広域行政 = 関空

大阪府が、超遠隔地へ 関空 を造成
全ての大企業は、遠隔地で関空が使えないので 東京へ逃げた

大阪府のような広域が、大阪市のほうの行政を
するから関空で大失敗した

大阪府域は、郊外住宅地や田畑地が主体だ。
郊外住宅地富裕層の住民からの、「空港なんてうるさいものは、」
という意見や住宅地開発不動産業者らの意見に従って
大阪府が、関空を大阪府内最南端のしかもかなりの沖合に
造成してしまった。大阪府域住民などというのは、住宅地整備や
農業地整備しか考えてない。大阪府域住民は、けっして大阪市の
産業振興は考えない。

あくまでも産業が集中しているのは、大阪市のほうだ

だから、政令指定都市制度がある
政令指定都市制度によって、戦略的に産業振興を
目指すことは、日本政府の計画でもあるのだ。

『夢洲』 という名称、海外旅行が夢だった時代、
大阪市はここに巨大国際空港を造成しようと考えていた。
政令指定都市だったら、このように考える。

夢洲 に関空だったら近くて至便であるので、
全ての大企業は、大阪からは逃げて行かなかった。

株式を公開している大企業は、効率性と株価のことしか
考えてない。株の投資家のほうも、投資収益率・効率性の
ことしか考えてない。企業とは、ビジネスに都合のよい
ところへすぐに移転してしまうものだ。