X



『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』とかいう気持ち悪いタイトルの映画上映日決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダサブビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/25(金) 18:40:01.06ID:/ZosTJ5y0●?2BP(4000)

特別総集編『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』上映日決定、新作カット・新録ナレーションを織り交ぜリビルド
https://gigazine.net/news/20200925-yamato-2202/

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』全26話を再構成した『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』が、2021年1月15日(金)から劇場上映となることが発表されました。Blu-ray 特別限定版の販売、およびデジタルセル版の配信も同じく2021年1月15日(金)からスタートします。

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
https://yamato2202.net/

『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』は、2019年10月14日に開催されたコンサートイベント『「宇宙戦艦ヤマト2202」コンサート2019 ソノ・トキ・キミ・ト ―Close to you tonight―』の中で制作決定と劇場上映予定が発表されました。

https://i.gzn.jp/img/2020/09/25/yamato-2202/00.png
0191ダサブビル(北海道) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:55.72ID:TGw8tIWZ0
>>129
なんだよ、その「さら愛」ってマヌケな略すんな
0192バラシクロビル(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 11:28:05.58ID:mdtjXCuU0
サラめしみたいだな
0193ガンシクロビル(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 11:39:06.34ID:Kxqa2vNb0
>>129
オタクってジスペケとか変な略するよね
0194アデホビル(京都府) [MX]
垢版 |
2020/09/26(土) 11:42:01.00ID:PQYaJ8/b0
ラエリアンにもヤマトのファン多いよ
0195アマンタジン(新潟・東北) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 11:44:00.31ID:KjwiA/eC0
なんだかんだで2202は良かったけどな

オリジナルの最後もいいけど
2202のまとめ方も結構好き
福井さんはヤマト好きだよね
見せ場の作りがかなり上手で
ヤマト愛を感じる
0196アタザナビル(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 11:52:36.70ID:diyX7+DvO
地球防衛軍が時空の裂け目?だかで
バンバン増産増強&アンドロメダ型戦艦波動砲拡散・収束自在連射で周辺の宇宙人を威圧してるんだっけか
0199ペンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:23:46.51ID:3cpNPLHd0
>>196
宇宙人威圧はしてないはず
というか地球・ガミラス・イスカンダル・ガトランティス・テレサ以外の知的生命体は
特に出てきてたような覚えがない
0200ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:51.07ID:edCgbQKE0
>>18
2199は興行的にはどうだったか知らんが、よく指摘されてるように
戦艦が木の葉のようにクルクル軽快に飛びまわったり・古代も島もお目目キラキラの
モデル体型だったり・クルーに萌えおにゃのこ大増量(なのにエロ場面は無し)・
ブラックタイガー排除でぶっさいくなコスモファルコンに切り替え などなど
一部戦闘場面の演出以外は2202以前に相当臭れてたと思うがね。

