X



スーパーで避けるべき食べ物一覧がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アマンタジン(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:15:26.98ID:aZYsmB1b0●?2BP(2000)

スーパーの加工食品は「危険な添加物」だらけ ?食べすぎ注意!

■ハムとたらこで大腸がんに

「亜硝酸ナトリウムはハム、ソーセージ、明太子、たらこ製品によく含まれています。
これを過剰に摂ると、『大腸がんになる可能性が高まる』と、WHO(世界保健機関)が公式発表しました。
亜硝酸ナトリウムと豚肉に含まれるアミンが化学反応を起こして『ニトロソアミン』という発がん性物質に変化するのです。

明太子やたらこなどの魚卵は、特にそのアミンが多く含まれているため注意が必要。
国立がん研究センターは、塩漬けの魚卵を頻繁に食べていると、胃がんの発生リスクが高まることを発表しています」

現代人は便利さと引き換えに不必要な添加物を体内に取り込んでいるのです。
何十年後かに現れる影響を考えると、できるだけ控えたほうがいいでしょう」(前出の沢木氏)

「『キャリーオーバー』と呼ばれる制度で、添加物が製造の過程で使われていても、
最終的に残っていない、もしくは少量の場合は記載しなくてもいいのです。
ところがその判断はメーカー自身がしている。これは非常に問題です。いざとなれば、都合の悪い成分は隠すことができますから」(前出の渡辺氏)

現在の食において、添加物を完全に避けるのは難しい――だが『家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法』の著者で、
元東京都消費者センター試験研究室室長の増尾清氏は「調理に一手間加えることで毒物を取り除くことができる」と語る。

「たとえばソーセージなら茹でる前に切れ目を入れたものと、入れなかったものを比べた場合、
切れ目を入れたほうは、ソルビン酸や亜硝酸ナトリウムが排出され、30%も減少したという結果が出ています。
ちくわなどの練り物も水にさらしたり、湯にくぐらせることで添加物を落とすことができる。

私は『おばあちゃんの下ごしらえ』と呼んでいますが、ゆでこぼし、油抜きなど、昔ながらの調理方法には、『除毒効果』があることが証明されています」

下の表には注意してほしい食品と原材料、添加物を記載した。
これらを参考にして、自分の目でしっかりと、どんな成分が入っているのかを確認して購入してほしい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50538?imp=0
https://i.imgur.com/RlRLZdc.jpg
0002ビクテグラビルナトリウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:15:57.59ID:vL18G4h60
はい
0005ミルテホシン(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:08.25ID:2nAy6/of0
>>1
うっせー馬鹿
霞でも食ってろや
0007リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:50.86ID:KLspKOv50
そもそも買う金がないw
0008ネビラピン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:56.81ID:fAmq06j70
冷凍商品食ってるオレ涙目的な?
0009アバカビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:22.94ID:nLA4bcx80
>>1
たらこで大腸癌になるなら上等だわ
んなもん怖くてたらこ辞められっかってんだあんな美味いもん
0013エムトリシタビン(福岡県) [UA]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:19:49.10ID:KdiZUU8K0
逆に摂りすぎても危険じゃない添加物や原材料の方が少ないと思うの
0014リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:19:50.16ID:KLspKOv50
別に俺が食うわけじゃないからいいけどw
0015ダサブビル(北海道) [RU]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:19:50.60ID:H9B7ULP40
>>8
この前冷凍食品ばっかり食べてる人はそうでない人よりテロメアが短くなるってスレ上がってたぞ。まぁ同じ食品で調査してないだろうから眉唾だけど
0016エファビレンツ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:19:58.96ID:AJOQkYbP0
有機物を食べると寿命が短くなるらしいぞ
断食しろ
0017ネビラピン(愛知県) [EU]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:20:27.86ID:Dv4t/m480
中国朝鮮産だけは買わない
それくらいしか気にしてないな
0018ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:20:28.89ID:V81lk0fI0
>現在の食において、添加物を完全に避けるのは難しい――
>だが『家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法』の著者で、
>元東京都消費者センター試験研究室室長の増尾清氏は
>「調理に一手間加えることで毒物を取り除くことができる」と語る。

なんで現役時に言わないの?
それが仕事じゃないの?
0021リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:08.18ID:KLspKOv50
アルコールとるやつは将来病院が我が家になる
0024エファビレンツ(北海道) [CH]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:29.96ID:wxqE89Z90
水道水を飲んだ人の致死率は100%らしいな
0028ラミブジン(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:14.98ID:js6XVEWb0
>>22
今まで吸ってしまった人間は全員死んでる
0030イノシンプラノベクス(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:36.36ID:RhYmBkHn0
加熱済みのハムがなんで綺麗なピンク色だとおもってんだ。

あと食中毒の原因菌を抑える効果もあっただろ。
0032リルピビリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:44.63ID:mPb6AyWY0
加工食品ばかり喰ってる奴はハゲ多いな
0038リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:09.83ID:KLspKOv50
ハンバーガーとかさ
気刑事が生まれるだろw
0039ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:12.90ID:dVND7QsK0
>>15
それって冷食は体に悪いに決まってるって
バイアスありきで調べてる気がする
わざと悪い部分だけ着目して
0043リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:25:34.14ID:KLspKOv50
貧乏最強かもしれんなw
0044レムデシビル(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:25:46.54ID:Ievp34XO0
>塩漬けの魚卵を頻繁に食べていると、胃がんの発生リスクが高まることを発表しています
どんだけの量で何パーセント上がるんだよ
0046ビクテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:25:56.26ID:t9G04nHV0
共産党は許さない

石川県もな共産党は許さない
0047ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:08.81ID:zNZ+VXFR0
嫌なら食うな霞でも食ってろハゲ
0048ネビラピン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:22.65ID:fAmq06j70
>>17
それ外食するだけで死亡な

