X

日産、新型「フェアレディZ」を公開 V6ツインターボ&6速MT搭載★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/16(水) 16:36:31.62ID:GJlffqGu0●?PLT(14121)

 日産自動車は9月16日、同社を代表する歴史あるスポーツカーである「フェアレディZ」のプロトタイプモデル「フェアレディZ プロトタイプ」をオンラインイベントで公開した。
フェアレディZ プロトタイプは、内外装のデザインを一新するとともに、V型6気筒ツインターボエンジンとマニュアルトランスミッションを組み合わせたパワートレーンを搭載している。

 5月に公開された、“Nissan A-Z”の動画内で予告したフェアレディZ プロトタイプは、50年におよぶ歴史を持つフェアレディZの伝統と現代的な雰囲気を組み合わせた新しいスポーツカー。
日本のデザインチームによって描かれ、開発された。

 日産の社長兼CEOの内田誠氏は「ピュアスポーツカーのZは、日産のスピリットそのものです。そして今取り組んでいる事業構造改革ニッサンネクストの、とても重要なモデルでもあります。
ニッサンネクストは、AからZ、つまり他がやらぬことをやる、私たちの姿勢を表しています。Zのファンである私が、今日、このフェアレディZ プロトタイプを発表できることを誇りに思います」とコメントしている。

フェアレディZ プロトタイプ 主要諸元
エンジン:V-6 ツインターボ
トランスミッション:6速MT
全長:4382mm
全幅:1850mm
全高:1310mm
ホイール/タイヤ寸法:フロント255/40R19、リア285/35R19

全文
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1277297.html

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/010_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/012_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/037_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/044_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/048_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/049_o.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/081_o.jpg
2リバビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:37:42.95ID:FwUsY1Ex0
排気量は?
2020/09/16(水) 16:38:04.50ID:pbCaTiKl0
240Zを
4オムビタスビル(東京都) [CO]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:38:31.36ID:2aFE0jBR0
間違っても

売れないw
2020/09/16(水) 16:38:36.97ID:lV5k26lD0
660CCだったら買う。
2020/09/16(水) 16:38:57.96ID:HCqxFrOk0
スープラの時よりスレの消費が速いな
7ダクラタスビル(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:08.08ID:U0/HFMy10
180で良いだろこれ
2020/09/16(水) 16:39:08.66ID:JnOu4oD+0
グリルのデザインが雑
9エファビレンツ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:09.43ID:ke+Fw+bf0
大口
2020/09/16(水) 16:39:48.57ID:ioSVK/3v0
こんなCGっぽいなら
コンセプト作らなくて良いだろうが
(´・_・`)
11イドクスウリジン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:56.40ID:UIxBbbnD0
キムタクイラネ(゚听)ノ⌒ ิ
12メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:40:47.52ID:VP1WlZvm0
排気量は何リッターなの?
13ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:41:18.56ID:3lymdart0
くそダサくてわろた
14メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:41:37.76ID:VP1WlZvm0
最高出力最大トルクは?
15ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:41:39.25ID:3lymdart0
やっちゃった日産
2020/09/16(水) 16:42:03.82ID:JnOu4oD+0
ツインターボなら3000かね?
2020/09/16(水) 16:42:12.92ID:FE6qf6FR0
初めて見てもZだなとわかるのはいい
2020/09/16(水) 16:42:26.02ID:ec6xd/HA0
テールはフェラーリの丸目をぱくって、フロントマスクはランボルギーニの適当なやつに寄せたい
2020/09/16(水) 16:42:27.14ID:9uyRSJzc0
2スレ目が立つとは。

もうちょっと詰めてから発表した方が良かったかもね。
スープラも結構ズルズルやってたけどレースバージョンを先に見せたりして、
イメージ作りをしっかりやってたじゃん?

これだと何か違うってのが先行しちゃう。
20ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:42:35.85ID:3lymdart0
投入された血税1300億円を返せよ
日産に血税1300億円をやっちゃったわけではないぞ
2020/09/16(水) 16:42:41.94ID:uULHu1Ww0
うーん
カッコ悪い
2020/09/16(水) 16:43:03.05ID:WsOvG9or0
ダッッッッッ
23イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:36.84ID:X+RxUzh70
https://i.imgur.com/CMqdh3M.jpg
24エルビテグラビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:43.26ID:KHdHj8Co0
エンジンは400Rの物を使うの?
2020/09/16(水) 16:44:27.17ID:JnOu4oD+0
>>23
ブッさ
2020/09/16(水) 16:44:45.84ID:QRT/qZvS0
フロント S30風味
サイド ロングノーズ・ショートデッキ
リア Z32風味

まぁまぁそれなりにフェアレディZっぽくまとめてあると思うよ

Z31とZ32が異質なんだよな
2020/09/16(水) 16:44:55.49ID:CK7XdEup0
Zのターゲットって年収3000万の開業医のセカンドカーだっけ?
2020/09/16(水) 16:45:37.38ID:kjjLLh9W0
貴婦人Z
2020/09/16(水) 16:45:42.07ID:aV1pGL590
悪くは無いなヘンテコなV型グリル止めてくれて良かった
でもエンジンはV8にしてくれ
2020/09/16(水) 16:45:44.20ID:vYqx2c6J0
ちょっと草食系だな
31ガンシクロビル(北海道) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:45:51.53ID:/X+t07SI0
何このポケモンみたいなビジュアル
32ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:45:56.45ID:3lymdart0
これも暖房いれたら冷房になる仕様なのか?
33エファビレンツ(熊本県) [NO]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:46:50.92ID:lLG3aDFy0
https://i.imgur.com/MpYC3AQ.jpg
2020/09/16(水) 16:47:07.12ID:FIWoYC4x0
垢抜けしないデザインですね、昔の栄光だけで商売してる感じがCMキャラクターとダブって痛い
35イノシンプラノベクス(東京都) [PH]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:47:11.81ID:6cSeQ31c0
丸目じゃないから魅力無い

個性が埋もれた失敗作かもね(´・ω・`)
36ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:47:45.79ID:lO4a9LSV0
ゴーンの遺作?
37ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:47:47.34ID:3lymdart0
やっちゃえ日産
38オムビタスビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:47:49.92ID:4H5nQ7HW0
これ売れるな
ホンダe的なシンプルさがある
いじればいいし、一回りしてノーマルが飽きなくて良いと思う
39ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:05.94ID:I/NzhOb50
目がかっこ悪い
40プロストラチン(岩手県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:10.61ID:B14AVM3R0
Z32・Z33の頃は北米でのターボ車の保険料維持費が言われてたけどこれでいいの?
2020/09/16(水) 16:48:24.79ID:FIWoYC4x0
>>20
生活保護企業に認定
42アタザナビル(京都府) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:25.13ID:cBPtDxIl0
税金で作ったスポーツカー
43ペラミビル(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:50.66ID:G7w2dZL/0
ケツが昔のZを思い出す感じだ

でもいらんけど
2020/09/16(水) 16:48:55.08ID:4eIeEZJU0
まったくの新開発じゃないから意外と安いかもな。現行+数十万ってところじゃないか?
45アシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:49:07.32ID:8uEE42IV0
どうせならアストンマーチン丸パクリして欲しかった
2020/09/16(水) 16:49:13.56ID:9uyRSJzc0
S30に引っ張られまくってる現状を見ると
Z32って秀逸だったんだなと思う。
2020/09/16(水) 16:49:14.99ID:t1NnkAIT0
やっちゃった日産
2020/09/16(水) 16:49:38.18ID:+KnzejhF0
今の車に昔の意匠をちりばめただけか(´・ω・`)
これがプロの仕事なのかよ…
他もこんな仕事なら相当ひどい車っぽいが…
49ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:49:55.23ID:3lymdart0
ドル建てで1兆円以上の社債発行してるけど
やばいのか
やっちゃった日産
2020/09/16(水) 16:50:02.73ID:7Dz64IoT0
日産は甲虫みたいなデザインが好きだね
51エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:50:32.82ID:7NsIImaE0
ヒヨコじゃねーか!
2020/09/16(水) 16:50:58.09ID:AHJKCTUc0
>>33
えーやん、懐かしのシーマのバルカンライト付ければ完璧
2020/09/16(水) 16:51:15.94ID:Eg7IrcbJ0
ボンネットの折り目はどうなんだコレ
54 【猪】 (神奈川県) (ワッチョイW 8973-OMea) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:51:20.80ID:fxjCFvnA0
>>33
こういうキット絶対出そう
2020/09/16(水) 16:51:30.46ID:ZIX2ej0s0
>>46
オリジナルシャシー使えないんじゃZ32のデザインは無理
56エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:51:55.85ID:7NsIImaE0
>>54
180ですらあるからね
57ビクテグラビルナトリウム(広島県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:51:58.24ID:wiJJE6HN0
モデルチェンジで進化していく系だろうけど
これじゃない感じが
2020/09/16(水) 16:52:06.25ID:TcUJXk0A0
カッコ悪すぎ
絶対にいらないダサすぎ
59イドクスウリジン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:52:11.06ID:6ISOE3VP0
グリルがモックアップに見える
2020/09/16(水) 16:52:22.88ID:PVVQuw6P0
ナンバー付けたら超絶ダサくなりそう。
61イノシンプラノベクス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:52:28.53ID:3QD0ynSJ0
まあでもスープラと違って自分達でエンジンも車も作ってるのは認めてやろう
62アデホビル(日本のどこかに) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:53:09.33ID:f38qGHAu0
結構な勢いで2スレ目でワロタ。
なんだかんだで、みんな注目してたんだな。
2020/09/16(水) 16:53:12.44ID:AHJKCTUc0
>>53
過去作のリスペクトらしいけど、予備知識無いと変な折り目だわな
2020/09/16(水) 16:54:00.85ID:sShmg7RQ0
スープラはちぎれるな
2020/09/16(水) 16:54:27.56ID:aV1pGL590
そんな事よりフーガちゃんの新作まだかよ
ゴーンも居ないからまたセドグロに戻ってもええぞ
66インターフェロンβ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:43.36ID:puWq32RI0
なーにやってんだ日産!
67エファビレンツ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:47.56ID:ke+Fw+bf0
>>23
シェーおじさん
68ビクテグラビルナトリウム(広島県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:55:02.69ID:wiJJE6HN0
珍しく内装はいいのな
69バルガンシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:55:28.71ID:0nT2f5DR0
>>23
エラを削った方がいい
2020/09/16(水) 16:55:49.95ID:QRT/qZvS0
思ってたより悪くない
思ってたよりいい

この2つの評価は「思ってたのと違う」より好評価だから売れると思うよ
2020/09/16(水) 16:55:57.13ID:hJaS8t+Y0
日本のくるまって何でペッタンコに出来ないの?(´・ω・`)
どれも厚みがあるから格好悪いんだよ
72インターフェロンβ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:57:20.68ID:o041F1oW0
儲かりもしないつまらんもん作ってないで
さっさと借金返せや!

国民の税金を使うな!
73ファムシクロビル(ジパング) [RW]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:57:44.12ID:8uRu6c0K0
優美さが無くなったなぁ
2020/09/16(水) 16:57:52.67ID:BPcZvQNi0
Z史上最売れないかも
2020/09/16(水) 16:58:18.85ID:ZIX2ej0s0
>>71
アメリカ向けだと室内広くしないと売れない
76イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:58:51.02ID:Djb/rwjM0
よーし青買って謎チューンして首都高走るぞ〜
2020/09/16(水) 16:59:10.12ID:En3YPJUa0
5ナンバーのライトウェイトスポーツ作ってよ CR-Xや86みたいなやつ(´・ω・`)
78テラプレビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:20.51ID:Jc+qMXc50
フロントがヤバイくらいカッコ悪い
79バルガンシクロビル(ジパング) [PK]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:00:10.86ID:0eHdcDfY0
クッソかっこいいな
80ポドフィロトキシン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:00:11.11ID:EZo4w38k0
S30リメイクした方が売れると思う
2020/09/16(水) 17:00:17.50ID:QRT/qZvS0
>>71
日本の車とかじゃなく、今の車は衝突安全とか対人障害軽減でフロント周りのデザインに制限がある
リトラクタブルヘッドライトが絶滅したのもそのため
2020/09/16(水) 17:00:40.14ID:vQ5pYpH60
心が無さそうな顔してるな
2020/09/16(水) 17:00:52.24ID:Cdfe9hF70
パーキングブレーキがサイドブレーキなのは評価する。
くだらん電動式パーキングブレーキじゃなくて良かった!
2020/09/16(水) 17:00:59.11ID:MqKzqxf+0
デザイン糞過ぎて噴いたわ
2020/09/16(水) 17:01:06.53ID:5IwSnST30
こんな糞車誰が買うの?
86イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:01:41.86ID:Djb/rwjM0
>>77
これ基本アメリカ用でしょ。もう国際的にはコンパクトしか5ナンバーは作れないから無理ぽ
2020/09/16(水) 17:01:47.03ID:eEjjH9HY0
ゴーンモデル作って売れば?
88エムトリシタビン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:16.37ID:QZtFCFfw0
むかしヘッドライトがボンネット部分に
めり込んでるというのかなんて言うのか分かんないけど
あの特徴的なヘッドライトのZが一番カッコイイ
2020/09/16(水) 17:02:59.52ID:vQ5pYpH60
金子が描いてた女神転生のキャラみたいな目だ
アバタールチューナー思い出した
90インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:03:26.18ID:BpYw9Lcd0
散々小出しにしてこの貧相なデザインw
なんのエモーションも伝わらんw
名付けて 菅内閣 “Z”
お疲れ様でした、解散!
91テラプレビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:03:32.19ID:Jc+qMXc50
>>88
Z32だな
2020/09/16(水) 17:04:01.76ID:4eIeEZJU0
>>88
Z31かな。ヌルっとした後期型がカッコよかったな
2020/09/16(水) 17:04:03.99ID:ah5EhHqA0
グランツーリスモよりショボいCGだな
2020/09/16(水) 17:05:03.21ID:PZXmpW7H0
相当コスト削れそうな安っぽいデザイン
95イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:05:06.56ID:Djb/rwjM0
>>91
の前の半目じゃないの?
96プロストラチン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:05:34.37ID:HGhLY1nW0
>>23
3ゲットロボにしか見えねーわ
97ジドブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:06:06.92ID:kiHEFoUH0
50億くれたら買うわ
2020/09/16(水) 17:06:14.29ID:kkEcJwu20
>>88
現行のZ34ですね。
99ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:06:19.61ID:EXP0SDUe0
短いV6積んでるとロングノーズにはならんのな
残念だよ
2020/09/16(水) 17:06:42.02ID:M+fyGTb+0
クッソだせえな
2020/09/16(水) 17:06:43.50ID:pmB6K7VM0
>>16
排気量とツインターボは関係ない
2020/09/16(水) 17:06:49.17ID:FFvYDFiv0
ベストではないが最悪では無かった事が唯一の救い
103ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:15.32ID:EXP0SDUe0
>>102
スープラに比べたらギリギリセーフだよな
104オムビタスビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:45.76ID:17zwdSCb0
これは…酷いな…
2020/09/16(水) 17:08:02.02ID:O2MK/NDA0
>>99
ロングノーズなんて頭悪そうで
くそかっこ悪いだろ。
Z32、Z33はかっこよかった。
2020/09/16(水) 17:08:19.01ID:5ETEnidIO
フロントのデザインはもっとS30に寄せて良いんじゃないのか
このままならのっぺらぼうだな
2020/09/16(水) 17:08:25.20ID:O2MK/NDA0
>>103
何で比較対象がそれなんだよ(´・ω・`)
2020/09/16(水) 17:08:34.78ID:39QyAB8X0
最後のZになりそうだな
俺はホンダのZSX待つよ
109プロストラチン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:41.44ID:Mucwrb8N0
マツダとかスバルとかスズキってこういうの作れないの?
2020/09/16(水) 17:09:09.08ID:dN5Zg/r00
リアフロントの日産エンブレムロゴは変えろとあれほど言ったのに買ってあげない
111イドクスウリジン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:09:43.83ID:mvKug+2B0
リアが微妙だけどまあ悪くないか
112ラミブジン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:09:45.27ID:ktp0Ejzp0
クレイで盛ったり貼ったり削ったりしてデザインしてるのだろうか?
ラジコンのポリカボディみたいな安っぽさだ
2020/09/16(水) 17:09:57.85ID:IqIYgvp+0
死ぬほどカッコ悪い
なんであんなダセェライトにするのか
240を現代の技術で作るだけで十分なのに何故それがわからんのか
114リルピビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:10:37.10ID:cojGbNoJ0
>>33
これでいいんじゃないのか
2020/09/16(水) 17:10:48.21ID:F+KxSgMD0
後ろが180みたい
これじゃないんだよ、240zみたいなのがいいんだよ
116レムデシビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:11:43.51ID:H/XJs8PC0
>>99
エンジンを前輪より後ろに積めばV6でも直4でもロングノーズになるぞ
2020/09/16(水) 17:11:47.32ID:Xg2Uk1fe0
なんか懐かしい
2020/09/16(水) 17:12:19.73ID:O2MK/NDA0
240zなんて、拙い発展途上国の日本だからよく見えただけで
全然カッコ良くない、それをモチーフするセンスが終わってる!

