってなるけどなぁ どこに違和感があるのかわからん
2020/10/08(木) 17:53:00.98ID:QtRhHtFp0
初耳だぞ口内丼
また反日マスコミが捏造してんじゃないのか?
53スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:53:13.03ID:+NcgRwnQ0
ナイフとフォークでライスを食うときってフォークの背にごはん乗せて食うの?
あれマナー教室でバカにされてるよね
でもいちいち右手にフォークを持ち替えてライス食うのも下品とされてるよね?
どっちやねん
54バリンボリン(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:53:30.28ID:BB+MPwIl0
豚生姜焼きとキャベツを頬張りご飯をかっ込んで味噌汁で流し込む

最強に旨い!!
55かもんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:53:31.82ID:Ua/S+8Cf0
クチャラーじゃなきゃなんでもいいです
そこのお前、リスじゃあるまいし詰め込み過ぎなんだよ口開いてるんだっての
2020/10/08(木) 17:53:35.17ID:wJMrhTTj0
わざわざ気持ち悪い言い方すんなよ
口内丼とか口内調味とかさ
そもそも皿に分けられてるのはダメでパンに挟めばOKとか馬鹿かよ
2020/10/08(木) 17:53:42.10ID:27Hn9ZW+0
同時に食べるなんてマナー違反
しっかり飲み込んでから次を食べるのが正しいマナー
58スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:53:44.35ID:+NcgRwnQ0
韓国の犬食いはひたすら下品だと思う
2020/10/08(木) 17:54:09.06ID:snnWIP8p0
口で咀嚼してるのに飲み込む前に喋ろうとする層はホント嫌
2020/10/08(木) 17:54:20.31ID:poxtuTPk0
三角たべって
均等に食うことが目的だろ
イミフ
2020/10/08(木) 17:55:09.03ID:OeG42ErF0
ゆっくり食え
かっこんでどうする
2020/10/08(木) 17:55:12.59ID:o4ILJ5wn0
バランス派なんで
おかずとご飯とバランス良く食わないとイライラする
おかずが多過ぎてもダメ
ご飯が多過ぎてもダメ
最後の一口をおかずとご飯の一口ずつで締めたい
2020/10/08(木) 17:55:17.17ID:7bI7EzRn0
>>34
わしわし食べるの嫌い
パクパクくらいにして
2020/10/08(木) 17:55:26.66ID:qSamdJYp0
口一杯頬張るのは下品だわな
2020/10/08(木) 17:55:56.99ID:P0b+MCx20
要するに何か口に入れたら一回飲み込んでから次食えってことだろ
2020/10/08(木) 17:55:58.31ID:yLUXn0t90
白人かよ
バカがやる食いかただな
計算しながら食うのが日本食
2020/10/08(木) 17:56:18.53ID:x/2eGodM0
口内丼ってなんだよw
俺はご飯の上におかずをバウンドさせてから食うから
ご飯にも味がついてるわww
2020/10/08(木) 17:56:36.74ID:oIoRQj0T0
三角食べって何や
三角飛びみたいなもんか
三角飛びって何や
69ティーラ(福井県) [ES]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:56:47.77ID:0f/lGJSP0
え?どう考えても 口の中になにか食べ物が残ってる状態で別の食べ物食べてることにならない?
おまえは毎回違う皿の食べ物を食べる前に口をゆすいでるのか?
70ぼっさん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:57:05.69ID:kPb+P7Cw0
懐石やコースなら嫌でも1品ずつになるから正式にはそうなんだろ
普段は好きに食えばいいよ
2020/10/08(木) 17:57:07.72ID:F+apYV0h0
>>64
大人でそんな食べ方する奴おる?
72スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:57:16.40ID:+NcgRwnQ0
>>60
ちゃんとした店で食うときって実際にはご飯・主菜・副菜の小鉢いくつか・汁物などで5〜6点くらいあるから
五芒星食べや六芒星食べになるよね
悪魔が召喚されかねん
2020/10/08(木) 17:57:23.49ID:HeQT+ciw0
おひたしやサラダみたいなのは先に食ってしまってから塩気の物口にいれてご飯掻っ込む
74かもんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:57:27.01ID:Ua/S+8Cf0
>>53
フランスとイギリスの差とか言うけど、あれも謎ルールでそんなもんないよ
米が出てきても背で掬う奴なんか居ない
2020/10/08(木) 17:57:41.08ID:WJ+dIrG+0
>>53
フォークの背に乗せる食べ方は豆の食べ方(つーか背でグシャっと潰して食べる)
あれで米食うマナー考えたマナー講師はクビにしていい
好きに食え、なんなら箸を要求するのもアリだ
2020/10/08(木) 17:58:03.85ID:kGge8y9k0
>>68
三角形の秘密って何や
2020/10/08(木) 17:58:09.79ID:o4ILJ5wn0
というかおかずだけモグモグしてたら辛いだろ?
喉乾くわ
味覚障害か?

ご飯が上手いことおかずの塩加減を中和してくれるんだよ
2020/10/08(木) 17:58:18.81ID:Zo7nhvua0
真のマナーのプロは一品が胃で完全に消化されてから次の品へ
2020/10/08(木) 17:58:31.88ID:szGNsLgW0
バスタとソースを分けて食べるようなものだろ(笑)
80ラジ男(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:58:58.57ID:N0+cv+8l0
三角食べは給食で仕込まれたんだよ
2020/10/08(木) 17:59:01.54ID:Pb2K/WO20
血糖値上げないようにそう食うように促されてるけど
正直初手ごはんが恋しい
2020/10/08(木) 17:59:03.91ID:vTPn1jEe0
>>72
懐石料理だとご飯は最後に出てくる
2020/10/08(木) 17:59:11.70ID:xw/RjEOT0
くだらねえマナー論法また作ったのか
専門家がWEB上で即反論する時代にその商法通用しねえからさっさと死んでくれ
2020/10/08(木) 17:59:15.57ID:OeG42ErF0
>>76
ポリンキーや
2020/10/08(木) 17:59:25.62ID:snnWIP8p0
>>76
それポリンキー
2020/10/08(木) 17:59:27.72ID:h0Kamrfl0
そのうち酒の飲み方もあーでもないこーでもない言い出すのかねぇ
2020/10/08(木) 17:59:31.83ID:yLUXn0t90
外人の意見なんか聞いてる奴はコンプ拗らせてるだけ
摘まんで食うのが日本食の文化なんだよ
2020/10/08(木) 17:59:35.52ID:l34Fm6Px0
なら調味料を混ぜるのもダメだな
一品一品味わって食べないとな!
89スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:59:45.11ID:+NcgRwnQ0
>>74
>>75
「チョップスティック、プリーズw」が正解だったりしてな
2020/10/08(木) 18:00:15.85ID:qBxiWScx0
めっちゃくちゃ酸っぱい梅干しと
ごはんを一緒に食うの禁止な!
91やまじシスターズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:00:24.62ID:0ALiMsbf0
米食文化の否定でしかない
徳利の注ぎ口がどうとか言ってるいつもの似非マナー屋の新説だろこれ
2020/10/08(木) 18:00:26.34ID:Dck2xYNX0
このマナー講師にカレーを振る舞いたい
2020/10/08(木) 18:00:43.95ID:COV4o/3z0
>>53
欧米で皿にライス盛られて来る事はないから気にしなくていい
2020/10/08(木) 18:00:49.40ID:wRACuCgI0
>>68
キャプ翼の若島津
95やじさんときたさん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:00:50.76ID:41kpazgl0
ご飯と一緒にひとつのおかずなら良いんだろ?
てか普通そうだろ
2020/10/08(木) 18:00:54.31ID:79KpBfrg0
前にもテレビで健康的な食い方って炭水化物の少ないものから順番に食べて最後に飯だけでモグモグして食い終わるってやってたけどアホかよ
2020/10/08(木) 18:01:16.31ID:9/WNFa1J0
弟子に寝取られた女房のマンコ舐めるのは下品ではないのですかねえ
2020/10/08(木) 18:01:16.70ID:8n7W4R7r0
トイレットペーパーを三角に折るように食べ物を三角に切ってお口にしますのよ
99アンクル窓(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:32.68ID:KbPpu6jY0
>>35
回転寿司だと一緒に食べても問題ないと思う。高級店だとやっぱり礼儀としてネタだけ先に食べて残ったシャリを後でまとめて食べるのが正解!高級な寿司屋だとみんなこれだよ
2020/10/08(木) 18:01:38.67ID:3g2xbq8V0
朝鮮みたいに混ぜて食べるのが上品とか言い出すんじゃないか
2020/10/08(木) 18:01:44.02ID:9zB00OZx0
家族でも他人でも食べ方について細かく考えたら気持ち悪いけどなんでそんなところにわざわざ着目するの?
口の中を見せてくるとか実況してくるとかじゃなければ知ろうとしなきゃいいだけじゃん
2020/10/08(木) 18:01:47.60ID:008Of9Wm0
これは何しぐさ?
2020/10/08(木) 18:02:06.36ID:wRACuCgI0
何か一品だけ食うとか自閉症かよ
2020/10/08(木) 18:02:42.40ID:YFSki7UB0
サンドイッチにしろピザにしろくっつけたものを一緒に口の中に放り込んでるからこれも口内調味と言えるな
パンと具を別々に食べてるわけじゃないからな
2020/10/08(木) 18:02:50.05ID:v3rCPb6Y0
>>99
銀座の源五郎「けえれ!
106コロちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:03:09.79ID:Ps95/mcf0
刺し身とトンカツと味噌汁をいっぺんに頬張るわけか。
クレイジーだな。
2020/10/08(木) 18:03:59.21ID:yLUXn0t90
>>99
それやってる奴は総じてバカ
2020/10/08(木) 18:04:00.12ID:gNKhx5KB0
白飯だけじゃ食えねえだろ
梅干しくらいいるだろ?
2020/10/08(木) 18:04:16.97ID:79KpBfrg0
>>82
出てくるけど味が付いてるか振りかけみたいなもん付いてくるお新香もご飯と一緒に来る
2020/10/08(木) 18:04:24.77ID:FVZNN3750
単品もしくは単品+ご飯で食べるもんだろ?

まさかご飯と合わせるのを駄目だと言ってるのか?
111パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:04:29.50ID:9ZNpr0+10
ワンバン殺す教徒かな?
2020/10/08(木) 18:04:34.83ID:IyZu+KDK0
>>1
なにこれ頭おかしいの?
2020/10/08(木) 18:04:37.77ID:1lq1RoLi0
ラーメン餃子セットはラーメンをスープまで完食して白米で締めるのか?
2020/10/08(木) 18:05:01.72ID:8281dNrf0
口内調理は品が無いとは思うけど、まぁ自由に食べればいいのでは?
他人事だしどうでもいいよ
2020/10/08(木) 18:05:22.78ID:6EkgwxHC0
三角食べと同一視するな
2020/10/08(木) 18:05:37.27ID:IyZu+KDK0
孤独のグルメ作者の特急列車で弁当食う話あれ好き
117つくもたん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:05:42.63ID:UVS1SSzg0
口内調味って言葉はどこのカスが言い始めたわけ?
言葉の響きからきったねえ
2020/10/08(木) 18:06:03.86ID:kLlPU6RO0
試しにやってみたんだけど、クチャクチャ食べるの難しくね?
2020/10/08(木) 18:06:35.55ID:IBnSk5fS0
どうせいちゃもん付けてんの韓国関係者だろ
2020/10/08(木) 18:07:21.93ID:zXcK1yD10
ご飯だけ出されたらキレるわ
食い終わってからおかず出されたらぶちキレるだろ
2020/10/08(木) 18:07:32.42ID:nA4gHSwQ0
>>119
朝鮮飯全否定何だが?
2020/10/08(木) 18:07:41.08ID:Xn46Avjw0
この程度で家庭内不和になるならさっさと別れた方が良い
2020/10/08(木) 18:07:58.08ID:/yfYluKt0
>>53
普通に食えよ
何故背に乗せる?
スプーンでも良い
124アメリちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:08:44.03ID:9weHRZ7I0
クチャクチャ音さえ立てなきゃどんな食べ方をしても許すが
汁物があるのに茶やコーラジュース呑みながら食べるやつは嫌いだ
お茶は食後に飲むものだ
2020/10/08(木) 18:09:18.92ID:dMPdcTHD0
一緒に食うの前提だろ?
別々に食うのがマナー違反で汚ならしいわ
126ケンミン坊や(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:21.11ID:6L1seo1F0
メシとオカズが同時に無くならないと嫌です。
2020/10/08(木) 18:09:44.40ID:GrP//nEE0
すいませんっへへっ
2020/10/08(木) 18:10:14.59ID:/9sqIW+x0
そもそも1品1品味わう必要がどこにあるんだよ
ビビンバを見習え最初からごちゃまぜじゃねえか
129キリンレモンくん(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:10:36.42ID:5d0MLxJK0
くだらねえ
2020/10/08(木) 18:10:45.21ID:s6uYxdEo0
ご飯とおかずA(ここでおかずAを完食)
ご飯とおかずB(ここでご飯とおかずBを完食)
味噌汁

完成されたルーティンのオレ大勝利
2020/10/08(木) 18:10:58.76ID:m3pBkkqi0
カレーライスも先にルーを全部食べてからライス食べないとダメかい?(´・ω・`)
132シャブおじさん(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:11:17.03ID:MVges/N30
実際一通りおかずが出て食べたあとで味噌汁とご飯だけ出てくることあるよな
133ベイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:11:18.12ID:HS9UaQGe0
おかず無しで食えるかヴォケ
2020/10/08(木) 18:11:31.90ID:CvaaWjEa0
>>42
犬人間がいる❗
2020/10/08(木) 18:11:41.60ID:4GD9ZGwf0
いちいち問題にしたいマナー講師がいるんだろうなぁ
2020/10/08(木) 18:11:49.08ID:TqT58kTL0
>>124
おかずの塩分があるので塩分重ねたくない汁物いらん
お茶の方がサッパリして好き
2020/10/08(木) 18:12:02.33ID:IjDt3y9f0
これはw
感化されて踊らされた馬鹿が喚き出すぞ。
2020/10/08(木) 18:12:29.58ID:/szQ9J/n0
マナー講師と一緒だろ
勝手にマナー作って押し付けてくんなカス
2020/10/08(木) 18:12:40.99ID:9pHCc8Ts0
全部制覇してから白飯だけ食べるって…
しかもよりによって一番最後だろ?
そんな事したら米だけ食べるのがキツくならないか?
そうならない為にオカズがあると思ってたわ
流石に口内で混ぜることはしないけど
オカズを食べた後に口内を一旦リセットして
他のオカズを味わう感じで食べるのが普通だと思ってたよ
2020/10/08(木) 18:12:45.61ID:IBnSk5fS0
>>121
朝鮮系がGo出してないと各局のワイドショーでこんなに取り上げないだろ
141いろはカッピー(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:13:13.41ID:y1uV3M0K0
バカじゃねえの、好きに食えばいいだけ
2020/10/08(木) 18:13:22.73ID:+fuKG7me0
おかずをアテに酒飲んで最後にお茶漬けだなぁ
2020/10/08(木) 18:13:55.13ID:VZLi+/9n0
>>15
パンをちぎってシチューに付けて食うのとどう違うんだ?
144ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:14:16.10ID:89UpWxpl0
答えは一緒に買いに行ってほしい
2020/10/08(木) 18:14:23.37ID:HIFLh1Nc0
馬鹿も休み休み言えよ
こんなん見てるから、専業主婦が洗脳主婦になるんだよ
2020/10/08(木) 18:14:29.97ID:9weHRZ7I0
>>136
まあそれもまた自由なんだが
俺の意見では
お茶のうまさに対する敬意が足りん
2020/10/08(木) 18:14:44.37ID:CvaaWjEa0
>>53
日本海軍出身の祖父が教えてくれたから、今もやってるよ。おじいちゃんの思い出だ。
2020/10/08(木) 18:15:07.27ID:9pHCc8Ts0
>>139
✕オカズを食べた後に口内を一旦リセットして

○オカズを食べた後に白飯で口内を一旦リセットして
2020/10/08(木) 18:15:17.70ID:89NOK1jg0
欧米人が最後にパンだけ残して食べるか?
150カナロコ星人(たこやき) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:15.13ID:5dko4Irb0
おかずを飲み込んでからおかずの記憶で白飯を食べるのが正式なマナーなの?初耳(´・ω・`)
151パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:31.27ID:9ZNpr0+10
>>146
寿司屋は酒より茶を飲んで欲しいそうだぞ
2020/10/08(木) 18:17:31.97ID:A5RNcuhe0
好きに食べろ
だけどクチャラーと迎え舌だけはやめろ直せ
2020/10/08(木) 18:17:33.19ID:r3NYx/Rs0
>>146
食事用のお茶と和菓子と一緒に楽しむ上等な煎茶で使い分けてる
2020/10/08(木) 18:17:44.50ID:Vkt+7+r70
梅干し想像して白飯食うみたいな精神論やめてくれ
155さくらパンダ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:18:39.28ID:QGmMboNJ0
おかずなんて、白米を美味しくいただくためのものだろ、あほか
2020/10/08(木) 18:18:48.60ID:tWnUTvrN0
森田剛が1人飯の時めちゃくちゃ下品に食べてストレス解消してるっ言ってた
2020/10/08(木) 18:18:55.24ID:2f1WXN/Y0
クチャラーじゃなければなんでもいい
口開けて食うな
158モッくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:19:14.55ID:Dlh24S4k0
口内調味がダメなら丼飯一妻食えなくなるな
2020/10/08(木) 18:19:37.65ID:DcMWQl4U0
>>15
ハンバーガーパンと野菜と肉に全部バラして食えって言っといて
160ラジオぼーや(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:19:53.19ID:/EhHP+L/0
お口でまじぇまじぇw
2020/10/08(木) 18:19:53.32ID:HZydYomi0
単品でしか食べられないって病気だわ
2020/10/08(木) 18:21:35.75ID:KvrXKixT0
加工食品とか原材料に分解して食っとけぼけ
2020/10/08(木) 18:21:52.21ID:TiPEEFnu0
一人で食べれば全て解決
2020/10/08(木) 18:21:58.43ID:P9eCHrFq0
口内調味などとバカな言いがかりをつけるのは韓国人。
奴らは何でもマジェマジェして食うからなw
2020/10/08(木) 18:22:02.84ID:IKI4iGxw0
>>89
それだと箸の片方しか出てこない可能性が
166ヱビス様(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:22:10.08ID:kyjiPeVU0
また新しいマナー考えついたのか
2020/10/08(木) 18:22:10.87ID:G3xQxcm80
>>1
また朝鮮しぐさかよ
168KANA(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:22:19.05ID:O8vKdPKT0
オニギリとかも中身の具を食べてからオニギリ本体を食べるんか?
169おばあちゃん(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:22:36.21ID:QLpezH1L0
平和だねー
170スカーラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:22:41.92ID:+NcgRwnQ0
親子丼も親子別々にして食えってか
親子を離れ離れに…
2020/10/08(木) 18:23:01.02ID:+rha3Ujr0
もともと、そういうもんだろ?
172あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:23:14.03ID:oGDSLfE40
>>1
くだらない
こんな誤った情報を流すな糞マスコミ
173しょうこちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:09.77ID:oiBZqHKi0
世にも奇妙な物語の名作夜汽車の男をみんなで見るか
2020/10/08(木) 18:25:04.71ID:DcMWQl4U0
>>170
血のつながり無いけどな!
175あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:25:31.32ID:oGDSLfE40
>>15
日本は古来からこの食べ方だろ
白米という比較的味の薄いものに口内で濃いめのおかず放り込む
その逆もOK
2020/10/08(木) 18:25:33.04ID:yLI390D/0
お前ら普段、混ぜる韓国人を嫌ってたよな?
口内丼を肯定するお前らも、韓国人なんじゃね?
2020/10/08(木) 18:25:38.04ID:aFrSRJwS0
また一緒にリンゴ買いにいかなあかんの
2020/10/08(木) 18:25:59.61ID:s1tCA+cd0
韓国式まじぇまじぇしろって事?
2020/10/08(木) 18:26:12.37ID:KzB1KEYd0
>>15
だから日本人を洗脳したいんだよ
180マーキュリー(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:26:43.32ID:PCEoyUY60
クチャラーだけは許せない
2020/10/08(木) 18:26:43.48ID:Ce/hKIV30
せっかく作った煮物や焼き物をいきなり同時に口に入れてぐちゃまぜにして食われたら俺でも嫌だわ
2020/10/08(木) 18:26:47.16ID:fqoMNWE10
洗脳の訓練です
テレビの言うことは正しい
国民はテレビを信じて従え

