X



お前らリアルに学歴マウントや学歴差別って受けたことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポッポ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:53:51.95ID:wpreU4vO0●?2BP(5000)

学歴マウントを経験したことのある人は多いのではないだろうか。ガールズちゃんねるに9月28日、「学歴でマウントを取ってくる人、周りにいますか?」というトピックが立った。

「誰も聞いてないのにことあるごとに『私、早稲田だから〜』と何かと言ってくるアホな園ママならいる」

「岡大出身の先輩、同じく岡山の女子大出身の私をバカにしてくる…。『あの大学はバカで男好きばっかりwww』とか、私のこと嫌いなの分かるけど失礼にもほどがある」

コメント欄には、学歴マウントを取られた被害者の声が相次いだ。高学歴を盾に、他人を馬鹿にしたり不愉快な気持ちにしたりなどのネガティブな連鎖を生み出す要因になっているようだ。(文:石川祐介)

「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」

中には「ウチの父です。たかが県内の進学校行ってたくらいなのに、いまだに自慢してくる。外では言ってませんように」と身内からマウントされるケースもあった。

「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」

「元カレ。しかも自分じゃなくて親の学歴でマウントとってきてた。『母親は京都大学、父は同志社で』とか、『だから何?』キモかったわ」

また、自分自身の学歴ではなく、身内の学歴を使ってマウントを取る人もおり、その多様性に驚かされる。終いには「私の同僚なんて、妹の友達が医者夫婦ってことを自慢してくるよ。身内でも無い」と他人のまわしで相撲を取る人までいるという。

「いい学校出てるんだから」と"逆"学歴マウントの被害談も

また、高学歴が当然の環境にいるあまりに当人にマウントを取っている認識すらない、厄介な学歴マウントも存在する。

「自慢というより高学歴が当たり前の友達が多くて、低学歴を人間とも思ってない模様。つらい」

「高学歴が当たり前に思っていて、マウントすら取らない人たちいるよね。私の周りの高学歴の人は良い人ばっかりだけどそれが当たり前だから、『私がその辺の私立大学出身だということを完全に忘れてるでしょ』っていう発言はよくされる」

学歴の低い人への配慮をそもそも欠いていたり、無意識のうちに傷つけたりと無意識のうちにマウントを取っているケースも確かにある。

一方、学歴コンプレックスをこじらせた人々からの

「いい大学出ても仕事とは別だと思っていて『私は仕事できるから?』みたいな自慢を散々聞かす高卒の上司はいた」

「仕事のミスに関しては私個人の問題であって学歴は関係ないのに『あなたいい学校出ているんでしょ?』って言われてすごい嫌だった」

といった"逆学歴マウント"を受けた、という人も多かった。

学歴はあるに越したことはないが、必ずしもその人の能力や魅力に直結するものではない。そもそも謙虚な気持ちを持ってさえいれば、マウントなどしなくても周囲から尊敬されるもの。それを忘れないでほしい。

