X



音楽業界震撼!若者のCD離れ!レコード販売枚数がCD販売枚数を上回る異常事態発生!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [CN]垢版2020/09/12(土) 06:11:13.82ID:Nxg6AL7d0●?2BP(4000)

https://www.afpbb.com/articles/-/3304140?cx_amp=all&;act=all

【9月11日 AFP】米国内のレコードの売り上げが30年以上ぶりにCDを上回ったことが、全米レコード協会(RIAA)が10日に公表した報告で明らかになった。

【写真】米NYの音楽ライブラリー「アーカイブ・オブ・コンテンポラリー・ミュージック」

 今年上半期のレコードの売上額は2億3210万ドル(約246億円)と、CDの売上額1億2990万ドル(約138億円)を大きく上回った。
0003ロピナビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 06:13:56.27ID:3eV+ki600
アメリカは元々CD売れてないだろ
0005ビダラビン(ジパング) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 06:15:44.46ID:o/BiQubS0
いま
レコードが熱い!
とか言ってもそこまで買われてはないだろ
めんどくさいし
0006アタザナビル(東京都) [JP]垢版2020/09/12(土) 06:17:18.59ID:3wcMug7l0
というかレコードは前から主流だろ今更
90年代よくユニオンやレコファンへ行ってたしな
今はアップルミュージック一択だけど
デジタル化されてないのはあるけどあんまり困らないな
0018バルガンシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 06:27:01.78ID:/4VnM9Ij0
アナログレコード買って音楽通アピール!

故郷ではアイドル聴いてた恥ずかしい自分を
上京とともに都会育ち風にリセットする大チャンス!
0022ダクラタスビル(大阪府) [CN]垢版2020/09/12(土) 06:33:46.79ID:jAdN/Jev0
普通に音楽聴いてる奴は配信
変態趣味馬鹿にしか相手にされないLPと同レベルの売り上げのCDにしがみついてる奴ら見ると笑えるわな
日本の出版社も早よ潰れろ
0023エルビテグラビル(北海道) [CN]垢版2020/09/12(土) 06:36:25.93ID:rftvgh+e0
他人のオナニーカラオケ音が録音されたメディアにそもそも興味ない
0024ジドブジン(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 06:36:37.14ID:WSAv45/y0
アイワのミニコンポが20万円した時代のレコードプレーヤーが回転が少し速くて何聴いても皆声が高かった
20万もしたのに
0026エルビテグラビル(埼玉県) [TR]垢版2020/09/12(土) 06:42:54.10ID:J+Fc8WJc0
バブル時代はCD全盛期でレコードプレイヤーは旧型のままとか普通にあったな
0028リバビリン(兵庫県) [GB]垢版2020/09/12(土) 06:47:18.23ID:W6u3t8VS0
CD買ってるけど全部中古だわ
0029ダサブビル(大阪府) [US]垢版2020/09/12(土) 06:50:42.51ID:amHsJi160
聴きたい波がきたときだけサブスク契約で充分
0030エムトリシタビン(京都府) [JP]垢版2020/09/12(土) 06:55:46.73ID:vVIPxkkV0
>>7
CD-R
0031ラミブジン(兵庫県) [US]垢版2020/09/12(土) 06:57:15.48ID:tmZ30Mob0
DJがアナログ盤でキュッキュキュッキュやるやつってCDでもできんの?
0032ロピナビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 06:58:09.68ID:3eV+ki600
>>31
できる
最近はmp3とかでもできる
0034ラミブジン(兵庫県) [US]垢版2020/09/12(土) 07:00:09.56ID:tmZ30Mob0
>>32
まじかよスゲーな
インターフェースがターンテーブル風になってて疑似的にやるような感じなんかな
0035ダルナビルエタノール(コロン諸島) [US]垢版2020/09/12(土) 07:01:55.67ID:2/S9/jyDO
>>7
学生の時、英検のリスニング対策CD
0036イスラトラビル(東京都) [CN]垢版2020/09/12(土) 07:03:47.70ID:2RH928iw0
曲を聴くだけならCD買うより配信ダウンロードの方がいいしもうそれが当たり前
ジャケットやブックレットを楽しむなら所有感のあるレコードの方が良い
0037アメナメビル(新潟県) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 07:04:21.87ID:MJ8Aibod0
私も最近、昔持ってたビクターのSEA付きステレオが
欲しくなってた。ヤフオクで探してたりしたな。
レコードはノイズが多いけど、音場の空気感というか
臨場感がいい。音楽に浸れる。
0038ダルナビルエタノール(コロン諸島) [ZA]垢版2020/09/12(土) 07:06:01.24ID:2/S9/jyDO
>>33
外観が良いなら買いたいわw
0039ペンシクロビル(東京都) [CN]垢版2020/09/12(土) 07:06:13.45ID:QDskzDvg0
CD購入してたけどモノが増えるのが嫌になって
iTunes落としてみたら…いいじゃんコレって事で配信購入にシフト
0040ラミブジン(兵庫県) [US]垢版2020/09/12(土) 07:06:52.73ID:tmZ30Mob0
あの静電気を取るスプレーの匂いをまた嗅ぎたい
0041ラミブジン(兵庫県) [US]垢版2020/09/12(土) 07:08:03.53ID:tmZ30Mob0
>>36
配信中心になった後、アルバムアートワーク文化ってどうなるんだろうな
0042ソリブジン(兵庫県) [US]垢版2020/09/12(土) 07:08:47.39ID:ST7+SOs20
今までの人生で買ったのはまだレコードのほうが多い
昭和60年頃から買う音源はCDに替えたがそれでもまだレコードのほうが多い
0047ラルテグラビルカリウム(茸) [HK]垢版2020/09/12(土) 07:24:49.21ID:XdG+92q50
昔はCDに保存したデータは半永久的に残るなんて言われてたけど
20年前に焼いたやつ、表面や裏面が浮いてきて読み取れないんですが^^;
0054ファムシクロビル(茸) [US]垢版2020/09/12(土) 08:12:35.15ID:fgL8V+Gv0
昔は携帯代が無い分、CD買う余裕があったからな。
0055インターフェロンα(茨城県) [GB]垢版2020/09/12(土) 08:14:51.78ID:xnY+ClBg0
1999年から音楽配信販売が存在してた件について
国内のメジャー界隈ではP-MODELの音楽産業廃棄物が元祖という説がある
今でも平沢進の公式販売サイトから現役で購入可能だったりする
多分日本最古最長のダウンロード販売音源