これを普段から訓練しておくのです
なので内容はどうでも良いのです

こんなのにマジレスしてる事自体がマンマと釣られてますね
2020/10/08(木) 18:27:04.51ID:svH/uXar0
>>176
頭おかしいんじゃねえの?
2020/10/08(木) 18:27:24.85ID:l/0G54jA0
中国人が嫌うんだよな
身内話を報道すんな
185あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:27:27.96ID:oGDSLfE40
>>176
それはどう考えても同義じゃない
韓国の食い方も有り
日本の食い方も有り
2020/10/08(木) 18:27:46.97ID:elyzVsNt0
牛皿にしたら肉だけ先に食べて、牛丼にしたら同時に食べろってこと?マジで言ってんのこれ?
187雪ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:27:57.70ID:rxe3tI5y0
旨味成分であるアミノ酸は、異なる種類が合わさる事で旨味が引き出され強化される。
味気ない食事で済ませたい人は一品ずつ食べればいい。
2020/10/08(木) 18:28:09.62ID:9weHRZ7I0
>>151
最近ではあまり聞かないけど
昔の寿司屋はわざと不味いお茶をだしてましたぞ
酒を飲まずにおしゃべりで長っ尻されてはかなわんからと
まあそれも寿司屋の茶は「上がり」つまり最後に飲むのが普通だったからだけんちょも
189あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:16.63ID:oGDSLfE40
>>181
あのなぁ
おかずの意味分かってる?
190シャリシャリ君(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:19.51ID:YCuvxqFy0
日本人もお上品になったもんだ
191かもんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:23.33ID:SCLGLBsu0
小学生の頃の俺が大正義だったか
2020/10/08(木) 18:28:38.53ID:bhP9AuHy0
>>161
マジレスするとほんとそれ
病気とは違うが発達障害があると米の味→主菜の味→副菜の味→汁物の味→最初に戻る…みたいな三角食べは一つの味に集中できずストレスを感じる場合がある
だから主菜だけ全部食う→副菜だけ全部食う→汁物だけ全部食う→米だけ…の単品食いか皿が口の中で混ぜる汚い食い方になってしまうんだよなぁ
193やまじちゃん(東京都) [SG]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:48.90ID:+ExDpy140
コース料理だと御飯系は最後の方だよ
194マーキュリー(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:59.66ID:PCEoyUY60
>>175
> 日本は古来からこの食べ方

ないない。
おまえんちは少なくとも親の代からろくな躾をされてなかっただけ。
195ラッピーちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:14.55ID:miDK4+UL0
おかずの種類、スタイルによるだろ
一緒くたにして訳知り顔で吹聴するゴミ番組をいちいちネットで取り上げなくていいから>>1
Webにべったり寄り添うだけのTV番組増えたけどWebがわから寄せる必要はない
2020/10/08(木) 18:29:31.20ID:dMPdcTHD0
>>188
それ寿司屋風の居酒屋だろ
197柿兵衛(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:41.53ID:KyOQdRbb0
そもそも正しいマナーって誰が決めるの?
2020/10/08(木) 18:30:13.94ID:Ce/hKIV30
高級料亭で出てきた本マグロの刺身と鯖の味噌煮を同時に口に入れて食う奴は居ないだろ
2020/10/08(木) 18:30:14.20ID:TqBemrex0
マジェマジェ好きなチョソが泣きながら↓
200雪ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:30:54.56ID:rxe3tI5y0
>>186
焼肉店では肉を食べ終えてからタレを啜り、大根おろしや薬味を順次片付ける。
次にキムチを平らげてから白飯を掻き込む。
最後は冷麺で締める。
201とぶっち(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:31:17.22ID:I+4sQkQN0
結局程度の問題なんじゃないの?
あれもこれも飯も味噌汁もってセカセカと
口に入れまくる様は見苦しいってだけだろw
懐石みたいに晩酌前提で一品ずつ食べて
最後に飯と味噌汁と漬物で〆るってやれば?
202あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:31:17.31ID:oGDSLfE40
>>194
おまえのほうが少数派だよ
よくロムってこい
203クウタン(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:32:09.12ID:CcSfdLrK0
>>15
俺も外人のワキガが嫌だから
外人はワキガを無くせや
2020/10/08(木) 18:32:10.89ID:ljmxTrAm0
寿司はネタだけ先に食え
2020/10/08(木) 18:32:13.87ID:/yfYluKt0
>>197
マナー講師が勝手に決めて
「このマナー考えたのオレ!」
ってドヤ顔するの
2020/10/08(木) 18:32:27.57ID:p6nsIdOY0
スレタイに騙されてる奴多すぎ
おかずと白米同時食べがマナー違反だとはソースには書いてないぞ
複数のおかずと白米の同時食べがマナー違反って話だろ
そりゃエビフライとプリンと白米を同時に口に放り込んでクチャクチャしてたら誰が見てもキモいだろって話
207あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:32:36.58ID:oGDSLfE40
>>198
それはいないだろう
でもマグロ白米
鯖味噌煮白米
この流れは普通
2020/10/08(木) 18:32:53.27ID:SCLGLBsu0
>>200
は?タレと薬味が先だろ
それだと肉焼けるまでの待ち時間に食うもんないやんけ
2020/10/08(木) 18:33:09.10ID:jYMWqKno0
適当なマナー講師が作ったマナーだったりするんだろ
210モッくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:10.92ID:Dlh24S4k0
>>194
おまえんところの民族は食う前に全部マジェマジェだもんな
211バヤ坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:20.09ID:cZHLOPsg0
クチャラーはぶち殺していい法律にしろよ
2020/10/08(木) 18:33:48.09ID:Idm01uVm0
ラーメンハゲの芹沢は口内調味肯定派だぞ
2020/10/08(木) 18:34:04.23ID:QTgkoDjk0
良く考えたらおかず飲み込んでから飯食ってるな俺は
まあ俺はあんまり噛まないしな
飯はのどごしw
2020/10/08(木) 18:34:09.63ID:oQuRhqTS0
>>201
そう思う程度の問題だろう
かきこむように何でもせかせかと口に詰め込む奴は腹を空かした貧乏人みたいで見苦しい
2020/10/08(木) 18:34:10.23ID:4EmMU9Yc0
>>209
しかも良く見ると半島系講師な
2020/10/08(木) 18:34:14.49ID:DJ6szsID0
>>206
だな
複数のおかずを同時に食う奴なんて
そうは居ないだろ
217BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:15.21ID:XdqnU7qO0
>>184
中国も白米とおかずで食うけどな
218どんぎつね(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:56.51ID:lbOFndUS0
テレビで言ってる「マナー」は全部ウソ
それくらい情強のおまいらはご存知やろけどな
219ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:35:07.24ID:fDLYFeSL0
なんだこれ??
白ご飯の意味は?
ミックスしておかずを美味くしてくれるのが白飯だろ?
2020/10/08(木) 18:35:29.20ID:R49Zw5SS0
そもそも口に物が入ってる状態で新しく口に物を入れるのはそこそこ高度なことらしいな
2020/10/08(木) 18:35:36.42ID:mLx44lRF0
>>206
冷静だな、複数って所が下品なだけ
222モッくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:35:41.18ID:Dlh24S4k0
音立てて汁飛ばして麺類をすするススラーも問題提起すべきか
223MILMOくん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:35:44.52ID:frwddqkb0
口内丼とか初めて聞いたが
また朝鮮人のインチキマナー講師が暗躍してるのか?
2020/10/08(木) 18:35:48.23ID:Ce/hKIV30
>>207
スレタイに脊髄反射してるやつばかり
2020/10/08(木) 18:35:49.63ID:NKitEFE10
うひょょょおぉ!ぶっかけ飯最強
226ナカヤマくん(福岡県) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:36:13.43ID:nZf2T1MB0
グッとラックってネットでちょっと騒がれたネタをすぐ取り上げるんだよな。とりあげるわりになんか変な解釈つけたりコメンテーターがアホなこと言っててウヘェ('A`)ってなる

以前2ちゃんの鬼女取り上げてた時は「ネットのCIAといわれている」とか言ってて笑ったわ
227マーキュリー(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:36:51.76ID:PCEoyUY60
>>202
おまえの回りにまともな躾をされてないのが多いだけだろ

食べ物を噛んでる途中で口を開けて、別の食べ物を入れるなんてあり得ない
いちど白飯の上に置いて、白飯と一緒に口に入れる
口の中に食べ物がある状態で汁物をすするのもダメ、必ず飲み込んでから汁物
2020/10/08(木) 18:37:05.63ID:ABO2A6um0
おかずとご飯はOKでしょ
トンカツ食べて白米食べて味噌汁で流し込むようなのは見苦しい
2020/10/08(木) 18:37:10.89ID:vi5TYW2q0
欧米は一品ずつ食べるからその影響か?
日本とはそもそも習慣が違うのに
2020/10/08(木) 18:37:12.90ID:uxgEtpT60
断る
231りんかる(静岡県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:37:21.91ID:hj2yo9PL0
そんなん嫌がる奴 聞いたことないわ!
そもそも口内調味 なんて言葉つい最近だろ?!

・・・・でも糖尿対策で、

最初に野菜・サラダから入って
煮物系おかずから肉料理へ
最後に御飯を食べてるわ!

これが上品?w ご冗談をw
232モッくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:37:33.04ID:Dlh24S4k0
>>227
ソース出せよ
233ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:37:35.80ID:fDLYFeSL0
>>206
なんだスレタイ詐欺かよー


と思ったけど
キンピラ+だし巻き卵とかポテサラ+ポークソテーとか一緒に食うの好きだわ…
2020/10/08(木) 18:37:38.33ID:u+K30PRK0
https://i.imgur.com/LmM8Oks.jpg
235おばあちゃん(庭) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:37:47.82ID:DL1zmyTv0
ハンバーガーとかどうすんの?一枚一枚はがして食べるの?
236藤堂とらまる(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:38:05.25ID:2TmRWG3t0
じゃあカレーライスはどうすんだよ
2020/10/08(木) 18:38:08.10ID:L/e4qedM0
食べる行為は本能。教育はいらない。好きに食えばいい
238ルミ姉(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:38:14.38ID:240RKEgj0
馬鹿チョン氏ねカス
239あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:38:14.57ID:oGDSLfE40
>>227
おまえはどこの勘違い上流気取りなんだよ
そんな食べ方しないわ
2020/10/08(木) 18:38:14.61ID:JFue2uat0
ほんとにそんな他人の食べ方を気にしてる人おるんか
くっちゃくっちゃ食いならともかく
2020/10/08(木) 18:38:52.42ID:0slOeBGL0
フハハハ・・・血迷ったか四郎!
242マーキュリー(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:39:06.22ID:PCEoyUY60
>>210
おまえみたいなのがいるから
パヨクからネトウヨと馬鹿にされるんだよ
2020/10/08(木) 18:39:23.83ID:rrCa4N8/0
嫁がこんなブスだとつらい
244かもんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:39:36.10ID:SCLGLBsu0
全部ミキサーで粉砕してからぐびぐび飲むのが早いし楽だよね
2020/10/08(木) 18:39:37.84ID:poxtuTPk0
なんか見たことあると思ったら
モンハンの猫飯だわ
246チカパパ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:39:41.34ID:OLhecJTy0
ほんと馬鹿な世の中になったよな
いちいち周り巻き込まないで テメー1人で勝手に不快に思ってろよ
247BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:39:42.48ID:XdqnU7qO0
欧米って完全に飲み込んでからパン食ってる設定だけど
ちゃんとした場以外だと実際は完全に飲み込む前に入れてたりする

なんの味もつけてないパンちぎってそのまま食うのなんて欧米人だって物足りないもんな

>>229
そもそも一品ずつ出されて食うってのもちゃんとしたコース店以外しないだろ
むしろプレートに混ざって乗せてくるくらいだし
248モッくん(光) [KW]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:39:43.77ID:NJi1HCsC0
くだらない
2020/10/08(木) 18:39:51.66ID:anedS76j0
>>3
これに尽きる
こんなくだらん番組やめちまえ
2020/10/08(木) 18:39:59.95ID:DRshwMFg0
>>236
そういうんじゃなくカレーライス食べながらサラダ食べてスープ飲むようなのだろう
2020/10/08(木) 18:40:30.32ID:fqoMNWE10
>>198
スーパーで買ったものでも不味いわ
ただの味覚障害
2020/10/08(木) 18:40:30.70ID:BAHgfoGD0
>>15
こっち見んな
253ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:34.56ID:fDLYFeSL0
おかずミックスだって合うやつ、やった方が好みになるやつって各自きっとあるはず
ちょい足しとか味変とどこが違うんや…
254とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:45.87ID:ZsP2rnQq0
何だよ口内調味って変な日本語作るな
255お父さん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:50.09ID:WRfqa/9V0
三角食べと言えば
ハイボール→味の素たっぷり料理→タバコ→ハイボール

こうだよな
256ばっしーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:42:31.76ID:0Xnc8RS10
おかずは味が強いから後
最初に白米を口に入れると味が目立ちやすい
2020/10/08(木) 18:43:02.07ID:snnWIP8p0
>>227
>いちど白飯の上に置いて、白飯と一緒に口に入れる

コレは酷いな マジ引くわー 茶碗の白米汚すなよ
258ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:43:27.15ID:fDLYFeSL0
もしかしてトンカツ+千切りキャベツも下品とか言われんの??
2020/10/08(木) 18:43:34.59ID:ERVMwbgd0
もう白米いらないだろそれ
2020/10/08(木) 18:43:42.79ID:BAHgfoGD0
>>227
米におかず乗せるとか韓国人かよ
2020/10/08(木) 18:43:52.40ID:Tzhjuryh0
うるせえ好きなように食やあいいんだマナーもクソもねえ
262コロちゃん(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:43:57.86ID:RqUcKHMn0
白米とおかずっていう食べ方しなくなったわ
ごはんには味付けして、おかずは薄味
263キャティ(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:44:03.10ID:qf0X4DFO0
もうコース料理みたいに出してやれよ
264つくもたん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:44:05.48ID:3ClDkDwP0
口内丼なんて初めて聞いたし
普通そんなことやらんだろ
三角食べとは違う
スレタイ詐欺
2020/10/08(木) 18:44:11.70ID:NTz+iULR0
>>1
これは当然のマナーだよね
口内丼は不快
もてたいならマナーに従うべき
出世したいならマナーに従うべき
2020/10/08(木) 18:44:36.95ID:7T0F20Wd0
>>206
一種類でもキモいだろ
プリンと白米だったら
2020/10/08(木) 18:44:44.51ID:0OSG9qTjO
好きに食えよだけどクチャラーはタヒね
2020/10/08(木) 18:45:02.15ID:m5q44Yra0
米だけで食えるかよ
269いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:45:24.58ID:lcWmT5Bt0
三角食べするけどおかずが口の中に残ってるのにご飯食べることはしない
これ言ったらフルボッコされた
牛丼とかはご飯と具を一緒に食べるよ
でもご飯とおかずが別々に出された料理はおかずを全部飲みこんでからご飯を食べる
270ゆうちゃん(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:45:38.41ID:xtiZpayR0
天丼とか牛丼は具とお米一緒に口に入れていいよね?
2020/10/08(木) 18:45:45.14ID:P4ScP5nG0
日本人じゃないヤツは好きにすればいい まず口内丼なんて日本語はない
272モッくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:45:56.05ID:Dlh24S4k0
片付け食い(かたづけぐい)とは、「ばっかり食い」、「一丁食い」ともいう

食卓にご飯と、汁物を含めたいくつかのおかずが並んでいる場合、
まず一つに箸をつけると、ほかのものには一切手を出さずに
なくなるまでそれを食べ尽くし、次の食事に手をつけると同じように
そればかりを食べ…… といった食べ方である。