https://news.livedoor.com/article/detail/18983738/
0488いろはカッピー(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/06(火) 22:52:27.01ID:PGJUMXXL0
俺自身三流バカ大卒で決して褒められたもんじゃないけど
どこの大学卒か新卒のアンちゃんに聞かれた時に
神戸岡本にある某大学名を言ったら、近〇卒の池沼のそのアンちゃんに
「うはwマジっすかww(俺より下っすねぇ)」ってマウントされたときは
わけワカメでポルナレフ状態になったわ
0489ぼっさん(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/06(火) 22:54:08.75ID:FrqfPZsI0
出身高校を聞かれて答えたら、えっ?偏差値52くらいじゃね?wって驚かれた
確か60あるよって言っても、
いや違う、52だよ!とかみんなに言いふらして、本当に失礼な奴だとおもた
しかも調べたらやっぱり60だったし
0490総理大臣ナゾーラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:31.77ID:+3phI+M70
俺は高専卒だから短大卒扱いだけどマウント取られたことはないな
実社会出たらコミュニケーション能力と仕事ができる奴と面白い話出来る奴が全て
まわりの奴の学歴とか知らないしつまらない奴はやっぱり軽く見られる
それだけ
0491こんせん(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:00:22.46ID:waHEOZiB0
僕は二松学舎だよ君と違うよとマウント取られたことはあります
山梨のウィという塾で
washizuという人物に
ちなみに立正です
0492がすたん(庭) [SC]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:01:14.95ID:81tYYXP/0
中卒だからあるよ。
0493ミルママ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:01:18.26ID:uDVIIfX40
>>482
勝ち組とか負け組とか10年ぶりぐらいに見たわ、、、
0494カナロコ星人(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:02:56.17ID:+C6wz8C60
>>443
よく分からんが、言い方に問題があったとかじゃないの?
時々そういう奴見かけたりするし
まあそうじゃなかったら相手に問題があるんだろうが
0495あどかちゃん(茸) [EU]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:05:09.41ID:EMDQaXD70
>>491
微妙な差過ぎてわからない
東洋大と東海大ぐらいの差かな?
0496ひょこたん(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:06:21.42ID:89eKhdXY0
>>493
たぶん時間止まってるんじゃないかなw
0497ひょこたん(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:07:12.91ID:89eKhdXY0
>>488
君の大学別に三流じゃないだろ
0499ポッポ(東京MX) [JP]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:08:51.33ID:XoWMWoHB0
専門卒だけど部下がみんな早稲田とかの大卒で地頭違うのが分かって辛い
0500総理大臣ナゾーラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:09:17.36ID:+3phI+M70
むしろたくさん本読んでて音楽や映画に詳しくて恋愛経験豊富で面白くて稼いでる奴が一番じゃないの
学歴はそれを測るものじゃないよな
とはいえ良い大学出た奴はそれなりにリスペクトはする 何らかの努力はしてきたから
0502愛ちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/06(火) 23:20:55.80ID:t1sDggF60
せやな
学歴ネタは新人のコミュニケーションの一環やしな
A「俺、京大経済学部卒○○ゼミ出身。キミはどこ大出身?
B「あ?KO
C「おう新人ども、自己紹介してBから
B「はじめまして、イエール大工学大学院で○○工学を研究していました。Bです。ペラペラ
A「・・・・・・(うーん、聞いたことねーな、Fランかな・・・・・・(´・ω・`)
0504↓この人痴漢で(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 00:48:54.95ID:B0Z7Ytql0
>>340
スーパーの求人に応募してる段階でどうかと思うけどな
0505和歌ちゃん(千葉県) [SC]
垢版 |
2020/10/07(水) 01:09:52.57ID:9BFOqGiG0
同じ会社で同じ役割(総合職)でいれば、どこの大学だろうがそんなに変わらない。
東大と大東文化の後輩いるけど、そんなに変わらない。
同期でトップ課長組はMARCHだけど、4年遅れてるのはたまたま慶應一橋。
それも大学は影響無いと思う。
0506黒あめマン(京都府) [TT]
垢版 |
2020/10/07(水) 01:36:55.67ID:p4QuiSOy0
Fランてだけで地雷扱いされるわな
無駄なもんに金ドブするゴミ知能