Z32、Z33の方が1000倍カッコイイ
119アタザナビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:12:37.32ID:vsFsqtJS0
フェアレディぽくなった
2020/09/16(水) 17:15:29.73ID:Q5ybujBW0
リアいいっすね
フロントの長方形に色気があったら最高っす
2020/09/16(水) 17:15:40.25ID:vez1cqbX0
内田〜
プアスポーツカーのZは、日産のスピリットそのものって開き直ったコメントするな!
122ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:15:42.81ID:TMV8SnUj0
>>16
知ってるけど、最近ダウンサイジングターボが流行ってるみたいだし、過去に3000TTモデルがあったから
2020/09/16(水) 17:16:03.07ID:AHJKCTUc0
開口部はS30みたいにシルバーのバー入れてアクセントにしたほうが良くない?
2020/09/16(水) 17:16:03.64ID:W6niYr3z0
RB30DETTTTTT-Rで出せよw
125ネビラピン(福井県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:04.06ID:xglE9AzO0
F1でもラリーでもつかわないMT仕様とか絶望のダサさやな
126イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:25.55ID:Djb/rwjM0
>>33
アイアンバンパーも付けたい
127ダルナビルエタノール(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:27.68ID:uzxVR+Ci0
>>23
目付きがヤギ
2020/09/16(水) 17:16:48.05ID:SeoBVNeY0
フェアレディ乙
2020/09/16(水) 17:17:16.52ID:Uuc8nj0e0
大口開けたぽっちゃりが、
レディとかやめてほしいわ
130ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:17:19.51ID:SZBSfIxl0
暖房が冷風になるんだっけ?
2020/09/16(水) 17:18:31.09ID:5rjLNH1I0
gtaに出てきそうなデザイン
132イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:18:36.60ID:Djb/rwjM0
>>34
アメリカのスポーツカーはコルベット除いて基本回顧路線だからな。合わせたんだろ。日本市場? 何それおいしいの状態
2020/09/16(水) 17:18:46.14ID:/nMx7Pjv0
ハイブリッドじゃ無いのかよ
134エトラビリン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:18:48.90ID:b4jBwIFv0
バイクと同じようにネオクラシックデザインでおっさんに買わせるつもりだろ

新しいデザインでワクワクできる車やバイク造れよ
135リバビリン(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:19:22.01ID:TtTENCqw0
かっこ悪くなったねぇ
136イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:19:26.56ID:Djb/rwjM0
>>113
カスタムすりゃええやん
137ビクテグラビルナトリウム(広島県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:19:38.42ID:wiJJE6HN0
たぶんマイナーチェンジでかっこよくなる
現行もそんな感じだったし
138ネビラピン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:20:30.70ID:mwrnuNkZ0
マツダっぽい
139ダクラタスビル(茸) [NL]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:20:34.88ID:WhgU3n5b0
ついに俺のS15スペSを手放す時が来た!
次はS15スペックRを買うぜー
2020/09/16(水) 17:20:37.53ID:O2MK/NDA0
>>134
本当にそう!
141ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:20:39.21ID:3lymdart0
\(^o^)/オワタ
2020/09/16(水) 17:20:52.73ID:lTPrKNCt0
ちょっとデザイナー出てこい
2020/09/16(水) 17:21:08.59ID:/wsETXxQ0
さんざん情報を小出しにして
引っ張ってこのデザインか。
四角い焼き海苔グリルが間抜けに見える
144イスラトラビル(空) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:21:37.37ID:e5WXpZdg0
うーんとさ、本当に速い必要性ってあんまりないんで
空力よりカッコいいデザインにしてくれね?
145イドクスウリジン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:22:08.63ID:6ISOE3VP0
美しさのかけらもないという結論です
2020/09/16(水) 17:22:13.54ID:ceKb9Pqb0
Vモーションでなくて、ほっとした
>>23
エラを削ったら格好良くなりそう
147インターフェロンα(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:22:48.66ID:RAbdI+Ei0
>>139
それタービン積んで「スペックS改」にすれば良いんじゃね?
2020/09/16(水) 17:22:58.14ID:e/qv0ohK0
シュレッダー機能搭載かな
2020/09/16(水) 17:23:35.52ID:fY9QZ6Ob0
>>33
求められてるのはこっちだろ
あんなマツダOEMみたいな眠たいツラじゃなくて
2020/09/16(水) 17:23:54.07ID:W7kQl8uJ0
おいくら?
2020/09/16(水) 17:23:54.60ID:8X1+V6M20
中途半端・・・4代目Z32の丸コピでよかったのに・・・
2020/09/16(水) 17:25:06.44ID:O2MK/NDA0
>>146
Vモーショングリルって
ホンダのデザインのパクリだよね?
しかも大袈裟にしてダサくなった。

何で誰も言わないんだろ(´・ω・`)?
2020/09/16(水) 17:25:39.58ID:O2MK/NDA0
>>151
超それな
154マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:18.59ID:/EJbqNc/0
>>1
V型6気筒、後輪駆動、マニュアルトランスミッションなら
ランドクルーザー70でも良いような気がしてきた...

https://youtu.be/vqOBameZUDk
2020/09/16(水) 17:28:19.89ID:ORBLedVf0
>>16
VR30DDTTでしょ、3000ccだよ。
156ホスアンプレナビルカルシウム(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:23.31ID:HZwUoxwn0
世界のナカムラがいれば、こんなデザインに許可は下りなかった筈
157エルビテグラビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:16.20ID:305Y0/JZ0
西調布のセントラル20でGノーズつけちゃうからええねん
Gノーズつけちゃうからええねん。
158テラプレビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:50.46ID:lD4WXjcx0
>>125
山走るときはM Tじゃなきゃやっば怖いよ。
雨の日なんて特にね。
2020/09/16(水) 17:31:25.18ID:hogPGmVH0
>>16
スカイラインの400PSのヤツかも
2020/09/16(水) 17:31:25.75ID:O2MK/NDA0
スポーツカーの
オーバーハング長くして喜ぶバカ
2020/09/16(水) 17:32:38.23ID:FFvYDFiv0
でお幾ら万円
2020/09/16(水) 17:33:14.41ID:6ZkZi4PR0
ガワが変わっただけで中身ほぼ変わってないらしいやん
もはや日産、マツダ、三菱の落ちこぼれ三馬鹿には何も期待できないな
163エルビテグラビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:33:57.42ID:305Y0/JZ0
>>125
シーケンシャルMTとか
まずこのスレで俺しか乗れないじゃん
2020/09/16(水) 17:34:07.73ID:11B+5++z0
国内GT参戦するんだろうなぁ

ところでお幾ら万円するんだろう?
165テラプレビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:29.08ID:lD4WXjcx0
そしてこれもまるでR B 26載せてくれって言わんばかりのところにブラケットついてるの?
2020/09/16(水) 17:34:57.02ID:P89opsRQ0
おー、いいデザインだわ。
2020/09/16(水) 17:34:59.41ID:6ZkZi4PR0
>>164
600-700万やろな
2020/09/16(水) 17:36:09.96ID:+/m9LulK0
これって今のZのスキンチェンジ?
2020/09/16(水) 17:36:23.15ID:P89opsRQ0
>>23
あら?
正面から見たら。。。
2020/09/16(水) 17:36:44.36ID:lW4Mq99w0
リアはいいと思う

フロントがダメ
迫力がない
2020/09/16(水) 17:37:13.58ID:Sf5Acjph0
基本的なフォルムは好き(やや腰高に見えるが)
リアもゴテゴテしてないから好き
フロントバンパーの開口部は嫌いだけど社外品でどうとでもなりそう

問題はヘッドライト
正面からの印象に大きなウェイトを占める大事なパーツなのにこの形状は...
2020/09/16(水) 17:37:22.33ID:lW4Mq99w0
>>151
丸コピなんて出来るわけないだろアホ
2020/09/16(水) 17:37:44.38ID:+/m9LulK0
>>33
ボンネット高すぎ
2020/09/16(水) 17:37:50.54ID:v4V/dj3W0
オーマト限定ですけんど買えますか(´・・`)
2020/09/16(水) 17:38:02.68ID:GeS7R4870
かっこいいw
2020/09/16(水) 17:38:03.91ID:lW4Mq99w0
フロントのグリルが間抜けに見えるな

スポーツカーはフロントとリアが命
2020/09/16(水) 17:38:26.95ID:v7dlrGJX0
>>33
ええやん
これなら欲しい
178オムビタスビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:38:47.19ID:+JGvQiUV0
リヤが80年代でカッコいい

正面ブスすぎwwwww
2020/09/16(水) 17:38:53.13ID:lW4Mq99w0
結局初代が一番かっこいいな

Z32もいいけどさ

お前らはどの代が好き?
180インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:39:37.38ID:6dvnnQCE0
かっこわりー
2020/09/16(水) 17:40:06.14ID:lW4Mq99w0
>>27
その辺のドライバーなら
セカンドにZなんて買わないよ
2020/09/16(水) 17:40:09.94ID:tVAM1KxF0
こりゃデザイナー首飛ぶな
2020/09/16(水) 17:40:27.58ID:6ZkZi4PR0
>>174
そりゃ問題なく買える
つかMT仕様よりそっちのが速いやろ
2020/09/16(水) 17:41:57.10ID:XYB2G1BP0
コンソールの3連メーターは残したんだ
これも伝統にするつもりだな
リヤのテール処理とかかなりS30・130意識した造りだな
2020/09/16(水) 17:43:37.46ID:PQtoKnrx0
全体的にシャープな感じでまとめてるのに、リアがラグジュアリーさを出しててチグハグ
原点回帰するなら変な要素入れないでほしい
186リトナビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:43:41.68ID:UxnCGn7D0
リアがすんげえカッコいい...
187ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:44:04.10ID:/EQ2nAi20
フロント回りが壊滅的にダセえな
現行Z34のほうが全体的にかっこいい
2020/09/16(水) 17:44:22.71ID:koOWyq530
おまえら、書き込む前に
「俺は買える金も駐車場代も無いけど」
この枕詞入れるの忘れてるぞ
コピペして良いぞ
189アデホビル(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:45:29.73ID:K7fCjBp80
ちょっと大門軍団には似合いそうにないデザインだなw
2020/09/16(水) 17:45:49.39ID:ab51s5ID0
300万くらいだったら買おうかな
191ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:45:57.61ID:3lymdart0
グッバイ日産
2020/09/16(水) 17:46:15.15ID:No8z6g0U0
https://pbs.twimg.com/media/By8MRO0CYAAp2j1.jpg

やっぱり悪魔のZが一番なんだよな
改造車なのにやっちまった感が全くない

34とか35て貴婦人というかお年を順調に召されて横幅も相応に立派になられた老貴婦人でしょw
新しい奴も無難なことは無難だよな
2020/09/16(水) 17:46:20.82ID:tocl8Qc50
なんだこのやる気のない目とグリルは
2020/09/16(水) 17:46:30.85ID:Cdfe9hF70
>>139
ボルトオンターボじゃアカンのかい。
2020/09/16(水) 17:47:01.99ID:WYDDNtqw0
パールホワイトなら良さそうだけどなあ
196ガンシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:47:03.81ID:oM0lxka20
1500Wコンセント付けないと富裕層に売れないぞ。ドライブ先でホットコーヒーな。
2020/09/16(水) 17:47:15.49ID:4h7qJc9X0
「俺は買える金も駐車場代も無いけどダサいから要らん」
2020/09/16(水) 17:47:37.07ID:7+ll0ebY0
悟りを開いた変態みたいな顔してるな
かなり厄介な奴
2020/09/16(水) 17:49:06.11ID:kSDz6GOv0
分厚いボンネットをどうにかして欲しい
200アデホビル(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:46.63ID:FwAAgKsb0
5分ぐらい見ながらほかの事考えてたらもう見飽きちゃった
日産好きだったけどこれは開発中止でいいんじゃないか?
201イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:57.82ID:Djb/rwjM0
>>134
もうデザイン枯れてて無理なんだろ。出尽くして、必ず何かに似てしまうからな
202バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:59.72ID:1hHA5Abr0
>>1
元日産、水野和敏氏に第一印象を聞きたい!

best motoring 2002 11 Z神話、再び!
https://youtu.be/Pg_PTVrN4Z4
203エファビレンツ(熊本県) [NO]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:50:58.84ID:lLG3aDFy0
>>179
2代目130Z
2020/09/16(水) 17:51:02.05ID:YDxHDW2Z0
>>46
むしろ、Z32風が良かった
2020/09/16(水) 17:51:10.00ID:9avj50E60
昭和生まれのジジイどもが騒いでるだけで
糞だせぇwww
2020/09/16(水) 17:51:19.00ID:Fnzdm7GV0
マセラティみたいなスペック採用してよ

販売価格は1500万円超えで
2020/09/16(水) 17:52:15.93ID:0VLnVCrS0
コレじゃない。
208ソリブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:52:46.74ID:3lymdart0
おわっちゃえ日産
2020/09/16(水) 17:53:26.52ID:nfAn1i700
ちびたレモン石鹸みたいで悪くない
150万なら買い
210ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:54:08.23ID:wBhjnPsK0
待ちに待ったFRターボ車きたー!
>>1
こんなん腰高すぎてドリフト向きじゃない🥺
2020/09/16(水) 17:54:45.82ID:tocl8Qc50
求められているものが分かってるのに
それに反したオリジナリティ出しちゃおうとするのが
デザイナーの性


マジでそんなプライドは捨てた方がいいと思う
212ダサブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:54:56.45ID:SjAd5JbE0
ゴーン前の日産て自分達が作りたい車ばかり作ってたから衰退したって見た気がするけど
それってハマれば売れるけどゴーンいなくなってまた元に戻るんかな
2020/09/16(水) 17:54:57.68ID:CIeOcvhm0
( ゚д゚)←これにしか見えない
それでもスープラより好きかも
MTだし
2020/09/16(水) 17:55:39.74ID:X4AP7D7H0
Zと言えば、s30型・z130型・z31型でしょ。
2020/09/16(水) 17:55:57.35ID:bTDQxyov0
スープラと違ってMTあるし日産謹製だから、買うならZがいい
216ペンシクロビル(東京都) [SE]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:56:05.48ID:adfPH5OS0
独特なチープ感はよくできてると思うがもう少し走行性能犠牲にしてでもスポーツカー風味をエクステリアにくわえてほしかったかも
やっぱ安いのにスポーツカーっぽい見た目で実際よく走る上に信頼性が高い
ってのがZの魅力だと勝手に思ってるから
217エルビテグラビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:56:21.55ID:305Y0/JZ0
テールはシルビアS14か、若いな
218テノホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:56:35.02ID:mJKx7r9o0
日本車ってなんでフロント手抜きするの?
2020/09/16(水) 17:56:40.55ID:+HeXqRe70
なんだかなぁ…
2020/09/16(水) 17:56:45.18ID:n9hbr39b0
それほど車好きでは無いんだけど
これかっこいいの?
で、市販車はこれよりダサくなるんでしょ?
2020/09/16(水) 17:57:53.10ID:LhhYqeap0
90年代のフェアレディZが良かったな
ランボルギーニみたいで
2020/09/16(水) 17:58:07.86ID:04b8LGyV0
>>179
240Zのモンテカルロ仕様
223ラルテグラビルカリウム(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:58:54.28ID:59pdPgo7O
なんでニッサンは分詰まりのデザインにするんだよ
224ソリブジン(茸) [IT]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:58:55.60ID:2uTAnkug0
昔は2Lでも直6やV6が選べたんだよなあ
そりゃ2L程度で多気筒化しても効率悪いのは分かっているけどさ
2020/09/16(水) 17:59:34.14ID:6kDIYBFk0
七夕賞
226ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:13.80ID:RefGndBX0
先祖返りっぽさは感じるが、どこか、何か煮詰めが甘い。
Gノーズ付けたら、多少良く成るかな?
227バラシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:18.35ID:KdJo0hNZ0
シフトレバーでいいの?
228ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:22.87ID:EXP0SDUe0
タイヤサイズが F255 R285はエグいな
229テラプレビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:54.16ID:lD4WXjcx0
>>224
おれの2000cc直6は現役だ。
230ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:01:39.88ID:EXP0SDUe0
>>224
三菱とか1600cc V6なんての造ってたからなあ
2020/09/16(水) 18:01:48.50ID:qDj6QNnG0
直4積んで180として売ってほちい
2020/09/16(水) 18:01:49.55ID:9PzOzIKi0
ネオクラシックの波がクルマにも来たな
2020/09/16(水) 18:02:37.81ID:No8z6g0U0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/Nissan_Skyline_R32_GT-R_001.jpg

32GTRを超える意匠の車はもう出てこないのか??
最近の乱発されるNISMOモデルなんかマジで何の価値も無いからな

しかしよくこんな車が市販されたもんだ
234ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:03:40.35ID:RefGndBX0
>>233 やっぱ32はええよな。
235レムデシビル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:04:45.61ID:C7JNEdte0
ヤパーリ ワイのS30Z 最強
https://i.imgur.com/Et7igkM.jpg
2020/09/16(水) 18:05:23.90ID:BtUrXhI90
ホンダeもそうだけど、マツダ3に影響されたの?w
2020/09/16(水) 18:05:31.77ID:W3qb5GXF0
なんか... 古臭い
238ザナミビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:05:33.32ID:Lf1RKPWV0
>>33
もっとキャビン絞ってフェンダーのボリュームアップしたら完璧
2020/09/16(水) 18:05:40.89ID:v7dlrGJX0
>>233
デザイン的には普通の車だろ
専用シャーシに専用エンジンなんて無理を通してるから特別な車だっただけだよ
2020/09/16(水) 18:06:00.78ID:vwaVyjhq0
>>224
SOHCの2リッターV6ターボ積んだ200hpなFFの2+2が売ってる楽しい時代もあったなぁ
2020/09/16(水) 18:08:05.39ID:HYzXIRjc0
(゚Д゜)
2020/09/16(水) 18:08:19.12ID:NJVCbutL0
日産車じゃなければカッコいいのに
243アシクロビル(東京都) [PL]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:10:39.78ID:ZHhg24Sq0
で、おいくら万円なの?
244エンテカビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:11:19.75ID:CXywVsAN0
こんな、Z31とか、Z32とも取れるようなの作る位なら原点に戻って、240ZやS30ZやS130Zのようなボディを今風な技術で作って欲しかった。
あの頃みたいに、5ナンバー枠だと厳しいから3ナンバーのワイドボディは仕方ないけど、見た目が対策見えるような感じで、実際はデカイくらいの車つくれよ。
主戦場であるアメ公に受けるなら、押し出しの聞いたのが必要とか思ってるのかねぇ。
アメリカでも、今やS30ZやS130Zが高値で取引されてるからリメイクに近い進化版なら売れるだろ?
どうせなら、V8 4500〜4800cc位でのツインターボとかならアメリカなら売れる。日本は無理かな。NAなら、もしかしたら・・・
245インターフェロンβ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:45.66ID:puWq32RI0
(`▅´)
2020/09/16(水) 18:14:37.14ID:2wssD9dQ0
日産はあのグリルやめた方がいいよ
2020/09/16(水) 18:15:10.28ID:BtUrXhI90
こりゃフロントバンパーやグリルは社外品が売れそうだな
わざとダサくして弄るようにしてるのかな
248オセルタミビルリン(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:15:10.73ID:QbaPQO2e0
>>23
HONDAの軽自動車みたいなデザイン
2020/09/16(水) 18:15:20.61ID:qHoqlso20
マツダスピードみたい
250アシクロビル(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:16:09.63ID:zGdFJxXx0
スープラより良さげだね
251リトナビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:16:14.28ID:sOH2fxmO0
>>244
これが31とか32に見えるのか?
君の希望通りになってるじゃん
2020/09/16(水) 18:16:29.99ID:4YcTf/910
なんか目新しい所があるの?デザイン以外で。
2020/09/16(水) 18:16:41.44ID:O2MK/NDA0
>>244
Z32は、こんな糞ロングノーズ風じゃねえよ
そんなポンコツ感性のくせに偉そうに述べるな阿呆
2020/09/16(水) 18:16:44.97ID:mHAryXFU0
車業界の重役ってまだ新車でスポーツカーやセダンが売れると思ってる老害が多いよな
スポーツカー好きは平成の名車を大事に乗りつづけているし
SUVに飽きた人向けにスポーツ寄りにしたエルグランドを売れば売れるのにな
SUVの視点やシートの高さに慣れた人たちにはもう低い車は簡単には売れないよ
255ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:16:57.64ID:HMnb911y0
>>78
マツダと言い、Zと言い、ロングノーズはやっぱりカッコいいよな。
2020/09/16(水) 18:17:07.59ID:W5kpT2Iv0
今時マニュアルしかないって・・・
257ホスカルネット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:07.91ID:XoZzVPXs0
ださすぎわろたw
2020/09/16(水) 18:17:10.79ID:Yju1MIJm0
https://i.imgur.com/rkFLdsH.jpg
https://i.imgur.com/J6HTJSL.jpg
ここらへんと似てる?
今のZのが好きだなあ
2020/09/16(水) 18:17:35.49ID:8nC+0lj20
・・・買い替えはスイフトスポーツにするわ。。。
2020/09/16(水) 18:18:07.59ID:qIns8J6M0
何でわざとかっこ悪いものを
作るのか意味がわからない
2020/09/16(水) 18:18:11.75ID:qHoqlso20
横幅いらん
2020/09/16(水) 18:18:31.65ID:ORBLedVf0
>>244
大きくしてもデザイン的に厳しいでしょ。衝突安全はフロントメンバーからAピラーまで力を受け止めるために角度を付けにくい、歩行者安全で先端は尖らせられない、頭部保護でエンジンヘッドからボンネットの間に隙間を作らなきゃいけない。制限多い中で良くやった方かと。
263ミルテホシン(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:19:09.61ID:oTjVey8Z0
86しか選択肢がないとは
2020/09/16(水) 18:19:12.56ID:jICWIqO80
>>233
BNR32は「Gr.Aロードレースに勝つ」ために生まれてきたマシンだろ。
大活躍すぎてGr.Aを消滅させてしまったけどな。