ここ2、3年の歴史じゃなくて、20年前から存在していたんだ...
0056ガンシクロビル(庭) [CN]垢版2020/09/12(土) 08:15:22.32ID:PtScQUJt0
コレクションの欠けた部分を、たま〜にAmazonで埋めることはあるけど、新曲とかいうのは90年代から買ってない
0059アシクロビル(埼玉県) [US]垢版2020/09/12(土) 08:29:27.53ID:8Gda1s8B0
最後に買ったCD何だっけ?ってなるくらい音楽聴かなくなったな
外で聴かないから買わなくなったとも言うけど
0063ジドブジン(北海道) [SE]垢版2020/09/12(土) 08:43:23.07ID:BNBPFURN0
今CD中古買おうとするとほんと捨て値、ポスト投函の配送料もやすいから、昔の洋楽とか好きな人はたまらん状態
0065マラビロク(神奈川県) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 08:52:10.47ID:WMOd5jMU0
>>41
サムネイルアートワーク文化になるだけだろw
0066コビシスタット(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 09:00:04.52ID:Y2V54kjV0
>>7
AimerのSPARK-AGAIN
Mrs.GREEN APPLEの5
山下達郎のOPUS
0067ダルナビルエタノール(光) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 09:00:48.43ID:C3uTBhOA0
>>60
湿気に弱いのはレーザーディスクのアクリルな。
0069バルガンシクロビル(茸) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 09:09:40.17ID:qC+mzr3W0
TOWER RECORDSと言えば日本
0072レムデシビル(栃木県) [US]垢版2020/09/12(土) 09:15:06.57ID:SPjw2g0I0
数百枚のCDも殆どケースから出すこともなく、たまに思い出して聞こうとしてもprimeにあったりするのが多い。自分の音楽履歴として存在してるようなもんだ
0075ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]垢版2020/09/12(土) 09:24:21.53ID:aflKKgms0
ジョブズのせいでコピー氾濫瀕死の音楽業界
0076ダルナビルエタノール(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 09:30:02.22ID:O6qGZUf50
持ってるCD一年くらいかけて全部データ化したけどほとんど聞いてない
ちょっとつまみ聞きしたければだいたいユーチューブにあるし
アルバム一枚通してなんてここ10年くらい聞いてないな
0078ピマリシン(愛知県) [US]垢版2020/09/12(土) 09:41:54.08ID:KCcuXWhz0
投機商材みたいな扱いじゃなかろな
倉庫の100万枚が隣に移動しただけとか
マスコミの扱いは単に株価釣り上げみたいなニュアンスあってあてにならん
0079ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 10:20:35.27ID:9Gy7Ryc10