まあFランの奴は周りもアホばっかで悲惨な人生よな
050777.ハチ君(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/10/07(水) 02:35:49.07ID:xlKQ5EjP0
二松学舎にマウントとられた立正の俺
二松学舎のWashizuてそんな偉いのか
0508ぼうや(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 02:50:29.63ID:5X66iRHc0
蔵前だけれど赤門に
「所詮職工学校上がり」
って言われたことはある
0509ペーパー・ドギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 02:54:05.28ID:OeCpX8p+0
>>461
そんなことないよ 学歴は学校で勉強した証
成功した人も学歴ない人はコンプレックスになる
あとがきの頃勉強しなかったやつは大人になるとやっぱり非常識なやつが多いし
0510ペーパー・ドギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 02:56:36.08ID:OeCpX8p+0
>>479
そうだな
俺も社会人になって英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語やってるが受験勉強が基礎になってる
学生時代に興味ないことでも勉強する癖がないと仕事も覚えられない
0511スージー(埼玉県) [TW]
垢版 |
2020/10/07(水) 03:03:13.73ID:kcVgYa030
>>510
本で自分で学ぶのが当たり前って感覚が養われたのは後の人生にも役に立つからな。本を読むのや学ぶのが苦痛で無いのは大きい。また学び方の工夫を自分で色々考えたり他者の方法を試したりして自分にあったやり方ができてるのも大きい。
0512ペーパー・ドギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 03:15:01.69ID:OeCpX8p+0
>>511
どうやったら物を覚えられるかのコツをつかめたのは大きかった
大学では正直バイトばかりしてたし何も学ばなかった 氷河期世代だから大卒も大した武器にならなかった でも勉強のコツと癖が見についたのが一番の収穫
0514やなな(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/07(水) 06:45:26.33ID:wIozJ+nq0
>>509
狭い世間の中で生きてるんだなw
0515せんたくやくん(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/07(水) 07:00:47.33ID:yORcp9Gy0
学歴なんて気にした事ない
気にするからマウントだのなんだの言うんだろ?
つーかみんな周り気になるんだな
人に興味が全くない
0516ハッチー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 07:48:41.21ID:u/oTstHI0
色々な資格取るのにも勉強は必要。受験だけの話だけではないから。一生懸命やると今まで見えてなかった物が見えてくる様になる。その体験は大事で一生ものになる。結果的に学歴がついてくるけど大事なのはそれじゃない。そこが勉強してない人がわからない事。
0517ミルミル坊や(北海道) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 07:55:08.48ID:XG+tege30
親父が北大と北海道最強なので、常に全勝するからそもそも戦う理由がない
0518光速エスパー(三重県) [GB]
垢版 |
2020/10/07(水) 08:05:25.31ID:RTu71ssv0
ところで、自動車の運転免許で
AT限定が限定なしにマウントされたとかは該当するの?
0519ハッチー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 08:25:24.11ID:u/oTstHI0
そもそも生物は他者に勝たなければ生き残れないって意識が潜在的にDNAレベルで組み込まれてるんだろう。本能的なもの。
0520だっちくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 08:27:20.63ID:46MrSBg90
>>517
地方での地元旧帝の強さは異常w
自分の大学カードもあるけど、北海道に行った時は自分用に作った嫁の母校の北大カードを使ってる
レストランやショップで、カードを差し出した時の店員の神を見る目が草
0521V V-OYA-G(宮城県) [AU]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:07:01.19ID:a2lgGbiQ0
>>520
>>517
>地方での地元旧帝の強さは異常w
>自分の大学カードもあるけど、北海道に行った時は自分用に作った嫁の母校の北大カードを使ってる
>レストランやショップで、カードを差し出した時の店員の神を見る目が草

昔は学士会カードがあったな。
ほとんどの店員はわからないがソコソコの店だと対応する。
結婚式場も官庁系、同窓会、OB会系がある。
0522エコてつくん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:36:20.86ID:IZRlsqhP0
神田外語学院通ってるんですかって言われた
0523チカパパ(光) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:40:23.98ID:iHYOTKSS0
>>513
ほんとは帝大だけだけどな
0525戸越銀次郎(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:41:10.45ID:94Uu9Y3N0
新人特有の「私それ大学で研究してました」
これ聞く度に(入る会社間違えてないかな…)って気持ちになる
中には本当に仕事で使えるのもあるんだけどね
早く業務覚えて欲しいんだけど
0526とびっこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 09:46:29.01ID:w5pLGn4h0
>>454
理系だと◯◯大学の◯◯研究室でどんな研究やってたかみたいな会話になるし、
インターンとか受け付ける場合は出身大を自己紹介で入れる場合もあるから、
大体そういうので知るパターンが多い
0527きこりん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:02:10.83ID:Gvzsl4QV0
うちの近所のラーメン屋の店員が東大卒だった
0528アイスちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:07:35.04ID:YiH15VkT0
Fラン大卒がバレたら高校時代の知り合いが皆消えていったというのはあるなぁ。
30歳ぐらいのときだっけ。年賀状もプッツリ。
0529メロン熊(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:11:04.15ID:BabPB28q0
×東大医学部
◯東京医科大学
0531ピンキーモンキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:35.26ID:Ian7iU140
>>528
それはお前が学歴にコンプレックスがあってそれを理由にしてるだけだろ…
高校時代の知り合いなんてかなり仲が良かった奴以外は疎遠になって当たり前だろ
0532光速エスパー(東京都) [HN]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:42.71ID:9iYr4NQq0
高卒に逆学歴差別を受けたことならあるぞ
あいつら低俗だし学歴コンプだから
0533アイスちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 10:24:37.66ID:YiH15VkT0
>>531
高校時代の友達は残る人が多いと聞くがな。
しかもバレたの一人しかいないのに。ちなそいつは近大卒。
ちなみに切れたのはほぼ同じ高卒・大学中退だぞ。俺も高卒で通していたから。
0535雷神くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:08:25.81ID:lEHwTi050
早稲田の研究室時代の名刺を見せられた事がある
どういう気持ちで持ち歩いてたんだろう
0537御堂筋ちゃん(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:44:32.33ID:F2B80zoo0
>>536
人を見下す奴がグローバルな仕事してるんだ(笑)
0538御堂筋ちゃん(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:45:49.33ID:F2B80zoo0
高学歴の優秀な人達