ランエボ&インプWRXも先鋭化しすぎて
Gr.Aラリーを消滅させてしまった。
265アマンタジン(東京都) [NL]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:20:00.92ID:pFmL8zn80
ガックリ感がハンパない
散々勿体つけてこれかよ
スープラにするわ
2020/09/16(水) 18:20:04.49ID:No8z6g0U0
>>239
分かっとらんな・・・
ベースの32から変えたところがギリのバランスで収まってるところが素晴らしいんや
グリルとか幅広化とか全部な

そもそもセダンもワゴンもSUVも最初から比較対象にならんからな
267マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:20:43.66ID:jy6h42g90
顔もうちょっとどうにかならなかったのか
2020/09/16(水) 18:20:56.81ID:UPU8O9Nx0
650なら買いたいな
コミコミもう100行きそうだけど
2020/09/16(水) 18:21:12.71ID:nI0rx0vF0
>>1
ええやん
あとから評価されるやつやろ
270エファビレンツ(熊本県) [NO]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:18.80ID:lLG3aDFy0
市販する時はグリルを取り敢えずどうにかしてくれ
271アシクロビル(庭) [NZ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:25.32ID:VHsHTtI20
>>259
スイスポ買うのが限界です(ToT)
って正直に言いなよ
2020/09/16(水) 18:21:37.14ID:44ckL2J00
もっとS30ぽくなってて欲しかった
273ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:05.61ID:5opd5EZ60
酷いデザインだな
劣化マツダ
274ファムシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:24.99ID:vDGXs7Dr0
オレは好きだよ
イカツイ感じ皆無でとても良い
スマート
2020/09/16(水) 18:22:35.64ID:vPG39yl80
どーせ800万とかでしょ
200万でだせバカ
2020/09/16(水) 18:23:18.23ID:jICWIqO80
それよりも、最初のコンセプトである
「ポルシェ911の半額で同性能」は、達成できてるの?

高い車で高性能は、売れないよ。
Z33の時は、当時のエコカー全盛時代によく頑張ったと思う。
277ファビピラビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:23:24.64ID:FnEZkTX50
>>165
そんな90スープラみたいな事は日産か考えつくわけないよ🥺
278ダサブビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:23:37.30ID:+M6Io2x10
旧車を当時のデザインそのままで復刻とか出来んの?
279リトナビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:23:55.65ID:sOH2fxmO0
>>263
シャープなシルエットが好きなら86しか無いね
35zには失望した
2020/09/16(水) 18:24:00.34ID:xUPOsTpD0
>>23
ビミョー
2020/09/16(水) 18:24:12.45ID:R1xRqMbvO
>>226
甘いって…
佃煮じゃないんだから(^^;
まあ頑張ったデザインだと思うわ、立体物として見た時には印象変わると思うよ
2020/09/16(水) 18:24:27.65ID:mHAryXFU0
このZやスープラを新車で買っても
中古の80スープラやZ32の方がカッコ良くて格上とマウント取られちゃうしな
スポーツカーはもはやプレミアで勝負する時代に
2020/09/16(水) 18:24:49.33ID:KplNchKE0
どーせエンジンは使い回しの3.5gでしょw
2020/09/16(水) 18:25:12.97ID:xUPOsTpD0
>>278
安全基準をクリア出来ないだろ
2020/09/16(水) 18:25:14.15ID:E7OvenaQ0
>>23
ナンバー「あ」だとタクシーになっちゃうぞ
2020/09/16(水) 18:25:15.95ID:7+ll0ebY0
>>258
全然似てない
2020/09/16(水) 18:25:26.87ID:z7RhPOrL0
昔のNISSANはデザインだけは格好良かったのに
2020/09/16(水) 18:25:36.82ID:2+KY6GV50
>>277
そういえば90スープラは2jzが換装できるように穴が空いてるんだっけか
289ミルテホシン(光) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:25:42.28ID:owetyxf/0
>>1
Zは野暮ったいデザインだな
デザインだけならフォードマスタングGT500に乗る
https://amesha-world.com/img/contents/0000287700.jpg
290ファビピラビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:05.94ID:FnEZkTX50
>>254
章男くん「スポーツカーが売れない時代なら売れるまで出し続ける」に逆らうなよ🥺
2020/09/16(水) 18:26:14.70ID:BtUrXhI90
これで最低グレードでコミコミ500とか600なんだろ?
ますます売れないね
2020/09/16(水) 18:26:15.62ID:ORBLedVf0
>>283
3.5にツインターボってVG使うつもりか
293ダサブビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:23.75ID:+M6Io2x10
>>284
そこをなんとか
2020/09/16(水) 18:26:26.91ID:yIqisxYG0
ダザイナー解雇しろよ
2020/09/16(水) 18:26:31.91ID:Tljg3ZUc0
とはいえ、一年後の発売じゃあねぇw会社存続するかどうかも
わからんしw
296アデホビル(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:41.06ID:FwAAgKsb0
直6の2L造れよ
今の技術なら170psぐらい余裕だろ?
1100kgぐらいの超小型にすりゃ売れるってばよ
297バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:49.43ID:0MCMrkSL0
1代目 1969
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001031_comm.jpg
2代目 1978
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001030_comm.jpg
3代目 1983
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001032_comm.jpg
4代目 1989
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001033_comm.jpg
5代目 2002
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001305_comm.jpg
6代目 2008
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200914001303_comm.jpg
7代目 2021??
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/010_o.jpg
298ファビピラビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:44.12ID:FnEZkTX50
>>288
メリケンが2JZ載せ替えキット販売してた
車両も販売されてないのにバカ売れ
2020/09/16(水) 18:27:52.17ID:rAgf0pGF0
ケツのデザインはいい感じなんだけどなー
顔がやっぱ…面白くないねぇ
300ファムシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:04.81ID:vDGXs7Dr0
直6もいいけど
日産はV6のイメージだから
V6でいいよ
301インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:06.52ID:BpYw9Lcd0
「時代的にミニマル・デザインなんスよね」デザイナー談
302プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:23.73ID:n46BcfUv0
全長短いってことはツーシーターだよなぁ
4シーターだったら考えてもいいんだが
2020/09/16(水) 18:28:38.79ID:BtUrXhI90
シャシーキャリーオーバーって話あるけど、まじならその分は車は安くしないと。
ゼロからは開発してないんだからさ。
2020/09/16(水) 18:29:16.17ID:vez1cqbX0
>>303
Z33からの使い回しです。
2020/09/16(水) 18:29:29.30ID:+rhf82Uv0
シンプルでいいやん。欲しい。買えません。ありがとうございました。
306プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:35.70ID:n46BcfUv0
>>155
DETTじゃなくてDDTTになったの?
307リトナビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:39.99ID:sOH2fxmO0
>>278
何度も言われてるけど出来ないね
特にバブル時代の尖ったデザインに無理がある
308ミルテホシン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:39.78ID:l5RXiDYfO
ニスモやインパルがカッコいいエアロ作るだろ?
2020/09/16(水) 18:30:02.65ID:R1xRqMbvO
>>283
トヨタ「エ、エンジンなんか買ってくればいいっ」
韓国「ウリもエンジン作れないニダ!」
2020/09/16(水) 18:30:05.64ID:z7RhPOrL0
セドリック、ローレル、レパード、シルビアとかさ
街中で見かけても、ええなぁって思ったもんだよ
2020/09/16(水) 18:30:14.51ID:9uyRSJzc0
>>297
こうしてみるとZ32って、S30の面影なんか全くないけど、
フェアレディとして正常進化してる感じがする。
何故ここから進めないんだろうか。
2020/09/16(水) 18:30:18.88ID:jICWIqO80
>>296
衝突安全をクリアしにくい。
重心が高くなりやすい。
後方に追いやってフロントミッドがやりにくい。
横置きほぼ不可能なので他車流用がしにくい。
2020/09/16(水) 18:30:26.93ID:mHAryXFU0
それでも86やNDロードスター、S660は上手くやってるよね
小型でお手軽価格なほうが「若者」が買うんだろうな
2020/09/16(水) 18:31:22.48ID:aBK5itsB0
全幅1700でいけんかったのかよ
2020/09/16(水) 18:31:28.68ID:y7IGvvh60
1ヶ月経ったら何か飽きそうだな
2020/09/16(水) 18:32:03.32ID:FBkvJtTA0
日本スポーツカーの悪しきモリマンボンネッをいい感じに活かした気がしないでもない
317ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:32:13.51ID:LvuKJSX10
>>1
くりそつ
nisemono6.com/wp-content/uploads/2017/06/img_0.jpg
318ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:32:38.88ID:AsAOSHGO0
色が毎回ダサすぎる
2020/09/16(水) 18:32:57.01ID:/nR/zOcB0
新型Zかどれどれ画像を開いて・・・絶句
320ファムシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:07.92ID:vDGXs7Dr0
ツーリングで自然な風景に溶け込む感じ
イカツイ顔してスポーツしてますって時代ではないよ、もう
321バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:32.96ID:dKPfKk8L0
まあ、オーソドックスにオマージュに振ったこれはこれでいいと思う。
スープラみたいな、なんちゃってダクト祭より全然スポーツカーしてる。
口ぱっくりは直してほしいがベースモデル乗り出し300万代で頼むぞ・・ってありえんか。
322ミルテホシン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:17.77ID:eugjlLxd0
>>235
なんでこんなにサイドステップとフロントリップの下づらの高さが違うの?
2020/09/16(水) 18:34:28.30ID:ORBLedVf0
>>306
確か直噴だとそこがDになるはず。

https://www2.nissan.co.jp/SP/SKYLINE/400R/index02.html

https://motor-fan.jp/tech/10005225

タービンに回転センサーつけてスイングバルブは電動とかいうハイテクエンジンだよ。
インタークーラーはユニットに組み込まれた水冷式。
324ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:54.63ID:LvuKJSX10
>>297
これも
b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2015/06/datsun_fairlady_1960_1.jpg
b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2015/06/datsun_fairlady_sp310_1962_1.jpg
2020/09/16(水) 18:35:22.63ID:jT6Yq5sk0
キムタクは今度これに乗ってCMするのか?
326インターフェロンα(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:35:52.54ID:rn203ROF0
Z32の衝撃には全く程遠いはwww市ね日産
2020/09/16(水) 18:36:05.89ID:KeUys3QG0
すっきりしてるね
2020/09/16(水) 18:36:11.16ID:3DgFFtnD0
この時代のZがカッコいいな。ボンネット低い

https://i.imgur.com/5GgVglW.jpg
329エムトリシタビン(茸) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:15.13ID:dDu1nhot0
フェアレディって名付けてんだろ?
もうちょっと美人にしてやれよ
330ソホスブビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:16.80ID:qp250ln+0
買ってもタイヤと税金で手放す車じゃん
331ファムシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:26.78ID:vDGXs7Dr0
ノンターボに5MTでいいんだけどなあ
さほど重くもなさそうだし
2020/09/16(水) 18:36:30.79ID:xUPOsTpD0
>>296
もう、いい加減に直6は諦めろ。
死んだ子供の歳を数えるような真似はよせ。
2020/09/16(水) 18:36:40.69ID:mHAryXFU0
>>311
アメ車→イタ車→ドイツ車て感じ
今度のはNDロードスターに似てる
2020/09/16(水) 18:38:13.41ID:kwjSeXQ30
デザイナーはチョン公だろう
335レムデシビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:20.36ID:whqSo2o40
コミコミ200万円なら買う
2020/09/16(水) 18:38:23.70ID:R1xRqMbvO
>>320
なんか傍若無人で高慢なチャリカスの言い分みたいだな
2020/09/16(水) 18:39:23.04ID:jICWIqO80
>>328
IMSAレーサーは、ガワだけ似せてるだけで
中身はパイプフレームの完全なレーシングカーだぞ。
ヘッドライトやウインカーはイラストだ。
2020/09/16(水) 18:40:50.36ID:BtUrXhI90
これ買うなら次期86まで様子見したほうがいいな
ロドスタも22年頃なんだよね確か
339ソホスブビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:18.48ID:qp250ln+0
S15シルビアならベルテックスやC-WEST、GPスポーツなんかが定番化してるけど
ZのエアロってNISMO以外だとどこのショップが力いれてるの?
340インターフェロンα(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:43.54ID:rn203ROF0
直6頃したゴーンを追い出しのに未だゴーンに縛られてるなwww駄目だこりゃ(´・ω・`)ウィーヒック
2020/09/16(水) 18:41:52.37ID:ORBLedVf0
>>334
https://youtu.be/ayQ6GtOSlqM

英語の途中で「えーっと」って言ってるから日本人だなw
2020/09/16(水) 18:42:10.91ID:kYaGse0A0
中学生がデザインしたみたい。
343アデホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:04.23ID:zsaRWvae0
ライト変えればZ30の形に近づけることできるな
2020/09/16(水) 18:43:20.37ID:JlS7Ej+L0
横幅1850て
昔の小さくてカッチリしたの出してくれよ
2020/09/16(水) 18:43:33.87ID:DgDP7W2b0
346アメナメビル(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:35.97ID:YuH/Q8SV0
>>233
やっぱりBNR32が最高
347メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:13.02ID:DgNvGisr0
これまた微妙な
2020/09/16(水) 18:46:10.41ID:vPG39yl80
>>297
毎回順調に劣化してるな
盛って削って失敗しての繰り返し
2020/09/16(水) 18:47:41.61ID:WdJvqPPM0
後ろが不自然なデザインに感じる
レトロ感が出したいのはわかるけど
2020/09/16(水) 18:47:53.41ID:tiDAPrbS0
ポカーンって口開けてるような感じだな
なんか間抜けヅラ
2020/09/16(水) 18:48:30.74ID:9EJGAthS0
みんな妥協せず911買えよ
2020/09/16(水) 18:49:37.47ID:KYR6lG5X0
>>297
4代目5代目が絶望的にダサいな
2020/09/16(水) 18:51:05.20ID:kakfFch40
しかしタイヤサイズ凄いね
昔の30Zなんて185/70R14とかじゃなかったかな?純正状態
皆205/60R15とかに換装してたけど
354バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:51:38.73ID:dKPfKk8L0
でも、おもろいな。Z32も出現当時ハロウィンかよ、スープラ80ナマズかい、GTOプラモじゃねえか、って感じだったのに。
このニューZも20年後くらいには神デザインとか崇められるんやろうな。
2020/09/16(水) 18:51:47.52ID:lpEpnBm10
>>352
4台目が至高じゃないか?バブルの時でレース戦績ハンパない
2020/09/16(水) 18:52:03.96ID:yuJwpa8V0
>>297
2代目がカッコイイ
357ビダラビン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:52:48.91ID:4c9n6Z1l0
四角すぎるやろ!
2020/09/16(水) 18:53:20.97ID:vez1cqbX0
>>357
GRやりすディスってんの?
359バラシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:53:41.36ID:LDVu77Q90
もらっても乗らない
2020/09/16(水) 18:54:01.04ID:HjpKwLrB0
やりたかったことは理解できるが顔周りと日産ロゴがどうにもいただけない
2020/09/16(水) 18:54:48.93ID:9Sd+W+lN0
これがベースのGTOはまた?
2020/09/16(水) 18:55:33.29ID:3JIQXd6a0
マジスケキヨじゃんw
2020/09/16(水) 18:56:01.06ID:F5vd5Ir50
>>350
だよね
GRの長方形は悪くないのになにが違うんだろう
364ラミブジン(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:56:01.62ID:DyiK6Zf50
アキオー!ウーロンだ、オレ。
2020/09/16(水) 18:56:04.13ID:vez1cqbX0
>>361
同じ値段で4WDとか胸熱だなぁ
2020/09/16(水) 18:57:16.19ID:5DuvpFVH0
なんか無難なデザイン
367テラプレビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:51.82ID:6FD3WHIT0
>>23
Gノーズにして欲しい
2020/09/16(水) 18:59:19.07ID:kakfFch40
>>351
718ケイマンとガチ勝負になると思う
特にアメリカ市場
2020/09/16(水) 18:59:36.81ID:gLwb6iSp0
コンセプトのままなら考えたのに
2020/09/16(水) 18:59:40.58ID:X4AP7D7H0
ロングノーズとTバールーフこそが日産Zの特徴なのに。
2020/09/16(水) 19:01:25.89ID:BLmUBN9m0
>>33
劣化アルピーヌみたい
372ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:01:29.35ID:fItUs3m/0
カタナとZ2RS買って来てよく勉強しろよ
2020/09/16(水) 19:01:48.19ID:WLGhnbxv0
スープラもよかったけどマニュアルがなかったからな
速さとかを求めてるんじゃなくて、クラッチ踏んだりギアをガチャガチャやるのが操ってる感が出て楽しいんだよな
でもZはGTカーだしガチャガチャシフト動かして楽しむって感じでもないのが
374テラプレビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:02:39.72ID:9R9lymn50
>>23
歯抜けのジジイみたい
2020/09/16(水) 19:02:49.25ID:amc8u/uu0
>>23
アルパカ🦙
2020/09/16(水) 19:02:58.66ID:LvPkx3fj0
え?これ純粋なMTなの?
2ペダルMTじゃなくて?
今どきそんなの売れるの?
2020/09/16(水) 19:04:24.97ID:igOMV+OB0
>>23
似てる
https://i.imgur.com/y335vJc.jpg
378ポドフィロトキシン(空) [TW]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:04:34.40ID:OzOEejL40
なんだかんだ言って大注目じゃん
よかったな日産
379アシクロビル(栃木県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:05:48.95ID:kYUW9s6a0
ついにプラットフォーム20年越えか〜フーガもスカイラインもパッとしないし刷新する気ないんだろうな
2020/09/16(水) 19:05:49.75ID:QC2QN25H0
のっぺりしていて気持ち悪いデザイン
前の方が良かった
2020/09/16(水) 19:07:28.45ID:mH8NjpBi0
>>1
なんとコレ300キロ出るスーパーカーなんですね
2020/09/16(水) 19:10:20.40ID:uRhHz9u50
セカンドカーとして買っておこう
383ラルテグラビルカリウム(高知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:12:30.31ID:WiQ7QS9y0
フロントグリルの改良お願いします
2020/09/16(水) 19:13:04.35ID:bWF6Sd5R0
標準で500万くらい?
385アタザナビル(茸) [PH]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:13:22.74ID:xsJOlv5d0
>>376
MTは希少性のため最近だと逆転現象で人気モデルになってきてる
2020/09/16(水) 19:13:52.14ID:QD6+7Q9R0
ヘッドライトをなんとかしたら大口は前置きインタークーラーとナンバーでどうにかなるかな?
2020/09/16(水) 19:13:52.49ID:iy1kWM9m0
もうちょっとシュッとしたデザインが良かった
2020/09/16(水) 19:14:13.62ID:FvUWW8j70
>>384
別のスレ情報では350万〜らしい
2020/09/16(水) 19:14:51.44ID:fUI2/aXe0
>>127
ちょっと笑いすぎて腹痛い
2020/09/16(水) 19:15:14.14ID:CZ68Ox6M0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/081_o.jpg
こーやって見るとまあ、わからなくもないけど