レコードって何するの?
みんなでDJごっこ?
えーw
0080ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SC]垢版2020/09/12(土) 10:20:48.92ID:sQaDXEd+0
新しい曲で聴きたい曲がないと思っている人は多いだろう。テレビだって、昔の曲の番組再放送を繰り返しやってる。
これではCDが売れるはずがない。大切な曲を出たときの媒介、レコードで聴きたい・取っておきたいと思うだろう。
テレビ番組だってそう。幾ら画質が上がろうが我々には関係ない。
0082ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 10:24:44.12ID:9Gy7Ryc10
>>7
AVANTASIAの最新作かなぁ
Moonglow

>Moonglow is the eighth full-length album by Tobias Sammet's metal opera project Avantasia.
>It was released on February 15, 2019, through Nuclear Blast
>As with previous Avantasia projects, the album features extensive collaborations with returning and new guest vocalists.
>It features 11 tracks (12 including its bonus track) and is supported by a world tour.
https://en.wikipedia.org/wiki/Moonglow_(album)

ってなってるから1年以上新譜買ってないかも知れんな
0083ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 10:29:26.77ID:9Gy7Ryc10
>>48
最近のCDは基本、初回限定盤はみんな
ライブのDVDとかがついてくるよ
普通に市販出来るレベルで編集されてるし
2時間とか普通にフルライブ入ってるよ
0086イドクスウリジン(ジパング) [US]垢版2020/09/12(土) 10:39:59.56ID:SvoY2hU/0
ソニーのおかげだな
0087バルガンシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 10:45:27.01ID:9r4Kb6e30
>>4
うーんデジタルだからなあ
MDを懐かしく聴くグループが出てないことから推して知るべし
0088ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 10:51:00.54ID:9Gy7Ryc10
MDはまともな耳してたら使わないよ
音質酷すぎ カセットよりボロボロ
mp3は割り切って聴けるけど お外とか車なら俺もmp3だし
0089ペンシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 10:55:34.59ID:8XjJl90B0
ダウンロードで聞いてる奴は音楽マニアではないな
0090リルピビリン(新潟県) [US]垢版2020/09/12(土) 11:03:40.00ID:tXGMCDqm0
ダッシュボードにカセットテープ置いてたら、熱でテープが伸びて、グレイのTELの声がめちゃ高音になった
0091インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 11:09:26.79ID:mbrnz+o90
高いしかさばるしキズついたら読めなくなるし再生ドライブ必要だし
0092テノホビル(大阪府) [US]垢版2020/09/12(土) 11:09:47.48ID:6XJ6jkPS0
>>4
8cmCDオンリーでかけるDJイベントは少し増えてきてる
8cmCDが使えるターンテーブルをよく用意できるなあと
0094イスラトラビル(東京都) [FR]垢版2020/09/12(土) 11:12:09.13ID:GxqQukYh0
今や配信の方がCDより音質いいしな
0095テノホビル(千葉県) [DE]垢版2020/09/12(土) 11:13:19.37ID:JCmZtzBE0
制作者にちゃんとカネが入るのならCDなんていらないもんな
物としてならデカいレコードのほうが嬉しいし
音質ならダウンロードのほうがいいし
簡単に聞いてなおかつちゃんとカネが分配されるならユーチューブがいいし
0096ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 11:13:24.41ID:9Gy7Ryc10
>>94
まぁDVDよりも地デジのテレビの方が解像度がいいくらいだしね^^
0097ラミブジン(光) [AU]垢版2020/09/12(土) 11:16:38.97ID:Zta6bAv20
>>7
フランシュシュBEST
0099レムデシビル(広島県) [EU]垢版2020/09/12(土) 11:17:45.31ID:cEhJNOzZ0
今の若者はそもそもCDラジカセとか持ってないし、PCもスマホだけでとりあえずなんとかなるから持ってない
からCD買わないだろ
0101ラミブジン(光) [AU]垢版2020/09/12(土) 11:21:05.11ID:Zta6bAv20
>>99
PCからも段々物理ドライブ無くなって行ってるし、そもそもそのPC自体がry


