X



レジ袋有料で「カゴパク」が急増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アシクロビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 14:57:46.63ID:M9cBiy2M0●?2BP(2000)

 スーパーで買い物を入れるカゴを盗む「カゴパク」が増えている。
7月からレジ袋が有料になったため、客が会計済みの商品を店のカゴに入れたまま、持ち去っているとみられている。

 「7月は店のカゴが150個ぐらいなくなったんですよ」。埼玉県吉川市のスーパー「マルサン吉川店」の斎藤元宏店長はこぼす。
レジで精算後に買い物を入れる黄色のカゴには「持ち出し禁止」と印刷されているが、次々に持ち去られている。

 以前から盗まれることはあったものの、150個は半年でなくなる量。一つ300円なので、4万5千円の損害だ。

 斎藤店長は持ち去ろうとする客を引き留めたこともある。「万引きと同じですよ」と説いたが、
「今度返すからいいでしょ」「(無料で提供されている)段ボールがなかったから仕方ないじゃないか」などと言い訳されたという。
「同業他社の経営者とも話すが、どこも似たような状況で対応に苦労している」と話す。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9H64MQN9CUTIL012.html
0487ホスフェニトインナトリウム(茸) [ID]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:12.22ID:iESi0ZJx0
さすが埼玉だな
0488テラプレビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:18.13ID:zhJ3qXJH0
マイカゴを使っているけど一度だけマークされた事があるな
問題なかったけど
0491パリビズマブ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/16(水) 17:59:51.37ID:Rx9AZHOH0
レジでカゴを回収しちゃえば?
0493ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:11.03ID:gdwV8Ipq0
清算済みのカゴは取っ手ないヤツにすりゃパクさんもリさんも減るんじゃないか
0494エファビレンツ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:01:06.63ID:CWgOLRwR0
カゴを持って行くかどうかなんて車に乗るまで判別できないしな
やったことはないけど仮に自分が警備員ならギリギリまで声はかけられないだろ
別に精算済カゴを車まで持って行っちゃいけないと書かれてるところは見たことない
逆にいえば精算済カゴは不要な気もするけどねー
0497ソリブジン(茸) [IT]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:01:55.27ID:2uTAnkug0
エコバッグ奨励の時も万引き増えていたよな
0500リバビリン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:05:05.90ID:SNat5fpy0
サイタマン(´;ω;`)
0501マラビロク(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:06:12.57ID:qyusuXI60
セクシー案件(;´・ω・)
0505ソリブジン(茸) [IT]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:07:36.50ID:2uTAnkug0
もうデポジットのカゴを強制的に店舗入り口で貸与するしかないわな
ジュース1本の買い物客からは文句出るだろうが致し方ない
0506ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:16.79ID:8HoKmmqk0
環境省「一部地域で有料化テストしてなんの問題もなかったのになんでや(´・ω・`)」
0508ペンシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:09:42.28ID:+rXF4E0q0
八潮!三郷!吉川!
0509ロピナビル(愛媛県) [CA]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:12:22.97ID:qJCXcLle0
>>507
法律で店名の印刷禁止にしてほしいね
何で金払って宣伝等しないといけないんだよ
0511エンテカビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:14:19.52ID:ZuODduaU0
なんでレジ袋を無料で貰いたがる乞食が多いんだろ?
どうせ家帰ったら燃えるゴミかプラゴミかも分別せずに捨てるんだろうに
0513ファムシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:16:44.16ID:vDGXs7Dr0
でもカゴで持ち帰って
買い物にすると持ってきて返却が一番エコでは?
0525インターフェロンα(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:50.85ID:gRbYxLA60
ゴミ回収業者が資源種類別に入れるように店名入ったカゴ置いていくのやめてほしぃ
自分の所がパクって使ってるみたいやん…
0529ビダラビン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:31.21ID:ioSVK/3v0
レジ袋は今までのストック沢山あるけど、みんなは捨ててたの?
0530ビダラビン(広島県) [CO]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:41.96ID:fR1nhtfS0
スガ元に戻してくれ
0531リルピビリン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:29.61ID:Z4bamAr50
>>15
所見で同じような考えをしたが
カートで立体駐車場に向かって行くと
パクるのか車に積み込んで返すのかわからないよな
0532ビダラビン(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:11.26ID:V7yJCxdh0
スーパーもカゴ盗まれるよりバイオマス袋にして今まで通り無料で付けたほうがよくないか
レジ袋有料化はマジで不便でしかないし、狙いであるゴミの削減には繋がらねーよ
0535ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:43.12ID:fv+OQT9s0
カゴも販売すれば良いじゃない
いくらか知らんが
0536ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:16.63ID:Fwxp8qMQ0
>>532
不便か?
マイバッグ持ち歩けば解決するし
マイバッグ持ち歩きたくなければ金出して買えばいいだけなのに
ビニール袋なんてたかだか3円とか5円だし
どっちも嫌なら段ボール箱貰えばいいだけだし
0538ラミブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:01.66ID:11gZNu0D0
>>531
1ヶ月で45,000円の被害だろ?その為に警備員雇ったらいくらになるんだ?
0539プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:06.33ID:FsoTkbeH0
確かにカートで買い込んで、レジで袋はイラナイと言った後に「箱がない」とケチつけて
レジを止めるバ客もいる
0540ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:08.25ID:cj3sl2bX0
バイオマスなんちゃらの基準を満たして袋無料でつけたほうが安くついてたりして
0542インターフェロンα(空) [AR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:44.92ID:GIUPFmF30
コンビニの店員さんが毎回毎回めんどくさそうで不憫
0544エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:28.19ID:ioWIqk+j0
でも袋いりますカード入れてるのに袋入れない糞店員がよく居るんだわ
わざわざ袋だけ買い直すのも面倒だし、カゴ持って帰るのもアリだと思う
店側の落ち度だからね
0546ペンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:49.50ID:cB8unA6r0
店の近所に住んでるオバハンなんかカート押して帰ってたりするもんな
0547ピマリシン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:54.03ID:1CjVh1J90
新しい言葉を言いたいだけ
0550ラミブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:16.55ID:11gZNu0D0
>>543
重ねて積んだら、そんなに場所取らないでしょ。洗ったら洗濯物入れカゴとか、オモチャ入れるカゴに使えるでしょ
0551ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:27.35ID:F9Zglury0
全商品1円ずつ値上げすれば良い
商品の価格にレジ袋代が含まれています
って書いておけば良いでしょ
0552ミルテホシン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:41.76ID:aHQ+Kx5x0
スーパーは何買うかある程度決めて袋も準備してから行くからいいけどコンビニは面倒臭えよな
弁当とお茶と+αってなると手で持つにはちょっと多いから+αを買わなくなった
0555ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:45:52.08ID:RXiE0JEo0
かごだと弁当がひっくり返らなくていいかも
飲み物が重いから傾いて寄り弁になる
0556アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:45:52.88ID:Z1ulqyxn0
>>552
スーパーはついでとか出先でってことあんまないからな、行く時目的ははっきりしてる
コンビニのレジ袋有料はどう考えても自分の首絞めてるだけの愚策
0558ラミブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:48:03.59ID:Qk6RgBp40
あたおか
0559ラミブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:48:26.25ID:Qk6RgBp40
ID被った
0568ラニナミビルオクタン酸エステル(新日本) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:57:06.09ID:SG0Mcl9z0
>>8
マクドの原田も単品購入者には持ち帰り袋あげませ〜んって意地悪作戦したけど
(もちろん不評だったので)しれっと戻した
0570ホスカルネット(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:39.97ID:Zw2brzvw0
カゴパク店はカゴ2種類使い分けてないのか?
0571ビダラビン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:55.33ID:4c9n6Z1l0
誰も得しないセクシーバカ政策ワロタ
0572ラニナミビルオクタン酸エステル(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2020/09/16(水) 18:59:24.22ID:lOR5LfVV0
クソ政治家責任取れや私費で被害額払って死ね
0574ファムシクロビル(光) [FR]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:00:31.97ID:U6vIXuwD0
>>56
まずペットボトルや発泡スチロールどうにかする方が先やろ
0575テノホビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:01:17.17ID:wtAt8m9F0
過渡期で混乱してしてるだけ
外国で欧米は問題ないんだから日本もそのうち慣れるしそれに合わせたシステムに変わるよ
0576ペンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:01:55.79ID:cB8unA6r0
>>573
マイカゴ売ってるスーパーもある
0577イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:03:58.40ID:TKCzHGio0
レジ袋廃止で万引きとカゴの盗難が増え、
袋の使い回しでコロナのリスクが増えたけど
環境対策としては全く意味ないという、
セクシーの手腕が光る政策でしたね
0579ミルテホシン(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:06:01.89ID:L6sjwCYY0
なるべくマイバッグ使うようにしてるが惣菜など汁漏れの恐れがあるものは必ずビニール袋に包むようになった