日本の食事作法においてマナー違反とされている食べ方の一つである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E4%BB%98%E3%81%91%E9%A3%9F%E3%81%84
273けんけつちゃん(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:46:09.53ID:gSG6oQ160
昔のおっさんは三角食べとか強要されてたのかw
2020/10/08(木) 18:46:43.41ID:XFDVtT4w0
マナー講師か?w
275BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:46:50.56ID:XdqnU7qO0
>>262
わざわざ変な食い方してる大変だな
2020/10/08(木) 18:47:17.35ID:eXwK/cvw0
そう言うの気にしたり広げるのはいいけど
下品だの見下したりするのはやりすぎたよね(´・ω・`)
277おばあちゃん(庭) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:47:24.12ID:DL1zmyTv0
>>272
頭をもう一個生やせば両方のマナー達成できそうだな
2020/10/08(木) 18:47:27.28ID:xMakJ6/L0
口内丼とか初めて聞いたぞ
気持ち悪い
279みんくる(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:47:27.88ID:KhnKCUmf0
高給料亭でもご飯は漬物や佃煮と一緒にでてくるんだが
2020/10/08(木) 18:47:35.85ID:VrcZTrvh0
こういうのっておそらくもっとも基本である
人が食べてるところじろじろ見ない
ということを実行してれば目に入らないことが多いと思うけど
どうなんだろうな
2020/10/08(木) 18:48:19.11ID:HtLN1Zpf0
ようは人不快にさせんなって話でしょ
独りで食えよ
2020/10/08(木) 18:48:34.76ID:TpW1y+TA0
目玉焼きの黄身云々の漫画にあったな
おかず食って飲み込んだ後に白ご飯食う女と結婚してやって行けるのかって悩む話
2020/10/08(木) 18:49:06.83ID:u1pBg6a20
最初から全部まじぇまじぇしとけば良いのに
2020/10/08(木) 18:49:41.53ID:iVQqTHNA0
さすが日本文化を破壊する事に余念のないTBSですな
これも朝鮮からの指示だろ?
食べる前にどんぶり茶碗の中でマジェマジェするのが本式のマナーだと。
285いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:50:06.62ID:lcWmT5Bt0
ご飯におかずをワンタッチして食べたり
ご飯の上におかずを乗せて食べるのも見てて不快
ドラマとかでやってるけどあれが普通で俺がおかしいのか?
286ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:50:09.28ID:fDLYFeSL0
同時に食べる派としては
白飯とおかず別々に食う方が不思議だし勿体ない気がしてるけど
そこは人それぞれの好みだしどうこういうつもりはない
なのでおかずや汁物を同時に食うことを嫌がられたり責められたりするとしたら釈然としない
287みんくる(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:50:28.70ID:KhnKCUmf0
つうか殆どのおかずは単体で食うには塩分強すぎるだろ
ご飯と一緒に食う前提で味付けしてる
一品ごとに出てくるコースくらいだろ薄味なのは
2020/10/08(木) 18:50:48.98ID:DJ6szsID0
>>262
それ多分総合的な塩分摂取量は上がってるぞ
289ひょこたん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:51:11.33ID:a781CVEf0
だいたい丼にする
290みんくる(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:01.95ID:KhnKCUmf0
>>285
明太子載せてちょっとごま油かけた熱々ご飯を海苔で巻いて食うのうまいやん
2020/10/08(木) 18:52:32.83ID:QnpXJnk90
ま、海外でもマナー違反と言いながら家庭料理の時はパンをスープに浸して食うしな
292ファーファ(東京都) [BE]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:42.11ID:jLpheBXc0
見たことないけど、バカだろこの番組。
2020/10/08(木) 18:53:43.27ID:Tnlf4QO00
別々に食っても、一緒に食ってもどっちでもいいわ
そんなの気にするくらい人が食ってるのジロジロ見てる方がマナー違反やろ
2020/10/08(木) 18:53:49.41ID:+3rhaKj+0
>>16
複数のおかずと米と汁物を口ん中にブチ込む食い方は汚くて嫌だな
一品つまんで白飯を咀嚼して飲み込んだら汁物って具合に食ってるのは見てられるけど
295リーモ(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:53:53.71ID:ujju0ed50
>>285
中国の田舎料理動画見てると大皿に持った料理を
飯の上に乗っけてかき込んでクチャクチャ音立てて食ってるな
小皿に取り分けるみたいな文化はなさそう
2020/10/08(木) 18:54:00.73ID:u6+rOgjw0
サンドイッチとかさ、まぜまぜの比率が決められてしまってるじゃん。
口内調味は好きな比率で口に入れてまぜまぜ出来るから合理的なんだよ。
2020/10/08(木) 18:54:11.33ID:bLb6aKAP0
ふりかけ必須な食卓になるのか
2020/10/08(木) 18:54:35.27ID:elyzVsNt0
盛り付け方で決まると言ってんだよなこれ?別々なら都度飲み込んでから次を口にするし、丼になってたら同時に食うと。
疑問なんだが、丼のときに上に乗ってる刺身や天ぷらだけ口に入れて飲み込んだら、それも目くじら立てて「一緒に口に入れろよ汚い食べ方しやがって」と言うのか?
余りに原理主義的に考え過ぎててこえーわ。
2020/10/08(木) 18:54:38.04ID:iiuvDGxH0
口内調味と言え
2020/10/08(木) 18:54:59.13ID:h0Kamrfl0
口内調味否定派って塩鮭食べるときどうしてんの?
301ごきゅ?(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:55:31.91ID:QvbKl5hW0
やっつけ食いじゃん
302フクリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:56:01.28ID:YSCfgOye0
「今は」って、昔からそうだろ
懐石だと最後にご飯と漬物が出てくる
2020/10/08(木) 18:56:18.08ID:NdLct5Gv0
>>269
それご飯は味付けなしって事?
食えるけどおかずと一緒に食べたほうがうまいだろ
おかずなんて白米が進むか進まないかが基本的な分け方だと思ってるんだが
304ティーラ(福井県) [ES]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:56:39.79ID:0f/lGJSP0
普通に考えて 刺身たべて ご飯も一緒に食べるのはダメで
お寿司はOKておかしくね?
305パレオくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:57:57.20ID:93gpzY7S0
こんなんに文句を言うヤツ、アタマオカシイ

胃に入れば結局ごちゃ混ぜやん…
2020/10/08(木) 18:58:09.05ID:8PbHKu9y0
>>1
ガツガツと一緒くたに掻き込む感じ?
それなら、まだ何とか解る
307かもんちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:58:32.76ID:SCLGLBsu0
もちろんハンバーガーも上からめくりながら食うぞ
基本だよな
308さっちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:58:46.94ID:mYKK59TI0
口の中でマジェマジェするのは朝鮮人の文化だろ
309パレオくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:59:03.69ID:93gpzY7S0
お茶漬けどうすんねん…

ドリアは??

カレーはルー先かよw


アホかよ
2020/10/08(木) 18:59:48.34ID:aoTPdOnp0
歯並び治せ常識だわ
銀歯のくせに
オレ様が授業中にマナー先生!に噛ましてやった(o゚∀゚)=○)´3`)∴
パンチライン

オレ様ラッパー
2020/10/08(木) 19:00:29.33ID:RdEGcnxT0
マナー講師「ムクリ」
2020/10/08(木) 19:00:32.63ID:U44ttLgV0
好きに食えよ
「食に正解を求めるな」
我が家訓

人の食べ方やらを気にするような人間の評価なんか
社会じゃなんも役に立たん
2020/10/08(木) 19:01:37.56ID:l6yoc6US0
>>257
いや日本独特だろ
茶碗持つ文化だからこその話
2020/10/08(木) 19:01:39.28ID:HAhv/1j+0
これ子どもがそうだ
315いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:02:36.81ID:lcWmT5Bt0
>>303
もちろん味付けしてないご飯だよ
おかずを食べてご飯で味をリセットするって感じかな
だからおかずがあるのに味の付いたご飯出されたら内心ちょっとイラついてる
おかずがなかったら炊き込みご飯でもカレーでも丼ものでもいいんだけどね
おかずがあれば白飯がいい
2020/10/08(木) 19:03:05.50ID:whSNzCGc0
>>312
これw相手にするだけ無駄だからひたすら無視で良いよなw
2020/10/08(木) 19:03:18.48ID:WGLKNUu70
>>1
チョン臭い番組
2020/10/08(木) 19:04:16.04ID:FOwnWLOq0
おかずはおかずだけで食べてご飯はご飯だけで食べんの?
白メシだけで食うの?
2020/10/08(木) 19:05:12.98ID:poxtuTPk0
朝鮮では口に入れる前にまじぇまじぇ
2020/10/08(木) 19:05:17.21ID:d2EVOZMy0
>>257
分かるわ
焼売をご飯にワンバンさせて食ってるCMとか汚いとしか思わん
2020/10/08(木) 19:05:31.97ID:WGLKNUu70
>>312
海原雄山もそう言ってる

https://pbs.twimg.com/media/COmJ9mpU8AApTD1.jpg
2020/10/08(木) 19:06:02.16ID:whSNzCGc0
どんな飯の食い方しても不細工の男女は相手にされないって教えてやれよ。
不細工なんかその場に居るだけで人を不快にさせるんだから家から出てはいけないと教えるべき
2020/10/08(木) 19:06:04.66ID:CkpExo510
おかずだけじゃからすぎるんだよ
2020/10/08(木) 19:06:37.37ID:poxtuTPk0
ご飯と「複数の」おかずだぞ
2020/10/08(木) 19:06:39.53ID:eXwK/cvw0
プリンに醤油とかも意見分かれそう
2020/10/08(木) 19:07:05.27ID:5DYCwmhc0
おにぎりは中の具を先に食えと?
2020/10/08(木) 19:07:40.47ID:whSNzCGc0
>>320
お前の顔の方が汚いんじゃね?鏡見ろよ。
328京ちゃん(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:00.10ID:jM19tgJP0
クソマナー
2020/10/08(木) 19:08:04.63ID:wSjc3Ruo0
だったら一品ずつ持ってこい
2020/10/08(木) 19:08:30.70ID:a320jIUv0
ご飯とおかずで食われたくなきゃ一品づつ出せばいいだろうに
2020/10/08(木) 19:08:32.98ID:KVh6oD8J0
>>318
いや、>>1の画像を見る限りでは
複数のおかずを同時に食べる事に関しての意見だろう
極端な話、トンカツを口に含みながら刺身を食うみたいなもの
332アメリちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:35.24ID:9weHRZ7I0
「三角食べ」は給食で指導されたが確かに無理があった
パン食ってヒジキと豆の煮もの食って牛乳飲めるかよ
2020/10/08(木) 19:08:38.16ID:IC/rOzyL0
日本人に嫌がらせできればそれでいい
334ユートン(新潟県) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:48.36ID:xRKeFrQe0
>>34
わしわしってのが気持ち悪いと思うの
335あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:54.50ID:oGDSLfE40
>>255
違いないw
2020/10/08(木) 19:09:08.39ID:RBiZ0kKI0
マナーはもちろん大事だが
こんなマナーは聞いたことない
焼き肉もご飯と肉別々に咀嚼するんだろうか
337りんかる(静岡県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:09:25.33ID:hj2yo9PL0
>>333
どうみてもソレだなあw マスゴミクズ
338ミルーノ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:10:43.03ID:zaGJok140
御飯だけ喰えってアホやろ
2020/10/08(木) 19:10:44.44ID:Xa/tnb9u0
おかず飲み込んでから白米だろ
340デラボン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:10:54.23ID:HBI92ms20
江戸時代からこんなんだぞどこの国の話してんだ
逆にこんなん一品ずつ制覇してたら水なんぼあっても足らんだろ
https://i.imgur.com/WaOyt3X.jpg
2020/10/08(木) 19:11:06.42ID:poxtuTPk0
おかず1品とご飯の話じゃねーから

馬鹿かよ
342あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:11.15ID:oGDSLfE40
>>269
ないない
そんな不器用な食い方するか?
2020/10/08(木) 19:11:34.64ID:fccSLCod0
くだんねー
くっちゃくっちゃ音立てて食べるとか
から揚げにレモン勝手にかけるとかしなけりゃ何も言わんわ
2020/10/08(木) 19:11:45.61ID:ICbOIWGp0
どこの国だよ
345まりもっこり(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:12:22.09ID:smt9IgHP0
ドカ食いされるのが嫌ってことだろ
美味いの一言でも言っとけば女は納得する
2020/10/08(木) 19:12:25.06ID:LU9rhUQR0
>>339
お前の食い方なんて誰も気にしちゃいねーよw不細工に興味なんかねーから
2020/10/08(木) 19:12:25.17ID:7t/G9Th40
好きに食え、ただし人の食い方を笑うな。
マナーとか、TPOにあわせるだけやろ
348エイブルダー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:12:36.03ID:OYgLS7wA0
バランス考えろ
349アカバスチャン(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:12:55.19ID:6BuQnO1z0
クチャクチャいわんからったら、食い方なんてなんでもええぞ
350わくわく太郎(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:00.71ID:ZTh1bCKa0
じゃあ、カツ丼牛丼食うなよ
2020/10/08(木) 19:13:03.20ID:c3/xEAkI0
>>342
>>269はふつうだろ。
2020/10/08(木) 19:13:05.41ID:V7yg19ni0
三角食べはするけど口内調味?なんてやらん
飲み込んでから次の品にお箸つけるもん
2020/10/08(木) 19:13:07.51ID:VrcZTrvh0
>>298
というか
人が食べているところをそこまで凝視して観察してるのは
気持ち悪いわ(´・ω・`)
354ミルーノ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:52.68ID:zaGJok140
>>88
ナトリウムと塩素も分けろ
2020/10/08(木) 19:14:06.97ID:FA0RyIXs0
口内調味なんて言葉作るなよキメーな。
2020/10/08(木) 19:14:14.81ID:fn+imRBM0
口内調味は朝鮮人には難しいか
357あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:17.68ID:oGDSLfE40
>>270
いやどんなおかずでもそれでOK
2020/10/08(木) 19:14:21.16ID:QlthRytl0
クソゴミワイドショーのクソ寝言だろ
いちいちスレ立てんな
359いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:26.24ID:lcWmT5Bt0
なんか俺が思ってる三角食べとお前らが思ってる三角食べって違う気がするなぁ
俺は自分で三角食べしてると思ってるけどご飯、おかず、味噌汁が同時に口に入る事はない
味噌汁飲んで口が空になったらおかず食べる
おかずが口の中からなくなったらご飯食べる
また味噌汁一口飲んでおかず食べる
この繰り返し
そして最後は全て同じタイミングで食べきるように量を調整しながら三角食べしてる
360ミルーノ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:38.63ID:zaGJok140
>>140
病気ワロタ
361あんしんセエメエ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:30.15ID:zt1/NUpn0
>>308
Youtubeで韓国の学生が弁当箱を猛烈にシェイクして
どろどろのペースト状になったのを食ってるの見たぞ

韓国は口の中に入れる前にマジェマジェする分かだろう
362ドギー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:36.38ID:ks2MDT540
懐石料理はそんな食い方だね。
2020/10/08(木) 19:15:55.54ID:LU9rhUQR0
>>359
聞いてないけど
364ミミハナ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:09.58ID:ToGmVGXG0
三角食べも勝手なマナーだろ
口内丼は俺もやるが嫌がるのも分かる
365おばあちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:17:20.46ID:SkKHxTUf0
食べる前にグチャグチャにして口内調味を見せる朝鮮人を馬鹿にするなんて!
2020/10/08(木) 19:17:30.15ID:bLb6aKAP0
朝鮮クチャラーのいちゃもんだろ ホットケ
367Happy Waon(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:17:38.05ID:yjNuvWkH0
>>353
気になるのは、クチャラーと口に食い物残ってるのに喋る奴くらいだな
368りんかる(静岡県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:18:08.71ID:hj2yo9PL0
反日寄生虫による日本文化破壊工作の一環 
369V V-PANDA(奈良県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:18:13.86ID:trIXftVO0
>>331
いやそうじゃないぞ
https://i.imgur.com/GRu8rxI.jpg
https://i.imgur.com/5GpWRqz.jpg
https://i.imgur.com/Dfd4TnJ.jpg
2020/10/08(木) 19:19:05.18ID:lUkyAKOw0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ

炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…



ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
2020/10/08(木) 19:20:08.39ID:j0N+4rFU0
そもそも糖質の観点から白飯は食わんだろ
習慣として食わなきゃいけないと思い込んでるだけで
372ユートン(新潟県) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:21:05.25ID:xRKeFrQe0
>>359
お前の食い方なんぞどうでもいいわ
2020/10/08(木) 19:21:22.32ID:LU9rhUQR0
>>369
このババアを捨てた方が早いな
374ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:22:17.91ID:Z2S3mNd20
>>315
おかずあるのに味の付いたご飯出されてイラつくの俺もわかるわw
50円アップでご飯を筍ご飯にできます?誰がするかボケ
おかずは白いご飯で食べたいんじゃ
2020/10/08(木) 19:22:33.51ID:d2EVOZMy0
>>353
食事中に話す時多少は相手の顔見るだろ
その時に口内丼製造現場を見たら食欲失せるわ
2020/10/08(木) 19:22:35.57ID:Y4y5rPOl0
>>370
うむ
2020/10/08(木) 19:23:11.87ID:KVh6oD8J0
>>369
なるほど、これは確かに微妙だな
小鉢をおかずと認識していないのかも知れんね
けどまぁこのケースなら品数絞れば良くね?とは思う
2020/10/08(木) 19:23:22.89ID:fNFMe9vs0
昔でも、同時に“複数”のオカズで飯食うのはダメだろ
口に入ってる状態で茶、汁物飲むのも
2020/10/08(木) 19:23:39.47ID:LU9rhUQR0
>>375
食事中に話してんじゃねーぞ。よそ見しないで食えやダラシない
2020/10/08(木) 19:24:19.80ID:ReovA4/40
そんな食い方どこの民族で主流になってんの?


ああ、トンキンか。
381Happy Waon(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:25:05.15ID:yjNuvWkH0
>>371
お前みたいな糖質気にするデブじゃないから米は普通に食うけど?
2020/10/08(木) 19:25:11.71ID:Y4y5rPOl0
しかし焼き海苔にせよ納豆にせよ生卵にせよ朝食に不利だな。まあ意識したことすらなかったがw
383あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:25:16.39ID:oGDSLfE40
>>339
そんなわけねーだろ
2020/10/08(木) 19:25:38.10ID:Wm+KFVW70
ハンバーグと白米とかなら分かる
サラダ、豆腐、きんぴら、白米全部混ぜは理解できない
ここで言われてるのは、テーブルに出ているものを全部つっこんで食べることだろ
当然口の中も見える
そして、こういう食べ方をする人は、たいてい食べ方が汚い
こぼす、詰め込む、噛まずに飲み込む、物を入れたままま喋る、音を立てる
2020/10/08(木) 19:25:51.18ID:Ayuj31iW0
>>4
ほんこれ
2020/10/08(木) 19:26:23.66ID:9cfiZCHb0
朝鮮人に騙されるなよ
2020/10/08(木) 19:26:26.37ID:Wm+KFVW70
>>324
これだよな
2020/10/08(木) 19:26:27.00ID:LU9rhUQR0
>>378
喉詰まり起こすからそれはないよ知ったか
2020/10/08(木) 19:26:48.21ID:d2EVOZMy0
>>379
お前は誰とも食事する機会も経験も無いみたいだからそのまま好きなように食ってていいぞ
390カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:27:12.52ID:X2i7oe1Y0
白飯はおかずの口直しじゃねえんだよ!
なにがおかず飲み込んでから白飯だよ!
2020/10/08(木) 19:27:28.67ID:leeee9mj0
>>260
貴様はごはんですよ!を敵に回した!
392ヨドくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:27:40.30ID:x+aqAifC0
>>369
飲み込んでるかもしれないじゃんって思っちゃったよ
他人の口の中に今何があるかなんて愛してる嫁でも気持ち悪いわ
393ミドリちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:27:58.82ID:poxxwxjL0
膝立犬食いが正しい、三角食べは口内丼だ汚らしいニダ


…印象操作のきわみだな
394あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:28:21.02ID:oGDSLfE40
>>351
どこが普通なんだよ
2020/10/08(木) 19:28:41.09ID:eAzIfMko0
中東の手食文化は、皿の上で様々なおかずと米を混ぜてから口に運ぶ。箸で食べる文化は、様々なおかずや米を口の中で混ぜて食べる。

