X



品質はネタレベルで料金も安くはない「すたみな太郎」、なぜ根強い人気なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ネビラピン(茸) [VE]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:14:23.78ID:AJH9uy100
食べ物で遊ぶところだからさ
0004オセルタミビルリン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:16:10.23ID:tWKmoZ9w0
ファミリー向けに特化してるんだろう。
0005ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:16:22.79ID:Miohf8ZL0
近所の店はコロナで速攻閉店して今は建物も解体して更地になってる
0006インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:17:24.22ID:Ko32wLTh0
数年前は外国人だらけだったな
0007バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:17:39.96ID:D79mB9el0
品質はネタレベルでもあれだけの種類を提示されれば、
料金は格安だろ。
0009マラビロク(光) [GB]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:20:18.09ID:yYKgMr/J0
限定肉の品質よかったけどな
0013リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:22:41.08ID:z1Wm3Dyb0
いやいや、素人にはわからんかもだけど
少し前から唐揚げ自家製だでね
そこらの唐揚げやよりうまいぞ?
外さくさくなかジューシー柔らかだで
太郎は平日のランチでいくとこな
ドリンクバーつけてな
割引券がなくなったのは残念だが
とてもいいぞ
0014イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:23:58.28ID:s6ZeHvWN0
肉に限ればウエスタンと天と地の差なのにスタロウは人気あるよね
http://www.western-v.co.jp/
0015エトラビリン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:24:26.27ID:SolMdmte0
本当今年1月くらいまでは訪日外国人特にアジア系の団体客がわんさか来てたわ
今は渡航規制かかってるから、暇になってきてるだろ
0016プロストラチン(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:24:26.48ID:pIOrfIVD0
昔はランチ780円くらいだった
0021ペンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:29:13.93ID:Q3dl1ve90
子供が喜ぶんだよなあ
肉は商品によっちゃまあ普通に食えるのもある
子供いなきゃ絶対行かないけど
0023ネビラピン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:30:22.58ID:TT55PmB00
>>13
家族全員クロックスはいてそう
0024エトラビリン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:30:30.42ID:SolMdmte0
焼肉298の方が好きだな、かなり安いしそこそこうまい
でも大人向けの店、関西しかないと思うけど全国展開して欲しいわ
0025パリビズマブ(山口県) [BE]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:31:44.93ID:nxmf+2U80
昔からある類のネタだが子供たちの間では犬の肉とか言われてるらしい
自分の頃はすたみなじゃなくてハナマサだったけど
0030アバカビル(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:37:28.97ID:wTAjKkCj0
たこやきとか揚げ物食う店だよね何度か行ったw
肉?あんな臭くて硬いのよう食えるな
0032イノシンプラノベクス(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:40:50.34ID:Y1nKkL980
子供クラブの打ち上げ?みたいなので賑わってた記憶がある
品質度外視で子供を腹いっぱいにさせるにはちょうど良さそう
0034アバカビル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:43:44.21ID:bFMl4Zmo0
脂身の有るお肉って好きだわ
霜降りとかサシ?って言う高いのじゃ無くて
単純に白いのが目立つ様な肉
焼いたら溶けてどっか行くからちゃんと食べられる訳じゃ無いけど
なんか沢山焼いて沢山食べた感が有るわ
お金持ちで普段から良いお肉ばかり食べてる人には多分一生分からないと思う
(´・ω・)
0037ドルテグラビルナトリウム(水都アリスタシア) [IT]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:45:57.29ID:fZECXBcu0
うちの近くは潰れたど
0038アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:46:36.31ID:WmFegADz0
富里とか空港の帰りに中国人観光客がバスで何台も押しかけてたからな
あれがごっそり消えたらきついだろ
0040ダサブビル(茸) [TH]
垢版 |
2020/09/20(日) 10:50:34.14ID:v0k+pMw10
地元には2軒あってかなり前に一軒つぶれた
残りの一軒も閉店が決まった

中国からのツアーが無くなってから客ががくんと減ったらしいから
0046ダサブビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:00:11.86ID:pj3bqgon0
>>23
クロックス買ったこともないけど
値段相応で納得できりゃ別にいいと思うが