いっそこれも無かったことにして、PSゲーム風の松本零士タッチのキャラデザインや
メカ描写で仕切り直してほしいくらい。
0202ラミブジン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:55:17.19ID:cqSe4+4q0
>>195
コスモタイガーの機首を曲げた小林は許さん
0205プロストラチン(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:11:29.21ID:O7rz78WJ0
>>195
2202は次元断層とか若デスラーとかの続編作るにあたって制約になりかねない2022オリジナル設定はちゃんと幕を引いて残さなかったのは良かったと思う
0206ドルテグラビルナトリウム(庭) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:57:04.49ID:kT6zHKVW0
技師長・・・慌てず急いで・・・正確にな・・・
0208アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:50.98ID:i9SZZskq0
>>74
何故福井に頼むのか?
何故福井がやるのに金を出す奴がいるのか?
0209インターフェロンα(宮城県) [MX]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:39:59.21ID:Axc6ofHt0
>>202
火で炙れ
0210エファビレンツ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:01.64ID:BkVy7KVp0
ヤマトの権利は松本零士が持っとくべきだった
0211インターフェロンα(茸) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:51:47.33ID:mPvL72d90
森雪がワープでどっか行って、古代は高級マンションに住んでいて、娘とは不仲なヤマトはどこに行った?
0212エトラビリン(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:55:35.27ID:u3BFTg+h0
>>211
ヒットしなかったからな。しかし西崎の養子はやりたいと言ってる。雰囲気は良かったから、湖川が描けるうちにやって欲しいが
0213ドルテグラビルナトリウム(庭) [PH]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:56:06.37ID:ZESqIc4q0
>>1
この画像の艦橋戦艦大和だよな?
0214バロキサビルマルボキシル(千葉県) [IL]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:59:11.19ID:bx91Xi690
旧作関係者は奔騰の戦争を体験した世代や
その人達達から直接聞いた世代が殆ど
その差は埋めようが無い
0215ロピナビル(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:00:08.53ID:vhkRYFn40
飛び立たず地球の海で航行する設定?
0216バロキサビルマルボキシル(千葉県) [IL]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:05:46.14ID:bx91Xi690
>>200
松本キャラは良いよね
大条な台詞も様になるし、
ブサチビキャラが有能で男らしくて
ロマンがある
0217プロストラチン(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:47.36ID:O7rz78WJ0
>>212
ディレクターズカットの続きだから
銀河中心のブラックホールに取り込まれた地球を追いかける話になるんだよね
話自体はロマン強めっぽそうなんで見てみたい
0218バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:56.92ID:/MwjPOFg0
ゴジラもヤマトもSF邦画を50年遅らせたな
0219ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:49:01.01ID:fRtIYA6z0
>>217
同意しますが、元プロットでもあの先は発表されてなかったはずだから
西崎なき今、あのメカデザイナーがしゃしゃり出てくる可能性が高く
ロマンもなにもないもんになりそう。
0221エンテカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:39:39.44ID:fKYKg8wG0
ごめん2199も2202もどっちも見てないけど何がいけないの?
0223エトラビリン(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:45:37.82ID:u3BFTg+h0
>>221
アレンジ部分
0224ラミブジン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:56:02.61ID:cqSe4+4q0
2202の良い所はアンドロメダのプラモが出た事だな
石塚さんは残念だったよ
0225ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:05:39.44ID:5RUoWpu20
ヤマト方舟編でガトランティス人はスタトレのクリンゴン星人みたいな野蛮人設定されてたのに、2202ではそれが無くなって草
0226ホスフェニトインナトリウム(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:05:58.74ID:cGOszW7L0
THE‐Oくらいしか代表作のない近藤の
伊集院ばりのブロックは笑った
0227レムデシビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:11:10.57ID:sJTtxHhp0
>>221
2199は
地球がガミラスに先制攻撃
デスラーがガミラス星住民ごと攻撃
ヤマト乗は修学旅行
ガミラスが人間と混血してて遊星爆弾意味無し
古代守とっくに死亡

2202の駄目なとこは続編潰しの2199のせいなのである程度突っ込んではだめ

終盤のキーマン齋藤無駄死
雪が何度も死んで生き返る
彗星帝国がないので中の戦艦も無い
加藤がヤマト裏切ってヤマト墜落
機動歩兵がヤマトを支える

2202は最初っから最後までアンドロメダが大活躍するドリームムービー
0228ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:12:05.18ID:fRtIYA6z0
>>221
舛田利夫などプロがいなかった事に尽きる。
0229ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:15:02.48ID:DkVSKva10
コスモゼロはカッコ良くなって良かった
0231エトラビリン(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:24:40.86ID:u3BFTg+h0
>>227
西崎が実写版に対して一作のみと条件を付けたのは分からんでもないが、出渕がなんでそうしたか意味不明なんだよな。一作目至上主義って事か?
0233ダサブビル(茸) [ID]
垢版 |
2020/09/26(土) 20:33:11.42ID:OwpkSK8O0
実写版は意外と悪く無いんだよね
小男の主人公だし
ちゃんと第三艦橋やってくれるし