【大阪】内科医宅で「乱交パーティー」 8人逮捕の一部始終…主催者「裸になれば全ての人間は平等である」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602036634/
0539御堂筋ちゃん(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:23.95ID:F2B80zoo0
学歴マウントされたことあるか?ってスレなのに結局マウントする奴が集まってくる(笑)
0542ハッチー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:12.03ID:u/oTstHI0
>>537
それって海外では普通だから。お客様は神様なんて言ってるのは日本くらいだし。中国なんて売り主の方が態度でかいしw海外の店員の態度の悪さは常識になってるからな。
0543ハッチー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 11:58:30.84ID:u/oTstHI0
>>537
海外の人との交渉は日本人同士とは全然違うから。強気に対応しないと弱い奴として完全になめられる。
0544ミルバード(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 12:12:42.01ID:7aeBC/dn0
>>491
低レベルな争いもあるんだな
駅弁マーチ以上で争うのが普通かと思ってたわ
0545よかぞう(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 12:13:02.44ID:1vQytJg70
>>529
×東大医学部
×東京医科大学
×東京医科歯科大学
○東京歯科大学
0548うさぎファミリー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/07(水) 13:44:26.42ID:/5UxEcKZ0
>>546
これが低学歴の反応
0550OPEN小將(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 13:55:20.96ID:1Xs1qNAE0
学歴関係なくない
早稲田卒の会社員より
日大卒の弁護士の方が上でしょ

結婚
稼げるか稼げないかだ
0552ポン・デ・ライオンとなかまたち(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:25:17.00ID:GjjqZ5ZH0
学歴差別ではないけど、親戚のご子息は皆さま高卒、地元F蘭私大 国立受けるって知れ渡ったらなぜか親戚流れから大学なんか受けないで就職しろと、親が怒られる事態に(笑)
ムカついたので合格後に親戚回りしてご祝儀徴収してやったわ(笑)孫がF蘭受かったって自慢して歩いてたババァ連中は孫から話聞いたみたいでひきつり顔だったわ
0553ぴぴっとかちまい(千葉県) [IN]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:28:33.43ID:Fqo3PycY0
高学歴はコンプないから、出身地、仕事、既婚未婚、好きな食べ物とかと同列の情報として学歴聞く
あ、慶應なんだ、わい早稲田、早慶戦であってたかもね?みたいな話題の一つ
低学歴は勝手にマウント要素として捉えるから関わりづらい
別に馬鹿にしないっつうの
話題の質を下げるとかはするけど
ギャンブルやるんすか?とか
0554赤太郎(騒) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:31:22.95ID:JPZReHkz0
>>553
文章で頭が悪いのがわかるw
0555Mr.コンタック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:32:30.98ID:EglDEUlW0
童貞差別の方が酷いだよなあ
0556モッくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:35:39.62ID:BdLfUu540
>>1
あるな。自分バカで底辺の私立高校卒なんだけど、とうじ親交のあった知人達が県立高校卒業で何かある度にバカにされた。悔しかったな
0558赤太郎(騒) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:44:29.09ID:JPZReHkz0
>>556
マウントとる奴等なんてそれしか自慢が無いんだから「すごいなあ(棒)」ぐらい言っといたらいいよ。
マウントするような奴は学歴以外でも、自分をひけちらかす癖があって嫌われてる奴が多い。
0559どんぎつね(庭) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 16:50:25.01ID:WF37QM3j0
広島県庁に出向したとき凄かったわ
地元広島大など国立大出身の人はおもてだっそんなことをしなかったが、関西の私大出身の上司や同僚が酷かった
0560KEN(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:03:53.85ID:BwsufIBd0
高卒の俺より稼いでない大卒ばかりだから誰もマウントとってこんわ
0561モモちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:15:32.20ID:GubXHjv/0
俺のバイト先では、大阪を代表する1教科Fランの阪南大のガイジがいつも学歴の話をしてくるから凶悪!
阪南と大阪産業しか受からなかった学習障害者の学歴ネタはマジで怖い
自分の通っている大学の立ち位置を全く理解していない…
0562V V-OYA-G(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:26:33.73ID:UrIkt8sp0
>>561
中途半端なFラン出るぐらいなら工業高校とか出て就職した方がよっぽど社会のためだわな。
阪南とか大産とか何のために行くのかよくわからん。飲み屋でもマナー糞悪いし。
0564メトポン(広島県) [RU]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:34:47.68ID:CCD6j9yI0
>>562
地元工業高校卒速攻就職、6年下積み(途中で必要な資格取得)24で独立26で法人化
学歴無縁の世界で生きているから平和。
0565V V-OYA-G(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:37:42.26ID:UrIkt8sp0
>>563
国公立やある程度の大学なら行く意味はあるが、Fランなんか4年遊ぶだけだからな。
高卒はちゃらんぽらんなアホもいるが、反骨精神で頑張る奴もいる。
0566ウェーブくん(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:56.41ID:PbUr06eL0
阪南ってあっこ昔の鉄道学校やん(笑)
卒業生も真正アホが多いことで有名。大阪学院や大阪商業と並ぶ馬鹿田大学やな。
0568ぴぴっとかちまい(千葉県) [IN]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:42:20.69ID:Fqo3PycY0
子供が進学の時期になると低学歴の人はまた学歴コンプが疼くのかな
どうせ俺は高卒だよ、大学進学なんてわかんねーよって
0569モジャくん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:42:50.35ID:i/lNCDzU0
>>434
鶏口牛後って四字熟語あるから
あながち田舎の学校でトップクラスの成績取るのは悪くないだろうな

