X



日本の専門家「うどんの起源は韓国」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポケモン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:50:18.18ID:5I6EAmkj0●?PLT(13000)

日本の麺料理「うどん」の生産に精通した専門家がうどんは韓半島(朝鮮半島)から伝わったと主張した。

23日付けの日本経済新聞によると、香川県の製麺機企業「さぬき麺機」の岡原雄二会長(70)が1月に出版した『不易流行』で、
うどんは室町時代(1336〜1573年)から江戸時代(1603〜1868年)にかけて韓半島から渡ってきた麺料理がうどんの原型という見方を明らかにした。

日本では、僧侶空海(774〜835)がうどんを中国の唐から持ち帰ったという説が有力とされる。
香川県は空海の生誕地で、「讃岐うどん」の生産地としてうどんで有名な地域だ。

岡原会長は、空海が日本仏教の宗派、真言宗を開いて活躍した平安時代(794〜1185年)初期には、うどん作りに必要な塩と小麦粉が「国内にほとんど存在しなかった」と説明した。
日本の庶民の食事はコメ中心の「粒食」だった。小麦粉中心の「粉食」の導入は、当時考えにくいと指摘した。

朝鮮が室町時代以降に日本に派遣した外交使節団が麺料理「カルグクス」を伝えたという説をめぐり、岡原会長は「その時代には日本でも石臼が波及していた。
カルグクスがうどんの原型ではないか」と推測した。岡原会長は「うどんを空海の功績にしたい人たちの気持ちは分かるが根拠に乏しい」と指摘した。

日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/265257?sectcode=400&;servcode=400
0002だっちくん(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:50:35.55ID:2fBRtxg30
はい
0005なまはげ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:18.19ID:ACvxmq6a0
殺せよ
0006Dr.ブラッド(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:27.96ID:z6I3HFPe0
まーたはじまった
0007なえポックル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:34.18ID:m0Sbw+Pv0
コロナ騒動でも専門家()が日本を貶めるために平気で嘘つくのがよく分かったな
0009サリーちゃんのパパ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:07.27ID:tfZ+rTtV0
でも朝鮮で麺類と言えば袋麺とかカップ麺なんでしょ
0010シジミくん(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:10.85ID:aK0sLsR80
どうでもいい
0013まがたん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:38.88ID:n9B111j60
韓国なんて国は無いが?
0015ブラッド君(茨城県) [PL]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:51.79ID:M8qMV8Sn0
いまさら?まさか日本起源とでも思ってたバカはいないよね?
0016みったん(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:53.22ID:zSMFZCAS0
またかよ
0017たねまる(三重県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:54:20.58ID:F6w87MS60
シナでしょ
0019PAO(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:54:28.19ID:QJELU+fA0
じゃあなんでお前のところに残ってないの?
0021サン太郎(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:04.09ID:Ke1BeDrO0
またパクったんか
0022パーシちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:09.74ID:hmO1MUyU0
韓半島ってどこだよ
0023モジャくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:17.90ID:vsQRyN/w0
そも室町時代にあの半島に朝鮮という国は存在してない 大韓民国もな
0025ブラッド君(dion軍) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:30.83ID:lTJoaN/Y0
この会長ってのは在日なん?
0026パッソちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:54.87ID:jjvqZ3LS0
小麦が殆ど存在しなかった→だから韓国起源だ