意味不明の波動防壁の良かった点は2202でアステロイド防壁再現してくれたとこ
0234ファムシクロビル(岡山県) [IR]
垢版 |
2020/09/26(土) 21:08:21.69ID:XpptGLpr0
ヤマトはね、昔だから名作になれたんだよ
0235エンテカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 21:08:55.76ID:fKYKg8wG0
教えてくれた人ありがとう。

先制攻撃っておいw
0236エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 21:31:05.95ID:89de384m0
そう言えば、悪魔の選択を二回突きつけて来たな

波動砲を使うか使わないかの選択も含めて
確かに、選択の問題
0237エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 21:37:56.61ID:89de384m0
キーマン斎藤の特攻がどうも???だけど
絶望がズォーダー側にもあるという視点は
嫌いではない

11番惑星の太陽がガミラス製作だとは考えられないが
0238アバカビル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:13:44.57ID:yibKM98a0
スターシャが波動砲にキレてたのも酷いぞ
滅亡しそうな民族を救いたいとか抜かしてるのに
必死の思いで作った兵器をなんだと思ってんだ
0239プロストラチン(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:19:50.33ID:O7rz78WJ0
個人的には続編潰しの一点だけで2202よりも2199のやらかし具合は遥かに酷いと思ってる
その点だけでいえば2202はあんだけ大暴れしといて終わってみれば技術が異様に進んだ地球が残っただけだし
それはそれで艦隊がほぼ全自動化された永遠ににすんなり入れる
0240ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:20:22.81ID:fRtIYA6z0
>>233
実写版の脚本は相当研究してつくってる。キムタクのせいで色が着いたが。
惜しむらくはキーボードとかAEDとかの扱いなど悲しいデティールがとどめを刺した
なんといっても監督がCG屋あがりで大御所役者ズにびびって演技をつけられなかったこと。
0241ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:22:37.42ID:qJszFtal0
>>170
2199設定だともともと地球脱出のために建造していたってことだから
農園やら牧場があってもよさそうだけどそうなるとあんな大きさには収まらないからなあ
収めようとしたらスペースコロニーサイズの巨大戦艦になっちゃう
0242エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:23:03.09ID:89de384m0
ガミラスに波動砲の技術がなかったのもびっくり
ガトランティスも持ってなさそう
なのに防御はできる彗星帝国
0244エムトリシタビン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:27:01.39ID:fOfVGqOJ0
>>29
スター・トレックのエンタープライズは疑問に思わねえんだろ、白人は

まあ同型艦でヤマト、アカギ、テンアンモンがいるけど
0245ペラミビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:27:36.12ID:QTbSyELl0
>>200
松本零士を切り離せたから、ようやくリメイク製作が可能だったんだよ
0246エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:06.22ID:89de384m0
自衛のため
言葉ではなく行動でって
スターシャは許してくれたでしょ

自己愛の戦士たちにならぬようという
メッセージを垣間見たけど
思い過ごしか
俺が基地外なのか
0247ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:44.68ID:qJszFtal0
>>200
興行的にはまあまあ成功
艦船がアホほど機動性が高いのは亜光速で通常空間を飛ぶだけのパワーがあり
重力を自在に操れる謎技術持ってるんだったらできなくはない描写だけど
ちとやり過ぎた感は否めないよね
0248ザナミビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:36:35.55ID:e5ZzUflv0
2199が良心的なリメイクに見えるぐらい2202は酷い
福井晴敏が関わった時点でヤバいと思ってたら案の定
0249プロストラチン(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:37:28.75ID:O7rz78WJ0
しかし2199、2202通して
いくら実家が寺だからといってダーツやる時に般若心経唱えるイタいキャラだったり
無駄にガキ作ってたり
呼ばれてもないのに参加しておきながらの最悪の裏切りキャラにされたり
サブちゃんの扱いが酷いのはなんなんだろうか
0251エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:46:07.85ID:89de384m0
下々の者は、自由だ意志だと言われて、言われて意識を高く持つようになってるが
高次元の方の縁結びなんですよと