最後の砦はソニーの据え置き型ゲーム機か。
0102イドクスウリジン(東京都) [CN]垢版2020/09/12(土) 11:21:34.65ID:J0StnVJk0
みんなCD買わないから中古相場が上がってて困る
0103コビシスタット(大阪府) [US]垢版2020/09/12(土) 11:22:45.53ID:A+4RhBbH0
おとんがたくさんレコード持ってたけど、想像してるよりずっと重量があったわ
おかんが床ぬけるってキレまくってた
0104ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 11:25:18.28ID:9Gy7Ryc10
>>103
うちも数万枚だかあって専用の部屋があって
日本に数枚とか世界でも何枚かないとかいう貴重なレコードがあったらしいけど
レコードってカビ生えたり管理大変だし、そもそもどれが貴重なものか
親父死んだらわかんねーしw
で、全部博物館みたいなとこに寄贈したよ
買った本人が死んじゃうと、まじ、どれがどれだか全くわからん
0105ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 11:28:05.55ID:HQO7JvL80
レコード→MP3って面倒じゃない?
CDならPCで一発変換だが
0107ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 11:32:35.69ID:HQO7JvL80
>>53
音質にそんなにうるさくなければPCで聴くのが一番簡単
0109パリビズマブ(東京都) [JP]垢版2020/09/12(土) 11:40:59.43ID:9X1S2t6y0
どうせお前ら違法ダウンロードしたもせあだろ
0110アシクロビル(福岡県) [US]垢版2020/09/12(土) 11:41:23.55ID:8BRGilPl0
>>13
俺も>>12の言ってる意味がイマイチ分らんが、日本はCD価格高い(おま国設定)なのは事実だと思うよ
輸入盤で1800円前後で買えるアルバムが、高々ボーナストラック1, 2曲オマケして糞みたいなライナーノーツつけて3000円超えだよ?只野ボッタクリじゃん

一時期邦楽アルバムも2000円で安売りしてた時代があった(中国からの逆輸入盤)けど、法律で販売禁止にした経緯が有るからね
(「音楽レコードの還流防止措置」でググれば出てくる。00年代前半の話)
日本の音楽を売れなくしてるのはボッタクリ価格を辞めない業界自身の所為でもあると思う
0111ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 11:41:26.39ID:9Gy7Ryc10
まぁアンプもCDもケーブルも全部直結すると
言い出すとキリが無いし
どっかで割り切らんとね・・・
0112ガンシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 11:42:08.71ID:U92zEkQi0
>>61
流行ってすらいない
ゴリ押しはあるけど消費されてない

ゴリ押し女優とかと一緒だな
0113ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 11:43:34.62ID:9Gy7Ryc10
>>110
ライナーノーツ
昔の30年前とかなら、いろいろ情報がわかってありがたかったけど
今どきネットで情報はわかるしね・・・
歌詞カードとかも輸入盤はついてないこともあるけど、そんなのもネットでわかるし
自分が英語普通に素で読めるようになったら完全にいらんわ
全部輸入盤で買ってる
最近は国内版はボートラ無くて、輸入盤はボートラついてDVDもついてたり とかの方が多いしなw
0115ホスアンプレナビルカルシウム(北海道[警報]宮城県沖M6.1/40km震度5弱) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 11:48:04.10ID:HQO7JvL80
>>108
配信の音源もPCで
0116アシクロビル(福岡県[警報]宮城県沖M6.1/40km震度5弱) [US]垢版2020/09/12(土) 11:48:43.17ID:8BRGilPl0
>>55
平沢御大って業界が今やってる事を大分昔から色々やってて先見性あるんだよな、自身の音楽性然り
「時代が早すぎて評価されない」の尤もたる存在だと思う
0117ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 11:49:24.55ID:HQO7JvL80
あれ?名前欄が
0118ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 11:49:41.44ID:9Gy7Ryc10
まぁ、取り敢えずPCでもUSB-DACとかはいるよ
ノイズの塊のPC本体から音出したら、死ぬもん
USBでデータだけもってきて、安全安心なとこでDACすれば
そこそこの音にはなるよ
0119メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [JP]垢版2020/09/12(土) 11:58:24.38ID:mB9PzLyt0
>>73
こ、こいつ・・・良い物持ってやがるぜ!くそったれめ!(嫉妬)