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/010_o.jpg
単体で見るとイマイチ(´・ω・`)
振るならもっと思いっきり振ればいいのに
2020/09/16(水) 19:15:25.84ID:bWF6Sd5R0
>>363
鼻先だけスパッと切り落としたみたいにライン途切れてるから、とか?
2020/09/16(水) 19:15:58.80ID:WTkRuH5k0
リヤがかっこ悪い車は売れない
2020/09/16(水) 19:16:17.20ID:Bf3KQdvT0
まあ・・・・
S30を意識したのは分かるが・・・
とってもふつう・・・・未来感ゼロ

ふつう・・・・とにかくふつう・・・・
2020/09/16(水) 19:16:28.01ID:FvUWW8j70
>>127
ヤギの皮を被った狼か
2020/09/16(水) 19:18:03.04ID:FvUWW8j70
確認したけど似てた

https://i.imgur.com/MiAg0Fn.jpg
2020/09/16(水) 19:18:45.15ID:rSSN0epN0
>>23
箱フグやん・・・
2020/09/16(水) 19:19:18.68ID:F7EOXI3f0
>>384
そんなもんだと思う

>>388
ある訳ない
398マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:19:30.15ID:B+Jg84w40
>>353
今どき19インチなんて、セダンのベースグレード
スポーツカーなら20インチ〜21インチは必須
2020/09/16(水) 19:19:46.20ID:xUPOsTpD0
>>383
社外パーツ出るだろ。
あえてダサイグリル採用で、サードパーティーを助けてあげるんだよ!
2020/09/16(水) 19:20:23.67ID:wZqqiCpJ0
人気が出ないなら買いたい
2020/09/16(水) 19:20:38.34ID:I1+b5yOv0
現行Zより数段マシ。
402アデホビル(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:21:07.75ID:FwAAgKsb0
>>332
子供の頃からZが好きだからこそ諦めきれない(´・ω・`)
2020/09/16(水) 19:21:31.21ID:ORBLedVf0
>>397
現行踏襲で400万からじゃないの?
300馬力曙ブレーキで400万、400馬力R35ブレーキで500万、それぞれBoseと革シート付きの高級版はプラス50万とか。
404ザナミビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:21:59.69ID:HVD56K+N0
スープラより100倍良い
2020/09/16(水) 19:22:14.72ID:z14hyi4t0
>>296
R32タイプM乗ってるワイ勝ち組か?
406エトラビリン(長屋) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:22:29.05ID:LoiV3WpO0
>>1
安っぽそう
2020/09/16(水) 19:22:53.97ID:2uMSHFl00
フロントダセえええええ
408ポドフィロトキシン(静岡県) [IT]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:23:13.93ID:vZWr5zWz0
ワイのGIANTSエスケイプですら27インチあるとゆーのにww
409エルビテグラビル(東京都) [DK]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:24:14.54ID:AJ5oBEL30
S30(初代)
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1z_8lOH2pK1RjSZFsq6yNlXXaJ/2-240Z-z-S30.jpg_q50.jpg

Z34(現行)
https://newcars.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/Z34-side-cut-logo-s.jpg

Z35
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/09/16123745/200916-01_011-1200x800-1.jpg


うーん、Z34のほうがいいな
2020/09/16(水) 19:24:18.36ID:CZ68Ox6M0
>>192
カッコいいのう
2020/09/16(水) 19:24:20.32ID:31qTX4ML0
トヨタの( ̄皿 ̄)な顔よりデザインは好き
カッコいい
2020/09/16(水) 19:24:56.61ID:esUQ4dpM0
このレベルの車を現行ポルシェの半額の700万で売らないと、日本はいつまでもデフレ終わないぞ
413バラシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:29:10.53ID:MiH/3rUw0
>>409
Z34の寸詰まりとだっせえケツに比べたら遥かに新型のがいいな
2020/09/16(水) 19:29:49.96ID:iNl+A0IM0
>>23
出っ歯
2020/09/16(水) 19:29:53.14ID:V0fFOqSG0
マツダ臭いというかスズキ臭いというかとにかくダサい
416バラシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:31:08.47ID:MiH/3rUw0
>>192
もちっと青いのも好き
https://i.imgur.com/qp8WArv.jpg
417ダルナビルエタノール(SB-Android) [PY]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:32:21.03ID:7mntrA/G0
ヘッドライトは丸目+ライトカバー状のデザインにして欲しかった
リアは良デザイン
変にゴテゴテしたラインを入れてないのも好ましい
直6NA2Lなら欲しいかなー
でも今時のクルマじゃパワー足りないんだろうな
2020/09/16(水) 19:35:01.34ID:iNl+A0IM0
ボンネットのホームベース、比較的ストレートなサイドとか
どことなくカマロっぽい
419パリビズマブ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:28.86ID:g2gPfUV40
>>402
ならんものはならん
2020/09/16(水) 19:36:01.75ID:39QyAB8X0
スープラの直6が730万
Zの400Rが600万だとしてもバーゲンセールだなw
2020/09/16(水) 19:36:37.13ID:cLYbN3mp0
いつものV字グリルじゃなくて良かった
2020/09/16(水) 19:37:27.21ID:vez1cqbX0
>>421
これプロトタイプ
発売はVエモーションするよ〜
423エファビレンツ(茸) [TW]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:37:54.76ID:hetGzoS/0
酷いデザインだね
zを定年退職金で買おうと思ってる
おじさん達も逃げちゃうダサさ
せめて、ライトをフロントグリルやり直して
欲しいね リアは良いのに勿体ない
2020/09/16(水) 19:38:06.43ID:01P+/rIy0
トヨタ「滑り台はあっちよ?」> MMC「いらっはーいぃ」
425インターフェロンβ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:38:42.94ID:Iaq1v/qs0
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1536003.jpg
https://autosalon.tokyo/wp-content/uploads/2019/01/d8d26c2945eb75fc470ad1759ab146a8-20181229140351.jpg

A90のダサさが際立ってるなww
2020/09/16(水) 19:39:17.78ID:ORBLedVf0
>>423
S30顔でしょ。おじさんが求めてるもの。
427アデホビル(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:39:19.01ID:FwAAgKsb0
ライトが横に広がりすぎてオーバーフェンダー感がなくなってるしガイジみたいな顔つきになってしまってる
初心者が作ったのかなあ
428アバカビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:39:25.30ID:bpryF3xc0
ハコスカやケンメリをエンジンとか足回りを最新にして売ったら売れると思うけどやらないよな何故か。
429インターフェロンα(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:39:37.26ID:4S3O8wNf0
>>20
車作ってる場合かよ
2020/09/16(水) 19:40:08.88ID:uJtewAHe0
なんか前に長方形の穴が開いてるな
431ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:41:36.15ID:LvuKJSX10
>>425
これさ、実際にみると小さいだよね
432ドルテグラビルナトリウム(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:42:37.95ID:+jLpe5520
ヤリス始また
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1305296865223610368?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433インターフェロンβ(山形県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:42:41.49ID:wvmpOlhe0
なんか露骨にS30に似せてきやがったな
434ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [BN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:42:52.76ID:01jlV2ft0
いまの安全基準とか考えたら
頑張ってるほうじゃないか 今時のごてごてしすぎた
くるまよりシンプルで意外と飽きが来ないかもな
435アメナメビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:43:44.16ID:1IeJs5a20
武田邦彦;この世では悪魔に魂を売った物(人間のクズ)ほど地位と富を得ることができる。
人間は貧乏な時はおカネが入るってことになると自分の人生がよくなるというふうに思うんですけど確かにそれは食事も
おいしいものが食べれますし着るものもいい物が着れるということでいいんですけどそのために人間が捨てなきゃなんない
物がある。それが魂なんです。人間て言うのは悲しいもので貧乏で地位もなければ自分の魂を貫くことができるんですが
富を得ようとすれば地位が大切だってことになるとその時に魂を捨てなきゃならなくなることが私の人生ですと10のうち
8,9はそうしなきゃならないんですね。その時に自分は自分として生きようと自分はこうして生きたいんだっていうのを貫
くと富も逃げていきますし地位も逃げていくんですね。まれな人は自分のやりたいことを貫いて富を得たり地位を得たり
する人もいるんですが実はその人の心の中はよーく聞くとそうでもない場合が多いんですよね。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
436ソホスブビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:43:52.35ID:ENGmMGsG0
デザインもっと何とかならんかたんかね
2020/09/16(水) 19:43:52.48ID:ym1wYNuF0
>>33
無難と言うか格好良いな
2020/09/16(水) 19:44:31.88ID:0mHRatJD0
雑なプロトタイプだな・・・・
2020/09/16(水) 19:46:27.84ID:8Sm0qSbU0
Gノーズ付は?
2020/09/16(水) 19:46:37.86ID:ORBLedVf0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1277299.html

「デザインはほぼ完成」
2020/09/16(水) 19:47:40.01ID:atjskkEY0
俺の135iはまだまだ現役になりそうだな…
2020/09/16(水) 19:48:23.52ID:cLYbN3mp0
こうも大きい口が開いてると戦闘機みたいにさらに口っぽくしてほしくなる
2020/09/16(水) 19:50:24.87ID:JsqASlhZ0
F1もハイブリッドなのに、なんでハイブリッドにしないの?
2020/09/16(水) 19:50:38.94ID:Q2KiOwI60
>>441
大事にしろよ
2020/09/16(水) 19:50:55.90ID:6fiVxumI0
OSSAN フェアレディ乙
2020/09/16(水) 19:51:57.59ID:75M8F+1h0
今のZの方がカッコいい
447バロキサビルマルボキシル(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:52:49.77ID:PAbm3vMr0
グランツーリスモにしか見えんw
内装は好きだけど外装はごちゃ混ぜでリアダサすぎ
448ファビピラビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:02.49ID:YWS7fGB60
四角い口で台無しワロタ
449バラシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:47.64ID:MiH/3rUw0
>>443
ヤンキー「HVとかオカマの乗りもんだろwww」
こんな連中に売るからな
出たらら絶対にV8換装されるね
2020/09/16(水) 19:55:21.03ID:F7LjRax50
350だと乗り出し400くらいか?

NDのrfよりちょっと高いくらい?
451インターフェロンα(東京都) [MX]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:21.44ID:nDRfBf/t0
ポリゴンみたいだな
2020/09/16(水) 19:55:21.78ID:jICWIqO80
>>442
今の戦闘機はステルス性重視で口が小さいよ。
(中のエンジンが映るのを阻止する)
2020/09/16(水) 19:55:28.51ID:39QyAB8X0
>>443
重くなる
その分他の部品を軽くしようなんてしたら値段が跳ね上がる
2020/09/16(水) 19:55:28.56ID:n5rTSoFr0
あとは価格次第だな…
V6だがライバルはスープラ、はたまた上位グレードのFT86とも競合するだろうから戦略的な設定が必要だろう。
後出しでe-powerもあり得そうだ
2020/09/16(水) 19:55:49.30ID:CZ68Ox6M0
>>33
これをGノーズ化してくれ
2020/09/16(水) 19:56:25.70ID:us6UwgOr0
潰れたほうがいいよ日産

ファッションセンスない奴がプレゼンしてる時点で終わってる
なんだよ、その靴
2020/09/16(水) 19:58:10.19ID:zN4557YM0
カマロとかチャレンジャーとか懐古的に上手く仕上げてんのになあ
2020/09/16(水) 20:00:07.03ID:xtiyfbaj0
なんでこうも残念なデザインの車しか作れないかね
2020/09/16(水) 20:02:45.42ID:0tFnBVK/0
>>425
前も後ろもストッキング被った顔みたい
2020/09/16(水) 20:03:56.90ID:uLT24WFg0
>>454
800万だろ
2020/09/16(水) 20:04:11.48ID:0tFnBVK/0
丸目ヘッドライトのスポーツカー欲しいけどなかなかいい車が出てこない。。
462アシクロビル(星の眠る深淵) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:04:26.99ID:Pw68jb2I0
>>344
175以上はデブレディになると思う
2020/09/16(水) 20:05:30.72ID:bWF6Sd5R0
>>454
e-powerは無いだろさすがに
2020/09/16(水) 20:06:00.73ID:Xxscwvy/0
3.7ならあほ
3.5ターボ450馬力にしろ
465ピマリシン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:06:12.32ID:NOGie0YI0
バブル期のZが最高やったな。
アメリカでも売れまくった。
466ファビピラビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:07:48.18ID:4+IhlFvk0
車嫌いばかりのν速で2スレまで行ったなんて、何の冗談だよ
2020/09/16(水) 20:08:26.77ID:gJR3BqmT0
ポルシェの911ってデザイン努力してるなぁって思うな
ナローボディに丸目のアイデンティティを守ってるし
テールランプも世代毎に現代的に進化してる
ちょっと車好きな人ならすぐ911ってわかるのは凄い
センチュリーも伝統守りつつ進化してるし、日産はZのブランドを捨てるつもりかよ
468エンテカビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:09:09.08ID:4lAG1bsU0
>>463
いやいや、むしろそれが本命だろ。
2020/09/16(水) 20:09:18.60ID:oIZg3MKs0
ビックリするくらい間抜けヅラだなwwww

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/048_o.jpg
470ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:10:08.90ID:SDm+RFml0
CGにしか見えない
2020/09/16(水) 20:10:55.39ID:gJR3BqmT0
ジウジアーロやピニンファリーナやベルトーネとか昔のカロッツェリアは偉大だったなぁ…
2020/09/16(水) 20:11:19.72ID:F7LjRax50
もうセレナに積んでるエンジンとe-POWER持ってこいや300万でいけるやろと思って調べたら
hr12エンジンとe-POWERで350万くらいしてたでござるw
2020/09/16(水) 20:13:16.02ID:Q2KiOwI60
>>457
ルーフラインからして34と相当の部品を共用してそうだからねえ
2020/09/16(水) 20:14:59.93ID:NxeE+AJf0
日本じゃ売れないから右ハンドル廃止?
475ロピナビル(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:15:52.92ID:dDS+XIq40
金がないからプラットフォームは昔のまま
これじゃフーガもスカイラインも古いままだから走りも安全性も走行性能も向上は微々たるもの
てか高級セダンがフーガとか笑えるレベルだよなぁ
トヨタのライバルだった時代が懐かしいわ
2020/09/16(水) 20:16:09.19ID:IZgeZfl30
>>425
これは不思議とワイドボディにすると収まりがよくなるんだよ
z4のシャーシで作る車じゃなかった
477イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:16:33.17ID:K9WcsBoV0
>>297
なんで130だけBy2つかうんだよ!
2020/09/16(水) 20:16:53.61ID:AkqpBKVk0
かってに改蔵に出てきそうな顔だな
2020/09/16(水) 20:16:56.85ID:CZ68Ox6M0
>>457
アメリカ人にデザインしてもらえばいいのにね
2020/09/16(水) 20:17:31.63ID:5OyGfBCu0
歴代Z好きだけど、33だけ好きになれない
2020/09/16(水) 20:18:17.89ID:5OyGfBCu0
>>477
大門が乗ってるからだろ
2020/09/16(水) 20:18:33.48ID:5Ats8vH70
>>303
古臭いz33のシャシーに安全装備を追加するだけのビッグマイナーだったはずなのに(笑)
企画台数が少なすぎて開発が償却できないから軽自動車に乗ってる装備でも調達コストが1桁大きくなって値上げすることになる
483バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:18:37.64ID:/3BXaRmr0
86フルモデルチェンジのが発売早そう
2020/09/16(水) 20:18:52.36ID:hNE5/YUt0
うん コレジャナイ
2020/09/16(水) 20:19:18.39ID:kkEcJwu20
アメ車みたいでカッコいい
2020/09/16(水) 20:19:29.67ID:TH3a4S+W0
三面図のように前後を真正面から見た時の気持ち悪さが半端じゃないな
不気味なマネキン見てる感覚
斜めからのシルエットはまだマシだわ
誰が許したのこんなデザイン
487バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:46.57ID:/3BXaRmr0
>>481
ぶっちゃけあの西部警察の130はかっこ悪いw
488エムトリシタビン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:24.91ID:C7p1OLLv0
なんか一昔前のレースゲームの発売前情報で
制作途中のポリゴン車両を見てる気分
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/010_o.jpg
489ソリブジン(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:36.62ID:AlLEsXpJ0
>>425
酷いなこりゃ
2020/09/16(水) 20:20:58.82ID:oIZg3MKs0
>>475
そら基本の開発やらずにいかにガワだけ目新しくして儲けて自分が抜くかって手法やったしな
2020/09/16(水) 20:21:06.95ID:bcjZmmb30
車は金食い虫でポルシェで貧乏になったから、こんなん無理
維持費無視の税金、ガソリン、タイヤ代で金バラ捲いて走るようなもん
2020/09/16(水) 20:21:16.93ID:5OyGfBCu0
>>487
当時のおもちゃなんかはありあわせの2シーター使うから、プロポーションがカッコいいんだよねw
493アメナメビル(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:30.56ID:8hNS//2p0
モーター積めよ。何やってるんだ?
2020/09/16(水) 20:22:17.29ID:glLSJKOE0
>>489
日本のメーカーは差別化するから、レクサスをカッコよく見せる為にわざとダサくしてる
2020/09/16(水) 20:23:15.62ID:IZgeZfl30
シャーシ変えないなら2Lターボも作ってシルビアの枠まで埋めりゃいいのに
496インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:24:03.90ID:BpYw9Lcd0
Vモーショングリルをスルーしたのは評価したい
あれはゴーンの遺産か
497ジドブジン(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:24:34.20ID:0mwZrm480
金返して潰れろ解散 朝日やらテレビ局や受信料ヤクザもだが
498ダクラタスビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:24:45.37ID:hK8Yxm8W0
>>425
700万もすんのに内装が86に毛が生えた位のレベル
499ファビピラビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:25:40.35ID:YWS7fGB60
>>487
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|    
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│     
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ      
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ    
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ <ちょっと表に出ろ
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
500アメナメビル(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:43.24ID:8hNS//2p0
日産のVモーショングリルをデザイン・考えた責任者と部下・関係者は首。
501テラプレビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:48.81ID:M+s3uzDI0
フェニックスパワーがスカイラインVR30DDTTを
CPチューンだけで530馬力だってよ。
中古で買うわ。
502リトナビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:51.90ID:sOH2fxmO0
>>468
鋭いな
今、日産で1番人気はe-POWERだからね
503ダクラタスビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:58.41ID:hK8Yxm8W0
>>409
サイドから観るとカッコイイだけどな、人間にもこんな奴居るよね?
2020/09/16(水) 20:27:08.54ID:WxSaPJgK0
ベストカーの予想CGよりダサいってどうなってんだよw
505アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:30:31.02ID:uDVjz+JB0
エンブレムいらんだろだせぇ
2020/09/16(水) 20:31:20.93ID:1lWr9oiK0
油圧OK
水温OK
アイドルOK
NO,Z
2020/09/16(水) 20:31:58.58ID:RYqT9L8X0
V60気筒
排気量24L

アルティメットZ

やっちゃえ
508イノシンプラノベクス(茸) [NL]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:32:46.48ID:yXfDYcCE0
>>505
しかもなぜか新エンブレムじゃない
2020/09/16(水) 20:35:20.88ID:l5wl+9Sw0
Z32みたく2by2を出してよ。ポルシェだって4シーターだぞ。
2020/09/16(水) 20:36:30.63ID:ejLtmC/P0
EVじゃなくてびっくりした
V6 ツインターボって昭和かよwww
デザインも現行型のほうが圧倒的にかっこいいし
いつのまにかいかにも無能っぽいやつが社長になってるしはよ潰せよこのゾンビ企業
2020/09/16(水) 20:39:24.95ID:Wbrfne3t0
字面だけ読むとすごい魅力的だけどデザイン見るとこれじゃ無い
2020/09/16(水) 20:39:28.32ID:6kXXVQ4r0
フリーザの最終形態みたいになってる
まぁ極上の仕上がりなんだろうけど
お世辞にもカッコ良いとは言えん
2020/09/16(水) 20:41:26.65ID:Th4mMOTs0
>>5
660馬力だしな。
2020/09/16(水) 20:42:58.37ID:4PdstBs20
>>509
俺も2by2欲しい デザイン崩さないチッコいシートで良いから
2020/09/16(水) 20:43:06.35ID:8FGw4j7g0
Z32が異質なだけで、3334の改良と考えれば悪くないのか
516ガンシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:43:11.18ID:oM0lxka20
>>186
992のパクりだろうが。
2020/09/16(水) 20:44:35.80ID:RZL54tYc0
これ出せよ
https://i.imgur.com/9gV9U6P.jpg
2020/09/16(水) 20:44:42.21ID:ORBLedVf0
>>516
992なら真ん中も赤いだろ。Z31からZ32だよ。
519ソホスブビル(茸) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:44:54.47ID:bxnTB4y20
>>514
となると86しか選択肢がないんだな
2020/09/16(水) 20:45:54.47ID:BPcZvQNi0
ターボユニットが飛び出してたらかっこいいのに
521アマンタジン(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:02.73ID:KLJZQkRr0
テールはいいがフロントが絶望的
2020/09/16(水) 20:46:38.96ID:WPFWaA8r0
何だかカッコ悪いです。
523アマンタジン(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:59.29ID:KLJZQkRr0
>>33
こう言うの求めてんだよな
今だからこそ原点回帰じゃないんかね
2020/09/16(水) 20:47:19.74ID:6UerRIQu0
Zなら縦目にしろよ
2020/09/16(水) 20:48:43.82ID:gJR3BqmT0
>>517
これマジで欲しいわw
エンジンとかそんなに大きくなくていいから5ナンバー枠で
ニスモでオーバーフェンダーとかハイパワーエンジン積めばええねん
2020/09/16(水) 20:48:46.11ID:Wbrfne3t0
>>371
新型アルピーヌは遠くから見たらセリカみたいだった
527ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:51:36.03ID:AxjXne7f0
ところで日産の可変圧縮?エンジンってどうなった
528アマンタジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:52:07.05ID:HL36uw1b0
いいね!
アリヤといいデザイン良くなってるね!
2020/09/16(水) 20:52:48.65ID:Wbrfne3t0
>>300
え?
2020/09/16(水) 20:54:32.54ID:ORBLedVf0
>>527
https://kuruma-news.jp/post/264531/2

日本未導入
531バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 20:54:49.65ID:dKPfKk8L0
でも、るせーよな、今回みたいにオーソドックスに行けば「未来感がない」
新スープラみたいになんちゃって祭にすれば「ゴテゴテしすぎ」

俺は買いますよ!乗り出し200万円代ならば・・
2020/09/16(水) 20:56:23.13ID:Bf3KQdvT0
レモンだかバナナだか知らんが

イメージカラーを黄色にした時点でもう、なんか買い手と売り手がズレてるんだよなぁ・・・
2020/09/16(水) 20:58:29.34ID:JlSEOp2o0
屋根と車体の色が違うのダサいよね
2020/09/16(水) 20:59:36.68ID:vmGEa/Tv0
>>532
カマロに似てるから、買い手はアメリカ人
2020/09/16(水) 20:59:46.57ID:kPaiz8Bo0
Z33と同じくベースグレードは300万くらいで売らんかな。
Zカーのキモは安くて高性能でしょ。
2020/09/16(水) 21:00:13.60ID:ejLtmC/P0
>>532
日本人のお前のようなやつに売ろうなんて1ミリも考えてないしな
北米マーケット専用プアスポーツカー
EVだったら向こうの意識高い系が買ってくれるのにな
2020/09/16(水) 21:00:42.88ID:vmGEa/Tv0
>>534
間違えた、コルベットだった。
538インターフェロンβ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:06.11ID:eHiLSro50
ただのクルマなのにニュー速で2スレ目行くのはたいしたもんだわ
2020/09/16(水) 21:15:06.91ID:F8y4MCKr0
悪魔のZに似せてきたな
540エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:18.75ID:riyHmQaD0
現状はシンプルでいいけど
保安機付けたら(ウインカー等)カッコ悪くなりそう
2020/09/16(水) 21:15:47.58ID:dakMUytG0
今のボテっとしたのから改善されてるな
542ミルテホシン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:52.33ID:l5RXiDYfO
TVR グリフィス
https://motorillustrated.com/wp-content/uploads/2020/07/18-tvr-griffith-2020.jpg
2020/09/16(水) 21:17:11.74ID:9ix0rlSv0
´ □ `
2020/09/16(水) 21:17:20.62ID:dxT8q5O10
こんぐらいシンプルな方が良いんだけどMTしかないの?
2020/09/16(水) 21:17:46.98ID:9U1FBVCH0
2スレとはワロタ、期待の大きさ?失望?何にせよ1からスレ追わなくても日産はゴーンの敷いた
ルノーサムソン部品車をアメディラーにキャッシュバック・報奨金の円高ありき・益はルノーありきの
構造脱却出来てないのにこんなの造ってていいんかねて感想やわ
Zはしばらく廃盤にしてEVなり軽なりに注力した方が誰も傷つかなさそう
2020/09/16(水) 21:18:14.35ID:BH/dZ8N60
>>297
やっぱ4代目だなあ。
高校にコレで来たダブりがいたがどうやって買ったんだろう?
547イノシンプラノベクス(大阪府) [NZ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:18:28.44ID:uqcuzwMC0
見た目まんまGTRじゃんw
もうとっと特色だせよ
2020/09/16(水) 21:19:01.68ID:TUtUrMU/0
やっつけ仕事で草
ノスタルジーに回帰したって事はこれでオワリの印だな!
549ソホスブビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:19.23ID:rHvXtof60
>>233
高校生の時見てかっこいいと思ったな。
家の前のアパートに白いGT-Rが止めてあって毎日見惚れてた。
2020/09/16(水) 21:26:16.20ID:T5CVvmMz0
あんまりデザイン変わらんね
2020/09/16(水) 21:27:42.94ID:wZqqiCpJ0
NISMO使用でサーキット用1000万円とか出して欲しいスわ
2020/09/16(水) 21:28:22.08ID:vFjrWW3J0
中身GT-R?
2020/09/16(水) 21:30:00.33ID:UuNGdgsj0
AT限定お断りかな
554リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:33:49.79ID:npV8N5YY0
デカい車のMTってなにが楽しいんだろう?
街中1500回転でギアチェンジなんて苦行だよね
2020/09/16(水) 21:38:58.76ID:g6OE4RfO0
>>554
>街中1500回転でギアチェンジなんて苦行だよね
そう?
2020/09/16(水) 21:39:23.60ID:WRo01yJj0
>>259
2ちゃんねるはスイスポ言わないと死ぬのか
2020/09/16(水) 21:41:58.92ID:e4DyMd7b0
シンプルでええやん
なんか先代のブーメランみたいなライト苦手やった
558バルガンシクロビル(大分県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:09.23ID:nBfCO9hV0
後付感たっぷりのオーバーフェンダーつけてくれたら買う
559エンテカビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:43:45.00ID:4lAG1bsU0
>>483
次は直4になるのかな?
560ザナミビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:44:31.46ID:oShuUIxe0
>>173
これは仕方ないんや…
561エンテカビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:45:18.17ID:4lAG1bsU0
>>502
それはともかくFRのe-POWERって技術的に出来るの?
562ザナミビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:45:58.69ID:oShuUIxe0
>>233
そんなにカッコ良くないんだが
2020/09/16(水) 21:47:21.25ID:VoOf8Nw50
6速って60キロ位で走ってるときでも入れるの?
564バルガンシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:47:45.92ID:ehrXqYPV0
GTRのエンジを載せればよかったのに
565ネビラピン(群馬県) [UA]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:48:17.14ID:SiFg/UFz0
★2とか+かと思ったわ
お前らどんだけMT車にコンプレックスあるんだよwww
566ザナミビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:48:56.43ID:oShuUIxe0
>>1
顔が壇蜜みたいでちょっとな
567ミルテホシン(光) [NO]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:50:47.67ID:DtDy54+V0
好きだけど唯一、Aピラー付け根の小さなパネル
そこがほんと気になる
市販までになんとか一体化しろよ
もしくはブラックアウト
2020/09/16(水) 21:50:54.29ID:nbG8cpxD0
Zというよりスープラ、BMW Z5に近いような
2020/09/16(水) 21:54:33.77ID:mOHiJaZn0
丸目ライトキット作って
2020/09/16(水) 21:56:21.38ID:XQP8jIPA0
なんかバランスの悪いデザインだよな

フロントフェンダーが分厚く見えて上屋は薄くケツはダラ下がり
571ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:56:50.88ID:1GrJFXJ60
ソレックスのキャブ仕様にして3km/リットル以上走るよな車はエコカーだなと言ってマウント獲りたい
2020/09/16(水) 21:57:27.42ID:e4DyMd7b0
ごてごてのスープラに比べたらよっぽどいい
2020/09/16(水) 21:58:19.66ID:ZIX2ej0s0
>>572
同意
2020/09/16(水) 21:58:24.72ID:yVA9mJeI0
日本車のスポーツカーデザインはアンフィニRX-7が頂点だと思う。
もう20年以上前だっけか・・・
575アタザナビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 21:58:28.60ID:2eyiEcd80
>>324
Zじゃないじゃん
2020/09/16(水) 21:58:33.22ID:O6FNkh6A0
もっといかつくないと
成長前のガヴァドンみたいな間抜けな顔しやがって
2020/09/16(水) 22:01:15.43ID:fgf/kBOS0
>>547
とっとこハム太郎ワロタ
578イノシンプラノベクス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:02:14.61ID:3QD0ynSJ0
>>555
街中ではパワー試せないから苦行だよ
579インターフェロンα(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:03:23.49ID:RAbdI+Ei0
>>569
ロケットバーニーがS14で丸目やったから出すかもな🙄
https://i.imgur.com/xvPYyvc.jpg
2020/09/16(水) 22:04:08.48ID:qBTnhvEJ0
カマロ風。
2020/09/16(水) 22:06:13.98ID:QgGUg+Zh0
>>578
小さいクルマでも街中ではパワー試さない
2020/09/16(水) 22:07:03.18ID:g6OE4RfO0
>>578
そうかな?
上まで回さなくても余裕で走れるから心が広くなってパワーを試そうなんてそうそう思わなくなるよ
2020/09/16(水) 22:07:22.95ID:B6gAN2SW0
MTガイジ「男なら黙ってMT!」
日産「新型Z!6MT!」
MTガイジ「でかい。高い。見た目も好かん」

貧困MTガイジ、またこれも買えず!!
584イノシンプラノベクス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:59.01ID:3QD0ynSJ0
>>581
軽は嫌でも回したよ

>>582
心が強いんだね
280馬力の加速を一度知ってしまうと我慢が苦痛で仕方なかったわ
2020/09/16(水) 22:11:51.00ID:cLb7CaYs0
おいしいうんこは文明堂だよ?
おいしんだから!うぎゅっちゅおおおおおおおむにめなふにしとるさむほめぬちぬとはめ、!・、??!、!!、!
586ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:13:18.15ID:oKLWmLQR0
なんかダサい
もっとデカくしろよな
2020/09/16(水) 22:13:45.09ID:AUtAH0co0
ポルシェっぽい
2020/09/16(水) 22:15:07.31ID:cLb7CaYs0
https://www.sokmil.com/av/_item/item069357.htm
589ダルナビルエタノール(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:16:40.39ID:bGLqEQHu0
VG30DET おもらしエンジンの称号を得ました
2020/09/16(水) 22:16:58.01ID:kPaiz8Bo0
で、幾らで売るんだろう。
500は超えるかな。
591ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:21:22.15ID:aua4jKmo0
海外ツイッタラーの反応は上々だな一応
592エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:18.70ID:Grbb7K5X0
3リッターV6ツインターボか
これは速いな
2000年代を思い出すわ
593エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:32.00ID:IFjG/VZM0
何このピカチュウ
ダサすぎて泣きそうになった

32Zは最高だった
2020/09/16(水) 22:23:12.28ID:L7F9kNZ10
デートwその顔でw
2020/09/16(水) 22:23:15.54ID:XIm3vWXN0
これはだめかもわからんね
596エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:23:31.55ID:Grbb7K5X0
>>33
ライトはあんまりエアダムにできないんだな今時は
2020/09/16(水) 22:23:57.93ID:x0/xQSAs0
ニスモ待ち
598ペンシクロビル(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:09.19ID:hjs7Ouky0
ハルシオン・ランチのアスキー犬に似てるw
599ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:20.06ID:YWEzKwAJ0
何で変えるんだろう?昔のデザインまんまで中身だけ変えるとか出来ないのかな
2020/09/16(水) 22:24:47.66ID:ORBLedVf0
>>563
どうぞ。1800回転でトルク50キロなんだからどうとでもなるよ。
2020/09/16(水) 22:27:50.18ID:0BRS/5QO0
>>584
それを嫌ってことは、むしろ回した方が苦行だよね?
2020/09/16(水) 22:28:27.61ID:mmRZxdoJ0
http://imgur.com/oz1RMPr.jpg
2020/09/16(水) 22:28:28.62ID:kkEcJwu20
前がコルベット
後ろがダッジチャレンジャー
2020/09/16(水) 22:31:42.37ID:znQyDCqz0
クチがデカくてバカ面に見える
605エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:32:20.43ID:Grbb7K5X0
>>582
大排気量のハイパワー車故の余裕の走りだよな
踏めばいつでも爆速っていいわ
2020/09/16(水) 22:32:34.24ID:ueJB5x0o0
並べて見ると初代Zのデザインの完成度の高さがわかるな
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/081_o.jpg
607エルビテグラビル(東京都) [DK]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:33:58.81ID:AJ5oBEL30
同じエンジン積んでる400Rで560万やで
300万円代とかありえるわけねえだろ貧乏人は目を覚ませやw
2020/09/16(水) 22:34:52.27ID:vT0zO6m70
2by2も出るんだろうね?
リアシートの有無は重要だぞ
2020/09/16(水) 22:34:54.62ID:mmRZxdoJ0
>>606
こうして見ると2世代ずつ似てるのな
2020/09/16(水) 22:35:10.27ID:QEGyt6qU0
でもCMはキムタクなんでしょ?ダセぇ
2020/09/16(水) 22:35:16.72ID:MmRTg7i60
スープラより断然こっちだわ
トヨタのデザイナーは名乗らない方がいいレベル
2020/09/16(水) 22:36:56.76ID:T17ArrL/0
ほし
2020/09/16(水) 22:37:02.79ID:T17ArrL/0
ほしいかう
614エファビレンツ(茸) [NL]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:39:31.97ID:JJiGkvt00
ま、俺は買うけどね
2020/09/16(水) 22:39:48.86ID:YpiWJJGF0
バンブルビーモデル出たら買う
616アシクロビル(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:39:50.02ID:AOHE5Spq0
この車見てワクワクしない自分が居る
なぜだろう 軽トラの方がいい
617ガンシクロビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:40:07.22ID:TE0zWhVL0
>>151
V6、3リッターツインターボは同じだもんな。
2020/09/16(水) 22:44:34.64ID:3WbeSk8B0
倒産が先だろ
2020/09/16(水) 22:45:57.28ID:tyEgwoRP0
Z432みたいのを期待してたんだけど
2020/09/16(水) 22:46:51.06ID:xboAuhlw0
>>589
お前古いセダン2台持ってるだろ
2020/09/16(水) 22:48:05.28ID:FrAiE2rX0
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1277/297/049_o.jpg
前はスッキリしてるのに後ろ黒い部分が多すぎないか?
全部黄色にすればスッキリしそうなんだが
2020/09/16(水) 22:50:31.30ID:X4AP7D7H0
Zは三代目迄だよね。
2020/09/16(水) 22:50:57.05ID:x0/xQSAs0
日産のエンブレム取ってくれんかな z専用作れや
2020/09/16(水) 22:52:52.60ID:87/NDSW/0
>>561
電動機EM57は前後二機がけした4WDリーフの研究車両あるからリア駆動も問題なくできる
日産はリーフのバッテリーでやらかしたが、モーターは割と技術ある方
2020/09/16(水) 22:53:48.48ID:x0/xQSAs0
>>620
何で分かった?
626ガンシクロビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:43.66ID:TE0zWhVL0
>>618
倒産したら、日本国民が1300億払わされるで。
2020/09/16(水) 22:55:46.52ID:x0/xQSAs0
>>163
なんでこのスレの人の事を全員分かる?
2020/09/16(水) 22:56:00.74ID:004Szq+70
昭和のカマロかと思ったわ
2020/09/16(水) 23:00:33.41ID:uDHZNBxE0
>>626
えっΣ(゚Д゚)
630ミルテホシン(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:02:53.85ID:l5RXiDYfO
エクリプスGT クーペ
http://www.blue-auto.com/blog/wp-content/uploads/2015/10/IMG_1380.jpg
2020/09/16(水) 23:03:06.23ID:O6FNkh6A0
>>606
つい最近見かけたけど今でも通用するね
珍しさ込みの部分は無くもないけどそう言える
2020/09/16(水) 23:03:58.75ID:o041F1oW0
昭和ボケ老人の懐古スレじゃねーんだからw
2020/09/16(水) 23:04:37.42ID:PR6ENTKM0
ウーパールーパー
634レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:16.91ID:VCY1u2Q00
おれは、スッキリしてて悪くないと思ったけどな
グリルはもすこし控えめにした方が好みだが。
2020/09/16(水) 23:05:53.63ID:09h2iM6y0
34gtr買うわ
636マラビロク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:33.97ID:H1jipI560
S130オマージュかね
オレはいいと思う
637ミルテホシン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:45.37ID:eugjlLxd0
>>621
上を黒くしたのは横から見たとき低く見えるように
その結果Aピラーも黒くて正面から見るとおかしな事になった
2020/09/16(水) 23:08:18.81ID:KkGz5Cub0
( `皿´) アルファード
( ゚д゚) ニューZ
639ミルテホシン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:09:48.94ID:l5RXiDYfO
エルグランドの新型はまだなの?
640イスラトラビル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:10:14.86ID:aV00G2XR0
これモノトーンならAピラー黒いまま?
スイフトとか軽ハイトみたいな安っぽいクーペはやめてよ
641バラシクロビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:13:27.11ID:MiH/3rUw0
>>639
新型エルグランド? ああ奴さん死んだよ
アルヴェルが殺した
642ダクラタスビル(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:18.36ID:0qTu7pb60
600万スタートくらいにはなりそうだなぁ
643オムビタスビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:10.38ID:jxVp9ie60
>>1
アストン マーチンの出来損ないみたい
2020/09/16(水) 23:15:25.50ID:FmEJF2/d0
3ペダルなの?
2020/09/16(水) 23:16:49.46ID:vez1cqbX0
>>621
黒買えば問題ない
2020/09/16(水) 23:17:19.27ID:wYuR+/N40
いまさら6MTなんか。セミATもあるんだろ?
2020/09/16(水) 23:19:30.37ID:wfDJ1Ybn0
>>23
さては、ヒカキンの歯を出したときの顔!
648ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:19:45.53ID:PZNwQGcH0
丸目ライトにしてくれ
649レムデシビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:15.51ID:H/XJs8PC0
>>599
今の安全基準を満たしてないから
650マラビロク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:37.39ID:H1jipI560
>>646
スカイラインはトルコンATだから流用だろうな
651パリビズマブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:52.52ID:MSXDJhi50
Z 32はいいね。
欲しい
2020/09/16(水) 23:22:36.25ID:hxccKRdf0
100パー売れん
653エファビレンツ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:05.30ID:SqZSVTsA0
実家の近所に住んでたオッサンが40年間ずっとフェアレディZだけを乗り継いでたけど
あのオッサンの人生最後の車になりそうだな
2020/09/16(水) 23:23:08.69ID:vez1cqbX0
180SXに3L積んで出してくれたら買うわ
2020/09/16(水) 23:26:18.20ID:lTPrKNCt0
は?後ろはかっこいい??
前も後ろも絶望的に不細工だろwww
2020/09/16(水) 23:26:28.61ID:XwoGVzKU0
今の日産にスポーツカーなんて出してる余裕あるのかね?
会社の存続すら綱渡りでしょ
2020/09/16(水) 23:26:57.84ID:CuyYkXBR0
ヘッドライトのエンドを丸にして
グリルを薄くして四角じゃなく逆台形にして
ルーフもボディ同色でCピラーを強調させて
ボンネットもう少し低く長くして
リアオーバーハング短くして
リアの(゚д゚)これやめてバンパーにして
液晶メーターをアナログにして
マンハッタンカラーも出せば合格

つまり大幅に変更
658ロピナビル(光) [ES]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:50.42ID:3XepBe0o0
どことなくマスタングとかのレトロフューチャー感があるね
すっきりしてていいんじゃないかな
659エファビレンツ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:28:04.04ID:SqZSVTsA0
いよいよスッキリデザインの時代が来るのか?
660エファビレンツ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:28:40.62ID:SqZSVTsA0
>>656
せっかくのFRシャシーを活用しない方がもっと勿体なくね?
661エファビレンツ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:02.44ID:SqZSVTsA0
ところでFRコンセプトどうなったの?
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_61457/scoop923.jpg
662インターフェロンα(長崎県) [MX]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:46.11ID:PedcIZfq0
これはダサい。
顔が悪い。
2020/09/16(水) 23:31:10.97ID:B0eO/cX10
スケキヨっぽい
664アデホビル(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:49.42ID:NHXnf8JX0
240再発してくれよ
665ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:32:17.22ID:fessRdAj0
だっさw
2020/09/16(水) 23:32:24.20ID:vez1cqbX0
もうMID4出せよ
2020/09/16(水) 23:32:38.32ID:FmIbblWC0
>>661
フン、出ねーヨ。
2020/09/16(水) 23:34:41.63ID:kakfFch40
>>661
これはカッコ悪い
もっと510ブルみたいにしてくれ
デザイナー無能
2020/09/16(水) 23:34:42.65ID:ZIX2ej0s0
>>661
日産にそのクルマを作る体力が無い。
670バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:46.47ID:b5+sWgeO0
2リッターで頼む
2020/09/16(水) 23:37:49.02ID:yqowNG6E0
いまさら6速か
8速くらい欲しかった
2020/09/16(水) 23:38:00.50ID:znZBiyle0
>>20
日産「車が売れたら返すからよ〜」
2020/09/16(水) 23:39:14.97ID:Z3ZhyEDP0
シルエイティー出せよ
日産の頭は腐ってるのか?
2020/09/16(水) 23:39:17.29ID:etDIPpGk0
シンプルでカッコイイけどな
675エファビレンツ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:39:31.47ID:SqZSVTsA0
>>671
MTの8速か
めっちゃ忙しそう
2020/09/16(水) 23:42:18.21ID:OVsaj4di0
太ったニダーで笑うわ
2020/09/16(水) 23:42:30.14ID:F7LjRax50
2Lと2L+e-POWERと3.6LツインターボのNISMOでええのに
ベースを300万で出そう
678イノシンプラノベクス(山形県) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:14.86ID:bmvZPSzG0
後ろはすごくいい
679ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:29.28ID:XoFR1aqN0
こんな車作ってる所に金出すのなんか許せない。
潰れていいわ。
2020/09/16(水) 23:46:36.51ID:MhGN9UUz0
https://i.imgur.com/GS7xpMJ.jpg
681エファビレンツ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:04.94ID:neQGZ3cD0
zまで(`皿´)かよ。もうこういうのいらない。
2020/09/16(水) 23:50:27.98ID:ZIX2ej0s0
>>679
メインの北米では賞賛されてるけど?
683アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:05.19ID:uDVjz+JB0
後マジだせぇよななんだあのガラスんとこの黒の縁取り
横からのデザインいいのに変なモールとツートンカラー、でかい社名エンブレム、どうかしてる
2020/09/16(水) 23:54:58.90ID:Bf3KQdvT0
これはこれで昔のデザイン踏襲してて良いけど随分あっさりしたね。アメリカじゃチャージャーとかマスタングあたりもリバイバルデザイン出してたし売れる…か?
個人的には370Zの攻めてたデザイン好きだけど
685ソリブジン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:06.50ID:yZKzoxeV0
どうせ日本では売らないんでしょ
2020/09/16(水) 23:55:15.42ID:kdZNuEK+0
GT-Rのような4WDシステムはないの?完全な2駆?
2020/09/16(水) 23:55:40.12ID:5Ats8vH70
>>661
シャシーが無いから無理
新造するにしても台数が稼げないRHDを設定するほど日産に開発リソース無い
688ジドブジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:22.48ID:n+TGb+we0

689エムトリシタビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:57:16.06ID:pG9dYiqV0
初代のプリンスR380のデザインでおねがい〜
2020/09/16(水) 23:58:09.20ID:tshDNtPS0
だっせ
2020/09/16(水) 23:58:18.59ID:WxSaPJgK0
でもお高いんでしょう?
2020/09/16(水) 23:58:48.98ID:ueJB5x0o0
>>425
何故か範馬裕次郎を思い出した
https://i.imgur.com/VMJ9owp.jpg
https://i.imgur.com/Xxp2VAq.jpg
2020/09/16(水) 23:59:09.13ID:4hgj2Gfo0
貴婦人とかかっこ良すぎです
694イドクスウリジン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:40.49ID:fRauJFfw0
中身で勝負するしかない
2020/09/17(木) 00:01:26.19ID:VAJrbE980
>>692
俺…泣きそうだよ…
696リバビリン(新日本) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:03:33.48ID:CkBEl6VO0
かっこいいけどさ、買うかどうかはまだ分からない
2020/09/17(木) 00:12:58.50ID:DaiQqB2y0
全く新しいコンセプトにスープラの名を与えたトヨタと比べれば、このZには説得力が
あると思う。70&80のスープラを乗り継ぎ今は911に現を抜かすオッサンだけど、こ
のZが若い人の憧れになって欲しいとは思う。MTを操ってパワーのあるFRに乗るのは
楽しい。どんなアルコールやクスリよりも中毒性がある。それを知って欲しいなあ。
2020/09/17(木) 00:15:44.35ID:Rx+TFFn/0
駄菓子のオマケのスーパーカーみたいだな
2020/09/17(木) 00:17:13.73ID:plRhQLQS0
>>697
クスリもやってるのか
2020/09/17(木) 00:17:30.60ID:++p5MeMq0
黄色のカラーで発表した理由を誰も知らないのか。アメリカ人には理解出来るのに。日本人はスポーツカー文化が浅すぎる
701アシクロビル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:19:45.37ID:XG1kCIpc0
>>23
アキラ先輩みたいで悪くない
702ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:20:05.68ID:SttaHpJT0
>>700
ションベン臭いスポーツカー作りましたよってことだよな
703ファムシクロビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:21.92ID:iQQqARnE0
>>700
(ニチャア)
704イノシンプラノベクス(関東地方) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:22:10.19ID:/EI1bJL40
倒産目前の終わったメーカーらしいクソデザイン(笑)
こんなデザインでも持ち上げなアカン日産オタには御同情申し上げる
705アシクロビル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:23:05.04ID:gaV/A8T/0
デザイナー死刑で
2020/09/17(木) 00:23:41.68ID:zshCvHiy0
楽しそうに「わーい!」って言ってそうな顔面してる
707エルビテグラビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:26:40.04ID:lNxOQn210
珍しくシンプルでいいんじゃないの
708エルビテグラビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:27:31.01ID:lNxOQn210
あれ?
リアがポルシェっぽい
2020/09/17(木) 00:28:44.15ID:8GqRj/KD0
値付けを間違えなければソコソコ売れそう
710メシル酸ネルフィナビル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:50.78ID:l18+jCk0O
バンパーなんか後で好きなの付ければいいよね?
2020/09/17(木) 00:29:45.66ID:gqUzdkrD0
なんか、ずーっと見てたらS30に見えなくもない気がしてきた
712エルビテグラビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:30:13.17ID:lNxOQn210
タコメーターなんで光ってるの?
2020/09/17(木) 00:30:54.94ID:J1ymW3QY0
ジャトコが無事ならそれでいい
2020/09/17(木) 00:32:31.38ID:XX3+K2/s0
タービンは当然ハイフローセラミックターボだよな
2020/09/17(木) 00:37:00.73ID:ZI0dwIOm0
>>714
まだ情報は無い

日産新型フェアレディZのエンジンとスペック

【400Z】
V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:405ps/48.4kgm

【フェアレディZニスモ】
エンジン:V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:500ps/62.4kgm

トランスミッション:6速MT or 9速AT駆動方式:FR

日産新型フェアレディZには、新世代の3Lターボエンジンが搭載
716メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:07.25ID:SQQHWuB30
クソトヨタは見習うべき!!
2020/09/17(木) 00:46:11.34ID:Bukt2ZVM0
>>476
FT-1のプロポーションがZ4と全く違うのにむりやり被せたのでおかしくなった。
FT-1の形はロングホイールベースで運転席からリアホイールまでに距離がないと成立しない。
718バロキサビルマルボキシル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:46:15.07ID:SzopAnWZ0
>>715
どこの6MTを載せるんだろう
不評だったレブマッチング付いてるんかなぁ
2020/09/17(木) 00:46:38.45ID:bnppYBJ60
直6ツインターボのRB30でだせよ
2020/09/17(木) 00:47:25.38ID:VFXIRGFV0
ZとGT-Rて土俵が違うの?
エロい人ガンダムで例えて
721レテルモビル(沖縄県) [PL]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:18.66ID:sLhSLpzz0
最初から海外で売る前提かもしれないけど、日本で売るならせめて2000cc直4から用意しないとさ…
2020/09/17(木) 00:49:43.21ID:1HC79PRO0
>>720
GT-R:速さ最優先の戦闘マシン
Z:優雅さ重視のスポーツカー
2020/09/17(木) 00:50:41.49ID:ZI0dwIOm0
>>718
シンクロレブコントロールなら「S-MODE」スイッチを1秒長押しでOFFれるのに?
724メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:44.64ID:SQQHWuB30
スープラ(笑)
725リトナビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:51:45.36ID:gASRhtl40
何だこの糞デザインは売る気あんのか
2020/09/17(木) 00:55:24.24ID:ZI0dwIOm0
>>720
GT-R = ZZガンダム (ハイパワーのモンスター)
Fairlady Z = Zガンダム (機敏で軽快なコントロール)
727インターフェロンβ(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/17(木) 00:59:22.67ID:LiFHgoXH0
3LツインターボのFRだけどまた純正ビスカスLSDな予感
2020/09/17(木) 01:01:10.88ID:162lfx2yO
>>604
あんた、鏡を見てみ
2020/09/17(木) 01:06:54.66ID:PkcD+WXf0
>>721
86にでも乗ってろよw
730アタザナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:06:56.46ID:Lz3Vd2l+0
ダイハツの車みたい
2020/09/17(木) 01:09:18.29ID:x/ube3750
BMのほかに直6は存在し得ないのかしらん
732アタザナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:13:30.07ID:Lz3Vd2l+0
芸大1年生のZアレンジ作品みたい
733ダクラタスビル(滋賀県) [DK]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:19:04.63ID:dKYeshO/0
ケロッコ出目タン
734エンテカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:22:04.34ID:QQEC2tks0
マセラティっぽい
735リトナビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:25:25.43ID:U5OrVUJW0
フロントグリルどうした?
デザインするの忘れたのか?
2020/09/17(木) 01:28:22.55ID:8GqRj/KD0
>>731
ベンツも新しく作った。マツダも近々やるらしい
737エトラビリン(ジパング) [AE]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:29:41.72ID:KvjM4yT70
公道で使えない仕様は要らない
2020/09/17(木) 01:30:09.91ID:jeLWcqYy0
MT設定を残したのは良いね
2020/09/17(木) 01:34:45.20ID:UxCsfbxM0
たまにNISSANがBOSSANに見えるんだけど
2020/09/17(木) 01:37:50.81ID:ts9n564a0
ヌメっとしたデザインできもいなw
2020/09/17(木) 01:39:51.47ID:rOSdAu0V0
>>233
31の方が好き
2020/09/17(木) 01:42:19.90ID:rOSdAu0V0
>>297
32のバブル臭がいいね
この後はどんどん劣化していくな
2020/09/17(木) 01:43:28.72ID:KABFW/oK0
どうせお高いから買えない。
744マラビロク(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 01:49:26.73ID:4VfoHLol0
丸目にしてポルシェ911と対決してくれ
2020/09/17(木) 01:56:27.70ID:KGXEe6u40
>>1
え?シャシーテストボディでしょ?
まさかこれを売るの??
2020/09/17(木) 01:57:53.61ID:wyvSRJiE0
がっかり感が半端ない
このスレ見ない方が良かった
2020/09/17(木) 01:59:35.89ID:U/FZkLp50
>>745
使いまわしのシャーシだから新しいのは外装とパワートレーンだけだぞ
2020/09/17(木) 02:04:59.53ID:vxOGlyeb0
>>299
ケツはまんまシルビアじゃね?
749ビクテグラビルナトリウム(岩手県) [TW]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:09:51.84ID:Ym23Dy5q0
文句付けたいのはフロントライトのデザインだけだな
それ以外はほぼOK、あとはターボエンジンでのパワーだな
せめて400馬力はないと見劣りするしスープラに負けちまうよ?
それとCMにキムタクは使うな!以上
750アマンタジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:21:57.00ID:49negHpo0
原点回帰って感じかな
悪くないと思うんだが?
751アマンタジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:23:41.22ID:49negHpo0
あー・・・後ろは良いのに
フロントグリルはもうちょっとどうにかして欲しいかな・・・
752 【大吉】 (神奈川県) (ワッチョイW 8973-OMea) [GB]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:23:57.93ID:tTeg3uy+0
>>297
31きもすぎる😂😂
753ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:23:59.77ID:Kx7fCB2a0
内装が安っぽすぎる
754テノホビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:27:47.45ID:N0RCAKux0
自分は後ろがイマイチだわ
あとはいい感じ
755エンテカビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:29:49.87ID:hUWVdAK70
>>744
かつては値段高い911RSRに連戦連勝した頃も
https://sites.google.com/site/zlalomz/_/rsrc/1299608222461/imsagtuz/IMSA%20869.jpg
2020/09/17(木) 02:32:19.36ID:++p5MeMq0
アメリカ販売に力を入れる感じだね。トランプのおかげでアメリカは景気が良いから日本のスポーツカー売れて欲しいスわ
2020/09/17(木) 02:34:36.14ID:162lfx2yO
フロントはライトカバー着ければ激変するな
大排気量ツインターボの熱対策にボンネットスクープではなく大口径グリルを採用したのは空力面でかな
残念なのはインバネか、六連アナログメーターにしてもらいたかった
758オセルタミビルリン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:40:31.97ID:H0oBuJzF0
トヨタがスズキOEMでスターレット出すからこっちはミラージュをサニーで。
759ポドフィロトキシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:42:29.38ID:8/AhMd4J0
また240ZGに乗りたい。
2020/09/17(木) 02:44:12.48ID:lgRkHTKv0
>>81
フェラーリやランボルギーニはあれで基準通ってるのか?しかもあの辺の車マフラーの音も純正でめちゃうるさくて規制通ってると思えない。
761テラプレビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:45:15.68ID:9ETbhyM10
https://i.imgur.com/9zf5Top.jpg
これそのままZとして発売すりゃ良いのにな
762ビダラビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 02:48:10.59ID:rP9FjeHL0
グリルが絶望的にダサい
鼻を300mm長くしろ
2020/09/17(木) 02:58:28.50ID:v0G0phGf0
>>751
自分も
テールライトにスモーク入ったかんじとかカマロっぽくてかっちょいいとおもう
前さえ良ければ、、
764ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 03:00:37.11ID:WbswvZ3s0

2020/09/17(木) 03:00:49.06ID:BT3lj3cv0
スープラがひどすぎたから凄えかっこよく見えるw
2020/09/17(木) 03:03:54.96ID:lgRkHTKv0
同じS30系モチーフでも240ZG寄りにした方がかっこいいと思う
767ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 03:05:33.07ID:WbswvZ3s0
>>762
先が尖っているデザインは保安基準を満たせない「突起物」と判断され
形式認証の審査で不合格になるだけです。
2020/09/17(木) 03:09:24.27ID:AWyLEqwr0
>>736
いつも通りマツダは口だけの出す出す詐欺でしょw
2020/09/17(木) 03:14:05.72ID:gN8wDy8y0
>>256
別に問題無いじゃん

困るのはZに乗りたいけど限定解除出来ない極々一部の人
2020/09/17(木) 03:17:13.70ID:Bs9eC70e0
>>256
AT設定ないの?!
2020/09/17(木) 03:29:50.84ID:NWYamGr30
リアデザインはまあカッコいいけど、フロントがダメダメ
もっと考えれただろ
2020/09/17(木) 03:32:30.64ID:Bukt2ZVM0
>>761
今見ると古臭いし大げさで今の時代に合わないな。
Z35のレトロフューチャー感のあるスッキリしたデザインは日本的で良い。
唯一リアコンビランプがアメリカンで似合わないと思う。
良いって言ってる人多いけど。
スッキリミニマルなデザインにしてもらいたい。
773アタザナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 03:39:47.27ID:Lz3Vd2l+0
量産型の大した技術の要らない安っぽい板金なんとかならないの
2020/09/17(木) 03:48:05.45ID:MxMAlutY0
セカンドカーなんだろうから
ひょっとしたらホンダS1000の方が人気出るかもね
2020/09/17(木) 03:49:08.20ID:z5HomIqi0
>>1
なんか眠そうな目してるね
2020/09/17(木) 03:49:50.43ID:lYehpLl80
ルーフも同色にしてほしい
2020/09/17(木) 03:49:54.00ID:QkIc7D6T0
デザインがマツダとホンダのあいのこみたいでダッサイ
2020/09/17(木) 03:50:56.64ID:/6dINY7e0
ポルポルリスペクト
2020/09/17(木) 04:00:33.86ID:S+J9VLd20
エアコンは効くの?
2020/09/17(木) 04:03:48.48ID:p4+01Kuo0
>>23
(´・□・`)
2020/09/17(木) 04:09:34.12ID:DIZ/tqy80
なんか歴代モデルの3Dデータの平均値を自動で作って出したようなデザインだな
2020/09/17(木) 04:10:25.94ID:fSsZNV8Y0
>>23
コンセプトカーはこんなもんだろ。
発売時はこんな感じになると予想

https://i.imgur.com/YXWIuIt.jpg
2020/09/17(木) 04:14:07.92ID:g7y3bv2a0
>>517
idxが動いてる動画https://youtu.be/oRkIG-Ou__E
2020/09/17(木) 04:21:41.72ID:cVySL33s0
折角のデジパネも何かダサいな
2020/09/17(木) 04:43:46.09ID:cBAs3I4m0
リアは実物は相当迫力あると思う
フロントがも一つな理由は、Zはヘッドライトに特徴があって、本来光源まで大きくえぐれてるはずなのにそうなっていない

あとはZ34の問題点のリヤピッチング対策は必須
ホイールベース詰め過ぎリヤの軽量化し過ぎ剛性上げ過ぎでやたら跳ねてた
786バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/09/17(木) 04:46:51.32ID:ENgu/AGE0
>>783
似ても似つかないSUVになるから期待するな
787ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 04:56:13.92ID:lxHBf2mx0
ステマスレ、ウゼー
2020/09/17(木) 05:10:30.51ID:MxMAlutY0
>>782
マツダにトヨタが混じった感じだな
2020/09/17(木) 05:14:43.25ID:E8XIRPe/0
ヘッドライトが乙女すぎる。
2020/09/17(木) 05:18:58.53ID:uOPdURIG0
最近の車ってなんで?こう無駄に分厚く作るんだろう
もっとノーズも薄く長くしてGノーズみたいのがいい
これのどこが初代の雰囲気なんだよ
ほとんどスープラと変わらんやん
2020/09/17(木) 05:19:33.03ID:WjIqGpez0
>>782
ジャガーみたいだなってジャガーか
2020/09/17(木) 05:21:47.65ID:+KrlrfAw0
カエルみてーだな
2020/09/17(木) 05:22:07.00ID:162lfx2yO
>>785
そうそう、ライト周りの造形がなあ
まあV6サイズでのフロントデザインだから寸詰まりはある程度仕方ないか
S13シルビアなんかエンジンルーム前方スカスカだったし
リアにあってはメーカーオプションのセメント袋を二つも載せときゃグリップもバッチリだろw
794ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 05:25:04.40ID:P52uozok0
>>33
正解これだよ
795リトナビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 05:25:33.34ID:XYLI8au/0
技術のない日産らしい、何の先進性もない
速いだけならGTRあるんだから
ロングノーズの古典的スポーツカーを目指すべき
曲線基調の昔のフェラーリみたいにした方がいい
796アバカビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 05:35:57.13ID:uz2mTakl0
どこがフェアなレディなの?
2020/09/17(木) 05:37:11.60ID:/6LSiZe10
先端開口部の角を丸くすれば良いと思う
2020/09/17(木) 05:42:50.97ID:4grtxtSD0
(゚ロ゚)?
2020/09/17(木) 05:45:57.89ID:XPvCWcoB0
処女で清純なコ見つけたんだけど
https://i.imgur.com/K4pSYUg.jpg
https://i.imgur.com/njh26pO.jpg
2020/09/17(木) 05:53:43.14ID:055dFEUK0
2スレ目ってすげー注目なんだなフェアレディZって
おじさんの趣味車のイメージあるけど
2020/09/17(木) 06:17:06.62ID:0fUMmngY0
>>23
何か違う感が
2020/09/17(木) 06:19:07.66ID:2KY0Zl+I0
2by2でもカッコ良かったZ32が至高
803ラミブジン(庭) [AR]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:19:08.41ID:ruZS3RhB0
新型アルテッツァとか新型チェイサーとか新型ランサーとかだったらどうだろう?
804プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:19:17.52ID:VDSKM+II0
>>518
パッと見の印象のハナシをしてるんだよ。
ったく、頼むよ。
2020/09/17(木) 06:20:42.70ID:eE1Xs5PC0
>>33
いいじゃん!
こーゆーの求めてんだよ
806ロピナビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:21:17.13ID:PbePGnVG0
>>790
歩行者保護でボンネットに頭をぶつけたときに凹んで衝撃を吸収させなければならない
なのでボンネットとエンジンの間に適度な空間が必要になるから
2020/09/17(木) 06:21:37.50ID:/QuHIuKo0
昭和すぎる…
808プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:22:51.91ID:VDSKM+II0
>>553
プロトタイプだろ?
いまどきホンダみたいに手コキにこだわってると潰れるよな?
しっかりしろよ。
2020/09/17(木) 06:23:22.51ID:eE1Xs5PC0
>>70
そもそも期待してないって事だろ
「買う」まで届くかどうか…
810プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:25:47.49ID:VDSKM+II0
>>561
e-POWERって、なんで1500W電源を供給できないんだろ?
2020/09/17(木) 06:25:59.20ID:WdYGG4720
ガワと内装は出来損ないのジャガークーペ
812ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:42:07.45ID:bjInPPl80
まぁ、案の定マスタングやカマロにダッヂの旧車を現代的にデザインしたセンスの足元にも及ばんな
エンジンもV8全盛のアメリカでは人気の無いV6一本じゃ見劣りするしな
500PS〜700PSオーバーがゴロゴロ居るアメリカじゃ大して売れんだろ
大排気量が好まれるしターボよりもスーパーチャージャーだしな
2020/09/17(木) 06:44:15.60ID:X4Nuc3U60
でも、底辺のお前らには
一生縁のない車だよ

アルトワークスとかスイスポで
イキってたらいいじゃん
2020/09/17(木) 06:52:22.70ID:r+88l/bi0
ヘッドライトが致命的
815ガンシクロビル(愛知県) [VE]
垢版 |
2020/09/17(木) 06:55:58.67ID:RRXbYVHn0
どうせ日本で売ったところで日産車なんて誰も買わないぞ。
日産はヒュンダイあたりに吸収されてヒュンダイからGT‐Rとか出せばもっと良い車が作れるだろう。
そうすれば世界で売れる名車になる。
日本では売れないだろうけどな。
2020/09/17(木) 06:57:23.28ID:8awS+WQk0
やっちゃったよニッサン

取り返しがつかない
817ペラミビル(名も無き村) [GR]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:03:44.56ID:g7w93ruC0
どっちみち買う金無いけど、MTの方はAT限定免許のワイには乗れないってことか
818ダクラタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:06:55.87ID:n1EA+ebk0
>>33
なぜコレを出さん・・・
2020/09/17(木) 07:11:59.17ID:IHaRtfJO0
7年落ち走10万キロまで待て
2020/09/17(木) 07:12:00.65ID:v3ukczW90
山の手気取りの下町オヤジ専用
821プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:14:36.01ID:VDSKM+II0
>>815
そういうおまえはトヨタ車?
822レムデシビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:18:56.71ID:/tIUqZ3R0
運転しづらい車になりそう
2020/09/17(木) 07:25:39.76ID:SrgMjyG40
4シリクーペやEクーペ買ったほうがいい
どうせ同じぐらいの値段にするんだろ
2020/09/17(木) 07:27:07.29ID:Tjfjs7jQ0
レトロ風ってデザイナーの敗北宣言じゃないの?
2020/09/17(木) 07:31:01.24ID:/Gi0WIBh0
>>23
カッコ悪い
これに金払って乗りたいか?
2020/09/17(木) 07:37:31.27ID:JYtHLUUk0
のっぺりしてんな
2020/09/17(木) 07:38:17.43ID:RO4Nzr140
買っとけば値上がりする?
2020/09/17(木) 07:38:24.45ID:qIdh6zuS0
>>23
さかなくんの帽子にできそう
829バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:50:10.56ID:ALILR3v00
>>11
アイツがCMしてる時点で買わない
YAZAWAも大嫌い
2020/09/17(木) 07:54:26.45ID:vPve7OEh0
もちろん今回のは凄いかっこ悪いが、
>>33
コレが良いと言い出しちゃう悪趣味な奴も何とかしろと言いたい。

むしろそんな雑音があるから
Z32、Z33からの正常進化が崩れたと言いたい!
2020/09/17(木) 07:56:40.72ID:gqUzdkrD0
先代のノートとラシーンとフィガロを再販しろってばよ
832ロピナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:42.06ID:PSqJl9IV0
今からでもフルパワーでガンガッテ Jaguar F のガワをパクればヨロシイ

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/730wm/img_1caf7f02b0054af6a515c1df1e0d12df225337.jpg
2020/09/17(木) 08:00:59.61ID:K5YU5N3U0
インジェクションは相変わらずデンソー使うのか?
2020/09/17(木) 08:01:38.29ID:vA8jwEg70
板チョコみたいな車
2020/09/17(木) 08:05:52.39ID:mtCbvDtm0
>>579
だっさwww
2020/09/17(木) 08:05:55.03ID:C3hzWTGW0
>>830
Z33も出た当初はダサッと思ったが
見慣れてくると格好良く見えてきたので慣れもあるかと

てかここの連中の好みやセンスでデザインしたら絶対古臭くてダサいものができると俺は確信してるよw
そんなもん
2020/09/17(木) 08:07:29.69ID:2NYreZDG0
日産はデザイナー総取っ替えしないとダメでしょ
2020/09/17(木) 08:07:43.45ID:IHaRtfJO0
>>836
日産車の問題は2つ位型落ちしないとカッコイイと思えないことだ。
2020/09/17(木) 08:07:51.67ID:ZI0dwIOm0
>>830
Z32がフェアレディZの歴史では異端の専用シャシーでその後の日産は維持するのが精一杯だった
Z33以降はFR共用シャシーをショートにし設計しているのでZ32のデザインは物理的に無理…。
本来なら180SXがフェアレディZを名乗るべきでZ32は別の名前にするべきだったと言う人すらいる
2020/09/17(木) 08:08:20.38ID:x9bzATdR0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20200721/20200721061426.jpg
2020/09/17(木) 08:10:35.14ID:DngOB3sB0
>>810
できるけどしてないだけ
バッテリーはパワーソースのバッファとしてしか使わないシリーズハイブリッドとして設計することで安く作れるからな
バッテリー増やしてACコンバータ載せれば普通にできるが、PHVやレンジエクステンダーに紛れて製品コンセプトがよく分からなくなる
842リバビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:12:51.93ID:ET0aOzKF0
前と後ろがダサいとか最悪やんけ
2020/09/17(木) 08:14:26.29ID:eCS7Eib/0
リアはまぁいいとして、顔変だし幅1850mmはデブレディ
2020/09/17(木) 08:17:32.32ID:C3hzWTGW0
どうせ買うのは50代以降のおっさん爺しかいないんだから
いっそ外観をS30にして中身だけ現代のものにすればいいんじゃね?
これでこんなのZじゃねぇとか言われないだろw
845ミルテホシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:21:55.63ID:z2OQcq4W0
今の法規に合わせた分厚いシルエットでS30になるわけがない
2020/09/17(木) 08:23:16.71ID:P0svUyF70
>>840
そのフロントバンパーデザインはどこかがだしそうだね
847ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:24:00.80ID:WbswvZ3s0
>>844
発表されたのは量産モデルでデザインは確定です。
2020/09/17(木) 08:28:10.08ID:wka3keYa0
コルベットみたいな厨二病っぽい内装にしてくれや
2020/09/17(木) 08:28:50.69ID:KsqssotI0
だっせー。こんなのブスレディとしか言いようがないな。
2020/09/17(木) 08:30:09.95ID:C3hzWTGW0
>>847
いや…別に現行を変えろと言ってるのではなく皮肉を言っただけなのを察してくれよ…
2020/09/17(木) 08:31:45.92ID:UTXqhTRB0
NHK BSのキャラクターにいそう
2020/09/17(木) 08:31:59.45ID:kBqtHiQz0
今の技術で、Z32の形で出した方がよっぽど売れる
2020/09/17(木) 08:33:11.30ID:vEzF47y30
幅がすげー
せめてもう少し街乗りしやすいサイズで
2020/09/17(木) 08:39:11.63ID:pLgUYvYY0
なぜあんなにボディーサイズ小さくて軽いのに3,000ccクラスを載せる必要があるんだよ
伝統とかZらしさとか要らねーわ
2,000ツインクラスで十分。
デカくて2,500〜2,800だわ
2020/09/17(木) 08:41:35.09ID:al2KSnok0
Zらしさが要らないならZ以外に乗ればいい
856エファビレンツ(長屋) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:48:49.80ID:0RqrLuF40
>>854
新しく開発する資金ねーから
400Rのエンジン使いまわすしかねーんだよ
2020/09/17(木) 08:48:54.28ID:Rf4oG3PT0
爺鼻はオプションか?
2020/09/17(木) 08:52:19.52ID:4GYFSEIS0
>>840
これがえがったなあ…
859ファムシクロビル(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:53:10.48ID:MiU+Kvn/0
グリル周りをヘタにいじるより真四角の方が思い切りよくてだんだん好きになってきた
2020/09/17(木) 08:54:29.08ID:orn3Ewza0
キックスを見に行ってきたが、あまりにも小さくて踊ろいた
リーフ契約してきたわ…
2020/09/17(木) 08:58:07.09ID:wka3keYa0
チェリーとかハコスカとかの
復刻シリーズって作るの大変なのか?
中身は今あるヤツの流用とかで良いし。
ガワだけ昔の形で壊れない今の中身が欲しいな
862ピマリシン(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 08:59:48.25ID:sWO7cWb10
日産は駄目な車と人しか居ないからプリンスでもニスモでも良いから独立して車出せば良いと思う
今でも錆びたプリンスの看板見るたびに切なくなる
2020/09/17(木) 09:00:43.36ID:E3MOmUMU0
カウンティングカーズ観た人いる?
2020/09/17(木) 09:01:22.54ID:ZI0dwIOm0
>>861
現状の法律では無理
2020/09/17(木) 09:07:50.84ID:aQyMVo1C0
>>768
国沢乙
866ロピナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:07:58.34ID:PSqJl9IV0
>>861

安全基準とか環境基準とか〇〇基準とか
制約が山のようにあって、雁字搦めになってるから
無理ぽ
2020/09/17(木) 09:08:27.70ID:VoO3AfT90
昔の栄光ノスタルジー
868アシクロビル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:10:08.81ID:V6CX+scX0
>>861
ロッキーオートいけ
2020/09/17(木) 09:11:50.50ID:E3MOmUMU0
チャコールグレーやホットロッドブラックにしたらガラリと印象が変わるかも
870バルガンシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:12:05.99ID:X4NZnMHR0
いいじゃん
なんか日本車っぽくないデザインだけど
871アデホビル(東京都) [BR]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:12:06.63ID:D4QtcKNY0
なんだか眠そうなフロント周り。
872ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:14.15ID:WbswvZ3s0
>>860
SUVのキックスをリーフと比較するのがそもそも間違いではないか?
キックスと競合するホンダのヴェゼルとサイズはほとんど変わらない。