昔からどの土地でも混ぜて食べるのに変わり無い。どこで混ぜるかの違い。
396うずぴー(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:29:08.65ID:zZTLIFzs0
ほんとごはんの上に乗せるとかありえないよな
ふりかけは袋から直接口の中に入れてごっくんしてからご飯食えっての!
397ルネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:29:22.91ID:+LQdi79+0
一部 (最悪一人) の人間が言ってることを取り上げて、わざわざ論争の種を広げるマスコミ
2020/10/08(木) 19:29:31.28ID:whSNzCGc0
>>389
見栄張んなよガイジw語る相手も居ないから顔も見えない場所でイキリ散らしてんだろ?無意味だけど 笑
399けいちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:30:15.97ID:DmppJ9G30
酒のときは肴飲み込んでから酒飲む
2020/10/08(木) 19:30:19.26ID:7iAP0ZIH0
とんかつ食べるときって普通とんかつ⇒キャベツ⇒ご飯って口に入れないか?
キャベツだけ先に全部食う奴とかたまにいるけど
401ちーぴっと(京都府) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:30:42.85ID:Ud65WRrk0
幼い頃から白飯は最後に食べてるよ。
402ルネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:30:44.94ID:+LQdi79+0
>>397
訂正
最悪、完全に創作の場合も
403mi−na(山梨県) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:30:46.03ID:EMZnFpFv0
複数のおかずと主食を同時に入れて食べるってことだよな?
飯を提供する側だと許せなくなる気持ちも分からんでもないがね
その人のそれまでの食生活を尊重するかしないかだろうな
404いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:31:20.54ID:lcWmT5Bt0
あぁ後
ツマミ食べてツマミが口の中に残ってるのにビール飲む人も苦手
ツマミ飲み込んでからビール飲めよ
味なんてどうでもいいアル中だからあんな事するのかな?
2020/10/08(木) 19:31:32.26ID:Y4y5rPOl0
>>396
そんなんもし自分の身内がやってたらつい文句出ちゃうだろうなあw
2020/10/08(木) 19:31:43.20ID:IwMQ0bCc0
まーた胡散臭いマナー講師かよ
2020/10/08(木) 19:32:04.06ID:MyfMdGP20
>>294
人の食い方をそんなにねっとり観察してんのお前?キモすぎ
408KEN(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:01.84ID:glmYg/lV0
カレーライスはオkですか
409あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:12.58ID:oGDSLfE40
>>359
口の中のおかずなくなったら白米
ここが理解出来ない
白米の味のみで食うのか??
そりゃウマイ米なら白米だけで楽しむこともあるけど
2020/10/08(木) 19:33:38.54ID:7iAP0ZIH0
コンビニのおにぎりも海苔だけ先に食わないと駄目ってことか
そんな食い方してるやつ見たことねーよ
411アリ子(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:45.05ID:GDNj+g180
ご飯を後回しにするというかサラダ類を先に食べるのは、食後の血糖値スパイクを回避するためでしょ

あれ、そういう話ではなくて?
412にっきーくん(茸) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:54.10ID:WwnoMx+j0
納豆は口の中で豆と米と糸をクチュクチュ音たてながら
まじぇまじぇ
2020/10/08(木) 19:34:18.73ID:d2EVOZMy0
>>398
食事の仕方の話をしてるのに顔だのイキってるだの会話出来てないのはお前だぞ
まずはお母さんとお話する練習から始めような
414愛ちゃん(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:34:21.75ID:cWrYw91C0
ごはんにおかずかけてマジェマジェするのが主流
2020/10/08(木) 19:34:29.64ID:E+gBAuqh0
ヌッッチャヌッッチャネリッネリッ!!!!
416やまじシスターズ(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:34:31.21ID:y2pikIUQ0
>>43
姉ちゃんが正しい
砂(サンド)と魔女(ウィッチ)以外何でも挟むからサンドウィッチ
2020/10/08(木) 19:34:36.56ID:pv/yRxyd0
クチャラーと三色食べの因果関係調べた方が良くね?
口の中が空にならないから常に頬いっぱいになってるとか
2020/10/08(木) 19:34:56.86ID:v634zqeL0
口内調味なんてアホみたいな造語使うことは反対
しかし食べ方としてサラダ→おかず→ご飯にすると血糖値の上昇が緩やかになって食後眠くなりにくいからおすすめ
419あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:35:20.34ID:oGDSLfE40
>>373
ホントそれ
2020/10/08(木) 19:35:44.43ID:w6SMOTKC0
>>369
夫をモザイクかけて妻は顔出しなんてありえないから
団員やね
421とこちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:35:54.05ID:GOSM3giM0
餃子飲み込んでから白飯を食う餃子定食は旨いのか?
422ガッツ君(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:25.60ID:66vfVmbQ0
飯屋でごちゃごちゃ抜かしたら割り箸目ん玉部っ刺して脳味噌かき混ぜてやる
2020/10/08(木) 19:36:40.88ID:1ZTRPDYe0
なら白いご飯は必要ない
白いご飯(主食)を食べる為におかず(副食)が必要
日本食を否定してる
2020/10/08(木) 19:36:50.06ID:+dR9qywy0
全部混ぜて食べる韓国人が大正解
2020/10/08(木) 19:36:54.84ID:1PGFEPvz0
>>15
海外から来た知人には、先ず上の魚肉を食べてから、
下の長四角のコメを食べるように教えています

混ぜご飯やチャーハンも、ご飯と具に分けて食べてます
勿論おにぎりも、最初に海苔、次にごはん、最後に具のツナマヨを食べてます
当然の様に、カレーもルーを食べ終わってからご飯を
そうめんも汁を全部飲んでから、麺をひたすらすすります

これで一切嫁から文句を言われた事はありません
2020/10/08(木) 19:37:15.44ID:whSNzCGc0
>>413
お前は空想の友達とサヨナラする事から始めような!
お前みたいな奴と食事したいなんて誰が思うんだよ罰ゲームだろ?
先ずは入院してしっかり頭治してこいよ
2020/10/08(木) 19:37:15.97ID:+GRp7xMN0
外国人が牛丼を食べるときは先に上の具だけ食べて、残ったご飯をご飯だけで食べるみたいだな
だからご飯に味が無いという事で不評だそうだ
2020/10/08(木) 19:37:35.73ID:ujucTPWzO
白飯って単独で食うなら、食う意味を感じないんだがw
2020/10/08(木) 19:37:44.75ID:KVh6oD8J0
>>409
だよな
基本的におかずの塩気をもって主食である米を食べ進めるのが
日本の食習慣だと思うんだけどな
2020/10/08(木) 19:37:55.78ID:MHkCL2gJ0
口内丼の定義がわからん

鰻重頼んで小さな鰻オンライスを作って1度に口に入れるのは当然許容できるが
Aを口に入れて咀嚼し、飲み込む前にBを入れることが口内丼なら気持ち悪いというか美しくない
2020/10/08(木) 19:38:36.67ID:QaKrfk170
>>294
あれ?パパママは?
432いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:38:59.95ID:lcWmT5Bt0
>>409
おかず飲み込んでも口の中にはおかずの味で溢れてる
その余韻をご飯と共に楽しんだ後おかずの味もリセットして次のおかずへ進む

でもこれは俺が食べる事が趣味だから食事を楽しんでるからかもしれない
本来食事って生きる為の事だもんな
こんなゆっくり味わって食べてたら敵から襲われるリスクも高くなる
433あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:39:36.75ID:oGDSLfE40
>>375
おまえいつも独りだろ
飯食うとき
434カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:40:20.22ID:X2i7oe1Y0
>>396
焼き肉をご飯の上でバウンドさせるのなんてもっての外だよな!
タレで白いご飯が汚れるっての!
2020/10/08(木) 19:40:25.26ID:QaKrfk170
>>375
あれ?パパママは?
436カールおじさん(福岡県) [CO]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:40:25.43ID:ACNG4nc40
複数のおかずを同時に食うのはちょっと…
2020/10/08(木) 19:41:05.94ID:Y4y5rPOl0
>>375
口にもの入れながらしゃべるな、ってのは親に言われるだろ。
2020/10/08(木) 19:41:14.55ID:QaKrfk170
>>436
だからちゃんぽんが生まれたんやで?
苦肉の策
2020/10/08(木) 19:41:16.90ID:DOOR+xli0
口の外で混ぜたら汚いじゃん
2020/10/08(木) 19:41:44.98ID:0qx8J5vH0
じゃあ会席料理のように喰い切りにすれば?
441あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:41:57.79ID:oGDSLfE40
>>432
ならそれは口内調味だな
442お父さん(空) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:42:10.12ID:GgWGFPdt0
マリアージュ
2020/10/08(木) 19:43:56.68ID:ugyhS1bL0
よーわからんが好きに食うわ
汚いと思われないような食べ方なら問題ないだろ
444おぐらのおじさん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:44:01.41ID:akRZXNKw0
>>269
コイツ叩かれてるけどこの食べ方はダイエット中にはいいよ
すぐ腹いっぱいになるから
一般的な食い方を罵るのは名誉白人欲求の現れだな
おぎやはぎの小木が正にコレだから
2020/10/08(木) 19:44:06.12ID:RkDJIkhW0
否定派はカレーの時にルーだけ食べて飲み込んでからライス食べるのか
2020/10/08(木) 19:44:07.01ID:XXZ2fqaa0
>>369
ずいぶん貧相なテーブルで飯食ってんな
2020/10/08(木) 19:45:41.83ID:hgs62wh10
お酒にも言えるやんこれなら
448さっちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:45:45.92ID:HfH/qRIR0
チョコレートのお菓子と牛乳はやっちゃうなあ…
2020/10/08(木) 19:45:51.02ID:PnQPD93w0
おにぎり全否定ってことだな
2020/10/08(木) 19:46:01.54ID:fNFMe9vs0
>>388
ゆっくり食え
451いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:09.78ID:lcWmT5Bt0
味のないご飯って言うけどさぁ
食べたおかずによってご飯の味って違うもんだよ
おかずとご飯を同時に食べてたら気づかないかもしれないけど
ご飯の味って本当に毎回違う
だから毎日食べても飽きない
452ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:10.10ID:uxNXdncH0
ハリス/ペンスの討論会でペンスの頭にハエがたかってて草 wwww
2020/10/08(木) 19:46:24.62ID:DDKC3HBw0
>>369
嫌なら分かれろよカス
2020/10/08(木) 19:46:33.06ID:DOOR+xli0
>>448
あんドーナツと牛乳でこれ禁止されたら暴動だよ
2020/10/08(木) 19:46:55.83ID:d2EVOZMy0
>>437
口にものを入れながら喋る事と食事中に会話する事は全く違うだろ
お前の家って食事中全く会話しないの?
2020/10/08(木) 19:47:07.06ID:YsRiefXa0
クチャや口腔乾燥症にならなければ....
水分がぶがぶ飲みならがらは
2020/10/08(木) 19:47:54.31ID:whSNzCGc0
>>451
お前が食ってんの怪しいお米セシウム産だろ?
2020/10/08(木) 19:48:30.67ID:8iaxZbkH0
うちの息子スレタイみたいな食べ方だ
一品づつ片づける感じ
2020/10/08(木) 19:48:48.92ID:Y4y5rPOl0
>>455
ごっくんしてからしゃべる、って躾られたわ。
2020/10/08(木) 19:49:09.67ID:lCGmUcLv0
一品ずつ食べるのも口内に物が残ってるのに次を食べるのもどっちもお行儀が悪い
一口ずつきちんと噛んで飲み込んでから次いけ
2020/10/08(木) 19:49:13.21ID:QaKrfk170
>>455
うん、飲み込んでから話すんだろ?
口の中いっぱいで口開けるのか?そいつ?
食事中に会話とは違うぞ?
462みらいくん(東京都) [TR]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:49:16.34ID:xJMEugN30
カレーライス食えねーじゃん
463いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:49:43.01ID:lcWmT5Bt0
>>457
嫁さん家の田んぼで作ってるキヌヒカリって言う米
コシヒカリのバッタもんかな?
2020/10/08(木) 19:50:27.19ID:7oFc39/M0
三角食べが下品だとは思わんが
酒飲みからすると白米は締めに食う
465ぶんぶん(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:50:51.56ID:81W16+Js0
誰も見てない番組だからいいんじゃないの?
2020/10/08(木) 19:50:53.27ID:VRd8RfhX0
面倒くせー
最初から丼物にしろw
467キリンレモンくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:50:59.75ID:GgCA+VWK0
また変な習慣を宣伝してんのか
2020/10/08(木) 19:51:15.79ID:whSNzCGc0
>>463
北海道以外は混ぜ物されてんだよな可哀想に…
469さっしん動物ランド(東京都) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:51:16.61ID:AY+Ei7vz0
メディアが垂れ流すホラを盛大に信じる奴が多すぎる
納豆食えば痩せるだのトイレットペーパーなくなるだのお疲れ様は失礼だの、たまには価値基準の判断を自分ですればいいのに
2020/10/08(木) 19:51:47.71ID:KVh6oD8J0
>>451
お前の言いたい事を全く理解出来ない訳じゃ無いんだが、昼休みは有限なんだよ…
どうしてもある程度の早食いになってしまう事は、致し方ない事なんだよね
471いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:52:01.19ID:lcWmT5Bt0
カレーライスはいい
これ言うと矛盾してるってまた叩かれるんだろな
おかずがある時は白いご飯のままがいいの
おかずあるのにカレーだとイヤだ
わかってくれる人は1人も居ないんだろうなぁ
2020/10/08(木) 19:52:08.03ID:OTiVD2QL0
>>1の画像も見ないバカが多すぎだろ
ご飯と一緒に"複数"のおかずを食べるて書いてあるだろ
ハンバーグ→ご飯→エビフライ→コロッケを口の中で混ぜるか?
こんなことするやつキモいわ
2020/10/08(木) 19:52:50.07ID:7iAP0ZIH0
そりゃ精米したて新米コシヒカリが炊き立てで食えるならご飯のみでも行けるかもしれんが
毎日そんな上等なもんが食えるわけでもないやん
474サト子ちゃん(兵庫県) [BR]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:53:51.14ID:6207TwWq0
実際日本人はパン食が多い
475いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:53:53.28ID:lcWmT5Bt0
>>468
どこで混ぜるの?
農協に売る前の米だよ
自分とこと親戚が食べる米はそのまま家に置いて残りを農協に売ってるんだけど
2020/10/08(木) 19:54:19.85ID:eAzIfMko0
食べるときくらい好きにさせてやれよと思うけどな。そこまで相手をコントロールしたい嫁も異常だな。
2020/10/08(木) 19:54:21.57ID:KVh6oD8J0
>>471
うんまあ、流石に理解出来なくなって来たわ…
2020/10/08(木) 19:54:38.31ID:QaKrfk170
>>472
パパママは?
479BMK-MEN(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:55:03.67ID:XdqnU7qO0
>>474
欧米の実質主食、ちぎり食い系するのは少ないけどな
2020/10/08(木) 19:56:25.38ID:Jag+hjoG0
食べ順ダイエットで米は最後にするよねw
2020/10/08(木) 19:57:22.17ID:eAzIfMko0
スープカレーや麻婆豆腐を食べるとき、米は別の皿に盛ってある

1.米をスープにつけて食べる
2.スープに米をつけて食べる

おまえらどっち?
2020/10/08(木) 19:57:30.13ID:Rcl1FhfH0
そんなことより落語家がワイドショー出るのやめろや
立川流も地に落ちたな
483あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:57:56.10ID:oGDSLfE40
>>451
やってることは口内調味だろ
俺たちと同じだ
2020/10/08(木) 19:58:01.80ID:whSNzCGc0
>>475
農家で混ぜてる所もあるぞ!農協だけではない。
それにお前が食ってるの評判…https://i.imgur.com/IXC3ajR.jpg
道民からしたら他の地域の料理なんか食えたもんじゃないんだよな…マズいんだよ全般的によく食えるな
2020/10/08(木) 19:58:43.78ID:ewzbUB2W0
ご飯と一緒に食う事を想定した塩分濃度になってるのに
一緒食いを否定するとか笑うわ
2020/10/08(木) 19:59:00.30ID:whSNzCGc0
>>481
麻婆丼にするけど?商品としてもあるし
487さかサイくん(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 19:59:21.16ID:+JGuVkbm0
欧米か
2020/10/08(木) 19:59:50.92ID:gGCo5mEX0
反日立川が人の自由に口を出すなら、話題になる前が正しい
2020/10/08(木) 20:01:03.61ID:eAzIfMko0
>>486
それだと別に米は汚しても構わないから、米に具を入れる1の派閥ってことになるな
2020/10/08(木) 20:01:08.63ID:gGCo5mEX0
>>20
気持ち悪い言い方にすれば反感を持つ人が増えるからな
491ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:01:10.58ID:Z2S3mNd20
>>471
俺はわかる
カレーとか丼物だけ食べるならいいけど
おかずがいっぱいあるのにカレーや丼物だとイヤなんだろ
カレーを別皿でおかずの一品だとしたら白飯の方がいいだろ?
こんな風に
https://i.imgur.com/o4QYfO8.jpg
2020/10/08(木) 20:03:18.69ID:ewzbUB2W0
おかずだけだと味のメリハリが無くなって味がわからなくなるから、
口直しの意味や味のメリハリをつけるためにご飯と一緒に食べることで、
おかずが美味しく食べられるよなるのに・・・
こいつらなんも知らないのなw
2020/10/08(木) 20:03:29.50ID:4XqaF7hd0
白飯だしたんなら白飯食べたくなるようなおかずで正解だろ
白飯進まんおかずのがいやだわ
494だっちくん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:03:35.76ID:NNH81OQz0
知るか
食いたいように食う
2020/10/08(木) 20:04:17.65ID:OTiVD2QL0
>>491
カレーの後に白米を食うのはわかる
でも咀嚼してるのに続けて卵焼きを食べて味噌汁で流し込む
これは全く意味わからん
2020/10/08(木) 20:04:19.66ID:7iAP0ZIH0
>>481
1と2同じじゃね?
2020/10/08(木) 20:04:21.89ID:d2EVOZMy0
>>459
うん、俺もだよ
だから相手の顔も少なからず見ながら飯を食う事になる
その時に相手がおかずが口に残ってる状態で口を開き白米を入れるタイミングだったらぐちゃぐちゃになった口内が見えてこっちの食欲が失せるって話
498けんけつちゃん(茸) [RO]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:05:21.96ID:Y6fq0H/00
胃に入ったら一緒なんだが
2020/10/08(木) 20:05:54.08ID:J0xbkznQ0
チョッパリは下品ニダね!
最初からマジェマジェするのが上品な食べ方ニダ!
500カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:06:03.25ID:X2i7oe1Y0
>>451
刺身乗せて食う喜びを知らないとは悲しいな
焼き肉乗せて「はむっ」てやっちゃいけないなんて寂しいな
焼き鳥がちょっと余ったからご飯に乗せちゃおっかな〜とかやっちゃうよね〜
501ヒーおばあちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:06:12.21ID:IX4AE5n20
>>15
俺の知り合いでは居ないな
502うさぎファミリー(茸) [MX]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:06:18.27ID:5zy4IvZv0
好きに食え
自宅で誰に遠慮するでもなく好きに食え!
2020/10/08(木) 20:08:00.70ID:LU9rhUQR0
外人さんは食い方気にする前に体臭気にしてくれませんかね?
臭い身体に香水ぶっかけても、より強力な悪臭になるんですよww撒き散らさないでもらいたい
504ヒーおばあちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:08:15.50ID:IX4AE5n20
まあ、んなことでどうこう言えるくらい食うのに困ってる人が少ないってことなんだろう
マスコミがたまに取り上げる貧困層含めて
2020/10/08(木) 20:08:27.03ID:1OI1bvu/0
>>1
ばーか
506総武ちゃん(新日本) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:08:40.78ID:YgWthhGw0
>>93
主菜の付け合わせに米は普通にありますぜ
ただ、フォークの背に載せるなんて大嘘もいいとこ
2020/10/08(木) 20:08:54.97ID:NbKqHnck0
くそまんこしねよ
2020/10/08(木) 20:09:43.22ID:65q3ZGLf0
ハンバーガーとかサンドイッチは食いもんじゃないわけだ
2020/10/08(木) 20:09:43.61ID:7iAP0ZIH0
>>497
ご飯を口に入れるのに口の中が見えるほど顔上げて食う奴いないだろ
お前の顔をおかずにご飯食ってるんじゃねーんだぞ
2020/10/08(木) 20:09:50.46ID:un5rjzTs0
韓国の食事マナーを見習いたいで締めてきもかった
2020/10/08(木) 20:09:55.51ID:8OtChEuq0
わざわざそんな言葉を作って広めんなよクソが
512ヒーおばあちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:10:39.22ID:IX4AE5n20
>>53
ちゃんとできるならナイフとフォークを持ち替えなくていいからスマートに見えるぞ
ヘタクソなら外では右手にフォーク持って食えばいい
2020/10/08(木) 20:10:48.98ID:Whr43B1F0
>>4
まじでこれ
2020/10/08(木) 20:11:19.29ID:r4WQK03b0
>>15
どこの欧米人なんだい?
10個ほどその意見が書いてるソースをくれないかな
515カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:11:27.97ID:X2i7oe1Y0
>>491
だがそれは別問題だよ
俺だってカレーパンと塩ジャケと塩辛出されたらぶち切れるもん
そりゃメニューの組み合わせの問題で出した人間が責められるべき問題だよ
516ガリガリ君(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:11:39.23ID:vTOX4Kll0
クソ下品なネーミングだな口内丼
考えたやつの素性が知れるわ
517V V-PANDA(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:11:44.06ID:++t5AY0Z0
日本には日本の食文化があり食べる物も食べ方も全然違う
518いきいき黄門様(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:11:47.60ID:lcWmT5Bt0
>>484
意味わからないんだけど
自分とこで取れた米にわざわざ金出してセシウム米を買って混ぜるの?
そんなバカ居ます?
2020/10/08(木) 20:11:48.56ID:9vciBLaB0
寿司を否定する
520あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:12:08.50ID:oGDSLfE40
>>460
不器用すぎる
日本人は古来からそんな食いかたはしない
2020/10/08(木) 20:12:39.07ID:FBmoT7mV0
日本の食文化に深く関わっている