俺もそのクチ
0570V V-OYA-G(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:43:13.81ID:UrIkt8sp0
>>568
それお前の妄想じゃね?
0572マカプゥ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:47:35.11ID:FaW2nQXY0
学歴よりも学力が大事。
あと、覚えようとする気持ち。

興味が薄い人や、意欲のない人はだめ。
0573ぴちょんくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:51:20.17ID:lRtL9wiB0
ない
そんな性格の悪い奴どこにいるんだ
0574ひよこちゃん(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:51:57.89ID:tRPFl2/s0
農学部と言って鼻で笑われたこと数しれず
0576チカパパ(光) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 17:55:09.73ID:AkCdJQ+g0
中卒だから年収500のザコだけど大学出てたら1000万くらい余裕でもらえるんだろ?
0577ペーパー・ドギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 18:05:38.30ID:OeCpX8p+0
でもさ 地元の中卒遊び人どもはみんな結婚して子供作って家立ててたな ガテン系も多いが奴らは元気とバイタリティがあって人脈も広いんだよ
0578ぼうや(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 18:06:04.67ID:PzmwwgQZ0
学歴差別ならあるわ。
アフリカの某国に海外出張に行ったとき、
同行者はビジネスクラスだったのに、俺はエコノミー
最初は年齢によって座席クラスが変わるって聞いてたんだけど、
よくよく聞いてみると、派遣元の会社の基準で、
大卒以上はビジネス、高卒以下はエコノミーなんだって。
異国のホテルのベッドで、さめざめと泣いた。
0579あかりちゃん(兵庫県) [NL]
垢版 |
2020/10/07(水) 18:45:06.25ID:4jyJ0hJR0
>>577
態度はともかくガテン系は勝ち組だよ
0582やなな(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:16:12.93ID:wIozJ+nq0
>>581
大学=学歴じゃないよ
国公立ならそうだがFランなんて行くだけ無意味
0583ルーニー・テューンズ(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:39.20ID:Wjoz5LJP0
Fランは知的障害者を早期発見する制度だから、卒業証書は高卒取り消し証明書。
卒業証書を知的障害3級として扱ったらいいけど、文科省と厚生省の連携がとれていないからナシ。
ちゃんと病院へ行って障害認定してもらわなければ軽くない知的障害を持つ健常者、いわゆる非人。
0585モッくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:48:08.48ID:BdLfUu540
>>558
ありがとう。彼氏から距離置いたあとハメられて警察送りになったんだけど、その後の人生や経験考えるとそれで良かったと思ってる。いま幸せだもん
0586モッくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:48:34.27ID:BdLfUu540
>>558
彼氏×
彼ら⚪
0588黒あめマン(京都府) [TT]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:23.86ID:p4QuiSOy0
Fランて大卒扱いされると勘違いしてるとこがもうヤバいよね
怪しい壺を高額で買っちゃうような知能だから手遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況