X



民主党時代は円安で家電も食料品も安かったし、税金も軽くて生活が楽だったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714マーキュリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:53:32.36ID:oQkt+WBI0
>>707
結果出る前にバカな国民が見かぎっただけだと思うよ
知ってるか?
この世はピラミッド構造でバカを騙せば票が集まるんだよ
政治家なんてバカ代表だ
0717カッパファミリー(山梨県) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:54:55.40ID:ziptcvMS0
>>706
衆愚政治ってのは君みたいに自民党が何がなんでも悪みたいに思い込んで思考放棄しちゃう人が増えると成立するんだよ?w
0718アイちゃん(空) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:55:09.19ID:mKZpY7uz0
>>712
500万円の高級車なんて買える訳が無いよ。大衆車はコミコミで200万円までだろう。
0719ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:00.75ID:mm3oxkR10
>>714
埋蔵金信じてんだろ?
まず自分の知能疑えよw
0720ブラット君(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:17.40ID:sAOXJJx/0
海外で遊んだり通販で買い物したいなら円高のほうがいいんだよな
2013年以降はなんだかんだ株で稼いだけど円安のせいかドルベースの貯金はトータルで見たらトントンだし
YouTube含め自分で金稼がない奴はヤバいってのは周り見たら感じるよ
0721カッパファミリー(山梨県) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:32.79ID:ziptcvMS0
>>714
そういう政治不信を徹底的に煽って官僚を持ち上げて勘違い集団がクーデターを起こし、戦争の道に進んでいった国家があるわけだが
0723マーキュリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:57:19.42ID:oQkt+WBI0
>>717
何がなんでも民主時代を叩きたいきみらよりマシな思考してますよ
今は民主時代より悪いと言い切れる
0725ぼうや(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:57:55.94ID:VRIyC41u0
円安…?
0726あおだまくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:58:07.51ID:Oj6NJM8U0
>>718
えっ
その辺に走りまくってるプリウスとか
新車価格で300万は払わないと乗れないぞ
0728カッパファミリー(山梨県) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:58:51.79ID:ziptcvMS0
>>723
だからそういう二元論でしか物事を考えられない君みたいなのが増えると衆愚政治が誕生すると言っているのだが、伝わらないか?
0730梅之輔(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:59:26.61ID:tO7CLqYm0
>>723
あの頃好き勝手した因果応報喰らってるだけだろw
0731つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 22:59:42.84ID:c1VTXy2f0
>>723
まあ少なくとも健全な円高の推移ならともかく
買い物難民を加速させかねない経済政策だったから
あれは評価には能わずかな
0733ウェーブくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:05.29ID:AlddgShy0
小泉のときに自殺者激増してるけど死んでるの団塊と氷河期多いからな
年金問題片付けようとしてたんだろう
0735ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:21.21ID:mm3oxkR10
>>723
2009年鳩山由紀夫小沢一郎
『政治家は1円でも領収書つけろ!
 金の疑惑で秘書のせいにするな!』

2010年鳩山由紀夫12億脱税発覚
   鳩山『秘書がー』
2010年の小沢一郎4億円疑惑
  小沢一郎『秘書がー』

これ支持するってドアホだぞw
0736マーキュリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:46.29ID:oQkt+WBI0
どう調べても民主時代の日本の方がマシだったんだけど、お前らは何を見て今が良いなんて思考になるの?
0737京成パンダ(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:02:09.63ID:8W1BvtqB0
>>720
Big Techのおかげでやる気ある奴はいくらでも稼げる時代だからな
0739ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:02:27.12ID:mm3oxkR10
>>736
やっぱり野田の裏切りの増税で
しびれたのかw
0743ファーファ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:04:44.63ID:/oUwMmOl0
>>1
救いようの無い円高ですけど

