X



いまだに音楽をCDで聞いてる因循姑息おるんかw もう今やレコード(LP)の時代だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オセルタミビルリン(茸) [SG]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:29:05.12ID:5VV3N0kc0?PLT(12000)

レコードの売り上げ、CDを抜く 1980年代以降で初めて
2020.09.14 Mon posted at 14:17 JST

ニューヨーク(CNN Business) 米国で今年上半期(1〜6月期)に
発売されたレコードの売り上げが1980年代以降で初めて
CDを上回ったことがわかった。全米レコード協会(RIAA)が明らかにした。

RIAAによれば、今年上半期のレコードの売り上げは2億3210万ドル
(約246億円)とCDの売り上げ1億2990万ドル(約137億円)を上回った。

レコードはカセットテープやCDなどが登場する前はありふれたものだった。
カセットテープやCDが音楽を聴くのに最もよく使われるフォーマットとなったが、
それでもレコードの復活が止まることはなかった。2005年以降、
レコードの売り上げは増え続けている。RIAAによれば、

今年上半期、レコードの売り上げは4%増加した。
CDの売り上げは48%の減少だった。

レコードに対する関心が高まっても物理媒体による売り上げの
減少を食い止めるには不十分のようだ。
物理媒体による売り上げは23%減の3億7600万ドルだった。
新型コロナウイルスの感染拡大で、コンサートが中止になったり、
店舗が閉鎖されたりして音楽業界には打撃となっている。

物理媒体による売り上げが伸びなくても、ストリーミング市場は拡大し続けている。
有料のものや広告付きのものを含んだストリーミングの売り上げは12%増の48億ドルだった。
今年上半期の売り上げの85%以上がストリーミングによるものだったという。

https://www.cnn.co.jp/business/35159541.html
0003エンテカビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:31:00.90ID:LCGEQ7Ff0
そうだなヴァイナルだよな
0008マラビロク(徳島県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:32:17.81ID:uj7K9fYu0
カセットテープの復権はありますか?
0010オムビタスビル(茸) [IT]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:34:01.93ID:z6QyBWnj0
針はいくらくらいなの?

家にナベサダのオレンジエキスプレスとエイジアのLPが有るわ
0012ドルテグラビルナトリウム(山口県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:34:46.32ID:p98TrrRs0
フォノイコ!
0013オセルタミビルリン(北海道) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:35:12.76ID:/BqbDgUV0
CDでさえ置き場所困るのにレコードとか
0014ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:35:38.60ID:3FAbVPbc0
再生する度に音が少しずつ劣化するメディアってすごい
0015ドルテグラビルナトリウム(京都府) [FR]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:36:24.56ID:DWbG6Qgm0
永久にホコリがつかないレコードでもでたのか?
0017バルガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:38:01.87ID:L6hMrhj/0
両方聴くかな
オーディオの設定はアナログ向けにしてるのでレコードの方が鳴りはいいが
0018ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:40:17.98ID:fgsFR3wK0
再現性の善し悪しが問題ではない
CDでもレコード盤でも、風景に例えるなら写真と同じこと
実際に現地へ行って風景を見るのが本来の姿
音楽も生演奏が本物
0019バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:40:24.69ID:zasyj82D0
ベルベットみたいなレコードクリーナーを作ってる会社って最後の一社しか残って無いんだよね。
レコード針の会社も一社だっけ?
0020バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:40:31.82ID:w87C1Oyq0
今の新素材と技術を駆使したアナログプレーヤーどんなものか気になる
0023ピマリシン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:42:58.63ID:rEM7zj9D0
レコードは趣味人が聴く物。

コンパクトで気軽に取り扱いが出来て、ノイズも入らずクリアな音が出て尚且つ何回聞いても音が変わらない物理媒体はCDだけ。
0025ピマリシン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:45:05.72ID:rEM7zj9D0
>>20
ランダム再生可能で針を使わない、レーザーターンテーブルは有るけど、値段が物凄く高い。
0027コビシスタット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:46:08.32ID:zrtUPpBa0
お前らのしょぼいコンポと違って俺のやつCD→MDもMD→MDの録音もできるやつだから
0029マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:50:37.29ID:qGdnghuS0
>>27
CDtextとMDLPも対応してんだろ?
0030ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:51:16.17ID:xtIi3Jni0
レコードをカセットテープにダビングしてウォークマンで聴いいている
0031ソホスブビル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:51:52.76ID:xdbeIQPs0
因循姑息?
0032ペラミビル(茸) [TR]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:52:36.72ID:k3d7z0BS0
ヴァイナルとか重いし嵩張るし邪魔すぎるわ
0033アタザナビル(光) [DK]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:23.02ID:uOv4ENHb0
レコードって聴くのもなんかコーヒー煎れるみたいな様式美あって嫌いじゃない
0035ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:43.36ID:3FAbVPbc0
>>20
今のスキャナ技術ならレコード面を物としてスキャンしてデジタル情報で持っておくことができる
0037ピマリシン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:56:05.48ID:rEM7zj9D0
>>26
数十数百万も機材に使えるのなら、違いは分かるけど、手軽で普通に聴く分には違いは分からないよ。
0039イドクスウリジン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:57:21.16ID:k4+wggL50
久々にCD買ったけど
再生機器がもう家の中に残ってなかった

