X



【絶許】 日本学術会議、東日本大震災の時の復興増税も提言してた もはやこいつら日本の癌だろ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイちゃん(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:04:50.53ID:/pKJMnwn0●?PLT(22000)

日本学術会議の任命拒否問題、背景には災害時に「増税」勧めるという学者の
“お里が知れる”提言 「学問の自由」侵害にならない

日本学術会議は1949年に設立された。現在内閣府の特別の機関であり、
内閣総理大臣が所轄し、その会員は国家公務員(特別職)である。その経費は国の予算で負担され、
会員210人に対し10億円強の予算になっている。

 かつては会員は研究論文を持つ全ての研究者による公選制だったが、今では年長研究者が
推薦される縁故的なものになっている。

 学術会議は「国内87万人の学者の代表」「学者の国会」とも言われるが、果たしてそうだろうか。

 そもそも、会員は身内の推薦により構成されているので、日本の学者の代表でもなく、
ましてや国会に例えられるべきものではないだろう。

 その役割である政策提言を見てみよう。2017年3月「軍事的安全保障研究に関する声明」では、
軍事研究を禁じた過去の声明を継承している。つまり、憲法で規定されている「学問の自由」に
反することを言い続けているわけだ。

 その一方で、学術会議は、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である
「千人計画」には積極的に協力しているとされる。日本政府の軍事研究はダメと言いながら、
中国政府の研究はいいという国益に反する二枚舌だ。

 11年4月の「東日本大震災への第3次緊急提言」では、復興財源として国債の日銀引き受けを否定し、
復興増税を勧めた。実際に、この提言は民主党政権で実行され、災害時に増税という経済理論にも反し、
古今東西見られない悪政が行われ、多くの人が今でも苦しんでいる。この意味で、
学術会議の提言の責任は大きい。

こうした学術会議のやっていることからみれば、政府が漫然と学術会議会員を任命し税金投入をすることの方が問題ではないか。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201008/pol2010080001-n2.html
0002アッキー(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:07:55.57ID:+dT6E70+0
はい
0003あかでんジャー(茸) [RS]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:08:06.58ID:tDv7t86R0
推薦された学者の偏りが酷い
0004カバガラス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:09:08.50ID:x228HFo30
そりゃGHQコミュニストの命を受けて
学術の名を騙り日本の国益の棄損と国力の減退をを任務とした
日本共産党の下部組織だし
要するに日本の敗戦革命を目論んだコミンテルンの亡霊の一つ
0006ラジオぼーや(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:10:17.23ID:OKUM7BjN0
知ってる
レジ袋といい飯塚といいデタラメだなコイツラ
0007ぴょんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:10:31.87ID:rJSLVzlU0
レジ袋なくしたのもこいつら。
税金もらいながら余計なことを言う。
無能な働き者かw
無能な怠け者がぴったりだがw
0008ねるね(東京都) [NL]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:10:35.24ID:7VLG8dIV0
そもそも学会を潰してまえよという意見か
zakzakは維新よりか
0010コロちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:11:13.99ID:LXrPa8DB0
任命拒否されて学問の自由が侵害された人間をまず連れてこい
0011むっぴー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:11:37.83ID:U4VBAXsU0
まじかよ


金返せ糞が
0012ほっくん(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:11:39.66ID:dw+i1z8i0
わざと日本の足を引っ張る提言をやる。
0013まりもっこり(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:12:03.09ID:/sZMdDdL0
なんか当事者たちは大層なことを述べているが
やっていることが単なる国民の敵で草
0015あんらくん(沖縄県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:12:30.84ID:8uSv5eNA0
名簿ないの
0017ミルママ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:18:04.21ID:H6cpqPOu0
>>14
復興増税は民主党の仕事
0019ペコちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:20:10.45ID:lffQcCK60
日本レジ袋会議
0020ちびっ子(熊本県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:21:23.48ID:evLq1Z7P0
学者が87万人もいるって八百万の神みたいなもんか
0022あんしんセエメエ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:22:23.31ID:gup5PXqB0
学問の名に隠れた利権団体かよksが
0024ミルミルファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:03.64ID:HGf8Wgvq0
日本学術会議が提言したというソースは?
0025デンちゃん(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:32:41.63ID:nQuBcRtv0
まぁ・・・大震災後に金があってジャブジャブ突っ込んでたわけではなくて、一時的に借金してバブルをやってたってのは知ってたから、復興税そのものは妥当だろう

同様に今回のコロナの助成金・給付金もいずれ何らかの形で取り立てが来るのも分かってるよ

別にその件で責める気にはなれんね

もっとこう、共産党の意を組んだ意見を政策にゴリ押ししたような形跡があったら教えて
0026スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:38:14.60ID:T4hpSkzV0
学者弾圧は共産党かポルポトの専売だと思ってたが、自民もやるんだな

復興の増税はしゃーなしだろ

ケケ中とかを先に叩くべき
0027ゆうちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:38:50.41ID:bYPnBoQ90
>>14
復興増税は民主党だぞ
消費増税は自民が関わってるけど
0028ラジオぼーや(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:39:51.30ID:OKUM7BjN0
>>26
国債発行で行けるんだよ
震災後に増税とか大馬鹿政策だわ
0030ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:40:41.07ID:qDuIzUIu0
>>23
東京新聞が喜び勇んで記事にしたんだけど?w
0031ゆうちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:42:17.79ID:bYPnBoQ90
記事に書いてあるけど増税なんかせず国債を日銀に引き受けさせれば良かっただけ
0032ドコモダケ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:42:44.43ID:lOIWdhaL0
飯塚幸三、レジ袋に続いてこれもか、今日だけでも掘れば掘るほど出て来るな
税金で運営されてる悪の組織とかギャグだろ
0035ラビリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:45:13.71ID:2i7bOCTG0
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100501053exit
記事の最後の自民・公明関係者のコメントが悲壮感漂う。
公明党の執行部なんかは早い段階から無理筋と思ってただろうし頭抱えてそう。
キツかろうなぁ。
まさか菅総理が就任したてでまったく意味の無い動きで自滅するなんて思いもしなかっただろうし、
俺も思いもしなかったわ。
流石にダラダラ安倍政権の不祥事をダメコンしながら後継に繋ぐまでをヒットと送りバントの積み重ねでコツコツ地道に評価を上げといて任期終了後にでもどっかのポストを貰って悠々自適に過ごすものとばかり。
0036デンちゃん(光) [DE]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:55:50.40ID:K1h6znfJ0
有料レジ袋もこのクソ学会がスタートらしいですね
0039にゅーすけ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:58:07.63ID:x5jDbL/K0
今後の方向性としては、とにかくオープンに
推薦者の経歴や業績をオープンにして
誰の目にも明らかにした上で、それに対して
意見があればそれを集約したうえで、
内閣が任命するような形にするか

そうでなければ、大幅に縮小して
専門の有識者会議の少し大きいもの
程度の諮問機関にする。
0040ストーリア星人(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:58:28.02ID:HcAH35og0
>>35
バカってイミフな長文書くの得意だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況