キックス
 全長 4,295mm
 全幅 1,760mm
 全高 1,610mm

ヴェゼル
 全長 4,305mm
 全幅 1,770mm
 全高 1,605mm

リーフ
 全長 4,480mm
 全幅 1,790mm
 全高 1,540mm
2020/09/17(木) 09:15:45.03ID:X4NZnMHR0
トヨタがこのデザインで出せば売れるのに
2020/09/17(木) 09:18:19.96ID:WIZJmFWm0
>>23
アテンザの画像かな
875イノシンプラノベクス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:35.01ID:qvH1A4yj0
ライト丸目の感じのイカリングのコンビライトの奴にした方が売れると思うけど
このデザインなら丸目だな
2020/09/17(木) 09:19:53.00ID:ZI0dwIOm0
>>873
トヨタにシンプルデザインは無理…。
2020/09/17(木) 09:23:49.18ID:KGXEe6u40
>>747
いや、かっこ悪い外見を皮肉ったつもりだが君に伝わらなかった
すまない
2020/09/17(木) 09:25:06.62ID:HTjlNIUI0
これまでのzの特徴を一通り入れたら特徴の無いデザインになりましたw
センスの無いデザイナークビにしろ
2020/09/17(木) 09:25:56.85ID:sbbsaa6q0
市販の際はVモーショングリルになるかもな…
2020/09/17(木) 09:26:03.01ID:KGXEe6u40
>>297
こう見ると迷走してるなぁ、日本人には車のデザインは無理なのかな
2020/09/17(木) 09:26:42.09ID:ZI0dwIOm0
>>880
スープラ程では無い
2020/09/17(木) 09:30:04.96ID:eC72Tj020
日産がここまでアホだとは、さっさと倒産した方がいいな
2020/09/17(木) 09:30:31.23ID:987kuLkk0
>>856
飛道具でQX50のVC-Tを使う可能性は?
2L直4で268馬力トルク38キロ。
884コビシスタット(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:32:05.72ID:tLB4m7wC0
一目でピカチュウだな、これからのトレンドになる鴨な
885ファビピラビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:32:13.13ID:8uOiHXut0
>>880
幅広車でのっぺりさせてしまうケースが多い
5ナンバー車にオーバーフェンダーがいいとこ
886コビシスタット(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:35:37.61ID:7wbgrfcl0
少し期待していたがけに微妙、、
街中で見て見ないとなんとも言えないけど、
写真で見る限り、間延びしたエクステリア、インテリアも子供っぽい、
メーターセンターの「Zマーク」は論外だが、
そこは時代かな。
あの頃、240Zのイメージは、憧れのフェラーリデイトナ似のロングノーズ
スパルタンな内装、マッシブではなくて、もっとスリムな感じがいいな

まっ、プロトだから変わるのだろけど、
おっさんユーザー向けだろうけど、俺は金があっても買わない。
スープラや86の方がワクワク感ある。
今の若者がどう感じるか、
同じ金出すなら240をフルレストアしてRBに換装するは、
(個人的な趣味だけどね、)

知り合いのおじさんが持ってた、逆輸入の240ZG(2.8L)の格好良さったらなかったからな。
タミヤのモンテカルロの仕様のプラモも作ったなぁ〜
887ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:42:30.08ID:WbswvZ3s0
>>879
市販モデルとして発表しているのでそれは無い。
888ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:43:13.75ID:WbswvZ3s0
>>882
アホというのはどういう理由なのか?
2020/09/17(木) 09:46:23.61ID:bbUVec400
だっせーな
890パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 09:52:52.27ID:ecX4MwsJ0
ちらほら90スープラ見かけるようになったけど、z4ベースだから意外と小さい割にごちゃごちゃしとるからゴキブリっぽいよ。特に黒。
86の方が全然スポーツカーしとるよ。
2020/09/17(木) 09:55:43.87ID:GMzxJSWF0
>>1
一番最後の写真だとアストンマーチンのパクリっぽく見える
2020/09/17(木) 09:56:16.19ID:YxELIfNi0
>>641
どうせアルベルの10%しか売れないんだから真っ向勝負しないで400R載せたらいいのに。
2020/09/17(木) 09:57:35.97ID:Up1EZPsI0
>>877
それ無能の言い訳w
2020/09/17(木) 09:58:37.70ID:TWcsTtdU0
そりゃ潰れるわww
2020/09/17(木) 09:59:50.73ID:bOX/r6CN0
なんかもうマツダからデザイナー引き抜けばw
いすずからポンコツ引っ張ってきたじゃん
2020/09/17(木) 10:01:15.32ID:L3Omwrwb0
>>233
32が名車である事には異論はないが、
別にデザインが優れていると思ったことはない
性能等ひっくるめてカッコイイと言われるのはよくわかるが、デザインを評価されたのは聞いたことないわ
897ロピナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:01:22.84ID:PSqJl9IV0
オリゼー似でカワイイォ
https://i.imgur.com/45QbHJt.jpg
2020/09/17(木) 10:02:14.06ID:L3Omwrwb0
>>574
今見ても美しく、古臭さを感じさせないのはホントに秀逸
2020/09/17(木) 10:02:18.84ID:GMzxJSWF0
>>139
プジョー406クーペのパクリで恥ずかしい
900ビダラビン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:04:59.94ID:3thxq8Lx0
これ見た目は国産にしてはだいぶがんばってるじゃん
他がひどいだけなんだけどさ
2020/09/17(木) 10:06:43.43ID:GMzxJSWF0
>>233
ダサいデザイン…
2020/09/17(木) 10:13:42.78ID:pSQmBiqx0
560万スタートだから爺向けデザインなのか
2020/09/17(木) 10:16:40.93ID:GMzxJSWF0
>>574
トヨタ2000GTのパクリ
904イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:19:58.46ID:sY6CJWxW0
ID:GMzxJSWF0
おまえ何の車に乗ってんの?
905インターフェロンβ(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:23:24.47ID:LiFHgoXH0
>>904
前ほうからレス拾っていって順番に悪口だけ書いていってるなw
2020/09/17(木) 10:26:37.01ID:V0vTRKA40
Zはコンパチブル出てから考える
2020/09/17(木) 10:32:05.23ID:KGXEe6u40
>>893
理解力ないっていう皮肉も伝わらない文盲間抜けか・・
908ダクラタスビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:33:43.55ID:hZ9LwKie0
>>898
古さは感じるよ、新しい車は様々な制約であんな削ぎ落としたデザインは出来ないし、あんなaピラーはもう無理だ。
バブル期に開発されあの頃に出て本当に良かった。スープラなんか酷くて涙でるわ。
2020/09/17(木) 10:47:46.40ID:jiqoog/a0
>>830
アメ車の方がリメイクしたデザインは上手いよな
2020/09/17(木) 10:50:20.12ID:ic5adom40
>>907
自己紹介はいいから、無能
911ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 10:51:42.05ID:J1ymW3QY0
そろそろ次スレ立てた方がいい
912ガンシクロビル(愛知県) [VE]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:44.57ID:RRXbYVHn0
>>821
ホンダに決まってる。
F1で技術を証明してるしな。
F1から尻尾巻いてキャンキャン逃げ出したトヨタなんぞ乗りたくはない。
NSXにボロ負けの日産も然り。
2020/09/17(木) 11:16:15.00ID:K38ELB9p0
>レトロフューチャーなエクステリアデザイン

フューチャーしなくていいからレトロデザイン復刻させればいいのに
2020/09/17(木) 11:28:38.61ID:igjQy8v30
>>895
マツダ(笑)に比べたら日産の方が全然マシw
2020/09/17(木) 11:30:31.90ID:l+6ii+EF0
SGTは年代物のGT-RからZに変更してくれ
916ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:39:40.87ID:vqMDSEsI0
>>873
トヨタは曲線の使い方がヘタクソ
曲線の使い方が上手いのはマツダ
2020/09/17(木) 11:42:50.32ID:3NZ3SkVY0
チョロQみたいな感じ
軽自動車よりは高級感はあるが
2020/09/17(木) 11:44:07.65ID:/SS7LVh60
これ絶対400Rのマニュアル化キット出るよねw
D1にも出そうだなぁ。
2020/09/17(木) 11:46:08.35ID:gqUzdkrD0
若者が買う気起きる値段の車出してくれ
2020/09/17(木) 11:46:44.01ID:ton21KTa0
全てのJCは、ツインテールを搭載すべし
921ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:48:49.64ID:WbswvZ3s0
>>919
ルークスがある。
922オセルタミビルリン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:53:21.79ID:P+/cs8Fd0
>>913
書き込む前に上の方をちょっと読めばいいのに
2020/09/17(木) 11:53:50.06ID:gqUzdkrD0
ルークス軽やし!ePOWERなしのノート買える値段やし!
2020/09/17(木) 11:53:51.32ID:GMzxJSWF0
>>904
ケイマン
2020/09/17(木) 11:54:31.36ID:0RcH/HMf0
ほう
2020/09/17(木) 11:58:39.45ID:A5p+zFmF0
>>912
ホンダは国産で1番ダメなメーカーじゃん
他社の真似ばかり
F1と市販車はなんの関係もありません
ホンダ信者って痛いからみんなから嫌われてるんだぞ
927ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 11:59:33.09ID:vqMDSEsI0
ミドルクラスのシルビア出せよ
高い車はGTRだけでええやろ
気軽に買える金額で280馬力のFR車出してくれ
2020/09/17(木) 12:00:06.53ID:sbbsaa6q0
まだ公道でNSX見たことないわ
2020/09/17(木) 12:07:02.17ID:KGXEe6u40
>>910
それ無能の言い訳w
2020/09/17(木) 12:07:49.39ID:a+nY1E8N0
>>914
オイオイw
2020/09/17(木) 12:10:32.97ID:O+zrdKnm0
やっぱ、トヨタ、ホンダが人気ある理由がわかる。
2020/09/17(木) 12:18:05.70ID:l+6ii+EF0
>>931
みんなが乗ってるから〜
2020/09/17(木) 12:27:01.67ID:JvFMJ6rUO
>>921

6MTあるの?
934イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 12:35:25.71ID:sY6CJWxW0
>>924
くそダッさw
https://i.imgur.com/CRMYYIA.jpg
2020/09/17(木) 12:41:22.55ID:2TKBXmT20
何となくスペル星人っぽい
936ファビピラビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/09/17(木) 12:47:24.32ID:H5Uh5flZ0
Zっぽいな
2020/09/17(木) 12:49:23.32ID:+52Mjq2x0
Z好きだけど2スレも完走するような事あったか?
2020/09/17(木) 12:49:26.67ID:FegDYaH70
>>1
( ̄□ ̄;)!!
こんな感じかな
939バロキサビルマルボキシル(大分県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 12:52:24.29ID:y+Ome8tY0
ダックテールスポイラーが似合いそう
2020/09/17(木) 12:53:31.24ID:FegDYaH70
>>297
次くらいで1代目のデザインにもどる感じかな
2020/09/17(木) 12:58:15.33ID:E3MOmUMU0
ジャガーEタイプ要素を廃したアメリカンな雰囲気だな
2020/09/17(木) 12:59:54.89ID:s3JqMyBo0
え、日産ってメーカーまだあったの?
2020/09/17(木) 13:07:52.79ID:ZI0dwIOm0
これはマジで欲しい
2020/09/17(木) 13:12:52.30ID:bRLqSyDb0
オタ車仕様にしてみたい
2020/09/17(木) 13:15:25.81ID:zMBs50g+0
>>23
初代鉄拳くらいのポリゴン感
2020/09/17(木) 13:19:48.33ID:ZI0dwIOm0
>>944
レディだけにコスになるか?
947ジドブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 13:19:58.13ID:T9/XOGMS0
俺もヤギに見えた
2020/09/17(木) 13:23:39.78ID:ZI0dwIOm0
日産新型フェアレディZのエンジンとスペック

【400Z】
V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:405ps/48.4kgm

【フェアレディZニスモ】
エンジン:V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:500ps/62.4kgm

トランスミッション:6速MT or 9速AT
駆動方式:FR

日産新型フェアレディZには、新世代の3Lターボエンジンが搭載
949バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:46.55ID:Iz9mbamw0
>>1
フロントが軽自動車みたいだね
ケツはアメ車みたいだ
2020/09/17(木) 13:35:17.30ID:ZI0dwIOm0
>>949
似てる軽自動車って?
2020/09/17(木) 13:35:21.39ID:IhXrsA7H0
草食顔でつまらん
952ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 13:48:12.26ID:WbswvZ3s0
>>951
肉食顔で中身は草食よりマシでしょw
2020/09/17(木) 13:50:21.35ID:ZI0dwIOm0
>>952
現状公開されてるスペック的には結構な肉食系だよね。
2020/09/17(木) 13:50:36.57ID:N537xKLZ0
大坂がただで欲しがりそう
そしてボンネットに死んだニガーの名前書くんだろうなw
2020/09/17(木) 13:56:29.35ID:ZI0dwIOm0
>>954
GT-R貰ってるし要らんのじゃね?
2020/09/17(木) 14:00:18.86ID:IhXrsA7H0
>>952
スポーツカーなんだからもうちょっとワクワクするデザインにできなかったものか
957ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:01:16.87ID:0RGc1Ruk0
またシグナルグランプリの時代が来るのか。
今度は500馬力オーバーで
ポルシェもカモれるな。
2020/09/17(木) 14:01:33.93ID:ZI0dwIOm0
>>956
例えばどんなデザイン?
959インターフェロンβ(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:04:47.42ID:LiFHgoXH0
>>956
日本は知らんけどアフターや社外パーツ販売しまくるから
メリケンはベースで買って好きにカスタムするでしょ
2020/09/17(木) 14:09:14.63ID:987kuLkk0
>>934
流石に20年前の初代ってことは無いだろ。
最新型の4発ターボならカッコいい。
2020/09/17(木) 14:12:10.06ID:dy0hwfiM0
やる気は感じるけどもぅ少し外観を冒険して欲しかった
962ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:13:57.91ID:WbswvZ3s0
>>954
おまえふざけんな!
殺すぞ!
2020/09/17(木) 14:19:17.86ID:IhXrsA7H0
>>958
どんなデザインて
これをカッコいいと思える奴には伝わらん
2020/09/17(木) 14:20:08.17ID:IhXrsA7H0
ぼってりのっぺりZ
2020/09/17(木) 14:21:10.73ID:bbUVec400
なんだこのイッタンモメンみてーなの
966ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:21:13.40ID:3nTEPKmY0
コミコミ200万円で売って欲しい
2020/09/17(木) 14:30:49.55ID:iDO1xtoM0
悪魔のZ!
2020/09/17(木) 14:32:20.49ID:vPve7OEh0
>>958
Z32を進化、時点でZ33を進化。
クソみたいなクラシックカー路線は無いね。
2020/09/17(木) 14:32:44.93ID:vPve7OEh0
>>967
アクメのz(´・ω・`)
2020/09/17(木) 14:39:32.91ID:BT3lj3cv0
スープラはどのアングルから見てもカッコ悪い

ある意味デザイナーは天才
971インターフェロンβ(徳島県) [OM]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:27.71ID:LiFHgoXH0
ガワだけの中身別物やけど
斉藤太吾の90スープラもあかんか…
https://i.imgur.com/ZYClodd.jpg
2020/09/17(木) 14:46:27.53ID:2QYH0V/30
30のバンパーがポン付けできるようにしとけよ無能な日産じゃ無理だな
2020/09/17(木) 14:52:04.19ID:nRiDCwgW0
オタク的にはこのデザインは不満が多いようで
974エンテカビル(神奈川県) [CH]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:48.98ID:Ft8bsG1l0
>>96
くっそwww
975ソホスブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 14:57:53.52ID:WbswvZ3s0
>>972
S30系のバンパーを装着した時点で今の保安基準を満足できないしw
2020/09/17(木) 15:21:20.72ID:gcx4QQET0
MTって最初楽しいけど面倒臭くなって乗らなくなる
2020/09/17(木) 15:23:28.93ID:ZI0dwIOm0
>>976
なら、9AT乗れば?
2020/09/17(木) 15:29:30.65ID:ZI0dwIOm0
少しすると横浜の日産パビリオンで実車が見れるんだな。
2020/09/17(木) 15:30:25.19ID:987kuLkk0
>>978
銀座にも4分の1スケールモデル置くらしい。
980エンテカビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/17(木) 15:36:35.95ID:hUWVdAK70
オートマはせいぜい40歳まででしょ
老人はみんなマニュアル限定にしたほうがいい
クラッチ操作出来ない奴は、痴呆と見なして即取消し。
981ピマリシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/17(木) 15:46:43.59ID:7FN3E6JR0
>>978
もう展示されてるぞ
2020/09/17(木) 16:01:22.40ID:9ROqMh+S0
マイナーチェンジ待ちだな
フロント変わるのに気体
2020/09/17(木) 16:11:05.98ID:ZI0dwIOm0
もしかしてZ35はGT-Rみたいにトランスミッションミッドシップにセットされてね?
2020/09/17(木) 16:11:54.35ID:HTjlNIUI0
こんな後ろ向きなデザインでドヤるとかもう日産の車造りに何も期待できないなあ
エクステリア以上に内装デザインがとくに酷い
古いブランドにしがみ付いてガッカリさせて買ってもらえずにこのまま朽ちていくだけだな
2020/09/17(木) 16:12:52.67ID:dFfBldYC0
田舎はMTで問題ないけど都会はめんどくさいのよね
都会は一度車を使いやすい社会システムに作り直すべきなんじゃないだろうかと考えてしまうわ
2020/09/17(木) 16:13:11.20ID:987kuLkk0
>>983
R35のトランスミッションはリアアクスルでしょ
2020/09/17(木) 16:15:36.17ID:dFfBldYC0
>>983
トランスミッションをミッドシップってどういうことだよ
縦置きだと基本エンジンにマウントするかリアアクスルに付けるかの2択やろ
2020/09/17(木) 16:16:54.52ID:ZI0dwIOm0
>>985
都会ならクルマは通勤にどうしても必要じゃないからMTで良いんじゃないの?
2020/09/17(木) 16:17:58.60ID:bbUVec400
>>988
お前頭悪い
2020/09/17(木) 16:18:50.62ID:ZI0dwIOm0
>>986,>>987
リアにトランスミッションにあるやつの名前が出てこんかった。
991エトラビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 16:18:55.12ID:MIDuf9T80
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1536003.jpg
https://i.imgur.com/hlWmUVq.jpg

A90よりZ35の方がかっこいいわ
2020/09/17(木) 16:19:55.94ID:bbUVec400
>>991
だせーな右
993エトラビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 16:20:12.65ID:MIDuf9T80
A90は名古屋めしみたいで食べる前に遠慮するなww
2020/09/17(木) 16:22:07.13ID:ZI0dwIOm0
>>991
A90はモーターショーのデザインはカッコ良かったんだよ…。
2020/09/17(木) 16:22:22.21ID:987kuLkk0
>>990
あれはGT-Rの価格だから出来る奴だしZには採用しないかと。
996ダサブビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/17(木) 16:23:13.86ID:73qinUAh0
Z32のツインターボは全然つまんなかったな
Z16の方がトルク太くて楽しかった、曲がらないけど
2020/09/17(木) 16:27:44.63ID:ZI0dwIOm0
>>995
ナビの位置とかエアコン操作部低くない?
トランスミッション入ってるのかな 9AT or 6MT だよ?
2020/09/17(木) 16:47:08.18ID:l1n79GRw0
頭の先っぽにZマーク付けときゃいいのになんで糞ダサいニッサンマーク付けるの?
2020/09/17(木) 16:57:09.90ID:987kuLkk0
>>997
Z34のシフト位置と一緒じゃない?


https://i.imgur.com/odb6Qg5.jpg
1000プロストラチン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:55.76ID:pbrjeg/t0
1000なら日産倒産
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 22分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況