あまりバレていない1970年代と
「ほぼほぼ」バレてる2020年
0252エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:50:23.31ID:89de384m0
飢えは争いを呼び起こすのだろうか
引っかかるんだな星巡る箱舟のじれるのメッセージ
0253オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:50:37.53ID:+riblssD0
2199→イスカンダルが教えたのはワープ可能な波動エンジンの理論だけ、そのエネルギーを転用し兵器化した波動砲は認めないとスターシャがパヨク化、波動砲封印(笑)
2202→その波動砲を標準装備した戦艦を時の流れが遅い時間断層で大量に建造し、波動砲発射しまくりで古代発狂パヨク化
0254エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 22:57:37.52ID:89de384m0
パヨク云々は何処のスレでも鬱陶しいが

生き抜くという視点では、戦いの場でウジウジするのはありえないか

イスカンダルのように星の寿命と共に受け入れるようで無ければ、人に手は差し伸べない
それとも、強権独裁の元の公正平和がいいのか
矛盾を浮き彫りにしてるんだよ
0256アバカビル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:02:37.33ID:yibKM98a0
地球人類内のことで全員互いの力量を把握してるなら核拡散防止条約みたいなものも分かるが
何が出てくるか分からん宇宙の中で自分が気に入らんからと兵器の使用を他の文明に押し付けるのはキチガイでしょ
0257イドクスウリジン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:07:42.54ID:Hnc2iIA20
●ミルとズォーダーの世襲クローン親子の下りやサーベラー(こっちもクローン世襲?)のあたり頭に入ってこないくらい一方的で判りづらい設定
そもそもガトランティスの設定がマクロスの戦闘民族ゼントラーディのパクリすぎる
●空間騎兵のパワードスーツ部隊、まーたガンダムコンプレックス発症して逆シャア展開w
●波動実験艦銀河、はいはい復活篇のムサシに繋げたいのね
●彗星都市帝国と超巨大戦艦まるまるボツ、かわりに滅びの方舟(笑)
●愛(笑)加藤(笑)デスラー(笑)  まあデスラーは前作の2199が戦犯だから問うまい

○海から発進して飛び立つ時に沖田の像が行って来いや!みたいにぶわっと映る
○アンドロメダがひたすらかっこいい
○バーガー、フラーケン、藪などガミラス勢と一斉共闘でガトランティスに特攻
0258エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:08:51.23ID:89de384m0
トランジット波動砲の輻射熱でヤマトがやられなくて済んだと言う設定でしょう
サブちゃん
サブちゃんにも悪魔の選択を迫ってたな
0259オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:14:42.50ID:+riblssD0
こんだけ原作凌辱してもまだ足りずに2205をやろうとしている
今度はどんな凌辱劇が展開されるのか…
波動砲集中砲火でイスカンダルを木っ端微塵くらいはやって欲しいね
0260テラプレビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:17:05.10ID:Y9/K7s3N0
宇宙戦艦ヤマト2199で終わっておけば名作
その後の劇場版の追憶の航海、星巡る方舟は蛇足

出渕裕が降りた後のヤマトはゴミ

そう認識している。反論は認める
0261エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:25:58.65ID:89de384m0
スターシャについては
波動砲を持って恐怖で星系を支配していた過去を捨てたイスカンダル人
滅びゆく星と運命を共にすると言う
いわば達観した崇高な思想の人だから
かなしいんだと思うよ
かなしいかなしいと言ってると
ダメになるのだろうけど
実際、滅びを受け入れてるんだから
だったら、なぜ、地球に手を差し伸べたか?
0262オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:32:43.25ID:+riblssD0
>>257
古代と森雪を時間断層を代償として復活させるかどうかを問う国民投票が抜けてんぞ
0264アバカビル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:36:20.58ID:yibKM98a0
>>261
2199はガミラスとイスカンダルの関係をあんまり描いてないから分からんな
0265アマンタジン(新潟・東北) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:42:52.42ID:KjwiA/eC0
2199の映画は
ガミラス側を描いたものになるという噂があったけど、
そういうのがあるなら見たかったな
2199はしっかりとした物語を作ろとういう努力が見えたから
ガミラス側を描いてもいいものができた気がする

