X



ドコモ口座、やはり圧倒的にガバガバ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nemo@京都(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:48:24.21ID:hHLbsEIe0●?PLT(26252)

----------
ゆうちょ銀行はドコモ口座など12の電子決済サービスと連携していますが、こ
れまでに連携先から報告を受けた不正引き出しの被害や、現在のサービスの状
況を明らかにしました。

それによりますと10のサービスを停止し、合わせて109件、1811万円の被害が
確認されたとしています。

もっとも多いのは
▽ドコモ口座で82件、1546万円、
次いで
▽PayPayで17件、141万円、
▽メルペイで3件、49万円、
▽Kyashで3件、23万円、
▽LINE Payで2件、49万円、
▽PayPalで2件、1万円、
▽「支払秘書」のウェルネットは『調査中』としています。

いずれも、ことしに入ってから不正な引き出しがあったとみられるとしています。
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200916/k10012621181000.html
0006nemo@京都(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:19.66ID:hHLbsEIe0
そっちに食いつくんかい!
0007リバビリン(茸) [BR]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:36.38ID:Bl2/nqEN0
なんや奥さんのここ、ユッルユルのガッバガバでビッチョビチョぐっしょり濡れ濡れやないかお漏らししてるやんかグヘヘヘヘヘ
ここか?ここか?ここがええんか?ここが脆弱いんか?グヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
0008ビダラビン(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:58:47.05ID:ebwdMu330
ユルユルガッバーナはゆうちょ銀行じゃね?
どれだけのチンピラペイに陵辱されてんだよ
0009リバビリン(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:59:51.42ID:ATeQMtjB0
暴力団へ資金提供してても驚かない
0011ダサブビル(光) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:01:25.76ID:x9EEqIsu0
二段認証採用の比較的まともなセキュリティのpaypayやメルペイだって陥落してるんだからドコモロなんてフリーパスみたいなもんだろ
0012ネビラピン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:03:59.99ID:jrj2Xri/0
ドコモロ

そのくせ、クレカと紐付けなら3dセキュアで複雑とか
使う気なくすわ
ってd払いだねw
0013メシル酸ネルフィナビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:04:47.72ID:uRmq4JnZ0
ゆうちょはこれを放置してたのか
0014イドクスウリジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:12:08.54ID:fb2Yx0U+0
なんちゃらペイ提携銀行数>>>>>ドコモロ提携銀行数
地銀界ではドコモロの危険性は知られてた
提携した銀行が情弱なだけ
0017インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:25:26.50ID:6dvnnQCE0
ドコモは資金移動サービス業の免許取り上げな
0018リバビリン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:49.99ID:DMqC/Lpx0
交通系とauPAY圧勝やな
0019ペンシクロビル(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:27:47.63ID:3MKfExi50
ドコモアンドガバーナ
0020バルガンシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:31:36.78ID:7yhXZyLn0
ドーコモ口座のガッバーガーバなセキュリティのせいだよ〜
0023テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:33:50.45ID:uACgJ0W00
>>16
確かに少ないな
ゆうちょの俺の口座の半分程度とは
0025ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:36:25.93ID:/s/WYtDn0
やっぱり簡単に支払いが出来る方法は
簡単にお金も盗まれると言うことなのね
0028ガンシクロビル(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:38:59.75ID:T4LykTwX0
ドコモロ座って名画座みたいでなんかいい
0029ロピナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:34.24ID:BCThgf7U0
>>1
被害の全貌がいまだ分からない
銀行もドコモも金融機関や金融庁や総務省に報告してなかった
警察に被害届が出されず刑事事件化もされてないケースがほとんど

ネットで騒いで正解だったな
マスコミも当初の報道だとNHK以外はドコモ批判を避けて一部の地銀の問題だとすり替えてたしね
騒がなきゃ今も被害者が増えてたということ
0030テノホビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:41:23.46ID:qmBBCY4M0
むかし、実家の近所に
フランス座っていうストリップ小屋があったけど
あそこの人達もガバガバだったのかもしれない
0031メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:41:34.98ID:fGkCFAum0
発覚してる分だもんな
まだまだ金額増えそう