と思ったらXBOXONESで再生できた
0041ペラミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:57:37.00ID:K6oKxPvj0
未だにマーク3にm44g刺して使ってるわ
友人からはオルトフォン使えってずーっと言われてるけどな
0042ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:58:34.06ID:PL3vu2OY0
LPはやがてパチパチノイズが出るようになる。
ゴミ取りようにボンド(白い接着剤)を盤面一面にベタベタ
塗りつけ乾燥したら被膜状になったボンドをベリベリと剥がした。
これでゴミが取れたかは??
LPは保管の仕方によっては反ってしまう。反りがひどいとピックアップが
跳んでしまう。
しばらく使っているとプレーヤーピックアップの針先がすり減って
交換しなければならない。LPは面倒なシロモノなのだよ。
>>20
LPの音溝にレーザー光をあててその反射光から音楽データを読み取る。
かつてそんなマシンがあった。今でもあるかな?
0043ホスアンプレナビルカルシウム(光) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 14:59:38.59ID:+8cXETQH0
おい足立
おまえに貸したレコード全部返してくれ
0045アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:00:39.12ID:XOsuy4SP0
>>19
今は界面活性剤か電解水にオリジナルのクリーニングクロスを使った湿式のクリーナーが主流
0046ファムシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:02:36.57ID:nQrpkM0A0
>>26
圧縮されてないから音に成ってない部分まで録音されてるんだけど
それだけに歌の技術よりも人格や主義が強く出てしまう
昭和の頃はその辺にこそ依存があったんだが
逆にその辺にこそ歪みもある、原爆はしょうがなかった的な

ともかく昭和の方が安心感がある、世代は結束力?はあるでな
同調圧力に弱い
0047オムビタスビル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:03:20.20ID:EGxTx/Xg0
全部売ったらSpotify一生分を遥かに超えたからもうこれでいいよ
0049ザナミビル(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:04.24ID:UVQaXs9l0
おっさん曰くCDには暖かみがある
0051ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:08:49.08ID:3FAbVPbc0
人間は普段から骨伝導でも外音を聴いてるんや
つんぼになったベートーヴェンがタクトを歯で咥えてピアノの音を拾ったようなことが出来る
耳の聴覚は確かに20hz-20khzのレンジだから
そのレンジだけサンプルして44khz分割した音源で十分やろ?
と昔の人は思ってCDの規格決めたけど判ってなかったってこと
0052ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:09:04.01ID:LSJwG1G20
レコードにしよCDにしよなけなしのお小遣いを使って買うから価値があった訳で
月額いくらで聞き放題あるいはようつべでただで視聴だとありがたみが全くなくて聞き流しておしまい
0053アタザナビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:10:41.02ID:YwDQQeWV0
CDの天下って何気に短くね
完全普及から衰退まで
1985 〜2005ぐらい、たった20年
レコードの方が遥かに長い間天下取ってる
0054ペンシクロビル(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:11:44.36ID:/VnmBv680
二極化が進んで素だけ
懐古厨はアナログに戻り若者はストリーミング

CDは一番中途半端なメディアとなった
0055ラミブジン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:13:50.90ID:OhSDlYdy0
LPは何回も聴くとすり減るし消耗品みたいなものだよな
レンタルレコード屋で出たばかりのレコードを借りられるとちょっとうれしかった
0056ミルテホシン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:15:45.31ID:OtQksPKR0
い、いん、いん…いん???
0057ホスフェニトインナトリウム(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:16:16.44ID:MHiDOR6/0
>>15
オマケに映像も出る
光ってるのに映像も音もアナログの温かさだ
0058ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:17:36.60ID:3FAbVPbc0
外で聴きたいんや
LPウォークマンをはよ出してくれ
0063ペラミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:23:59.98ID:K6oKxPvj0
>>58
これ再販してるみたいだからコイツで我慢してくれ
初期のこち亀にも出てきた懐かしいヤツ
https://youtu.be/Qe5ib947Hjc
0066ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:28:05.68ID:3FAbVPbc0
初代プレステ CD搭載!!すげええええ
プレステ2 DVD搭載!!すげええええ
プレステ3 ブルーレイ搭載!!すげえええ
プレステ4 同じです  あ?
プレステ5       あ?

データメディア普及をリードしたプレステも今は止まってるよな
0070ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:37:10.56ID:3FAbVPbc0
wikipediaのCDROMのページ見てたらわくわくしてきた
--
次第に2倍速、4倍速と高速化し、2006年末では52倍速までに高速化した。
しかし、CD-ROMの材質として一般的なポリカーボネートの物性上、
これ以上高速で回転させると遠心力によってディスクが変形・破壊されてしまう。
CD-ROMの読み取り速度はすでに工学的な限界を迎えている。
52倍速時ではディスク最外周の速度は235km/hにも達するからである。
---
頑張ればもっといけるだろ?
0071イドクスウリジン(岐阜県) [GB]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:38.37ID:n0wUXdcR0
>>44
昔の一般人が買えたレベルのステレオなんて大して良い音じゃないぞ
0072バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:39:39.78ID:zasyj82D0
>>45
そうなんだ、知らなかった。
ベルベットのクリーナーの前にレコード盤にかける静電気防止みたいなスプレーがいい香りだった思いで。
0074バラシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:43.69ID:0e7QU1d50
>>26
CDとSACDは無圧縮音源だから。
昔と違っていまはメモリが大量に使えるんだから圧縮なんかいらないんだよ。
0075ポドフィロトキシン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:48:41.56ID:BXd55/wY0
中学の頃、海賊版ライブとか買ってたけどホントは違法だろ?
密売って感じじゃなかったけど
0076ネビラピン(香川県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:51:04.77ID:O0gog6mm0
CDは絵も字も小さくてな
0077ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:51:41.62ID:LSJwG1G20
>>74
かと言って大容量のハイレゾ音源なんて殆ど需要ないからな
今は音楽の価値自体が暴落してしまった感じ
無料か月額いくらで聞き放題の時代
0078ロピナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:09.97ID:nBPB9mx60
テーマは好みで雑誌に出てくるような部屋に模様替えしたら、レコードプレイヤーもイイね。

おしゃれにね。DIYで部屋づくりもイイね。それ含めてオールドメディア。
0079アデホビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:35.56ID:FBhMOMdc0
>>44
友人2人の家にあって羨ましかった思い出
0080ダサブビル(福島県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:55:12.19ID:mhAOS+U30
いかにCDが売れてねえかってことだろ
0081ペンシクロビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:58:37.54ID:Awzwub780
たまったCDを処分せんとなあ
LPはスミスのシングルだけ残してある
0082バラシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:30.97ID:0e7QU1d50
>>77
音楽ファンならそれでいいが、オーディオマニアはそんなクソ音源では満足できない。
SACD 1枚にCD音源とSACD音源の両方入ってるのがある。聞き比べるとCD音源がひどいのがわかる。
ネットで買うとしても同じ曲ならハイレゾの方を買う。聞けば一発で違いがわかるからだ。
0083バロキサビルマルボキシル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:41.42ID:WKM2Quwc0
極めたらアナログなんだろ。
音がクリアな程良いって訳でもないしな。
デジタルを嫌う人も多いしな。
流行りすたりで音楽聴いてる奴は論外ってこった。

でも手間かかるからCD音源で良いわな。
0084ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:37.38ID:LSJwG1G20
>>82
超マニア向け商品だな
主な売れ筋はジャズやクラシック辺りか?
0086レムデシビル(栃木県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:05:30.87ID:33qPb+Y60
車もCD対応してないしPCにドライブついてない、PS4で読み込めるかどうか知らないけど対応してなければウチCD聴けないわ
0087アメナメビル(茨城県) [NL]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:06:23.06ID:7E48guPK0
昔はレコードで音楽を聴くという行為は
上級な趣味という認識だった気がする
0090ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:09:01.34ID:LSJwG1G20
>>87
なんだかんだでCD全盛期でもクラブDJとか円盤収集家がレコード集めてたから
レコード=オサレアイテムみたいな所はあったよね
実際はCDの方が使い勝手が良いんだけど
0091ラミブジン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:10:53.74ID:OhSDlYdy0
プレイヤーを無理やり静止させてみたらハウリングがすごくてびっくりしたことがある
ターンテーブルをコンクリートで固めるような徹底した人がいっぱいいたようだが、わからな
いでもなかった
やっかいな代物だけに追及するのが面白かったのだろうな
0095ザナミビル(東京都) [BG]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:16:46.86ID:nKqMOzk90
大昔パイオニアがレコードプレーヤー形式のCDプレイヤー出してたな
正確に信号読み取れるとかなんとか、ティアックのVRDSに対抗したものだったらしいが
0097イドクスウリジン(岐阜県) [GB]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:06.84ID:n0wUXdcR0
>>78
飾り物としてはレコードプレーヤーはいまいち地味だな
造形的にただの四角い箱だから
ラジカセやラジオ、大昔の蓄音機なんかの方が人の目を引く
0098ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:59.37ID:LSJwG1G20
EDMは流石に円盤回すにしてもレコードよりCDの方が良くね?
アナログで聞く意味ない気がする
0099ポドフィロトキシン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:26:19.66ID:BXd55/wY0
>>93
そう、西新宿によく買いに行った
KISSのライブ冒頭にダーティハリーの音声が入ってたり
へんなのよくあったな
0100バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:26:41.78ID:w87C1Oyq0
>>25
>>35
すごいなあ。ただレーザーだとどういう処理で音を出力するんだろ?内部でサンプリングしてからデコード、増幅なのか
アナログのまま処理される仕組みなのか気になってしまった
0101ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 16:27:20.87ID:3FAbVPbc0
>>92
今の画像スキャン技術ならグルグル回して走査じゃなくて
レーザーのほうを高速で動かすかあるいは
CCDカメラでぺろっ面をスキャンで読取り完了できると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況