X



【緊急速報】 スガキヤの閉店速度が想像以上にヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104テラプレビル(SB-Android) [ID]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:16.08ID:ImzLHPXs0
>>5
スガキヤを味で評価するのは不粋ってもんだわ
0105ソホスブビル(神奈川県) [SE]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:37.24ID:3IkVHUdx0
>>27
靴食ってて草
0108ペラミビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:49.41ID:q+2ARZ/U0
スガキヤの歴史は開店と閉店の歴史

景気の良い時はフードコートを中心に店舗を増やし、
景気が悪い時は閉店と撤退をする。

そういうある意味真っ当な商売をしている。
0111アデホビル(三重県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:07:22.90ID:Vwoe5dpu0
昔ってラーメン一杯いくらだったかな。なんか最近は結構高くなったイメージ
セットで600円超えはちょっとなぁ
0112ペンシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:07:43.04ID:5RHVDhN/0
高校生の頃は部活帰りに寄ったけどさすがに今となってはなあ

そういや小学生の頃に母ちゃんとヤマナカ行ってフードコートでうどん食べたなあ
0113ソホスブビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:56.01ID:XHaVQLZo0
完全に化学調味料の味なんだけど
それがサイコーなんだわ。
かやくごはんのセットで最後はソフトクリームぶっこみ。
0115コビシスタット(三重県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:02.21ID:nBWPUrlj0
愛知に住んでた頃何度かいった店も閉店か
と思ったら元のザモール安城が閉店してたのか
0117リバビリン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:56.34ID:AvSYPZh20
コンビニで買える一風堂とかのカップラーメンの方が美味しいわ
0118エファビレンツ(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:14:51.80ID:qndTtpBh0
名古屋といえばスガキヤラーメン♪名古屋といえばスガキヤラーメン♪
0119マラビロク(石川県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:16:36.28ID:6KQtL+9R0
特製と野菜とかやくごはんとソフトクリーム食べたい!
0120アデホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:16:41.15ID:4Fu4vXOH0
>>104
その通り。
ちっちゃな頃から通ってるからな。
思い出補正が強いんよね。
今でも週一で食べてる。
0122アマンタジン(庭) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:19:15.02ID:zx158e5l0
>>107
減ってきてるんだよなぁ
0124ガンシクロビル(熊本県) [DE]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:22:02.91ID:mT+Rd1870
名古屋に住んでたから何度か食べたけど
腹を空かせた小中学生が食べるのにはちょうどいいと思う
0125バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:05.00ID:xuLMLefu0
>>1
旨くないから
0126ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:59.08ID:5lweSqk70
スーパーで売ってる生麺のやつ週一で食べてるわ
店では10年以上食べてない
0127イドクスウリジン(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:27:02.92ID:aduejAtP0
東海地方のソウルフードなんだろ
意外と東海の奴らの反応がシラけててワロタ
0129ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:42.52ID:AgE0+c0J0
>>5
死ね、氏ねじゃなく死ね
0132リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:30.00ID:bgR4LJdI0
25年くらい前、横浜の外れのショッピングモールにあった。中学時代帰りよく食べた

もう関東にはないんだろ?また食べたいなぁ
0136メシル酸ネルフィナビル(京都府) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:52:43.50ID:DhU8Z6TY0
人生で5回食ったか食わないかだけど、なんか寂しいわ
あのたまに食うと旨い優しい魚介の味はよかった
0137インターフェロンβ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:54:17.43ID:1PAZviFE0
えび天鍋うどん?
0139ガンシクロビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:58:00.53ID:SxVACwfV0
東京に出来ろ
0140アタザナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 23:58:03.01ID:40oOj8g90
子供の頃は近所にもあって結構好きだったけどな
閉店後に入ったマックを恨んだ思い出w
0142バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:00:35.98ID:Tl/SswaP0
ここはスーパーコンビニに商品出してるから飲食店いらんやろ
0144コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:01:18.41ID:fTdMRbQP0
お願い、死なないでスガキヤ! 
あんたが今ここで倒れたら、スーちゃんやラーメンフォークの存在はどうなっちゃうの?
0145ラルテグラビルカリウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:02:13.31ID:U7ROxx0d0
いきステより早く死にそう
0146バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:06:02.20ID:7RBhwsWE0
>>135
つい最近 半額のラーメンチケットを配布していた
税込み一杯181円で スガキヤラーメンが食えた