和食は、食材の幅が非常に広く
味付けの幅も広い
淡白なものから、しょっからいもの、すっぱいものまで
そのままでは食えないものがたくさんある

白米があることで、様々なものが食える

日本に生まれた以上、その食文化を享受するなら
必ず必要なもの
2020/10/08(木) 20:12:55.87ID:aYrFTVGl0
>>516
実際下品な食べ方してるんだから口内丼ていいネーミングだと思うけどな
2020/10/08(木) 20:13:53.00ID:MDyI+jJD0
じゃあコンビニオニギリも分解してご飯はご飯、海苔は海苔、具は具で食えよ
あとハンバーガーもなんならピザもお好み焼きも全部パーツ食いしろよ
524ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:13:57.99ID:1dlcv7bx0
まあマナーは大事だけど、口の中まで
指図されたくないわ。アホ。
525ライオンちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:06.53ID:Rv3Yx0jl0
どこの国でも同じだろ
主食と同時に主菜副菜を食べるなんて
違うのは外食でコースで出す時だけだろ
526ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:44.95ID:Z2S3mNd20
>>515
イヤそれはあなたが話を理解できてない
おかずがあるのに味の付いたご飯は要らないって話
フレンチ料理で出されるパンがクリームパンとかアンパンだったらイヤでしょ?
527あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:47.53ID:oGDSLfE40
>>476
まんこ脳だからしゃーない
2020/10/08(木) 20:16:26.56ID:Eehu4YLi0
クソ金玉の特定第一段階からちょっと進んだくらいまで終了
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586766543/

>>1 = レ ス 乞 食 反 日 ク ソ 金 玉    

https://be.5ch.net/test/p.php?i=866556825
https://be.5ch.net/test/p.php?i=561344745
https://be.5ch.net/test/p.php?i=971283288本垢
https://be.5ch.net/test/p.php?i=332293981
https://be.5ch.net/test/p.php?i=565421181
529リーモ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:16:36.02ID:kRC0wsot0
音を出さなきゃ何でもいいよ
麺類は別だけど
530ペコちゃん(山形県) [CA]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:16:45.42ID:CprrCS9M0
>>516
それ。
実際の食事法よりもネーミングの方が下品
531くーちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:16:53.04ID:ev610asT0
これが駄目なら全部ミキサーにかけて食べるのは良いのかってなるよね
2020/10/08(木) 20:17:21.63ID:SUwI6lBG0
三角食べなんてのは、子供の好き嫌い対策にしか過ぎん
533タマちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:17:37.51ID:DCNqRMnh0
ガキの頃は無意識に好きなもんだけ食うから
最後に強敵が残って難儀したな
不味い物から食ってくのがストレスがなくて良い
2020/10/08(木) 20:18:05.00ID:d2EVOZMy0
>>509
いないだろと言われても
いたから口内丼食いしてる奴と飯食うのが嫌いになったんだよ
そいつの口の中でぐちゃぐちゃになった海老天は今でも覚えてるわ
2020/10/08(木) 20:18:09.84ID:FBmoT7mV0
ご飯があるから、食べられるものが、和食には無数にある

外人にも分かるように例えると
バターとやジャムと、パンを、別々に食べることが出来ないのと同じこと
536カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:13.70ID:X2i7oe1Y0
>>526
ごめん
カレーパンじゃなかった
変換ミスでした
謹んで訂正しお詫びいたします
カレーライスで話を進めて下さい
537あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:48.92ID:oGDSLfE40
>>515
酒飲みから言わせてもらうと
それぞれ適当なツマミだけどな
538ミミちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:19:05.19ID:fDLYFeSL0
これマジでトンカツと千切りキャベツ同時食いとか
焼き鳥や串カツで肉と玉ねぎ同時食いとかも下品って言う奴がいるってこと?
友人に訊いてみてもそれ別に普通じゃね?って言われたが
539くーちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:19:12.89ID:ev610asT0
>>529
過去も未来もいつの時代でも逆張り講師は麺類も啜らず食べましょうっていうよ
540ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:19:36.56ID:Z2S3mNd20
>>536
いえいえどーいたましてw
2020/10/08(木) 20:19:37.75ID:fNFMe9vs0
>>480
懐石料理もそうだよ
2020/10/08(木) 20:20:52.68ID:8Xq4wTrY0
これ丼ものとかも全否定やん
543パム、パル(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:21:51.92ID:lIukCbr40
またチョンのすぐバレる工作かw
2020/10/08(木) 20:22:23.69ID:FrsHIO1o0
おかずとご飯を同時に入れることないとか日本人じゃない
545リーモ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:22:34.91ID:kRC0wsot0
>>539
ヌーハラとか気色悪い造語作ってたな
死ねよマジで
外国人の知り合い何人かいるけどみんなラーメン啜って食ってるわ
2020/10/08(木) 20:22:41.68ID:FBmoT7mV0
ジャムとバターを食ってから、後でパンを食うようなもの
和食は、そういう食文化だ
2020/10/08(木) 20:22:52.71ID:50m7OtTE0
>>1
白米とおかずを一緒に食べれない奴って少数派だし頭おかしいわ
548ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:27.00ID:Z2S3mNd20
>>536
で、カレーライスで話を進めると
これがまさにおかずがあるのに味の付いたご飯は要らないって事なんですよ
塩ジャケと塩辛には白いご飯が1番美味しい
味の付いたカレーライスは不要って事でしょ
549ピースくん(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:34.69ID:Wsxya8tD0
これしないとバカ舌になるぞ
550み子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:07.87ID:cSAp38XH0
お前ら好きなように食べろよ
なんでも周り気にしてたら早死にするぞw
俺は何種類もおかず放り込んでモグモグパクパク美味しく食べてる
気にするな

https://i.imgur.com/UYT4jvv.jpg
https://i.imgur.com/l8MvHeQ.jpg
551すいそくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:25:36.73ID:57Pf1EzZ0
日本人の味覚の繊細さが口内調味のおかげだって聞いた事ある
2020/10/08(木) 20:26:47.43ID:aoUFB/1Y0
自分の好きなモノを好きな食べ方で食べるのが幸せ
553ヱビス様(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:27:33.72ID:4kLQd47G0
丼ものどうすんだよ
2020/10/08(木) 20:29:05.64ID:INbhbmeO0
てかテレビに「これが正しいマナーですよ」って言われてもそれを守る必要なんて一つもないやろ
555カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:29:06.32ID:X2i7oe1Y0
>>548
いやいや、だからそれはメニューの組み合わせ問題
主題や彼が言うのはその塩ジャケ、塩辛が口の中に有る状態で白飯を口に運んで良いのかどうか?
ってことだからその賛否だよ
2020/10/08(木) 20:30:31.28ID:NbKqHnck0
まんこは上の口縫って下の口だけひらけよ
日本がどんどんだめになってくな
557Dr.ブラッド(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:31:31.24ID:PrHxGPm80
味噌汁は最後に一気飲みだけど指摘されることが多い
味噌汁で流し込む食べ方の方が不味いもの食べてるのかと思う
558おにぎり一家(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:32:16.12ID:kDkNXb/A0
>>551
やってることはともかく
単語が汚らしすぎる
2020/10/08(木) 20:32:31.52ID:FBmoT7mV0
>>553
丼物は、中国や関東の食文化だね
ご飯に煮物やら乗せれば、美味いのは知ってるが
和食では、「猫まんま」と呼ばれて
非常に行儀の悪い食べ方
丼物は、おかずも単品で、バランスも悪い
2020/10/08(木) 20:33:04.54ID:n5xIp6SV0
>>556
おかず→ご飯→おかず→おかずを口の中でぐちゃぐちゃに混ぜて食ってるヤツがいるほうがヤバイわ
2020/10/08(木) 20:33:04.81ID:jK/5ZF5q0
>>550
揚げ物パラダイスだなオイw
562トラッピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:33:14.76ID:lipNQ0Zl0
ご飯とおかずを一緒に食うから美味いと思うんだが
何が何でも分けて食うって言うんならだったらもう米いる?って話になるだろ
563ブラックモンスター(SB-Android) [DZ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:33:59.73ID:BsfUn3Lc0
おかずを酒の充てにして食った後に締めで飯だよな
564ブラックモンスター(SB-Android) [DZ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:34:18.58ID:BsfUn3Lc0
>>562
ガキだな
565カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:35:07.41ID:X2i7oe1Y0
>>550
くそ
テロに出たか
566Dr.ブラッド(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:35:31.05ID:PrHxGPm80
>>562
中村仁美はそうらしい
生姜焼き出てきてご飯なしだってよ
2020/10/08(木) 20:35:40.99ID:OTiVD2QL0
>>562
ご飯とおかずを食べるのがダメなんじゃなくて、ご飯とおかずを食べてるのに違うおかずを口の中に追加するのが下品なんだわ
568しんちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:36:14.63ID:1XGkjkfi0
おさむ「めっし!めっし!めっし!」
おさむ「おかずも食べなさい!」
2020/10/08(木) 20:36:57.18ID:eAzIfMko0
お皿でぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるよりも、自分の口の中でミックスして食べることにより、周りに不快感を与えないという配慮もあるだろ。

早食いと詰め込みすぎは下品に見えるから、そこらへん注意を払えば問題無かろう。
570エコンくん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:37:07.69ID:mvj0lBDv0
口内丼なんて言葉聞いたことない
頭の悪い奴が無理やり作った言葉だろ
鮨や丼もののように米と食材の味の相性の良さを味わうのが日本食の醍醐味
マナーの有り方を勘違いしたざますか?
571ドナルド・マクドナルド(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:37:16.19ID:R42Y+SBu0
三角食いディスかと思ったけど
コレもしかしておかずAが入った状態で同時におかずBも口に突っ込んでんのか?

おかずA、ご飯、飲み込む、おかずB、ご飯、飲み込む、みたいなのではなく?

見てて気持ち悪くなりそうだな

て言うか書きながら思ったが俺は
おかずA、飲み込む、余韻+ご飯
って感じで食ってるわ
572晴男くん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:37:31.17ID:lTyFcUUa0
俺の記憶が確かなら ベッキーがこういう食べ方してた 先におかず全部食べた後ごはんって それテレビでやってて「何その変な食べ方」ってボロクソ言われてたような気ガス
2020/10/08(木) 20:38:23.33ID:7H3bAHAa0
箸の持ち方とクチャ食いだけで、出自がわかる
2020/10/08(木) 20:38:26.91ID:ANZAPkbw0
またマナー講師が変なマナー作り始めたのか
575カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:39:23.22ID:X2i7oe1Y0
>>567
でも飯かっ込んだ流れでおひたしとか和え物いったりしない?
576チョキちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:39:54.76ID:ZgJGCUxY0
塩っ辛い漬け物と米大量に食ってた江戸の昔から日本人は口内調味して飯食ってきてんだよ
香の物をご飯に乗せて食う方が下品で一齧りしてご飯食べてた
577総武ちゃん(新日本) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:04.42ID:YgWthhGw0
口内調味って言葉だけでも吐き気がするのに丼ってなによドンブリってよ

きも
578さっしん動物ランド(光) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:35.59ID:Lju+4sOj0
めんどくさい
パン食ってろよ
2020/10/08(木) 20:40:43.25ID:MAM7yje10
人の食べ方にいちいち文句言う人間のほうが
2020/10/08(木) 20:40:58.91ID:mBJ0m5Ba0
>>567
この話題が出始めた時、おかず一品とご飯同時に食うのすらNGみたいな主張あったんだが
一体何が口内丼として正しいのだ
2020/10/08(木) 20:41:14.59ID:vJU2Bv+G0
全方向にマナー違反認定すれば参戦してくる人も増えるしいいアイデアだな
582スーパー駅長たま(鳥取県) [PL]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:41:17.60ID:w+mT2kWC0
一品ずつかたづけていくのか
583てん太くん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:42:03.60ID:lyVpSTjP0
そういえばコース料理は1品ずつ制覇だったな
別に変でも無いのかも
2020/10/08(木) 20:42:44.97ID:eAzIfMko0
>>575
普通にやる。牛丼やカツ丼の紅生姜なんかがそれにあたる。

すき焼き食べたとしても、卵に浸して食べるのは下品なんだろうか。老舗がすすめる食べ方ならマナーバカは文句はつけんのかな。
2020/10/08(木) 20:43:54.19ID:no2fMxcg0
飯なんてスキな順番に食べろよ
そんなことも誰かに指示されないとわからないのか
2020/10/08(木) 20:44:16.93ID:OTiVD2QL0
>>575
飯かっ込むとか下品すぎるし、かっ込んだ後にお浸し追加とかないわ
2020/10/08(木) 20:44:58.67ID:APj3r0bT0
てかさ、、



好きに食わせろや。


あほか。
2020/10/08(木) 20:45:26.50ID:FBmoT7mV0
こんなこと言うのはガイジンだよ
シナチョンとか

和食においては、バターを食ってから、パンを食べるぐらいに気味が悪い
2020/10/08(木) 20:45:50.28ID:ZVeu7Th20
彼女がサラダ半分食べて残り全部寄越す。
先に野菜食べたら血糖値の急上昇を抑えて痩せるのだと。

そういうの一人の時だけにしてほしい。
なんか腹たつ。
590お自動さんファミリー(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:45:53.21ID:oF61JKFB0
生姜焼き定食とか食べる時、おかずだけモグモグ飲み込んで、その後でご飯だけモグモグすんの?
そういった食い方で、ホントに食の楽しみを味わえてるの?
口内調味くらい覚えた方が人生が豊かになると思うけど
2020/10/08(木) 20:46:23.72ID:24rsD7nA0
バカじゃねぇのw
2020/10/08(木) 20:47:10.22ID:n5xIp6SV0
>>580
口内丼てご飯と複数のおかずを口の中で混ぜる事だと思う
おかず一品とご飯なら常識の範囲内でしょ
593ポポル(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:47:54.98ID:LIcJ3p/d0
おかず(一皿)とご飯はいいんよね?
594ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:47:59.75ID:KXLT0WlU0
数分の食順で変わるもんなの?
2020/10/08(木) 20:48:17.82ID:eAzIfMko0
鯛茶漬けやひつまぶしなんて下品の変化球にしか見えないのかもしれないな。一生食うなよ
596チーズくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:48:27.11ID:A0Rx8a2j0
>>327
いや汚いだろ
牛丼とか丼物は品が無いから食べない
2020/10/08(木) 20:49:30.84ID:PJeROuzL0
オカズはビールのつまみだろ
最後にご飯と味噌汁と香の物
598ヒーヒーおばあちゃん(光) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:48.58ID:jo7ldb5P0
飯くらい好きに食わせてくれよ
599マー坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:50:04.49ID:WiyWS6hD0
えっ?ご飯とおかずは同時に食べたら駄目なの?
600MONOKO(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:50:17.45ID:PfWRIHiW0
馬鹿が発言権を持ち始めたからな
合理的かどうかよりその馬鹿の心情だけで判断
2020/10/08(木) 20:50:57.24ID:eAzIfMko0
重ねる丼が駄目なら寿司も海鮮丼も無しだからな

それ言ったらスパゲティーもピザも無しな
2020/10/08(木) 20:51:09.39ID:AsJ0qx2U0
全く属性の異なるおかずを同時に食って文句を言う
ってんでなけりゃそれで良い気がするけどな

トンカツと刺身を同時に食って
トンカツってなんかねちょねちょしてますねw
とか、刺身ってソースの味しかしないっすねw
とか言ったら叩かれても仕方無いだろうよ
603ポポル(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:24.25ID:LIcJ3p/d0
>>589
ちょっと前に話題になったからねw
2020/10/08(木) 20:52:11.19ID:E0pxMALy0
これさりげなく丼物否定してない?ぶっ殺したくなるんだが
2020/10/08(木) 20:53:31.90ID:FBmoT7mV0
チョンは、できないんだよこれが
まじぇまじぇしないと、食べることが出来ないのがチョン
2020/10/08(木) 20:53:33.36ID:n5xIp6SV0
>>602
トンカツと白飯 ←わかる
トンカツと白飯と刺身 ←下品すぎるし味覚障害だろ
2020/10/08(木) 20:54:15.93ID:Kl93NZkt0
>>587
一人で食ってるなら好きにしろ
誰かと食ってるなら相手の事も考えろ
口の中にものが入った状態で口を開いて白米を追加する食事方法はさすがに非常識
608カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:54:34.78ID:X2i7oe1Y0
>>589
とか言っていつもニンマリしてるんだろ?
腹なんかたってないんだろ?
別のところ立ててんだろ?www








すみません。下品でした。
2020/10/08(木) 20:56:03.03ID:axA6No3p0
白飯にワンバン食いだけは少し嫌かも
ご飯はご飯で白いまま食べたい丼じゃないんだから
610ポポル(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:56:09.68ID:LIcJ3p/d0
>>602
>>1はそういう基地外みたいな奴が三割位居て奥さんがキレてる話と解釈してるけど
スレ読んでたらそれだけでもない様だし狂気を感じる
611さっちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 20:57:51.67ID:mYKK59TI0
そりゃあハンバーグとか口の中の味で白米を食うこともあるだろうが
それをことさら口内での調味だのと口内調味なんて気色悪い新語作ってまでいわない
そういうのは朝鮮人の言うこと
2020/10/08(木) 20:57:58.83ID:eAzIfMko0
これ
嫁が旦那を生理的に嫌ってるだけの話だよな。マナーの話にすり替えるな
2020/10/08(木) 20:58:55.42ID:K7OosLdg0
俺も幼少で飯のマナー覚えたての時に同じ事思ったよ。
何度も書くけどネバネバ系も同様だな。特に納豆。
2020/10/08(木) 21:00:15.58ID:DOOR+xli0
ご飯にワンバンて言い回しも理解しにくいんだよな
ご飯の上に肉を置いて箸を完全に離してもワンバンていうの?
615アッキー(茸) [DK]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:00:52.69ID:bWbJZjTY0
>>613
ただの納豆嫌いじゃねえか
616スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:01:56.61ID:ACqFzDOJ0
「複数の」おかずを同時に口に入れるのがダメって事なら昔からそうじゃん。何を当たり前の事を今更
617モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:01:57.58ID:cywB64zr0
ユーチューブで中田敦彦が米最後の方までとっておいたな

すげー食べ方だよね
2020/10/08(木) 21:02:15.42ID:40CEy2U00
主食が白米だとバランス良く食わないと後で後悔するから三角食べは利にかなってる
口内調味ってのは良く分からん
2020/10/08(木) 21:02:53.75ID:FBmoT7mV0
三角食べができないのだろう
いわゆる、ばっかり食べとか、片付け食いと呼ばれるものだな

人前でそんな食い方をすれば、かわいそうな子だと思われる
親がいないのかとか、どんなものを食べて育ったのかとか
惨めなものだ
620さっちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:02:54.94ID:mYKK59TI0
口内調味の対義語はこれだからな
口内調味なんて言い出した連中がどんな連中かはお察しだろ?