この論理の飛躍具合がスゴいよな。全部推測で語ってる。
0029アッキー(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:56:22.43ID:vKjf0OSa0
これはうどん県がだまっちゃいませんな
0033サンコちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:56:59.25ID:WHmDgBaZ0
>>1
>2020.04.24 11:57
0037ニッパー(光) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:20.62ID:zvMbppBK0
中国だろ
ラーメンの元の派生じゃねえの?
0038女の子(光) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:27.01ID:X2lecXEV0
>>26
結論ありきで過程をこじつけするのは、底辺回折動画投稿者のよくやるパターン
で、この人専門家なんだよね?
0039そなえちゃん(茸) [SA]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:35.51ID:NISxjCO20
壁画に書いてあるんだから韓国しかないな
0040タックス君(光) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:42.69ID:buyX0jEy0
うどんと蕎麦は元々朝鮮だろ?
0041MILMOくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:45.47ID:a7GiS8TV0
日経もどんどんおかしくなっていくな
0042もー子(千葉県) [NO]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:46.67ID:f7We+hoC0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
0043おにぎり一家(長野県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:52.88ID:wfA1SCNc0
ウ・ドン
0044ひかりちゃん(北海道) [MD]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:58:20.82ID:mLSi6mSL0
またストローがジュースを授けたことを自慢してるな
0047コンプちゃん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:58:36.36ID:ktG14WcN0
ジュースはストローが運んだ!(ドヤ顔)
0049ハナコアラ(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:58:50.41ID:fCtBOSba0
[岡原] ww
0051ドクター元気(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:22.89ID:wWFrnbmR0
昔朝日新聞も同じようなこと言ってたよ、韓国紙の受け売りそのままで
確かその時の根拠は韓国にうどんに似た言葉がるとかだったと思ったけど
0057ばっしーくん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:15.69ID:ensDe7kC0
カルグクス→カルクス→カルピス→カウピス→ウピス→ウどス→うどん
0058ソニー坊や(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:17.29ID:4YGHPFxn0
粉にするには石臼が必要なんだけど、半島にあったの?
0060セフ美(光) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:27.70ID:IsTxKM2z0
>>1
おまえのほうが根拠うすいやんけwww
0061マップチュ(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:28.48ID:H1t380HY0
これはわりと説得力あるな
俺は嫌韓だけど
0063ベーコロン(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:35.77ID:6P0emB2K0
元々胡散臭い扱いされてた空海起源説をならべられてもだな
0064イッセンマン(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:45.82ID:nK34/asr0
うっ!どーん!
0065だっこちゃん(佐賀県) [KR]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:49.73ID:W7QOQeQT0
東南アジアにうどんて地区がありうどんに似た麺があるよ
そこから来たんだと思うがねチョン寄りの頭はバカじゃ
0068パナ坊(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:16.68ID:2vQskErH0
日本の麺文化の起源は三輪素麺だろ
正直、こねて伸ばすだけなら世界中、同時多発的に生まれても不思議ではない
0069チョキちゃん(石川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:19.75ID:9oruSJPX0
製麺屋の親父の話を紹介するなよ
0070フライング・ドッグ(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:27.98ID:539QlB1F0
>>48
憶測だよ 確実が無いんだよ しかし 「一つ言えるのは 豚骨ラーメンを生み出した九州なら間違い無い 確実に信用出来るだろう」
0071やいちゃん(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:29.04ID:V+W+T/ZjO
まーたウリナラファンタジーかw
0072総理大臣ナゾーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:01:32.35ID:htGE0x0r0
讃岐うどんは兵庫の食べ物だろ
勝手にとるなよ香川県
丸亀製麺知らねーのか
0074ヱビス様(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:19.94ID:RVEfvj/g0
>>18
右側のやつの指からたれてるのがうどんだもんな
0076チカパパ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:28.44ID:6JDXAGpV0
日本では福岡が発症だから半島経由で伝わったんだろ
0077ハミュー(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:36.56ID:OiShs2s60
>>1
専門家(自称)の朝鮮人ってオチだろ?w
0078一平くん(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:49.27ID:uJp5NNBS0
あんまりこういうことやってるとご主人様であるシナに怒られるぞw
0082カンクン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:04:16.96ID:iGxgIuVD0
韓国とかいうのは最近出来たやつだろうに
0083らびたん(高知県) [UA]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:04:42.43ID:J+ryATlg0
そういうものが日本にあって朝鮮になかったのを全く説明できてない
0084ヱビス様(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:05:09.23ID:RVEfvj/g0
日本式のものが自国に根付いてて排除出来ないから起源は自分らってことにして納得しようってことでしょ
0086Mr.コンタック(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:05:48.11ID:np1B05hK0
韓半島?
その時代に韓国なんて無いだろ
仮に事実であったとしても李氏朝鮮じゃねえの?
それに韓半島なんて名称は通用しない、現存する国名と歴史を踏まえれば朝鮮半島という名称が 正しい。
そんな名称が通用するのは韓国人にだけなのにわざわざ使うのは変だよね。
0088黄色のライオン(福岡県) [UA]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:06:36.84ID:V3HaRvCQ0
南朝鮮の時代劇に麺類が出てこない?
0089わくわく太郎(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:06:42.15ID:MePZ/AA2O
どーせ中つ国経由だろ…
彼の国で小麦、そんなに採れるのかよ…

(# ゚Д゚)y-~~~
0090ピンキーモンキー(香川県) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:07:00.70ID:pilGboE/0
ふざんけんなよ
空海がいつ朝鮮に立ち寄ったんだよ
0091ティグ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:07:35.28ID:XOT8c0yF0
朝鮮が伝えたというのなら
なぜ冷麺に小麦粉が使われていないのか

こっちの方が根拠に乏しい
0094キャプテンわん(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:11.56ID:FVDe6Ja0O
もし万が一本当に起源だったとしても広まり定着し、かつ進歩しなけりゃどうしようもないがな
起源説すべてに言える事。
0098タウンくん(ジパング) [MY]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:26.18ID:xNWukLbl0
>>18
間違いなく、うどんだな
0100たねまる(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:36.31ID:qqsuVCbO0
そもそも麦が収穫できるなら、冷麺にドングリの粉使う必要性無くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況