新潟の奴はやっぱり踏み台だったのか?
0032ロピナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:42:02.84ID:hgPFbyl60
   \,, ドゴォォォォン!! /
      _____
    ; '.| ドコモロ | ヽ⌒`;;)
   (' ⌒.|ロロロロロ |  |(;; (´・:;⌒)
  (;; (´・:;|ロロロロロ |  |⌒` ,;) ) '
   (;. (´.|ロロロロロ |; .|´:,(' ,; ;'),`
  ;(⌒〜|ロロロロロ |〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
   (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)
0035nemo@京都(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:50:42.21ID:hHLbsEIe0
>>11
ドコモの携帯を契約できるというのは最高の本人確認だったのだが、その制限
を外して誰でもドコモ口座を作成可能にした瞬間に大穴が開いたな。
0037マラビロク(空) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:00:02.14ID:i41qwh9i0
そりゃあ、いかれた鳥に毒キノコならガバガバにもなるわな
あの鳥いかれてたじゃん
0038ソホスブビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:01:27.23ID:rHvXtof60
なんとかペイってクレカ持てない人が使う物だと思ってる。
0041nemo@京都(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:03:26.67ID:hHLbsEIe0
金融機関側に落ち度があるとすれば、ドコモがダイナマイトで壁を爆破するく
らいの派手さでセキュリティホールを開けているのに気づかなかったことだ。
0042イノシンプラノベクス(大阪府) [NZ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:05:16.34ID:uqcuzwMC0
もう全部ダメなんだからWeb口振登録やめろよ
登録なんて1回きりなんだから申請書と届出印で確認したらいいじゃんw
0043リトナビル(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:43.93ID:ffRKv8xz0
ヤリマンだな
0044ビダラビン(庭) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:08:15.49ID:VSDCiWsi0
Paypalおって草
0045ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:04.50ID:+aJy3coo0
セブンペイ「外部IDでログイン中の利用者になりましできます」(被害額4000万)
ドコモ口座「他人の銀行口座を自由に登録できます」(被害額現在2676万)
SBI証券「不正アクセスで顧客の金がゆうちょUFJの偽銀行口座に送金された」(被害額6口座9864万)
素晴らしきIT国家
0046ジドブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:14.83ID:WUexc+1s0
SBI証券一億円流出
0047アマンタジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:37.63ID:1xehzjtC0
ラガーマンのアナルかよ
0049ジドブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:44.61ID:TBQVe5w/0
なんでジャップでpaypal普及せんのやろ
0050nemo@京都(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:52.53ID:hHLbsEIe0
>>42
ウェブ上で口座振替登録できるのはネットバンキング利用者限定にして、口座
名義人の認証を条件にすればいいんじゃないかな。
0051オセルタミビルリン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:55.65ID:VfKnWdzp0
ドコモ口座以外のキャッシュレスにも不正があったニュースに乗っかって利用したこともな奴が「キャッシュレスなんかやっぱり不要だ!」とか言ってる人ってなんか滑稽。
自分の頭でリスクを吟味して使わない判断したんじゃなくて、自分の頭がデジタルに"ついていけない"だけなのにこういう時に「そら見たことか!」と勝ち誇る姿にはなんとも言えない哀愁すら感じる
0053ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:21:38.61ID:+aJy3coo0
マイナポイント乞食の奴とかタイミング的に大丈夫かね
セブンペイだっておにぎり無料に釣られて40万スられたおっさんいたし
ポイント貧乏は伊達じゃないなって
0054ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:21.73ID:qKG6Uzvv0
>>49
現金の信用が高いから
中国なんて銀行のATMから偽札が出てくるんだぜ
だから電子決済の方が信用出来るんだよ
0056エルビテグラビル(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:53:32.15ID:JChL5suX0
>>29
ドコモのお願いで銀行が勝手口作ったけど警備してないしカギが4桁あわすだけだから泥棒が入らないわけがないw
0057ピマリシン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:08:29.26ID:ZCP9sSv/0
ドコモロやべー
0058エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:34:37.91ID:BRbcyAKv0
ユッキーナよりガバガバw
0059イノシンプラノベクス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:50:06.94ID:kEddNRwG0
決済金額当たりで比較したら?
0060ポドフィロトキシン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:56:23.59ID:h2sN7EDN0
ドコモ社長逮捕されて当然だろ
0062ガンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:05.78ID:Z2Kq8+rN0
システム屋からするとこの事件のお陰でクライアントが本人確認の重要性を認識してくれるようになって良かったわ
サービスの拡大とユーザーの利便性しか考えとらん企業の多いこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況