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mesitsu_la/20160823/20160823152808.jpg
2020/10/08(木) 21:03:18.26ID:Omkgym0S0
日本の文化をなくそうと必死過ぎるだろ
622スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:04:53.05ID:ACqFzDOJ0
>>587みたいに改行しまくるのってほぼ痴呆クソジジイか池沼だけど、日高屋って正にこんなんが集ってて地獄です
623モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:05:19.25ID:cywB64zr0
>>550体臭くさそ
2020/10/08(木) 21:05:21.94ID:Zuo7xhUl0
>>614
ワンバン否定派は茶碗の白米がおかずのタレや肉汁で汚れる事を汚いと思っているからお前のそれはマナー違反に当たる
625メーテル(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:05:22.86ID:4H8bUljy0
カレーライスは、マナーとして全部かきまぜた後食するものだって
20年前、どこぞの流派の師範がTVで言ってた
626カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:05:50.03ID:X2i7oe1Y0
>>614
そこまでいくと完全にドリブルでバイオレーションだな
2020/10/08(木) 21:06:04.75ID:D7537RwZ0
口内どうこうって名前と発音が嫌い
ただ好きに食わせろ
どうせ騒いでんのはTV局のチョン公だろ
2020/10/08(木) 21:06:46.72ID:D7537RwZ0
>>550
丼に飯粒残す奴は死ねよ
629ガリガリ君(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:07:02.47ID:mqICgoHp0
>>627
わざと嫌なような言葉にしてるんでしょ
2020/10/08(木) 21:07:03.92ID:MCZxMpxF0
>>15
つか、毛唐どもは白飯食わないじゃん?
精々コメ食うのは、パエリヤ?リゾット?だろ?
おかずとコメグチャ混ぜじゃんw
2020/10/08(木) 21:07:39.22ID:fQV4gMeK0
>>550
こんなん発狂するわ

キャベツ少な過ぎだろ!俺のカツ全部やるからキャベツボールでもってこい
2020/10/08(木) 21:07:50.75ID:8FQEvUCv0
633サムー(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:08:35.83ID:QXwMrH2r0
>>269
まぁお前がその食い方する俺カッケーに酔ってるならそれでいいけど

白米とおかずの料理の食べ方的には間違ってるし、わざわざその食い方に酔って美味しくない食べ方してるとか勿体ないね
634ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:08:53.91ID:1dlcv7bx0
発達障害だと、オカズを一品づつ順番に
食べて行く子がいる。
小皿に少量づつ出して行く懐石料理なら
飯なんて食わず一品づつ食う形式になってるけど、
普段の食事でそんな事やる奴はいない。
2020/10/08(木) 21:09:01.29ID:2Q0UCc870
こういうのって言ったもん勝ちなところあるよな
実は嫌だったって被害者っぷりがさらに生意気な子供っぽい
大きい声で誰かを攻撃しておいて自分は被害者づらって
2020/10/08(木) 21:09:18.36ID:ZiSM04Sp0
三角食べとか口内調味が下品極まりないよ。

うちも旦那やお爺さんがそうだから、こっちも頭にきてボウルにオカズとごはんと一緒に入れて
汁ぶっかけて出してやったことあるわ。
2020/10/08(木) 21:09:19.22ID:UpWQvW1u0
ご飯と一緒に食うと栄養の吸収が良い=太るらしいな
かつて貧しかった日本にあった食い方だったんだろう
638スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:33.03ID:ACqFzDOJ0
>>550
この並べ方は関西だな
2020/10/08(木) 21:09:42.88ID:NlK9Zd940
>>49
おまおれ
それが一番うまいよな(´・ω・)
640モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:56.56ID:cywB64zr0
>>624
なら韓国料理みたいな混ぜて色味が悪い料理は食えないですね(*‘ρ’)
641ファーファ(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:05.67ID:0F8DB5ZR0
今嫁にこの話題出してショック受けた
嫁もおかずを口の中に残したままご飯を食べるらしい
息子も同じく
まぁ俺が少数派なのは始めからわかってたけどショックだわ
そう言えば昔まだ結婚する前に全ネタ時価の寿司屋に連れて行った時に
寿司食べたすぐにお茶飲んでたの思い出した
嫌いなネタだったのかとしか思ってなかったけど食べ物口にあるのに飲み物飲む人だったんだ
まぁだからといって嫌いにはならないけど
642サムー(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:33.81ID:QXwMrH2r0
>>636
お前がキチガイじゃん

白米だけもりもり食ってろよ
2020/10/08(木) 21:10:42.58ID:RJMHRVti0
三角食べは血糖値的にも良くない
コース料理式が最適解
644(香川県) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:58.83ID:rgkW6a150
いちいち他人の食い方なんて気にもしてないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クチャラー以外どうでもいいわ
2020/10/08(木) 21:11:07.93ID:Omkgym0S0
「ご飯に合うおかず」という言葉があるように、一緒に食べていいんだよ
646スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:11:35.00ID:ACqFzDOJ0
>>636
正にヒスBBA
2020/10/08(木) 21:11:42.19ID:FBmoT7mV0
ガイジンは三角食べができないから
丼物とか喜ぶ
648ハッチー(三重県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:11:50.99ID:1IHehYjp0
犬食いと咀嚼音さえどうにかなるなら何でもええよ
2020/10/08(木) 21:11:51.40ID:4E6Gs9Hk0
バランス良く食べれるなら食べ方なんて何でも良い独身で自宅ならな
2020/10/08(木) 21:13:01.90ID:eAzIfMko0
>>625
日本のカレーライスは海軍から普及したからね。洋上で水を使わず、ワンプレートで洗い物を少なくして、短時間で食べる工夫も盛り込まれた食べ物なんだよ。
651ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:13:03.79ID:1v+v9ypg0
口中調味は日本の食文化
何でも混ぜて食べるのはチョン公
だから何だってよ
2020/10/08(木) 21:13:06.74ID:eL/wBmhX0
>>647
丼好きみたいだよね
2020/10/08(木) 21:13:08.91ID:AsJ0qx2U0
>>637
現代の飽食前提の方がおかしいのよ
カロリー摂取に最適な食文化が形成されるのは
どの文明でも同じだと思うんだ
2020/10/08(木) 21:13:21.91ID:ZiSM04Sp0
>>648
器を持って食べるのは乞食みたいだから、とにかく器はテーブルから離さないようにして
身体を曲げて食べるという作法が美徳という国だってあります。
2020/10/08(木) 21:13:41.39ID:Zuo7xhUl0
>>640
せやな
俺もワンバン否定派だけど同時にカレーやビビンバをぐちゃぐちゃ混ぜる行為は汚いと思ってる
だけど牛丼や天丼みたいに最初から完成してるものは許せる
2020/10/08(木) 21:14:19.03ID:xthY2hO50
>>18
それ
657ベストくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:14:37.58ID:G7Iq1agJ0
>>15
だから何だよ
日本人には日本人のマナーがある
勝手に押し付けんな
2020/10/08(木) 21:15:45.87ID:ZiSM04Sp0
>>15
そりゃそうですよ
下品極まりない
はしたない
659ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:45.81ID:Z2S3mNd20
>>645
そういう意味なのか?
口の中で一緒に混ぜて合うって意味なのか?
ケーキと紅茶が合うって言ってケーキが口の中に残った状態で紅茶飲むか?
刺身とビールが合うって刺身噛み噛みしながらビール飲むか?
2020/10/08(木) 21:16:44.86ID:DOOR+xli0
>>655
じゃあ定食屋とかでよくあるデカいから揚げとか一口で食えないおかず出てきたらどうするの?
齧ったあとお皿に戻すの?
そっちのが汚くない?
661星犬ハピとラキ(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:17:26.89ID:+XjfmuyA0
>>1
流行らねぇよバカチョンw
662サムー(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:19:21.05ID:QXwMrH2r0
>>650
混ぜたらもっと皿汚れるじゃん
そもそも師範とやらが嘘ついてるんだろ
663アッキー(茸) [DK]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:19:36.94ID:bWbJZjTY0
>>659
そうだよ?
2020/10/08(木) 21:20:36.71ID:QXkWye1d0
>>567
俺もこういうことだと思った
せめて2品までだよな
2020/10/08(木) 21:20:54.27ID:Zuo7xhUl0
>>660
例えば大きめのひと切れのとんかつだとしたら
そのひと切れを食べ切るまで箸から離さんな
それが苦痛になるほど切り分けられていないものは食べない
2020/10/08(木) 21:20:58.50ID:5lijnCoC0
寿司やサンドウィッチはどうやって、
食うのか?
667モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:21:50.64ID:cywB64zr0
>>655
日本の丼ものは色味も良いから食欲わきますね

混ぜて完成のKの国の料理とは違います!
668(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:21:54.79
>>660
普通は受け皿に置くけど受け皿定食屋なんか底辺の行く所は受け皿なんて用意してないだろ
手皿でもしとけや
2020/10/08(木) 21:22:18.82ID:eAzIfMko0
>>662
その師範の番組を見ないことには始まらないな
2020/10/08(木) 21:22:44.18ID:m1FPJnjv0
ごはんの上におかず全部のせたらええがな!
671ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:00.66ID:Z2S3mNd20
>>663
マジで?
気持ち悪いわ
672カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:17.91ID:X2i7oe1Y0
>>665
皿に置いていいんだぞ
もしくは日本人、アジア人なら飯の上だ
673お自動さんファミリー(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:30.67ID:oF61JKFB0
>>641
少数派っていうか、幼稚園児の食い方だよそれ
それなりに頭使って生きてれば、日本食はおかずと白米を同時に飲み込むものであって、その方がずっと美味いと気付くものだが
それができないまま年を重ねてるってだけで、単純で幼稚で劣った、ガキの食い方だよ
2020/10/08(木) 21:24:31.10ID:D7537RwZ0
>>658
在日ババア出たwwwwww
頼むから繁殖だけはしないでね
2020/10/08(木) 21:24:41.54ID:fQV4gMeK0
個人的に、無駄に積み上げ系や無駄にデカイ料理嫌い
崩れたり食べにくいだけだろあれ
2020/10/08(木) 21:25:49.95ID:eAzIfMko0
年取ったらどろどろのミキサーかけた流動食しか食べれないから、今のうちに好きなように食えよ
677シャべる君(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:26:51.68ID:ZuQQ4Q8i0
豆腐とワカメの味噌汁とご飯を一緒に食べると旨さ倍増
2020/10/08(木) 21:26:55.79ID:EuQGcDdZ0
>>673
その食い方早死にするぞ冗談抜きで。

今は血糖値上昇のスパイクを抑えるためにも、まず野菜を先に食べ(最低5分間)、その後に主菜、
炭水化物(米を含む)は最後に食べるのが推奨されている。
2020/10/08(木) 21:27:11.70ID:ZLnj/x6f0
もう根拠がだんだん古来からの日本人は日本人はばっかりなんだよな。違うんだよその日本人が生姜焼きと白飯を口いっぱい頬張りたい言ってんだから川の流れに身を任せろって話だよ。古来からの風習で言えば鎌倉時代の日本人からしたらお前だってめちゃくちゃ変わりもんかもしれんぞって話であってそんなの現代に生きる上でいつまで原理主義的にやる意味あんの?ってことだわ。
2020/10/08(木) 21:27:27.12ID:zxkK2BJ/0
こんなこと言うやつごく一部のキチガイじゃねぇのかよ
もう人と食事するのが怖くなってきたわ
2020/10/08(木) 21:28:02.89ID:DOOR+xli0
>>665
普段の食事でそれだと大変そうだな
俺はちょっと無理だわ

>>668
興奮しすぎだろ
何だよ受け皿って
取り皿だろ
2020/10/08(木) 21:28:26.99ID:Zuo7xhUl0
>>672
俺は兎に角お茶碗にある綺麗な白米が汚れるのが嫌なんだよ
食事後におかずのタレで着色された茶碗が残るのも嫌
お茶碗に盛られた白米は最後まで白米なんだよ
2020/10/08(木) 21:29:13.25ID:oWaavsI40
 『どんな食い方しようがクソになって出てくんだよ!!!』
684ラビリー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:29:27.41ID:MZ2RY6q30
>>1
そんなことよりもこの挿絵にフェミが噛みつきそう
685カーくん(福島県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:29:35.83ID:X2i7oe1Y0
>>677
沢庵を、沢庵を付けてつかぁさい!
686暴君ベビネロ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:28.89ID:fQmG/FUK0
志らくが写ってるだけでクソニュースだってわかるのが良い
687モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:58.96ID:cywB64zr0
>>683
そんなクソみたいな考え避けたいす
688(光) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:31:12.10
>>681
は?受け皿ですが何か?
2020/10/08(木) 21:31:56.09ID:Sv69rORS0
口を閉じて食え
なら問題ないから
690ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:33:30.50ID:1dlcv7bx0
美味そうに食ってる。

https://www.youtube.com/watch?v=3UitdxX9yr0
691とれねこ(茸) [UA]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:33:55.73ID:LCJQjTZb0
>>15
アホが好きな国
欧米
北欧
パリ
692サトちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:35:31.86ID:Ba4JmQ/W0
トンスルメディアの主張だろ
真に受ける馬鹿なんているの?
2020/10/08(木) 21:35:46.14ID:csIiNfVP0
>>12
それ、日本とは違うよね
694キューピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:35:58.28ID:N6ru69/O0
>>490
反日テレビのやりそうな事だ
日本列島を「日本劣島」と書いたタイトルの番組を作った局だからなここは
695かほピョン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:36:18.25ID:BYqVmYCH0
じゃあピザと具はちゃんと分けて別々に食えよ
696アマリン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:36:33.91ID:1bD31Wcv0
おかず口に入れて、噛んで、飲み込んでから白飯食べるの?
2020/10/08(木) 21:36:38.63ID:csIiNfVP0
>>194
白米は白米だけで食べるの?
698そなえちゃん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:38:20.60ID:egSuX2800
>>620
なんだこの韓国人の弁当みたいなメシは
699ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:38:25.26ID:Z2S3mNd20
>>696
その通り
700ことみちゃん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:40:38.04ID:zYRuvhpg0
白米だけ食うの?
白米だけ?

貧乏臭いやっちゃなぁ
2020/10/08(木) 21:40:42.38ID:t1KGftRB0
意味が分からんが
例えば塩辛とかごはんに乗せて食うだろ
702エネモ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:41:30.83ID:A7sgr+B/0
クチャラーよりはマシだろ
703ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:20.96ID:1dlcv7bx0
日本じゃ無理。オカズ塩分多いめ。
白米味無し。これ交互に食ったら
気が狂いそうだわ。
704ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:23.61ID:Z2S3mNd20
>>701
塩辛だけ食べて塩辛のみ込んでからご飯を食べる
705レオ(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:47.09ID:Pys8ecMU0
またチョンか?
2020/10/08(木) 21:42:53.57ID:t1KGftRB0
>>704
なんぞそれ
2020/10/08(木) 21:43:07.67ID:EuQGcDdZ0
>>701
塩辛はおかずというより、むしろ酒のアテだろ。
ゴハンと一緒に食ったら、塩辛の味がゴハンの甘さで台無しになる。
2020/10/08(木) 21:43:10.67ID:m8uNnx1v0
>>696
普通そうだろ…
少年刑務所のドキュメンタリーで、口の中が空になってから次の物を入れろって教官が受刑者に躾をしているのを見た事があるけど、そのレベルの躾が出来ていない一般家庭って増えてきているのかな
2020/10/08(木) 21:43:44.64ID:t1KGftRB0
>>707
それは知らん
710ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:32.22ID:Z2S3mNd20
じゃあ逆に聞くが
口の中にツマミ残った状態で酒飲むのか?
711ウリボー(新潟県) [CA]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:39.14ID:ayHE9R3z0
クチャラーやマジェマジェや犬食いしなければいいよ。
712キューピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:42.19ID:N6ru69/O0
>>708
お前それ、単品で食べろって躾けじゃねえよ
飲み込む前に次々と口の中に入れるなって躾けだよ
713ゆりも(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:43.66ID:mTvToRZi0
オカズ一口食べる → 飲み込む → 白飯一口食べる

口の中がオカズでしょっぱいのをご飯でリセットするイメージ
お米が美味しいお店とかのみオススメ
2020/10/08(木) 21:45:17.68ID:t1KGftRB0
>>710
塩舐めて日本酒飲むだろ
715ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:45:31.51ID:Z2S3mNd20
>>713
それな
716ソーセージータ(群馬県) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:12.94ID:yxXaoo700
米を一緒に食うからおかずがもっと美味くなるんじゃないか
717ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:48:06.39ID:Z2S3mNd20
>>714
塩を舐め切ってから酒飲むだろ
塩を口に入れた瞬間に酒飲まないだろ
2020/10/08(木) 21:48:53.74ID:xHWM+T1y0
コース料理はばっかり喰いだよな?
2020/10/08(木) 21:49:22.86ID:t1KGftRB0
>>717
下に塩味が残ってるとこに飲むんだよ
720シャべる君(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:49:26.00ID:ZuQQ4Q8i0
舌鼓を打つピチャラーが嫌だ
721ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:49:29.59ID:1dlcv7bx0
ハンバーガーの食い方

https://www.youtube.com/watch?v=yvUfMEWL5bE
2020/10/08(木) 21:50:24.94ID:E97EdTNx0
>>359
きちんとしたご家庭で育ったんだね
それが正しいと思うよ
2020/10/08(木) 21:50:41.56ID:yzCKsTxC0
くっだらん番組
2020/10/08(木) 21:51:27.15ID:a3W3cPz20
また電通が「口内丼」とか、奇妙な言葉を流行らせたがってんの?

一昔前に男性ブラジャーが流行ってるとか言ってたが。
2020/10/08(木) 21:54:42.28ID:XlXATqrU0
一緒に食わんなら白飯いらんでしょ
おかずだけでいいわ
726ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:39.15ID:1dlcv7bx0
酒の徳利が角の部分で注ぐと「円が切れる」から
縁起悪いから丸い部分で注ぐのが正しい、
なんての流行らせようとしたバカもいたな。
727ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:43.53ID:Z2S3mNd20
>>722
それな
これが本当の和食のマナーってか常識だと思ってたのになんかここの奴らってそうじゃないみたいだな
ここもチョンコに乗っ取られてるのかもな
2020/10/08(木) 21:56:34.07ID:tYPbYHOe0
>>713
これよな
おかずを口に入れ十分に咀嚼した後に飲み込む
塩味が少し残っている状態で白米を口に入れ甘みが出るまで咀嚼した後に飲み込む
その後汁物やまたおかずに箸を伸ばしてもいいし漬物等で完全にリセットしてもいい
それこそが食事だと思う
2020/10/08(木) 21:57:05.83ID:9Gb1rdl60
>西洋料理は、コース料理のように、単品で次々と料理が出て来るからです。
  勿論庶民の日常食では、コース料理は登場しませんが、
 日本のように 主食(炭水化物)+(おかず) ではなく、
 肉か魚(メイン)+野菜 (おかず)という考え方なのです。
  つまり、西洋料理に置いては、むしろ肉や魚が主食なのです。
  ご飯は野菜と同じ副食として扱われます。

だそうですよ?
肉食動物=西洋人
草食動物=日本人
の違いですかね。
2020/10/08(木) 21:57:14.65ID:hdjSluW30
だったらピザも具と生地を分けてから食えっての
2020/10/08(木) 21:57:38.52ID:ZLnj/x6f0
大体のレスを見て分かったわ。
口の中で飯とおかずを一緒に食う派は特に別々に食うやつを否定してる訳じゃなく自分としてはその方が旨いんだからしょうがないと言ってるだけ。
対して別々に食う派は皆が自分と同じように別々に食わないことが不満で相手を正さずにいられないらしい。躾だなんだと言うが社会性で言えば堅物過ぎやしないか?
2020/10/08(木) 21:58:08.50ID:koE1RPdf0
ぶっちゃけどうでもいいのだ
733ガリガリ君(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:28.45ID:mqICgoHp0
>>15
不潔で野蛮な欧米人はいまだに手掴み食いだからな
遅れてるだけ
734コジ坊(岐阜県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:00.90ID:uHUeUHU30
>>729
原始人=欧米人
人間=日本人

こうだな
735キタッピー(宮崎県) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:33.32ID:YuX3CDOK0
きんに君「たんぱく質ファーストでございます!その後、野菜を食べ、炭水化物は最後に食べます」
736ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:33.53ID:1dlcv7bx0
嘘はやめよう。
それだけ。
2020/10/08(木) 22:01:15.71ID:YZMngVpr0
またやんのコレ・・。 ちょい前もツイ発で全く同じネタやったじゃない

どこから金出てるのこれ
738ロッ太(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:01:48.79ID:uAof/mnU0
カレーライスとか寿司とかどうすんの
2020/10/08(木) 22:03:50.19ID:4Ir0wTiO0
そもそも志らくを重用している時点で全部頭がおかしい
740ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:04:12.38ID:1dlcv7bx0
旅館なんかじゃ飯は最後だろ。
そう言う場じゃ誰だって料理一品づつ食べてる。
普段の食事は家庭でも店でもオカズ濃いめ、
飯味付け無し。これが常識。
2020/10/08(木) 22:05:00.49ID:NXqjyb1M0
なんじゃそりゃ新しいマナー(失笑)か?
日本の食卓全否定じゃね?
742UFO仮面ヤキソバン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:05:01.35ID:iJ5sjPQV0
>>1
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l jジェンキン鮨     l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'  <  効いてる!効いてる!wwwww
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.      \_____
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i      
2020/10/08(木) 22:05:28.91ID:tYPbYHOe0
>>738
おかずと白米を食べるタイミングについての話なのに
最初からご飯とおかずが一体化したものを例に上げている時点でお前は何も分かってない
2020/10/08(木) 22:05:36.43ID:csIiNfVP0
>>704
それが上品な食べ方
って言ってるんだろうねこれ
2020/10/08(木) 22:06:08.22ID:+VowcY6o0
>>2
禿同
2020/10/08(木) 22:07:42.55ID:csIiNfVP0
ご飯のお椀におかずや味噌汁を入れてまぜまぜして食べろっていうのか
2020/10/08(木) 22:08:17.24ID:csIiNfVP0
>>728
これは口内調味ではないよね
2020/10/08(木) 22:08:27.34ID:o9jTOdkq0
>>161
個人差があってそうじゃない人もいるが

口の中で色んな味が混じるのが苦手って実はADHDの特徴の一つだったりする

個人差があってそうじゃない人もいるが
大事なことなので二回言いました
2020/10/08(木) 22:08:39.22ID:9Gb1rdl60
>>738
寿司は、主食の動物性蛋白質で有る寿司ネタだけを全て食べてから、
オカズの野菜で有る米の酢飯を食す、のでしょうね。

俺は日本人で幸せわw
2020/10/08(木) 22:09:21.70ID:csIiNfVP0
>>740
朝ご飯は全部出てくるのでは
2020/10/08(木) 22:09:32.65ID:5tHMSyea0
モノによるだろ
752ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:10:08.88ID:Z2S3mNd20
>>744
別に言ってないけど、、
塩辛を口に含んだ状態で熱々のご飯を食べるのと
塩辛を飲み込んだ後に熱々のご飯を食べるのどっちが美味しいと思います?
2020/10/08(木) 22:10:39.51ID:csIiNfVP0
>>752
自分は前者
2020/10/08(木) 22:11:22.85ID:IKI4iGxw0
カレー味は好きだけどカレーライスは嫌い
ルーと米が口の中で一緒になるの気持ち悪い
ってことで俺はカレーライスはルーと米を別々に食べる
たまに同意してくれる人がいる
トンカツはパクっとしてから追いライスだな
755ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:11:43.24ID:Z2S3mNd20
>>753
熱々のご飯ですよ?塩の生臭さが好きなんですね
756Dr.ブラッド(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:11:57.69ID:PrHxGPm80
>>740
そういえばそうだな
コース料理だけかと思ったけどそうでもないんだね
2020/10/08(木) 22:12:09.28ID:tYPbYHOe0
>>747
うんそうだよ?
そもそも口内調味ってのは丼物やカレーなんかに使われるものであって
一汁三菜の食事に求められる事でも無いし使われる事でも無い
2020/10/08(木) 22:12:15.92ID:568MHtjh0
ご飯とおかずは一緒に食べるもん
ご飯を炊いた米っていう一品でしか認識出来ない人には分からないだろ
2020/10/08(木) 22:12:24.36ID:csIiNfVP0
>>755
熱々のご飯と塩辛を一緒に食べるのは幸せだと思う・・
760ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:12:27.40ID:Z2S3mNd20
>>755
塩 誤
塩辛 正
2020/10/08(木) 22:12:38.12ID:dUSkq3Wn0
胃の中入れば一緒だわ
2020/10/08(木) 22:12:54.18ID:csIiNfVP0
>>757
えっそうなのか
2020/10/08(木) 22:14:17.43ID:csIiNfVP0
お茶っ葉とお湯を同時に口の中に入れてクチュクチュして飲むのとは違うだろ?!
2020/10/08(木) 22:14:21.02ID:2+eJymZx0
だからなんだよ
2020/10/08(木) 22:14:25.59ID:NXqjyb1M0
>>331
スレをサラッと見たけどこれが正解だな!

>>1だけ見ると訳わからん。ただの和食否定にしか見えん。

>>369みたいなのを否定するのは分かる。
ってかそんなヤツいねーよ…
口からこぼれ落ちるだろうが。
2020/10/08(木) 22:15:08.93ID:E97EdTNx0
>>727
ざっとレス見て怖くなった

でもいいお店でもみかけるのよね
食べ方が…って人最近多いかも
身なりはきちんとしてるのに犬食いしてたりかき込むように食べてたり
767ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:15:22.92ID:Z2S3mNd20
ステーキと赤ワインが合うからってステーキを飲み込む前にワイン飲むか?
2020/10/08(木) 22:15:23.16ID:tYPbYHOe0
>>762
少なくとも俺はそう思ってる
唐揚げと白米を口内調味して旨さ倍増とか言ってる連中は下品だとも思ってる
769ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:16:13.56ID:1dlcv7bx0
昔の日本は冷蔵庫なんてものも存在しないから
オカズには塩蔵品が多かったんだよ。
上品な懐石とかじゃなければ、庶民は
塩味の多いものを食べてた。
ご飯で塩分半減させて食べるのが普通。
2020/10/08(木) 22:17:45.04ID:csIiNfVP0
>>768
カツ丼とか丼ものはどうなのでしょうか?
2020/10/08(木) 22:19:50.63ID:kWov8Mjf0
うるせ〜好きなものを食わせろ。
2020/10/08(木) 22:21:31.41ID:9Gb1rdl60
>>754
トンカツを上品に食す為には、多分口内調味を避ける為に、先ず皮を剥いで、
豚肉(トン)を先に食い、しかる後に皮の小麦部分とゴハンの米の部分の植物を食べるのだと思う。
2020/10/08(木) 22:22:10.89ID:staNl0U40
この何が何でも「口内丼」ってワードを
流行らせたい風潮は 誰が仕掛けてるの?
言葉の響きが気持ち悪くてたまらんから
勘弁してほしい
2020/10/08(木) 22:22:44.12ID:tYPbYHOe0
>>770
口内調味そのものを否定しているわけでは無いよ
要は別々に食べる事を想定した料理を口内口外問わずぐちゃぐちゃに混ぜる行為が下品だと思ってる
最初から口内調味を加味して完成してるカツ丼は下品では無いし俺も大好きだよ
775チィちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:23:55.14ID:0SVsQHrA0
できない奴が自分は正しいって主張してるだけだろ。
AT限定と同じ匂いがする。
2020/10/08(木) 22:24:04.97ID:zqYlQBGM0
>>369
ノンケらしく雄臭くて可愛いじゃん。
クチャラーじゃなければいいんどよ。
2020/10/08(木) 22:26:10.19ID:M2pWhvpo0
>>774
人の食べ方にケチ付けるやつのほうがよっぱど下品だといつ気づくのかなコイツは
778ブラッド君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:27.74ID:1dlcv7bx0
箸やフォークなりで少量づつ口に入れ、
姿勢を正したまま静かに食べる。
ここまででいい。
口の中までウダウダ言うな。
2020/10/08(木) 22:26:58.28ID:T8b5LhJq0
発達障害者は味の変化を嫌うから
味噌汁飲みきって、おかず一品ずつ食べきって、ご飯全部食べるみたいな食べ方するらしいな
780フライング・ドッグ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:27:21.67ID:APrXdd800
マナーなんか気にするな。美味しく食べるのが大事
2020/10/08(木) 22:28:20.13ID:tYPbYHOe0
>>777
いやいや食事って立派な社交場だろう
お前が一人で飯食ってるなら何も言わんが
誰かとの食事中にぐちゃぐちゃ混ぜる行為は下品極まり無いだろう
2020/10/08(木) 22:29:39.86ID:ngByw6QC0
いや、飯食う前とか食った後にタバコ数方が下品だけどな
タバコ吸ってるヤツに食材の味とか語る資格ねーよ
783ミスターJ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:31:35.96ID:4d7AJU2l0
テレビが扱ってる時点で
チョンが捏造してるとんでもマナーの一種
2020/10/08(木) 22:31:53.17ID:9Gb1rdl60
>>775
昔、調理関係のある書物を読んで居て、驚いた記憶が有りますよ。
口内調理(調味)が巧みに出来る民族は、
世界広しと言えども、何故か日本人だけなんですよ。
って言う奴。
2020/10/08(木) 22:32:13.40ID:ljnqjGxi0
クチャラーじゃなきゃなんでもいい
786ピョンちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:32:49.34ID:dkvHWofV0
>>1
どこの糞メディアかと思ったら
これ地上波のテレビ番組か?
日本の文化や風習は汚いってアホな喧伝してるのな
なおエルブジなんかでも1つのスプーンの上に様々な食材を乗せ
それを客の口の中でミックスさせて完成する料理が絶賛されていた模様w
2020/10/08(木) 22:33:18.24ID:IjDt3y9f0
>>207
あわてるな、
先ず白米を炊いて
白飯にしてから食え。
788ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:35:49.04ID:OVxu7igC0
>>729
欧米だって一品ずつ出てくる店は限られてらし
むしろ日本人なら混ざっちゃうから皿分けて出すような物でも、普通に一つの皿に乗せて出してきたりもするし

そもそもフルコースって、ロシア発祥で、寒い国だから温かい物が冷めないようにと始まったもので
ヨーロッパはマネしただけで言うほど歴史深くもないしな

コース料理で考える方がアホなんだよな
789ミミちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:38:43.64ID:puvFmzKT0
>>34
2行目と3行目どう違うの?w
2020/10/08(木) 22:38:45.28ID:/VlHvKS80
>>62
でぶか?
2020/10/08(木) 22:39:22.03ID:EuQGcDdZ0
>>788
ワンプレートディッシュってやつか。
メインとイモと豆と野菜が全部1つの皿にのっかってるやつ。

あれって、ソースがかかった料理ではなく、全部載せても他の料理に味の影響を及ぼさないから成立するんだよな。
792ミミちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:39:41.96ID:puvFmzKT0
>>49
塩分過多だね
2020/10/08(木) 22:41:05.83ID:pMDaF2tW0
>>9
日本文化サゲ工作か…
794ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:42:11.11ID:OVxu7igC0
>>791
いやたんにごちゃっと乗せてくるのあるよ
795レビット君(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:42:34.77ID:l1odsb/m0
>>1
むしろ全部ミキサーにして流し込むだけにしておいて欲しい
食べる時間がもったいない
796キューピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:43:11.56ID:N6ru69/O0
おかずとご飯を一緒に食べないのが昔からのマナーなら
海苔の佃煮をご飯に乗っけて食べたり、タラコをご飯に乗っけて食べる昭和時代のCMなんか批判が殺到してた筈だと思いませんかね?
2020/10/08(木) 22:43:25.05ID:ARQV26FY0
口内丼とか口内調味とかいう言葉使っやつのほうが気持ち悪い
2020/10/08(木) 22:43:31.75ID:csIiNfVP0
>>774
なるほど
799ミミちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:43:59.07ID:puvFmzKT0
>>53
フォーク左手ナイフ右手のままフォークの腹側にナイフも使って乗せるわ
最後まできれいに食べられるし
2020/10/08(木) 22:44:49.34ID:csIiNfVP0
>>773
たぶん口内調味をしない人たち
2020/10/08(木) 22:44:55.28ID:VgPMv5Jz0
>>143
それもみっともない
2020/10/08(木) 22:46:00.07ID:csIiNfVP0
でも中国もご飯はご飯茶碗で出るよね、中国人はどうなんだろう
803御堂筋ちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:46:12.45ID:Rr2YPHAM0
>>796
昭和ならね
今は令和ですよ
2020/10/08(木) 22:47:58.03ID:sFgPcFva0
>>15
うるせーわ毛唐ども
805御堂筋ちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:48:09.01ID:Rr2YPHAM0
せめて口の中空にしてから次のおかず食べようよ
ほうばりすぎ
806ミミちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:48:26.38ID:puvFmzKT0
>>77
御飯が進むおかずって御飯と一緒に食べてちょうどいい味加減てことだからね
807キューピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:48:33.54ID:N6ru69/O0
>>803
昔からのマナーの筈なのに、昭和なら良くて令和ならダメなの?
それって今考えたマナーって事じゃないの?
2020/10/08(木) 22:49:58.20ID:CcsGLgcq0
素性不明の自称マナー講師増えすぎなんよ
2020/10/08(木) 22:50:26.28ID:7JQbSklS0
>>201
その最後の飯と味噌汁と漬物すら一緒に食ったら口内丼とかいう認定されるんだろ馬鹿らしい
そいつらの理論でいうと味噌汁と漬物を食った後、単品で米を食えって話よ
810はのちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:50:30.30ID:vHXNfwXx0
だから寿司は下品と言ってるだろ
ジャップ
811ミミちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:14.28ID:puvFmzKT0
人が食べてるとこじっと見てる方が気持ち悪いわ
812赤太郎(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:41.70ID:3Fer2Ggl0
>>773
口のなかでどれだけ混ざろうが丼ではないよな
それこそ口のなかじゃなくてもぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人種が日本には紛れ込んでるけども
813はのちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:52:13.95ID:vHXNfwXx0
イカはイカ、マグロはマグロ、エビはエビ単独で食え。何が寿司だクソジャップ。
814御堂筋ちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:52:20.41ID:Rr2YPHAM0
>>807
マナーって時代と共に変わる物じゃないの?
じゃあ縄文時代のマナーで話します?
2020/10/08(木) 22:53:01.31ID:DNnnPqNr0
マスゴミが日本人は汚いって流行らせたいんやろ
チュン、チョンが汚いからどっちもどっち論にしたくてたまらない
2020/10/08(木) 22:54:17.39ID:N6ru69/O0
>>814
じゃあマジで今考えたマナーって事じゃないか
そんなマナーをさも常識のように語って他人に説教するのって、悪質なマナー講師とどこが違うんだよ
2020/10/08(木) 22:54:30.98ID:csIiNfVP0
>>813
韓国だとご飯もキムチも肉もナムルもまぜまぜして食べるよね
2020/10/08(木) 22:55:20.01ID:D7IIp6nY0
>>816
そういうお前は国旗の掲げ方も知らないし
箪笥の数え方も畳の使い方も知らねーだろ
時代時代で常識は変わるんだよ
2020/10/08(木) 22:55:21.09ID:Y4y5rPOl0
>>812
なるほど主食副菜の否定とビビンバ文化の肯定を同時に満たすのが口内丼かw
820損保ジャパンダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:56:04.79ID:xa8JJQiB0
何だ?新しいキチガイマナー講師どもの銭の種か?
2020/10/08(木) 22:56:39.32ID:N6ru69/O0
>>818
うわ、全く関係ない話し始めたよ
2020/10/08(木) 22:56:44.40ID:3pnItIiB0
>>809 
横からだがが、漬物は最後に茶碗にお茶を入れて掃除してから食べるのが作法らしいぞ
もちろんお茶も飲み干す
2020/10/08(木) 22:57:10.69ID:7JQbSklS0
>>451
お前は違うと言うだろうけど、結局はそれ口内調理となんら違わないしな
2020/10/08(木) 22:57:49.86ID:VrcZTrvh0
どう取り繕おうと他人が食ってる様をじろじろ見た挙句
陰で悪口言いふらしている

