X



FF16「ホストいません。クリスタルの物語です。中世ファンタジーです」 ←いいのかこれで・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レムデシビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:06.51ID:TrVcPAK60●?2BP(2300)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57897ef155af55e84e42be4a4735f1f5e02f8f32
こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに

”ホスト路線”を脱却か 誰もが憧れる王道中世ファンタジーの世界観に

>FFに対して「バイクや車が登場し、ホストのような造形のキャラクターが黒い服を着て戦う」といったイメージを持っている人は少なくないはずだ。
>しかし、このような世界観は一部のFFファンには受け容れらず、キャラクターデザインを手掛ける野村氏にちなみ“ノムリッシュ”と揶揄されることも少なくなかった。
>そんな中で発表された『ファイナルファンタジー16』は、まさに王道の中世ファンタジーだった。
>こんな原点回帰のFFを待ち望んだいたファンは多いのではないだろうか。
0023プロストラチン(東京都) [PL]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:04.78ID:mcks+Cdr0
世界じゃなくて日本の中世をイメージして作っても面白かったのでは?
ツシマもヒットしたんだし鬼武者とかぶるかもしれんけど平安時代くらいの設定ならありなんじゃないか?東方の国設定で
0026インターフェロンα(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:28.40ID:+VSs9gx20
これ吉田直樹がプロデューサーなんでしょ?!ならホストにはならないだろう、期待してるけどちょっと心配
0028オムビタスビル(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:53.05ID:3gCp7ALG0
ゲームオブスローンズやらフロムゲーム人気やら見てキョロキョロしておる
0030アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:08.21ID:dfEYG4y30
これは腐の方達納得してんの?
0034ミルテホシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:35.31ID:RS49SLH80
いや中世ファンタジーじゃなくて中2ファンタジーがいい
0035ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:46.88ID:y6fJsPE80
中世ヨーロッパ風が舞台とかはどうでもいいんだよ。
もう単純にキャラの造形が無理。気持ち悪い。
あとどうせ舞台変わってもホストゲーは変わらん。
0036ポドフィロトキシン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:53.38ID:Z6PNZCgV0
テロ紫煙企業はつぶれチャイナYO
0039リバビリン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:22.10ID:iloXiJh50
FFってちゃんと若いやつらにも受け入れられてるのか?
FF全盛世代ってもう40代以上だと思うけど
おっさんしかやってないのも悲しくない?
0041ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:24.67ID:BaSwc9df0
ホストがキャバ嬢を連れ回すゲームだろ?
0042インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:30.08ID:jL+fOBce0
そりゃあ日本の腐女子向けに特化すれば、凋落するのはアホで予測できるだろ
海外もドン引きですよ
0045ラルテグラビルカリウム(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:38.22ID:VT01r4TZ0
江戸時代でやれや
0047マラビロク(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:06.03ID:1WNtCE8B0
まじで
ベイグラントストーリー のやつでいいんだけどな
0049コビシスタット(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:10.98ID:ysZ9Y2qT0
主要人物全員女にしたら買う
0050エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:12.49ID:oQcT7hI00
>>8
だったら15爆死してないのでは?
もうやってないから知らんけど
0054ロピナビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:54.52ID:BCeUodpk0
西洋ファンタジーの世界観でスタイリッシュアクションバトルって何考えてるの
0056ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:10.19ID:9lr8+NrB0
>>8
メイン層は完全に腐だろうしなー
10年遅いわ
0067リルピビリン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:19.27ID:pi7SrYB90
原点回帰できてるとは思わないしPV見た限り面白そうとは思わない
がホストホモファンタジーよりは100倍マシ
0068リバビリン(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:43.47ID:mIKY3RT90
ホストは止めろとは言ったが、個性まで捨てろとは言ってない
0069エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:47.70ID:K6Wsxhan0
またヒロインの出番15分なんやろ?
0072ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:43.61ID:tKY9BaUG0
さすがのNAOKI
0077ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:06.19ID:aumBGQcY0
原始人が神話の時代にウッホウッホいってるFFなら見てみたい
0079ラニナミビルオクタン酸エステル(山梨県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:07.86ID:c113lS/X0
〇〇の物語って最初にネタバレしないといけないって規則でもあんの??
0080ビダラビン(SB-Android) [BR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:12.87ID:FxJ5EyFM0
もう女に作らせるなよ
0082アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:24.67ID:AXhRXDq30
吉田がPで
高井がDで
PV聞いた感じ音楽は恐らく祖堅
開発もまんまFF11、14(新生の方)のスタッフ
まあスクエニの稼ぎ頭の部門だから外れは無いと思われる