2010年1月11日  92.08  鳩山由紀夫内閣
2011年1月11日  83.20  菅直人内閣
2012年1月11日  76.91  野田内閣

民主党政権は通して円高不況で雇用もボロボロなので生活が楽なわけない。
0744京成パンダ(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:04:55.40ID:8W1BvtqB0
>>740
コロナのおかげで車の価値上がってるぞ
ぶっちゃけ日本人はもっと金の稼ぎ方を勉強すべきだわ
海外から金絞り取るって発想が少なすぎる
0745つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:05:11.64ID:c1VTXy2f0
>>736
一度死にかけた商店街に灯が戻ったりとかかな
住居兼店舗みたいなトコは一度消えた灯は戻ってこないけど
テナント募集してたところでやってみようかっていうチャレンジャーが出たりはしてて
その辺は民主党政権下よりも経済見通しが明るくなった証かなとは思うけど
0747マーキュリー(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:05:39.79ID:oQkt+WBI0
ゼネコンの孫受けドカタしかスレに居ない気がしてきた
ピラミッドの底辺さんおやすみなさい
0749タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:06:20.97ID:l1FfXo9c0
>>604
安い国に発注できるだろ
それでアメリカ企業がウハウハなのが見えねえのかお前
0752つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:06:52.87ID:c1VTXy2f0
>>747
ってことは底辺に優しくない政権だったって認めてるってことかな?
0756天女(東京都) [TW]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:07:44.69ID:uvaZJ1aw0
>>744
国内市場が極小でしかも超少子化が進む隣国と違って
日本は内需が大きいから海外からカネを搾り取らなくてもすんできたんだよ
0759ニックン(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:08:53.71ID:tksAoxvU0
円高誘導してたからいずれ日本の企業が潰れてたんだろうな
0760ヤン坊(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:05.83ID:xDYgkSQU0
>>752
高額納税者を優遇するのは普通だよね
0761梅之輔(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:06.20ID:tO7CLqYm0
>>755
いつまでも社会の底辺で満足してるなよw上を目指せw
0762つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:17.79ID:c1VTXy2f0
>>749
だからジャイアニズムの国は特別だと
0764京成パンダ(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:55.03ID:8W1BvtqB0
>>749
究極的なこと言えば世界一の高品質ならどんなに通貨高でも輸出で稼げる
ただそれを実現した国はないけど
0765つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:11:15.29ID:c1VTXy2f0
>>760
ただこの>>1によると円高で安く買えて庶民に優しい政策にしたいらしいんだよね
なのに底辺は別だったって結論にしちゃったら無順がね
0766京成パンダ(山口県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:11:56.29ID:8W1BvtqB0
>>756
内需が大きいから外に目を向けないって発想がおかしいんだよなな
一番儲かるとこに物売るのは経済の常識だぞ
0767アイちゃん(空) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:11:57.73ID:mKZpY7uz0
>>761
20代はMA70スープラに乗ってたけど30代で軽自動車に買い替えて早20年ですわ。
0771戸越銀次郎(新日本) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:14:44.63ID:Z2FKGzVU0
民主のときは物が安くて金も溜まってたが、自民になって、借金になった。
自民の数字はでっちあげじゃないのか?
0773タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:16.98ID:l1FfXo9c0
>>715
資源ゼロがすることじゃねえだろ
通貨安の国どこも地獄になってんのに
0775カッパファミリー(山梨県) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:17:29.30ID:ziptcvMS0
>>773
実効為替レートとか存じ上げないだろうか
また単に貨幣量だけで決まる話でもないし
通貨安だけを見て判断する事ではないのだが
0776タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:17:32.11ID:l1FfXo9c0
>>754
何で死ぬの
アメリカ8年間絶好調だけど
何でリーマン直後になるわけ?
0778梅之輔(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:18:18.82ID:tO7CLqYm0
>>772
いや…その…
あのなんかホンマすんませんでした…
0780つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:18:47.50ID:c1VTXy2f0
>>773
付加価値の低い商品しか扱えない国だったらそうかもしれない
でも世界シェアトップの分野をいくつか抱えるような国だと
そのシェアまで奪われかねない死活問題でもある
0782MOWくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:19:53.81ID:iInP9fFC0
民主党政権時代にリストラされたからなあ。
続いてたら再就職厳しかったと思うわ。
0785はまりん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:15.47ID:S/VPsE4X0
あの時期は100円ショップの糞マズいレトルトを週3で食ってたのと
切れないハサミを3回も買って後悔した思い出しかないわ
0786タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:17.89ID:l1FfXo9c0
>>780
通貨が強けりゃ安く多く売れば済む話
ところが世界一ノートPC安く作れる状況でも30万で売ってた
そら売れる訳がない
0787つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:50.14ID:c1VTXy2f0
>>786
それ不当廉売って言われる
0788ペコちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:24:38.97ID:5lMXliP30
>>782
安倍政権になって急に求人増えたからね
俺もそのタイミングでいい会社に転職できたわ
0791アイちゃん(空) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:25:20.25ID:mKZpY7uz0
民主党政権時代が悪夢だったって人は東日本大震災の被災者なのかな。
0792ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:25:25.54ID:mm3oxkR10
>>786
日本は内需のが外需よりはるかに
大きいという単純な話が
抜けてるとこういう間抜けな話になる。
0793やまじちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:25:29.15ID:5WmQi/GR0
日本の暗黒期だね
0794ハムリンズ(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:26:08.39ID:PmIG5Y8j0
当時ゲームや音楽の業界が傍目にも沈んでて欲しい物がほとんどなかった
アベノミクス始まってから世の中に活気が出てきて諦めてた古いシリーズの新作出たり良いミュージシャン出てきたりしてる