その姿はごまかしようもないと思うぜ^^;
2020/10/08(木) 22:57:54.65ID:sy6XP5xs0
この男がきもくてダメだわ
2020/10/08(木) 22:57:56.86ID:6k2k9ko+0
他人のメシの食い方にケチ付ける奴は総じてクズ
2020/10/08(木) 22:58:51.58ID:3pnItIiB0
>>824 京都のイケズ文化ですなぁ
2020/10/08(木) 22:59:24.65ID:N6ru69/O0
もう結論出たじゃん
今考えたマナーで他人様を説教するマナー講師のような連中に利用されてるだけだってこと
2020/10/08(木) 22:59:34.24ID:7JQbSklS0
>>822
そういうマナーとか作法って誰が作り上げたんだろうな
調べたら案外歴史は浅くて一般的でなかったりもするし結局は提唱しだしたやつの主観なんだよな
830たまごっち(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 22:59:35.92ID:48zyw5XZ0
盛り上がってきたな
2020/10/08(木) 23:00:32.20ID:UFKba7q50
>>824
じろじろなんか見てねぇよ
会話しながら食事してると嫌でもそいつの下品な作法が目に付くからやめろって言ってんだよ
自宅でならいくらでも好きなように食事してくれ
2020/10/08(木) 23:01:08.44ID:9a+LZ/Es0
ご飯+一品を同時に入れる位ならまだしも、食ってる途中に何種類も口突っ込むのがマナーとかねえわ
そういう食い方もあるってのとマナーを混同してるアホはなんなの?
833レンザブロー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:42.46ID:PEXNQ65U0
じゃー順番に出せ
2020/10/08(木) 23:02:44.95ID:VrcZTrvh0
あんまくちゃくちゃやり過ぎたり
異常な食べ方でもしない限り
色んな食べ方を楽しんだ方がいいと思うわ

刺身だってワサビのっけて醤油ちょっとつける
もおいしいし
ワサビを醤油にドロドロ溶かして其処にべっとりつける
どっちもおいしいし
そのまま食べて酒飲むもよし
ご飯にのっけて食べるもよし
これだけバリエーションが出てくるわけだ

とんかつだって
何もつけないで食べる
塩なりみそだれなりソースなりを付けて単独
キャベツと一緒
ご飯といっしょ
色々楽しみ方があって
悩ましくて仕方ない

食事を楽しんでいたら
他人が食べてるところを横目でじろじろ観察し倒して
後で陰口叩く暇なんてないと思うわ
2020/10/08(木) 23:03:39.62ID:csIiNfVP0
口の中に残ってるのに延々と入れ続けるって事なのか、ご飯とおかずを3、4種類一気に入れるって事なのか
2020/10/08(木) 23:04:11.94ID:VrcZTrvh0
>>831
もっと自分の食事を大切にしろ
他人が飯を食ってるところなんか目に入らないはずだ
837都くん(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:06:44.21ID:6PdYsAHC0
「チェリー味とコーラ味のグミを両方食うとチェリーコーラになる。ほら、これをやる。取っとけ。ムショでは菓子が貴重だからな」
2020/10/08(木) 23:07:01.08ID:ZUiDs+DC0
取り敢えず妻とTV局の育ちが悪いことだけは分かった
2020/10/08(木) 23:09:21.88ID:s3vE3daC0
小便を男が座ってやるも笑える
840ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:09:28.86ID:OVxu7igC0
>>822
作法ってか食器をなるべく綺麗にするために生活の知恵的にそうなったんだろ
昔は食器用洗剤とかで綺麗に洗えるわけじゃないし、水汲むのも大変だったし
ちゃんと利にかなってる

白米だっておかずと一緒に食った方が美味いのに、だから白飯のまま出してるのに
すぐに騙される馬鹿が単体で食う不味い食い方しようとしてて痛々しい
2020/10/08(木) 23:10:51.43ID:i4MotMUW0
マジで好きに食わせろや
くちゃくちゃ人前で食べなきゃそれでいいだろうが
2020/10/08(木) 23:12:09.20ID:cgsRPIQ20
おかずとご飯が同時に入るのは普通だけど、汁物が一緒に入るのは有り得ないだろ
2020/10/08(木) 23:13:08.83ID:UFKba7q50
>>836
程度や状況によるから一概には言えんけどな
行列の出来るラーメン屋なら相手の作法なんて気にならない程食事に集中するけど
会食や打ち上げなんかだと会話がメインだから相手の無作法がどうしても気になるんだよ
2020/10/08(木) 23:13:45.15ID:3pnItIiB0
>>829
曹洞宗からのマナーらしいよ
2020/10/08(木) 23:15:02.38ID:J2EvaLGM0
>>1 が在日韓国人なのは分かった
846ピザーラくんとトッピングス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:15:12.35ID:nllaKOtj0
一番みっともないのは朝鮮式の器の中で混ぜ混ぜしてグチャグチャにしてから食うやり方だよ
847らぴっどくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:15:31.32ID:mJnqT6ve0
色々寿司だとかカレーだとか変な例出してゴチャゴチャ言うクチャラーが多いけど、根本は「口に物入ってる時に口開くな」だから何にもブレてないからな
848かえ☆たい(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:15:31.72ID:lXLaMGzc0
アホかよ。
三ツ星レストランで飯食っても
料理と一緒にパンが提供され一緒に食べる。
2020/10/08(木) 23:15:50.98ID:pSFWdWBF0
マスゴミ&マナー警察の最悪コンビ
2020/10/08(木) 23:16:16.78ID:VrcZTrvh0
>>843
仕事がらみの食事が多いのか…
なおさら相手の口元は見ない方がいいんじゃないのか?
まあ…お気の毒に
なんか悪かった
2020/10/08(木) 23:17:17.85ID:6opS2H8L0
>>26
酒を飲め!って意味
852リッキーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:17:50.15ID:q2BK56NP0
主菜に付いてくるパンは一緒に食うもんじゃねぇよ
853ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:07.32ID:OVxu7igC0
>>852
でも欧米人もよく見ると完全にメインディッシュ飲み込む前にパンちぎって食ったりしてる事あるよな
味付けもされてないパン素のままじゃ物足りないもんな
なんでもソース浸けれる料理とも限らんし
欧米ではマナーが悪くてもやはりやりたくなるのだろう
2020/10/08(木) 23:23:45.94ID:lXLaMGzc0
>>852
いつ誰が決めたんだよ?
じゃあいつ食うんだ?
855あおだまくん(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:25:46.60ID:2gJlzuHw0
不味いものは他のもので中和するからね
料理が不味いってことや
856みのりちゃん(光) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:26:47.61ID:o61UC95i0
正式な会食で御飯が一番最後の順番で出てくるのが我慢できない
いつも魚の刺身が出た時点で「御飯を一緒にください」と頼んでいる
857損保ジャパンダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:26:52.50ID:xa8JJQiB0
目の前でぐちゃぐちゃされるよりは俺は好き
2020/10/08(木) 23:29:27.67ID:qOfPqyTE0
>>852
そうだよ
持ち帰り用のお土産だよ
2020/10/08(木) 23:29:42.93ID:csIiNfVP0
>>852
パンの上に乗せて食べるよね
2020/10/08(木) 23:30:47.55ID:QfRSBlc10
おかずだけだと味が濃いだろ
もうちょつと薄味にしろよな
でないと三角喰いになってしまうだろ
漬物や味噌汁は塩分獲り過ぎだ
塩気を10分の1にすべきだ
2020/10/08(木) 23:31:14.10ID:rjMAStr70
>>846
日式の口パンパンにして口の中でまじぇまじぇしてるのも下品よね
2020/10/08(木) 23:31:56.79ID:FLpOmNgl0
シナチョンの意見は要らない。

以上。
863チィちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:04.59ID:0SVsQHrA0
>>813
でもお前ら海外で偽寿司屋するの大好きじゃん。
2020/10/08(木) 23:33:02.93ID:R7EjKm/T0
おかずと白飯1:1
2020/10/08(木) 23:34:26.60ID:9unNh6i80
ご飯のお供は食べるなってことか
866ドコモン(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:34:43.03ID:xubQiogl0
>>42
味噌汁にご飯をいれるんじゃなくて、ご飯に味噌汁をかけるのが正しいんだよな。セメントと同じ理屈
2020/10/08(木) 23:35:30.58ID:csIiNfVP0
最初は汁物を一口してから、おかずを一口、ご飯を一口で飲み込んでからまたおかずを一口、ご飯を一口、たまに汁物、って感じなのでは
2020/10/08(木) 23:37:06.68ID:wn4xBL570
>>285
俺も嫌い
下品で汚らしく感じる
869ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:40:00.65ID:OVxu7igC0
>>861
日式ってかアジアはおかずと白米分けて食べる国だらけたし
家族で大皿に乗せたおかずと白米どんぶり飯食うとか普通
他の国もやってるけどね、それが美味いからだ
東南アジアの一皿プレートでおかずと白米乗せて食べる料理の場合は馴染ませながら食べてる感じだけど
韓国人も日本式のトンカツ定食とか好きだけど、ああいうのな口内調味してるっぽいな
870パーシちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:42:12.58ID:tQ8nZFPD0
謎の勢力
2020/10/08(木) 23:42:37.43ID:237lj2sM0
どうせ胃の中で同じ状態になるから一緒やん
そんなに嫌なら単品だけで食事しろ
2020/10/08(木) 23:43:14.79ID:sFfkfsfH0
>>26
それ懐石じゃなくて会席な。
873麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:44:42.32ID:8syE703w0
コロッケ、ご飯、味噌汁の順番で口に入れたときの幸福感。わかる人いる?
2020/10/08(木) 23:46:37.83ID:U2cS0GpQ0
>>1
何が嫌がられてるって、食事に関する話題で「口内」って言葉使ってる奴自体が嫌がられてるんだろ
皆周りの人に迷惑掛けないように口を閉じて食事してるのに、その口内をわざわざイメージさせるとか頭おかしいのかと
口内丼って単語だけで、カレー食ってる時にウンコの話するのと同じくらい気持ち悪いわ
875チィちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:46:59.88ID:0SVsQHrA0
>>26
おかずで酒を注文してくださいって事だよ。
ご飯は最後に出ますので今は食べないでください。
876山の手くん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:48:51.68ID:oo2p77CW0
そんな奴とは食事しないから好きにしろ
877DD坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:48:57.90ID:xZIATYjV0
クチャラーもいいけどさぁ
口開けながらクッチャクッチャ歩くやつ死ねよ
878ソーセージおじさん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:49:51.80ID:OVxu7igC0
>>874
つーか口に米入れる一瞬までチェックしてる奴とか、逆にキモいわな

口内ストーカーじゃん
2020/10/08(木) 23:50:49.30ID:QfRSBlc10
カレーライスでも白い飯がないと食えたもんじゃないからな
1度味の無い飯を喰わないと味が濃すぎて喰えなくなる
口の中で混ぜてるんじゃない
味をリセットしてるんだよ
880カールおじさん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:53:14.12ID:QBzkYrmI0
>>801
俺親父がフランス人だけどフランス人は普通にやるぞ
シチューだけじゃなく皿に付いたソースをパンでぬぐったりもする
881シャべる君(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:53:56.43ID:QrZJP4Rd0
いろいろなものを少しずつ食べるのが正解なら、
デザートやアイスも食事中に食べたほうが良いってことだよな
2020/10/08(木) 23:55:21.62ID:2i2M7Pbx0
”早めし早グソ芸能の内”っていうのをお上品に言えば”口内調味”ってだけだろ
それぞれに調理されてるものを口の中で混ぜちまって、何がうまいのかわからんよ
883DD坊や(福岡県) [IN]
垢版 |
2020/10/08(木) 23:57:29.88ID:Xd1IB6Pr0
まーたシナチョンが日本人の習慣にイチャモンつけてんのか
2020/10/08(木) 23:57:35.60ID:0BCHB/ae0
>>1
この放送回を見てたけど、これで目くじら立てる女は結婚には向かないわ
黙って一生独身で女友達とだけメシ食ってりゃ幸せだろと
2020/10/08(木) 23:59:26.34ID:hPFPXBnw0
元は全部食べられないかも知れない子供のためのものでは
2020/10/08(木) 23:59:36.76ID:++Lf6p780
下品で結構
2020/10/09(金) 00:00:01.78ID:K3J/+pDQ0
全ての料理は一献と考えればいい。
2020/10/09(金) 00:00:45.95ID:t5Xf4PiX0
昔、社食で一点食いしてたら上司に注意されたけどな
俺の時代が来たのか
889ワラビー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:01:03.21ID:zdu+4cz60
口内マリアージュって言えばオシャレになるよ
2020/10/09(金) 00:04:29.07ID:erX34P/T0
死ねよマナー講師
2020/10/09(金) 00:06:50.05ID:zJ+5QeOu0
スレタイおかしいだろ
要は複数のおかずとご飯を一度に口の中に入れるなってことだろ?
2020/10/09(金) 00:07:42.34ID:KPEuPWKy0
>>878
それに尽きると思うわ(´・ω・`)
893つくばちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:09:26.47ID:bX+ZMfUz0
昔の北川景子の食べ方も汚かったよな
2020/10/09(金) 00:09:41.15ID:2jYgAFOi0
>>892
相手の目を見て食べてたら口元にも見えるだろ
895ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:10:09.72ID:WBmHaBI80
口の中に入ってるのに各種どんどん追加するような食い方は三角食べとは言わない
896ハムリンズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:14:48.23ID:1pJDnCdn0
>>894
それくらいで一瞬見えて気持ち悪いと思う繊細さなら
そもそも何も入ってない時にも口開けて人の口の中見えるのも気持ち悪いだろう
2020/10/09(金) 00:19:25.61ID:/5fPhSZB0
わけのわからん批判が書いてあんだけど自分でやった結果が口内丼だろう?
2020/10/09(金) 00:20:18.70ID:2jYgAFOi0
>>896
そりゃ当然
目の前で大口を開けてあくびされたら気持ち悪いわ
しかも口や歯の汚いオッサンなら不快極まりない
2020/10/09(金) 00:20:19.35ID:iHXiQk8t0
また朝鮮人か
勝手に犬のようにまぜまぜして食ってろよ
汚らしい
900ハムリンズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:22:17.65ID:1pJDnCdn0
>>898
生きるの辛そう
2020/10/09(金) 00:23:13.18ID:Wo7+7vOr0
うるせえな飯くらい好きに食わせろカス
2020/10/09(金) 00:25:06.31ID:iHXiQk8t0
ねこまんまって知ってるか
東日本では、ご飯にかつお節をかけたものだったかな?

西日本では、ご飯に、おかずや味噌汁など乗せたものを言う

朝鮮人の食べるビビンバとかクッパのことを
ねこまんまと言う

動物のエサということだ
903ピアッキー(北海道) [IN]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:26:21.20ID:BVHg4wYK0
おかずと白飯を食べるルーティーンだと食べ過ぎるからさ、白飯は最後だな
2020/10/09(金) 00:26:27.57ID:KUfYYMWX0
口内調味なんて普通でしょ
口開けてクッチャクッチャしなければ
2020/10/09(金) 00:27:05.25ID:7Yp4WD870
>>902

https://youtu.be/UoZM5zGf0dQ
2020/10/09(金) 00:28:24.14ID:wfMEYPV50
好きに食えば良いが一つだけ言わせろ

野菜から食え
吸収速度を抑えられるから糖尿病やら痛風やらの予防になる、覚えといて損はしない
2020/10/09(金) 00:28:25.18ID:yQ/QeR+a0
韓国人の混ぜ飯文化が気持ち悪いって思ってたら、何と我が国では口内丼なる文化があるらしい。正直、吐きそうだよ
、東アの食文化は。
2020/10/09(金) 00:30:10.90ID:wfMEYPV50
>>735
目的別で順序変わるのええな
大抵の場合において炭水化物は最後になりそうだ
2020/10/09(金) 00:31:25.05ID:hJe1aqlU0
ご飯からは食べないなあ
910うまえもん(兵庫県) [PE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:32:27.13ID:eOmddfaL0
ヨーロッパとかちょい前まで手掴みの国じゃん
2020/10/09(金) 00:32:53.24ID:gVwwW+YB0
>>900
女はだいたい嫌がるだろう
品のある女は欠伸をするときは手を当てて隠すし人前で大口を開けない
他人にもそれを求める
912ハムリンズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:35:42.65ID:1pJDnCdn0
>>906
つーかその説、実際は大差ないって説もあるけどな
胃に入ったらほとんど一緒に消化されるだろ
野菜の消化時間が約2時間だから相当ゆっくり食べないと変わらんだろ
913ハムリンズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:26.01ID:1pJDnCdn0
>>911
どっちにしろ料理口に入れる瞬間は隠せないんだから
お前がキチガイじみた口内ストーカーやめろよ
不可抗力で見えてしまったとしても人の口の中意識しすぎてる奴の方がキモい
2020/10/09(金) 00:38:45.04ID:fESXqDXg0
肉料理には赤ワインで魚料理には白ワインとかって
咀嚼中に含むことで味を引き立てるのが正しいんだぜ
2020/10/09(金) 00:40:27.82ID:hZN6Xs720
チーズだけだと味がしないがトマトと一緒に食うことで口の中でハーモニーを奏でるんだよ
ごはんはそういうのが多いだけなんだよ
916エコピー(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:01.36ID:3UPPQzZu0
そのうちおにぎりとかも具とご飯分けて食べろとか言いそうだな
917たらこキューピー(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:19.28ID:hOApkWxd0
>>801
ちゃんとしたフレンチでもやって良かった様に記憶しているが?
2020/10/09(金) 00:42:45.56ID:iHXiQk8t0
ジャムを食べ終わってから、パンを食べるぐらいに
バカげている
2020/10/09(金) 00:43:48.45ID:lANkiA+F0
いらん物差しで語るな
2020/10/09(金) 00:45:56.29ID:D5yAssEr0
>>913
普通に見える程度なら構わないが咀嚼中の食べ物が見えるのは気持ち悪い
口を閉めて噛め
口内調味する奴は何も気にしないしクチャラーや犬食いや肘を付きながら食事する奴が多い
ガツガツ犬みたいに食べて俺って美味そうに食うやろと宣う
2020/10/09(金) 00:46:18.67ID:UoyArP2l0
>>917
カジュアルなとこだけにしとけ
恥かくぞ
2020/10/09(金) 00:47:12.34ID:iHXiQk8t0
どんな育ち方をすればこんなことを言い出すのやら
親の顔が見てみたい
きっとシナチョン顔に違いない
923ハムリンズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:48:24.54ID:1pJDnCdn0
>>920
米拾う前から口開けてるような変な奴ならともかく
普通口元に米来てる状態で口開けたら、口の中なんてそんな見えねーから、キチガイ口内ストーカーくん
2020/10/09(金) 00:48:25.86ID:iHXiQk8t0
片付け食いとか、ばっかり食べは、やめなさいと
親に躾けられなかったのか
橋の下に捨てられたのかね
2020/10/09(金) 00:51:00.75ID:gG9e/x4j0
>>2
禿げどー
926一平くん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:42.24ID:2p3IWuc50
つーかそんなに人の食べるとこ眺めてる事自体不愉快だし失礼だと思うんだけど
92777.ハチ君(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/09(金) 00:54:04.65ID:Hj/VLF4q0
自分が最高に美味いと思う食い方するのが一番だろ
そんなに順番云々言うならコースで一品ずつ持ってこい
2020/10/09(金) 00:57:02.70ID:bDk7Sgtn0
こいつらに具材も調味料も全部バラバラで食わせたい
2020/10/09(金) 01:00:18.91ID:1apKPnob0
口の中で砕いてぐちゃぐちゃかき混ぜるなんて汚いから丸呑みするべき程度の価値しか無い意見
2020/10/09(金) 01:01:50.73ID:dK5l4jze0
うるさいなー ほっといて
あ、箸の持ち方は完璧で優雅ですから!
2020/10/09(金) 01:04:07.63ID:erBeXI150
寿司全否定かよ
932あるるくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/09(金) 01:09:03.93ID:Rs3Y45l20
>>550
一点だけ
米粒を残すな