スクエニの第三開発事業本部にかかるウェイトが凄くて偏り過ぎてる
0083インターフェロンβ(新潟県) [RU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:26.67ID:5FqcDKjD0
PV見ても中世ホストか…なんやこのオシャンティな髪型は…としか思わんかったぞ
クラスでバカにされない中心人物的な見た目とかなんとかまたホワイトボードで決めてたんじゃないの?w
もっと世界観にマッチした泥臭さが欲しいんだよ
0084ネビラピン(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:39.04ID:WlgL9JoX0
あの前回チャラ系ホストの髪型、
あれは無いからw
開発、見てる?あれは無いよw?!あれがカッコイイとか思ってんの?w団塊ジュニアやでw
0085ダルナビルエタノール(光) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:10.52ID:85ihCrof0
FFってこの20年ホストがキャバ嬢を連れ回すゲームとして歩んで来たんだろ?
それをファンタジーと言い切るんだからファンタジー好きからは一番かけ離れてると認識されてるのでは?
0090メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [HU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:35.64ID:/tf7AMxu0
7や10はクリスタル無くても面白かったし9は原点回帰とか言った割にイマイチだったし面白くしてくれりゃいいよ
0091ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:39.41ID:NXy825qq0
キャラデザまだホストよりじゃね
0093テラプレビル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:43.80ID:iWdKA0rH0
なんだかんだで天野喜孝の不気味で色気のあるキャラデザに引っ張られてたよ俺は
天野喜孝の絵も最近は魅力無くなっちゃったけど
0094ロピナビル(東京都) [ID]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:54.36ID:7RD6WAoT0
映像が何も進歩してなかったのがショックだった
次世代ハードでやる意味を感じない
あのトレーラーは失望感を先行させた
0095ジドブジン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:56.52ID:sUfhZfvs0
原点回帰なのにドット絵じゃないのかよ!
0096ラニナミビルオクタン酸エステル(山梨県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:20.24ID:c113lS/X0
〇〇の物語って言っちゃったら
・ストーリーネタバレ
・ストーリーやすべてに縛りが発生
・意外性なし
・意外性がないところで驚かせないといけないからハードルだけあがる

で全部マイナスだけどスクエニ頭大丈夫?
0098アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:38.31ID:GtKR6DSa0
ヨーロッパの時点で似たようなもんやろ
アジアっぽい10はまだ人気ある
0099ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:40.17ID:AR1F7vss0
ホストのやつは流石に買わなかった
0101レムデシビル(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:58.44ID:w5zZp9Rq0
どうせゲーム・オブ・スローンズレベルの物作れないんだろ
腐女子じゃなくて海外で活躍してる外人入れろ
0103パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:04.41ID:AGxjSZfq0
ホストが良くわからないまま離脱したと思ったら失明して戻ってきたり死んだりするのがFF
0107イスラトラビル(庭) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:26.17ID:kM5oC8gr0
FF6はスチームパンクぽくて良かったけどな。
ただ、間抜けな悪党役と思われたあの人をラスボスに昇格するのに
もうちょっと仕込みが欲しかった。
0108エムトリシタビン(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:32.41ID:/CyNf1Kj0
綺麗な中世はいらんよ
ウィッチャーやゲームオブスローンのようなドロドロえぐえぐの中世ファンタジーやりたい
0113ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:51.09ID:9lr8+NrB0
>>81
剣と魔法と召喚獣と機械
0114ネビラピン(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:57.33ID:WlgL9JoX0
開発は20年前のGLAY世代だろw
すっげー恥ずかしいんだよ、こっちがさ
お前ら開発が恥ずかしいんじゃなくて
こっちが恥ずかしいんだよ
0118アシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:19.47ID:xTc4xm+H0
FF4  177万
FF5  250万※国内のみ
FF6  350万
FF7  990万
FF8  800万
FF9  500万
FF10 800万
FF12 590万
FF13 750万
FF15 890万

しかしFF売上はうなぎ登りの模様…
やっぱり海外で受け入れられて全世界ブランドになったのが大きい

スクエニHD、20年3月期の営業益を240億円→327億円に大幅上方修正 『FF14』が貢献
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589186810/

スクエニ、FFのおかげで業績うなぎ登り
0119ガンシクロビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:33.11ID:fW2YTcy40
ホストファンタジーは確かにすごかった
10年以上ぶりにやってあれでは2度とやらない
話も全く理解できないし召喚獣どこにいたの?
0120ネビラピン(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:35.22ID:WlgL9JoX0
>>102
そっかーーふむ
0121ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:45.65ID:JKWT0bVi0
零式なんかはなんとなく旧FFっぽい世界観だけど
ストーリーが難解すぎたし、もう昔のFFっぽいの無理でしょ
スクウェアからはイミフストーリー作った人が偉いみたいな風潮さえ感じる
0122ラミブジン(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:49.32ID:SLXezJLY0
>>102
いやコレは女性スタッフだけ集めたそういう集合だろ!? そうだと言ってよバーニー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況