あと周囲でパートやバイトすらなかなか決まらないと言ってた
0796タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:14.49ID:l1FfXo9c0
政府も円安やべえと思ってるからこそ
徐々に円高になっても何もしないわけ
本当は90円がベストでも民主党が正しかったとバレてしまうから100円は切らせないだろうが
0797たぬぷ?店長(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:32.57ID:h8uV4DQx0
失業者だらけで大勢首吊ったけどな
0799ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:29:54.35ID:mm3oxkR10
>>796
民主党の円高が何故駄目か?
簡単だ内需が輸入品に負けるから。
円が高くなれば輸入品が安くなる
漁期農業内需向け家電設備その他
全て。

はてはソフトの発注すら
海外になる。
この簡単なことにすらわからないのが
円高容認派。
0800つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:30:13.76ID:c1VTXy2f0
>>796
90円がベストって言ってる人はあまり居ないな
日経あたりは107円前後って言ってた
0801ハムリンズ(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:32:14.67ID:PmIG5Y8j0
>>776
アメリカは石油も取れるし人口ピラミッドも若年層多いし
世界的ブランドの大企業ゴロゴロで日本とは違う
0802ウチケン(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:32:36.26ID:pv1Qcjzd0
ベトナム人なんて
全く居なかった
民主党政権時代が良かった
0803肉巻きキング(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:33:26.09ID:WaY3mtGU0
民主党ってか、それ以前の自民党も就職は最悪だったぞ
0807アカバスチャン(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:34:58.92ID:QSkJDfPF0
民主党「え?外貨?」
0808ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:35:32.62ID:mm3oxkR10
>>805
円高で景気良くなるとか
吉外みたいなこといってたからな
民主党

そんなこといってる経済学者
一人もいないのに。
0810ドンペンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:36:35.94ID:mm3oxkR10
>>806
お前アメリカは民主党政権のとき
金融緩和してただろアホかね君はw
0811黒あめマン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:16.25ID:BruGbIZu0
>>736
2010年、大卒の就職率知ってる?
理系の修士ですらズタボロなんだぞ。
クソミンス死ねよ。民主党政権時代は日本の黒歴史じゃ
0812タルト(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:27.73ID:l1FfXo9c0
>>801
企業収益で語ってくれよ
なんで爆益なんだよ
安い国使いまくりなのが見えねえのかお前
0813つくばちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:49.51ID:c1VTXy2f0
>>805
藤井の発言で
この政権は1ドル80円台でいいんだという認識を持たせてしまった感はあるな
だから藤井は本当に評価しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況