今日本の輸入食材に占める
中国産食材って6割だよ

スーパーに中国産食材なんてないのに
それがどこに消えてる買って言ったら
産地表示する必要のない外食産業だよ?
0050ラルテグラビルカリウム(愛知県) [CO]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:32.90ID:f1R5z4M60
わかっていても
夏場にビール飲む時は粗挽きウインナー買ってしまうし
たまに明太子でご飯ガバガバ食べたくなるし
ホテルの朝食ではベーコンを貪り食ってしまう。
0051アシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:39.20ID:qg1pKvfQ0
これからは北海道で自給自足生活が流行るな
0053アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:46.22ID:hMcMDIFK0

酒売り場
0054バラシクロビル(北海道) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:44.72ID:Irwi9V/O0
このスポンサーによって商品が変わるリスト定期的に発表されるよねw
0055リルピビリン(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:50.07ID:KLspKOv50
魚卵は鶏卵と違って魚の卵1つぶにものすごいプリンがあるそうだぜ
きいつけや金持ちw
0056ペラミビル(空) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:52.56ID:AtRGtNy70
統計上だと食品食ってる人は間違いなく死ぬらしいぞって記事か
0059バルガンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:14.92ID:l5VIYy860
タラコや明太子ってチートレベルで美味いよな
何なんだろなアレ
生食は勿論だけど焼いても美味いしコンビニのオニギリやパスタや明太子フランスパンすら美味いってちょっと異常じゃね?
0060リバビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:29.96ID:hKp2BFT/0
韓国製一択w
0061ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:39.47ID:qye3kwMJ0
>>1
可能性を煽って刷り込みするのやめーや
含有基準値の何倍摂取したら主張している可能性が出てくるんだよ せめてそこまで書け
0064ペラミビル(富山県) [IT]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:07.61ID:jksPRlFF0
結構避けるもの多いな……しばらくコンビニ弁当で過ごすは
0065ソホスブビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:11.01ID:kj58pSJ+0
パプリカ
パクチー
0066リトナビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:23.59ID:ZMnrF10G0
外食はさらにヤバいやん
0067リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:43.13ID:nprufTSt0
粗挽きウインナーは旨いけど脂がきついから、切れ目いれて焼くか素揚げする
香ばしくなるししつこさが抜けるしカロリーもダウンしていいことづくめ
0070リトナビル(ジパング) [CL]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:02.10ID:p33H959V0
福島産米
0072テノホビル(神奈川県) [FI]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:20.29ID:6bj/VJnO0
加工しても加工してなくても身体に害のあるものはある
自然由来だからとかいうのと同じ
0074ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [ID]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:46.81ID:WNkl2qj60
でも猛毒の無農薬野菜を喜んで食べてるじゃん
0075ソリブジン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:32:32.60ID:8lXoAREi0
まぁジャンクフード食べない様にするだけでも十分だろ
自給自足が出来ない都会人にはどうする事も出来んわ
0076リバビリン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:32:34.13ID:Sv59f14N0
>>1
ソーセージの切れ目って
箸で掴み易くするためだろ?
別に毒を外に出す為じゃないとは思うが
0078インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:34:00.48ID:9Kl+1wHv0
WHOか…じゃあ気にしなくていいや
0079ポドフィロトキシン(秋) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:34:05.36ID:mWjpo47t0
コチニールとか言う虫のすり潰した物使うなら
亜硝酸ナトリウムの方がええわ

コチニール派は昆虫食差別するんじゃねーぞ
0080メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:34:07.17ID:wAtAwvpq0
安心しろ人間の致死率100%だ
0082アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:35:04.13ID:hMcMDIFK0
>>1
茹でるときは切れ目入れない
破裂しないように茹でる
じゃないと肉汁がみんな流れちゃう

切れ目入れるのはグリルしたり炒めたりする時
0083エトラビリン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:35:33.83ID:yWDy9G930
>こう警鐘を鳴らすのは、食品表示アドバイザーで消費者問題研究所代表の垣田達哉氏だ。
>科学ジャーナリストの渡辺雄二氏は、そのリスクについてこう語る。

解散
0086ネビラピン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:36:54.52ID:fAmq06j70
>>66
そうとうな
0087エムトリシタビン(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:37:25.35ID:TVXMfFOZ0
なんだって?
明太子福岡は謝罪しろ
0088ホスカルネット(光) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:38:07.91ID:Fxswm2Zb0
福島産は避けるね
0091アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:40:25.32ID:JtwF4uYR0
ハムとかソーセージ大好き
美味いソースと合わせるとなお最高!
0092エファビレンツ(北海道) [CH]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:41:07.07ID:wxqE89Z90
>>91
粒マスタードがいい
0093イスラトラビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:41:08.05ID:37xexiJB0
何も食えんな、男食が正義って事だ
0094エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:41:29.52ID:XHP1EM9B0
>>1で話題のアミンは添加物じゃないし自然にあるもの
添加物嫌いのアホども
「天然由来だから体にいい」
↑まったくもって根拠ゼロ
0095アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:42:21.26ID:hMcMDIFK0
>>94
待つわ
0097ソリブジン(新日本) [US]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:42:58.95ID:vfUwYcqG0
こうやって情報に踊らされる奴が真っ先に死ぬんだわな。好きなの食え。
0098アデホビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:43:00.81ID:rX+w24MY0
家の前の雑草でもくってろよ
0099ガンシクロビル(神奈川県) [GR]
垢版 |
2020/09/13(日) 21:43:14.56ID:JCL52Bzf0
なんでも過剰に摂ればそうだろうよ
バカか
こういう記事書くゴミどもいい加減死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況