X



FF16「ホストいません。クリスタルの物語です。中世ファンタジーです」 ←いいのかこれで・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レムデシビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:06.51ID:TrVcPAK60●?2BP(2300)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57897ef155af55e84e42be4a4735f1f5e02f8f32
こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに

”ホスト路線”を脱却か 誰もが憧れる王道中世ファンタジーの世界観に

>FFに対して「バイクや車が登場し、ホストのような造形のキャラクターが黒い服を着て戦う」といったイメージを持っている人は少なくないはずだ。
>しかし、このような世界観は一部のFFファンには受け容れらず、キャラクターデザインを手掛ける野村氏にちなみ“ノムリッシュ”と揶揄されることも少なくなかった。
>そんな中で発表された『ファイナルファンタジー16』は、まさに王道の中世ファンタジーだった。
>こんな原点回帰のFFを待ち望んだいたファンは多いのではないだろうか。
0002レムデシビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:34.28ID:TrVcPAK60
やりたいやついるのか?
0005ミルテホシン(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:16.88ID:AMG9Z/JN0
やっぱヨーロッパって糞だな
0008ダサブビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:04.57ID:NfgPCsB60
もう今いるFFファンには原点回帰なんぞ望まれていないと思うけどね
0009ネビラピン(福岡県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:35.32ID:WlgL9JoX0
前回がチャラ系ホストの温泉旅行だったかな?
0011アデホビル(空) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:44.53ID:kqNJ2zJe0
こういうのでいいんだよ
0012バラシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:52.67ID:o00sIwOP0
タクティクスをリメイクって形でRPG化した方がいいよ
俺得
0014テラプレビル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:03.54ID:iWdKA0rH0
昔のFFファンはもう嫌気さしてやめたろ
0016イスラトラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:22.53ID:zctqnpyD0
どうせまたヒロインの結婚式に参加するんだろ
新郎は別キャラで
0017リバビリン(SB-Android) [NL]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:24.75ID:JCI6PIT70
ホスト路線脱却かじゃねーよ
糞まんこ

ファイナルファンタジーを汚しやがって。
0019ザナミビル(千葉県) [TH]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:39.54ID:IAlfl3Eh0
昔そんな感じで作った9でだいぶ売り上げ落としてたな
何か前作の影響があるから前作の8が悪かったせいだと言う奴も居たけど
単に中世ファンタジー求めてる奴の声がデカイだけな気もする
0023プロストラチン(東京都) [PL]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:04.78ID:mcks+Cdr0
世界じゃなくて日本の中世をイメージして作っても面白かったのでは?
ツシマもヒットしたんだし鬼武者とかぶるかもしれんけど平安時代くらいの設定ならありなんじゃないか?東方の国設定で
0026インターフェロンα(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:28.40ID:+VSs9gx20
これ吉田直樹がプロデューサーなんでしょ?!ならホストにはならないだろう、期待してるけどちょっと心配
0028オムビタスビル(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:53.05ID:3gCp7ALG0
ゲームオブスローンズやらフロムゲーム人気やら見てキョロキョロしておる
0030アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:08.21ID:dfEYG4y30
これは腐の方達納得してんの?
0034ミルテホシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:35.31ID:RS49SLH80
いや中世ファンタジーじゃなくて中2ファンタジーがいい
0035ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:46.88ID:y6fJsPE80
中世ヨーロッパ風が舞台とかはどうでもいいんだよ。
もう単純にキャラの造形が無理。気持ち悪い。
あとどうせ舞台変わってもホストゲーは変わらん。
0036ポドフィロトキシン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:53.38ID:Z6PNZCgV0
テロ紫煙企業はつぶれチャイナYO
0039リバビリン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:22.10ID:iloXiJh50
FFってちゃんと若いやつらにも受け入れられてるのか?
FF全盛世代ってもう40代以上だと思うけど
おっさんしかやってないのも悲しくない?
0041ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:24.67ID:BaSwc9df0
ホストがキャバ嬢を連れ回すゲームだろ?
0042インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:30.08ID:jL+fOBce0
そりゃあ日本の腐女子向けに特化すれば、凋落するのはアホで予測できるだろ
海外もドン引きですよ
0045ラルテグラビルカリウム(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:38.22ID:VT01r4TZ0
江戸時代でやれや
0047マラビロク(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:06.03ID:1WNtCE8B0
まじで
ベイグラントストーリー のやつでいいんだけどな
0049コビシスタット(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:10.98ID:ysZ9Y2qT0
主要人物全員女にしたら買う
0050エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:12.49ID:oQcT7hI00
>>8
だったら15爆死してないのでは?
もうやってないから知らんけど
0054ロピナビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:54.52ID:BCeUodpk0
西洋ファンタジーの世界観でスタイリッシュアクションバトルって何考えてるの
0056ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:10.19ID:9lr8+NrB0
>>8
メイン層は完全に腐だろうしなー
10年遅いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況