星めぐる方舟はあれはあれでよかったけどね
0266エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 23:55:38.33ID:89de384m0
>>264
地球がガミラスより先に波動砲をつくったらしい
とするとイスカンダルが波動砲を以って覇権をなしていた時のガミラスはどうだったのかな

と思った
0268ネビラピン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/27(日) 00:34:22.48ID:xqT/ab/P0
2202はTV放映をたまに観ながらそれでも途中挫折したけれど、いつ見ても
背景をゆ〜っくり縦や横に動かして長台詞をベラベラ喋ってる(エヴァンゲリオンで
よくやってた手抜き手法)場面と、あとはすごいチープなCGで描かれた戦艦の
艦首から環境へ船体を舐めるようにカメラがグァーッと行ったり来たりする演出の繰り返しで
そこに面白さを見出すことは出来ませんでした

もしかしたら俺の観ていない回でキャラも艦も派手に動き回る話があったのかもしれないけど
0269アマンタジン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 00:45:43.52ID:uq97zM8k0
>>266
ガミラス文明の成立過程とか分からんのよな
いつ・どうやって成り上がったのか
なぜイスカンダルの持っていたワープ技術を使えるのに超兵器を使えないのか
0270エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 00:47:33.58ID:PxbvOaJg0
2199のデスラーの棄民は当時(今)の世相にあってるよ
古い衣を脱ぎ捨てる
0271エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 00:51:16.72ID:PxbvOaJg0
ガミラスがイスカンダルを崇拝する
と言う設定も面白かった
0273インターフェロンβ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/27(日) 01:26:12.60ID:+Jxsz1d30
おいおい
0275プロストラチン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/09/27(日) 05:12:54.99ID:2su/KZRZ0
福井晴敏さん脚本のアニメってどれも同じく感じてしまう
0278エルビテグラビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/09/27(日) 05:37:11.46ID:cjrFJWda0
全体にスタートレックの影響が大きくて、ネクストジェネレーションで見たことあるストーリーがあった。
もっともっとモノポール機関とか後半おかしいが
0279ペラミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/27(日) 05:48:55.99ID:EkBYvT170
>>263女は産む機械
0280ペラミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/27(日) 05:51:00.60ID:EkBYvT170
>>261
少し変えるとマザーシャルバートの理念
0282エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 06:58:53.82ID:MmmDOfDf0
2199と2202の最大の失敗は

漫画なのに大和がバラバラに作って沈んでいるのが判明したため
新規で同形状で全長の設定を333mに変更したこと

その結果、1/350のヤマトが1/250の大和より巨大になってしまい艦橋の窓とかが人の5倍位の巨大スリットになりました…
http://iup.2ch-library.com/i/i020911466415874611246.jpg
0284ミルテホシン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/09/27(日) 07:52:19.82ID:AL1wrSv40
2199でやめときゃ良かったのに
引っ込みつかなくなってグダグダじゃねーか
0286ネビラピン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 08:40:04.77ID:WL1OPF8m0
2199は西崎の息子が好きに作ってもいいと
許可したにもかかわらず
色々口出して続編封じに走ったんだよね
外野がうるさいのはヤマトの伝統か
0287インターフェロンβ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/27(日) 09:26:21.90ID:+Jxsz1d30
2000年頃話題になって消えた、幻の零士版ヤマトは見たかった・・・
0288ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/27(日) 09:37:28.20ID:TqXD3jMG0
グレートヤマトの事か?ひどかったぞ。
0291エファビレンツ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:10.91ID:wpSxOdS90
>>290
海外のも多いでしょ。ただ日本で公開される奴は海外でのヒット作だから、駄作が少なく見えるだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況