むしろ1万以下で食える肉などしれたもの
0049パリビズマブ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:05:29.18ID:gC5sUwdC0
>>11
カレーは好き
0050リトナビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:05:47.86ID:/0ytEs5Y0
何でもできる大きなテーブル、焼いてみるまでウマイのかマズイのかさっぱりわからない見えてる闇鍋、
ドリンクバーなんて目じゃない創作料理、腹一杯食べて全てを誤魔化すデザート、
楽しいだろ?
0053パリビズマブ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:08:45.54ID:gC5sUwdC0
>>33
これを見にきたw
0054ポドフィロトキシン(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:09:16.71ID:HZ+PkHSz0
レゴランドより楽しいからね
0055ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:09:29.49ID:1YH0i1/D0
デナーは60分と90分が選べたよね
一度行ったけど結石で牛肉NGだから鶏肉と豚肉ばっか食べた。寿司は…
今はしゃぶ葉しか行かなくなった
0059ホスカルネット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:20:35.06ID:bV/mRkI70
丸忠のバイキングが海産物沢山で寿司も美味くて良かったが
ノロ出しまくって速攻で事業撤退してた
0060エムトリシタビン(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:20:50.19ID:ab551bP40
うちの近くの店潰れちゃったんよ
もう気軽にジャンク肉食えないんよ
たまに食うのが良かったのに
0061エトラビリン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:21:22.07ID:5c2/DXNp0
ここより安くたくさん食べられる店ないでしょ?
品質の割にとかじゃなくて払う金額での話な
0063イドクスウリジン(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:22:54.42ID:QVKbjaPF0
肉の質は安楽亭やライクと同じだな
0065ソホスブビル(茨城県) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:24:31.53ID:lG3SEAMR0
昔は蟹足とかも出してたよね(本物)。 
陳列した瞬間にうおおおって客が群がって瞬殺で食べた事無いけど。
0066リルピビリン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:24:35.70ID:5+LGAncE0
幾らするの?知立と刈谷は中国人専用?のバス停留所で日本人いなさそうだが客
0068ソリブジン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:27:50.86ID:/8+jLIP+0
一家で行ったら1万超えた
それ以来、ウチは外食を止めた
0069リルピビリン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:27:51.51ID:5+LGAncE0
>>64
クロックス専門店で買わんと本物か分からんな!
5年前にアウトレットで買ったクロックスがまだ履けるわ
毎日履いてるわけではないけど
0071イドクスウリジン(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:29:15.61ID:QVKbjaPF0
>>67
潰れまくって近くにないな
現状で察しろ
0072ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:30:15.51ID:QN2HB5Wu0
寿司カレーとライチがメインだし
0073ピマリシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:30:51.51ID:ISA1Gc0r0
子供に人気なんだよ
俺の娘も大好きなんだよ…
自分の好きな物だけ選べるし、ワタアメやソフトクリームを自分で出きるから
小学校低学年の頃に二回連れて行った
俺と妻はもう行きたくないから連れて行ってないが、小学6年になった今でも外食するから何処に行きたいと聞くとすたみな太郎と答えるからな
小さい子供にとっては本当に楽しい場所なんだろう、忘れられない記憶として残ってるみたいだ
0075ドルテグラビルナトリウム(新日本) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:30.50ID:ASoWazYY0
食べ放題のあとにいつも、これで3000円なら天ぷら屋で特上天丼食えばよかったって後悔する(´;ω;`)
0076ラミブジン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:34:15.10ID:qmW3mfxN0
行った事ないけど底辺家族が常に居るイメージ
0077バルガンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:35:01.71ID:Ym9lZmzn0
>>55
これだよな
昔はすたみな太郎でも安い部類だった
しゃぶ葉とかが狂った値段でやってるから高く見えるだけ
デフレやばすぎだよ
0079オムビタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:35:21.46ID:LXmMzlOb0
結局根付くと強いんだよな
マクドだって美味いわけでも安いわけでも安全なわけでもないけど売れてるし
0080イドクスウリジン(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:35:28.08ID:QVKbjaPF0
そんなに人気なんだって感じはないけどな
しゃぶ葉のほうが人気あるなって思う
0081ラミブジン(光) [IN]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:36:40.53ID:kqtj4jQl0
たまにランチに行くと楽しい
出る時はまう来なくていいなと思うんだがたまーに行きたくなる
0083ビダラビン(庭) [EU]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:41:36.17ID:ryJeEAvL0
脂身で火柱上げて楽しむ所。
脂身は鉄板の隙間から下に落とす。
0084ファビピラビル(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:42:19.98ID:JQ/D1SYI0
>>5
新宮町民乙!
0085ピマリシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:47:18.07ID:ISA1Gc0r0
>>78
俺が呑むからファミレスや回転寿司なんかと比べても結局高くつくんだよね
俺は呑めれば何処でも構わないが妻が高くつく上にファミレス以下の味が嫌で行きたがらない
妻がすたみな太郎とサイゼリアと安楽亭以外なら何処でもいいと言うんだよね…
この三ケ所に行くなら外食止めて作るからいいとなる
0088レムデシビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:53:05.67ID:oIbiGvcb0
脂多くて胸焼けする
0089リバビリン(長野県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 11:56:19.39ID:7cgqm6vc0
>>51
肉の赤身が少ないw
0093ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/09/20(日) 12:03:22.70ID:bywM9yI90
この系列店の肉は焼いて取ろうとするとボロボロになって食えたもんじゃない
0097アバカビル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/09/20(日) 12:06:39.27ID:bFMl4Zmo0
>>91
名古屋ってスタミナ太郎有る?
中川区のスタミナ大将は良く行く
最近はインディアンステーキハウスの方が多いけど
(´・ω・)
0098イノシンプラノベクス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 12:09:32.07ID:XH8VXgkD0
>>3
散々人にもてあそばれた肉の残骸が放置されてる感じでマジ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています