X



埼玉県境から車で20時間。ここが群馬県庁である。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:23:14.44ID:MAXmIL3S0●?2BP(4000)

震災で節電のため停止の水 9年半ぶりに流れる 群馬県庁玄関の「けんのかたち」 来庁者に癒やし
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c30f55aa49b5b67423ef1cc401b633acc0f33e9
群馬県の鶴舞う形をモチーフに、県庁1階玄関ホールに設置されている彫刻作品「けんのかたち」におよそ9年半ぶりに水が流され、空間に癒やしを与えている。

◎「水と緑 より感じて」
 地下タンクからポンプでくみ上げられた水が循環する仕組み。県によると、東日本大震災以降、節電のため停止していたが、配管の劣化防止と美術作品としての本来の姿を楽しんでもらうため、ポンプの運転再開を決めたという。

 作品の作者で造形家の池田政治さん(75)=前橋市=は「中心から出た水が周辺の市町村部まで行き届いて、流れ落ちていく姿を表した作品。県の象徴である水と緑をより感じてもらえると思う」と再開を喜んでいる。

https://i.imgur.com/0b3w7bT.jpg
0003ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:26:41.23ID:TiBTXpPz0
海外旅行してみてぇなあ
0004ビダラビン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:30:06.93ID:E+EM307J0
グンミャーがみえたら
0006ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:32:49.64ID:HIx6CH4X0
なんだろう・・・違和感を感じない。
0007ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:33:17.93ID:3eLSeZTa0
グンマーには魔界に通ずる穴があるからね
0008ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:34:13.38ID:HIx6CH4X0
群馬は弄られるからまだいいよね。
本当の田舎は話題にさえ出てこない。
0009マラビロク(茸) [IE]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:36:57.67ID:6aXjaTz40
群馬には日本国内で唯一未開部族がいるって聞いたことがある
0017テノホビル(邪馬台國) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:54:09.09ID:x0L2Gvpc0
>>3
四国だな
0020リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:56:12.08ID:wBLhpxpL0
高崎より前橋の方が広く浅く栄えてるのは秘密な
0022アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:58:16.84ID:we/HAY1A0
>>19
はるか昔、地球にヴィブラニウムと呼ばれる鉱石で出来た隕石が落ちてきた。やがてその地南東北で5つの部族が戦争を始める。一人の戦士がヴィブラニウムの影響を受けたハート型のハーブを摂取し、超人的な力を持つ「グンマチジー」となった。彼の下に4つの部族が集まり、群馬国となった。だがトチギ族だけは参加せず、姿を隠した。

それから何世紀もたち、群馬は世界から隔絶された、高度な科学技術を持つ超文明となった。
0024プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:59:30.22ID:KB8Wo12e0
また懐かしい画像を
0025イスラトラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 07:59:58.20ID:YKucNbuc0
>>1
20時間もかかるわけねえだろ

サッサと群馬県庁から飛び降りてお前の腐った脳みそをぶちまけて死ね
0026リバビリン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:00:50.73ID:H/Ql2klb0
今年は行ってないけど
利根川大堰で毎年キャンプやってる
もちろん歩哨をたてる
0027インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:01:46.93ID:3vq0ChPc0
>>22
初めて見たw
0031ファムシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:03:20.93ID:nhyCkCAK0
一般道で群馬いったら
道に穴があいててホイール変形したわ
0032 【滑ってないもん】 (神奈川県) (ワッチョイW f373-ZOjD) [GB]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:03:58.60ID:o59Ze4LV0
>>11
wwww
0033ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:00.93ID:txyAwmHR0
二年前に乗った高崎の市街を走る群馬バスはICカードに対応出来るようになったんだろうか
0034リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:19.79ID:wBLhpxpL0
>>21そうか?確かに高崎駅付近とドンキの通りは栄えてるが他田んぼやん
イオンの方とか

前橋は栄えてるっつうか広く町並みがある感じ 伊勢崎も
栃木民からしたら羨ましい限りだぞ
0035リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:40.74ID:wBLhpxpL0
>>28
0038リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:07:00.21ID:wBLhpxpL0
>>30  しんどるで 昔ほどの活気もないせっかく歩道広げたのにな
伊勢崎もだめみたいだし
0039リトナビル(愛知県) [CO]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:07:04.00ID:9r1mr+jy0
こういうの
全都道府県で
やって欲しい
0046ダルナビルエタノール(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:11:26.43ID:K2/9q40d0
>>20
あそこは部族間な争いが激しいんだろ。
0048パリビズマブ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:12:49.84ID:MTn2Z8Jj0
高崎と前橋じゃとっくに勝負付け終わってるのにまだ粘着してる前橋民は石破みたいな存在
0049アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:12:51.58ID:zfwT9PRE0
エベレストに登るより困難を極める道のりだとうちの村で言い伝えられてる
0055ダクラタスビル(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:24:44.08ID:Fy3E7ldm0
大沢正明元知事
「2/3が山林で風光明媚なので取りかたによっては未開の地だ」
「未開の地ならこれから発展できる県だ」

小渕優子衆議院議員(群馬5区)
「東京からわずか100kmでアフリカ気分が味わえるのなら良くないですか?(笑)」
0062リルピビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:35:53.24ID:lO6ek4p+0
何でも願いを叶える
伝説の珍ぽこ漢が山奥にアル
0063ソホスブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:36:21.17ID:TSg/fY+j0
実際高崎と前橋が合併したら政令指定都市できるレベルなのにこの二つえらく仲悪いから難しい
高崎のポテンシャルは北関東一円から吸引できるレベルなのに
0064バロキサビルマルボキシル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:37:30.61ID:Da9chghh0
>>1
旧県庁の写真貼んなよ
0065アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:38:05.74ID:BgahVgA30
この前の仮面ライターに群馬県庁前でてたでしょ
0067ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:42:16.49ID:XAUZW0gE0
グンマーの歩き方(一部抜粋)

警護と通訳兼旅行案内をかねて現地のツアーコンダクターを必ず雇いましょう

トイレは殆んどがポットン式であることを覚悟しておきましょう

原住民と目と目を合わせると喧嘩になります。また無闇に餌付けするようなことは止めましょう

通貨 10000円= https://livedoor.blogimg.jp/muronavi_5/imgs/5/8/587283e0.jpg
0069ダクラタスビル(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:48:55.55ID:Fy3E7ldm0
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
0073ビダラビン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 08:53:28.74ID:E+EM307J0
>>72
何それ?
0076ダサブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:58.74ID:SG1K/kYN0
>>25
埼玉の県境から先は馬じゃないと群馬に行けない
0080ソホスブビル(茸) [MA]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:02:31.36ID:OocTZmZQ0
群馬がどこかわからないとか何言ってんだ?
羽田からジェットで飛べばすぐ着くじゃねーか
2時間くらい?そんな遠くない
0081パリビズマブ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:02:54.07ID:K2wXv99Z0
あおぞらの魅力
あそこ行くためだけに群馬いっちゃう
0084ダルナビルエタノール(光) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:55.87ID:PIfIEEvk0
東京から車で鹿児島行くより遠いのかよw
0085リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:57.56ID:vfrnKGhn0
>>60
グンマーは群体としてのヒトの姿を捨てたのよ…
0086アデホビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:08:40.94ID:fvaYb+Ue0
水辺でシマウマの群れが喉を潤している
0087アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:25.50ID:we/HAY1A0
>>80
エアプかよ
ジェットの降りられる空港はない
0088マラビロク(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:47.41ID:woL0z3uh0
大地震が少なく 台風も少なく 南部なら雪も少ないから
意外に住みやすい県だと思う
0089コビシスタット(庭) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:10:26.94ID:5/XOOr8v0
群馬だけは気を付けろ
特に桐生あそこには魔物がいる
0090ラミブジン(茸) [CH]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:11:46.37ID:M0/RkfSt0
本当はこの世の楽園みたいなところらしいな。
0091コビシスタット(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:11:48.41ID:TmNFhHBM0
群馬で数万年前
空からcola瓶が降って来て
狩りが始まったってきいた
0092ネビラピン(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:12:42.16ID:0rqbcziz0
何本もの予防接種の注射を打って防弾装備をしっかりしてないと翌朝には冷たくなっている
0097ネビラピン(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:16:50.08ID:0rqbcziz0
子供たちは手榴弾でお手玉をして
9ミリパラベラム弾でおはじきをする、うっかりヘリで近付くとRPG-7の的にされる
0098アマンタジン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:18:03.37ID:v4aWtXj70
クンマーが秘境として入国を制限しているのは
東京のさる富豪が隠した財宝を守るため
野蛮人のふりをして外部の人間を襲うのも人を近づけさせないため
あいつら17時で定時退社してるぞ
0100ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:19:51.47ID:SWHQKFcR0
景色いいしツーリングにはいい県
0101ピマリシン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/14(月) 09:20:49.45ID:NrW3V6Li0
群馬県庁を訪れた者はまだひとりもいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況