https://netatopi.jp/article/1260703.html
0148バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:08:44.45ID:7RBhwsWE0
スガキャは袋麺も カップ麺も店の再現度が高い唯一の即席麺だと
ラーメン評論家がこぞっていう
0150エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:10:24.20ID:5H/D+bxp0
>>148
そりゃ袋麺と同じものを店で出してるだけだからな
0151リトナビル(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:10:55.28ID:y/uJUl+w0
そういや愛知から幸楽苑は消えたよね
0153ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:12:54.79ID:6bbrff+d0
一度も行ったこと無いからどうでもいい
0154リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:13:29.61ID:YC6cF0Ig0
スガキヤって食ったことも見たこともないわ
0155テラプレビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:16:09.36ID:0MsqxBnE0
名古屋人がドヤ顔で言ってくる奴だよな
0156エムトリシタビン(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:17:01.80ID:YxW3xVK10
地場スーパーレベルのバローの中にまで店舗出さなくてもw
今でもバローで新規出店もしてるし
何がしたいのか?良く分からん!
0157ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:17:21.37ID:gzFs3ZBj0
>>104
それはわかる
だから東京とかに出てこなくて良い
0159アメナメビル(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:20:09.82ID:gii0r76sO
女性専用店舗ができた時にトサカきて行ってない
0160アバカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:20:44.47ID:nDBZt3jo0
じいちゃん家に行くたびに連れてってもらった店が潰れてた
ユーストアっていつの間にピアゴになったんだ
0161アメナメビル(最果ての町) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:25:17.10ID:yL/L2vVj0
マジでコロナ時代になって外食ゼロだわ
お弁当は当然あるけど他人がたくさんいる中で飯食う気にはまだなれない
最近車で運転してたらよく行ってた店の看板が白くなってて悲しかった
外食はマジでピンチだろうな、ただ今は一旦撤退良策だと思う
0163ファムシクロビル(奈良県) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:27:17.98ID:RVyRThlI0
スガキヤ食うなら昔あった自販機ラーメン食べたい
最近なんかやたら食べたい
0166ラミブジン(東京都) [RO]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:31:35.07ID:fdSPmrRH0
日清の「行列のできる店のラーメン」の方がおいしい
西友で6種類ぐらい置いてるけどどれでもおいしい
2食入りで税抜き298円だし
0167ロピナビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:31:47.91ID:RC4hTNTj0
高級路線はいらなかった
0168ジドブジン(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:36:10.53ID:WjKMSWKO0
そう言えば群馬のテーブルマークの工場を寿がきやが買収したんだよね。
ということは今後店よりもカップ麺などを重視するのかな?
0169コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:40.28ID:fTdMRbQP0
>>145
なかなか死なない小僧寿し

コロナでちょっと回復w
0170オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:56.90ID:78oLEm3r0
幼稚園の時、おかんに連れて行ってもらって嬉しかったって何となくの記憶があるなぁ

冷静に考えたら、40年ぐらい前のことって気付いてビビったわ
0171コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:40:35.88ID:fTdMRbQP0
ラーメン花月でもいいからコラボして東京でもたまに出してくれないかな
俺達はスガキヤに飢えているんだ!!!!
0175ファムシクロビル(奈良県) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:47:19.31ID:RVyRThlI0
>>169
また小僧寿しあるんか?
もう40年近く前に田舎にあったな。何故かでかいおにぎり買って学校でよく食べてたな
0176インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:50:49.29ID:i8EN3P/D0
安っぽいけど温かいラーメンのあとの冷たいソフトが最高だった
スガキヤは「ラーメン」ってジャンルじゃなくて
「寿がきやのラーメン」ってジャンル
0178コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 00:54:59.80ID:fTdMRbQP0
>>175
今唐揚げ弁当やってるw
0179アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:13.40ID:ItZY0jpW0
>>71
うるせー田舎もんが
0180リルピビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:40.41ID:gB9LvRLm0
昔横浜線沿線のどこかの駅前スーパーにスガキヤあった気がする
どこの駅かは忘れた
0182リトナビル(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:10:25.86ID:aww3m7CJ0
今さら一杯1000円に出来ないんだからしょうがないな
0184ダクラタスビル(茸) [TW]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:11:48.95ID:ksREIfdB0
餃子の王将は絶好調なのにな
なにが違うんだ?
0185ザナミビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:17:47.63ID:/zls3qFX0
他県民は馬鹿にするが俺たちにとってはソウルフードだ
もはや不味い旨いの範疇を越えてるんだよ
0186ラミブジン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:20:57.51ID:HMJnjXqz0
コロナなんて収束するわけないんだから
外食なんてさっさと閉店して今の1/3の広さの店舗を借りて
テイクアウト専門店に鞍替えするのが勝ち組だろ
0187ソホスブビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:23:15.60ID:pa6zzIp60
スガキヤは食事じゃなくておやつなんだよな
おっさんの俺は特製大盛にして晩飯は飯じゃなくて
つまみにビールと変更になるが^^;
0192ダクラタスビル(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:45:47.51ID:BuD2quLm0
ラーメン業界の高級志向で割を食ってる
ラーメン界のドムドムバーガー
0193ペラミビル(東京都) [NL]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:48:35.30ID:IX8vMRQv0
>>192
金ない奴には、幸楽苑や日高屋があるし。スガキヤがそういう需要を取り込めてないだけだろw
0195コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:54:39.17ID:fTdMRbQP0
>>193
日高屋はともかく幸楽苑よりはスガキヤが大好きなんだがな
0197ペンシクロビル(茨城県) [BR]
垢版 |
2020/09/28(月) 01:59:30.35ID:CmjhaCVu0
あれはおやつだ
たこ焼きとかそういう感覚
0198テラプレビル(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/09/28(月) 02:06:34.49ID:6sYQVMgl0
>>192
それが正解な気がする
昔好きだったけど、関東首都圏でうまいラーメン屋を色々知った後に
久しぶりに食べてみたら、これはない・・・ってなった

大人になるとラーメンなんて値段を気にせずに食べるけど、
ちゃんと値段も考慮して評価しないといかんと思った

まあただ、最近インスタントやコンビニラーメンも美味しくなってきているからな
わざわざ外でこの価格帯のラーメンは食べないのかもな
0199ペラミビル(東京都) [NL]
垢版 |
2020/09/28(月) 02:12:02.55ID:IX8vMRQv0
調子乗って全国に広げてみたけど、コメダにはなれなかったそれだけのこと
おとなしく、地元の愛知だけで頑張れ。どこでも食えるより愛知行ったら食えるほうが価値あるだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況