そしてゴミ出しの小分け用にダイソーで小さい袋買うようになった

意味ないなあ
0580アメナメビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:06:55.89ID:JjuLHJ5L0
精製過程で出来るものを利用してるのに

ジャップはほんと
アホだな
0581ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:07:06.34ID:Rg/np/je0
精算済カゴは色変えてて持ち手外してある理由はこれかよきめえ奴らw
0582ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:07:16.91ID:gNTQ7D910
万引きと同じ言われてんのに今度返すからいいじゃんとか頭おかしいの?
0583アマンタジン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:08:53.64ID:DmpNcTBt0
環境保護のためとかで有料にしたコンビニとか
弁当や麺物の中敷きとかででアホほどプラスチック使ってるのはどうなのと思う
0584ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:10:54.48ID:LvuKJSX10
>>1
180日で45000円
レジ袋が1枚2円とすると22500枚、1日あたり125枚
今まで無償で提供していたレジ袋が、1日125枚という少なさはないだろう。
以上
0585ソリブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:13:48.55ID:1QvB8JPo0
>>529
大阪市は指定ごみ袋じゃないのでレジ袋をごみ袋として使ってるんだが、そろそろストックが切れる…

無くなったら業務スーパーで100枚単位で売ってるのを買おうと思ったんだが
1枚あたりの単価考えたらスーパーで1枚3円で買った方が安いんだよなぁ…
0586エトラビリン(長屋) [US]
垢版 |
2020/09/16(水) 19:14:04.93ID:LoiV3WpO0
>>1
進次郎「カゴ業者が儲かるから経済活性化してセクシーだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況