俺はSANSUIのCDP、AU-607DRを長年愛用してるわ
同社のプリメインアンプ607MOSとの相性抜群だ
0121ダサブビル(東京都) [TW]垢版2020/09/12(土) 12:29:38.55ID:lZC96eXs0
音が良いのはCD
音が良いと感じるのはレコード
0122ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SC]垢版2020/09/12(土) 12:42:53.46ID:sQaDXEd+0
30年前当時、テクニクスのカートリッジ100CMK3は、既に100KHzの高域を達成していた。
ロンドンDECCAのマルチミキシング録音レコードは1960年代にこれらを凌駕する音質を達成していた。
CDはせいぜい20KHz止まり。知らぬが仏の世界。
0125コビシスタット(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 13:44:59.08ID:Y2V54kjV0
いや、安いものだと思うが・・・
0127ポドフィロトキシン(光) [ニダ]垢版2020/09/12(土) 13:52:13.83ID:UHHsGaUg0
>>126
人間の耳って老化とともに明白に劣化するのに、年季入ったオーディオマニアとか音の違いとか判るんけ?どうやって??といつも思うのは確かw

流石にMP3の128kと320kのサンプリング音の違い位は判るけど、CD音源以上の音の違いなんてジジイには絶対判らんと思うけどなぁ。
0130ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SC]垢版2020/09/12(土) 15:11:12.30ID:sQaDXEd+0
>>126
まぁ音楽に重きを置かない人たちは、音質にも拘らない...今の日本がそう。
昔の王侯・貴族は国を豊かにするために音楽家たちを競って育てた。日本はやがて寂れる。
0131ビダラビン(茸) [US]垢版2020/09/12(土) 15:52:54.55ID:aM7zLvhb0
外国の話かよ
日本は米津のアルバムCD150万枚ぐらい売れてたな
0132マラビロク(茸) [DE]垢版2020/09/12(土) 15:55:53.76ID:3GJcAhRm0
日本は何故かまだCD結構売れてるよな
外国は全く売れてないのに
0133エファビレンツ(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 15:58:31.68ID:S3HIlC7N0
70年台の洋楽LP100枚を2万円で買い取って貰った。40年間聞いて無かったからいい音すると思うな。若い人に70年代ロックを聞いて欲しいな。
0137ペラミビル(ジパング) [US]垢版2020/09/12(土) 17:00:52.52ID:V28d1QGN0
今はデータ取引でしょ
ダビング10とかあって
買っても楽曲は自分のものじゃないの理解した
0138ピマリシン(兵庫県) [ZM]垢版2020/09/12(土) 17:14:10.46ID:QahTX2/y0
米津のCDって何歳ぐらいが買ってんだろ
30代前半までは家にCDが聞ける環境がないというイメージなんだが
不要だからとPCも持ってなさそうだし
0140ダルナビルエタノール(東京都) [US]垢版2020/09/12(土) 18:22:23.72ID:O6qGZUf50
若いころカセットテープに録った歌を今CDやmp3で聞いてもなんかスカスカでつまらない
あのノイズとか歪んだ感じも含めて記憶に刷り込まれてるんだろうな
0141インターフェロンβ(埼玉県) [US]垢版2020/09/12(土) 18:22:54.65ID:eqM4mZ8g0
CDシングルはカラオケ要らなかったよな。
0142ファビピラビル(北海道) [US]垢版2020/09/12(土) 18:24:51.92ID:9Gy7Ryc10
何故かガンマ・レイとかまでカラオケバージョンをボートラで入れてたもんなぁ・・・
0143イスラトラビル(愛知県) [US]垢版2020/09/12(土) 22:36:29.30ID:MBLOC9sb0
最近はカセットテープの売り上げが伸びて来てるそうな
0144アメナメビル(岐阜県) [GB]垢版2020/09/12(土) 23:15:32.31ID:hx6G925I0
カセットは何年も使えば嫌になるっしょ
音質の経年劣化がすごいもん
0145ダクラタスビル(光) [US]垢版2020/09/12(土) 23:16:46.23ID:jMm1QCyQ0
YouTubeミュージックですサーセン
0146マラビロク(大阪府) [HK]垢版2020/09/12(土) 23:17:54.58ID:NmKzmcAO0
アメリカの話だろ
日本じゃ米津が150万枚とかあほみたいな記録出しとるぞ
周りにもかってるやつおるやろこれ
0148レテルモビル(空) [CN]垢版2020/09/13(日) 00:50:51.59ID:jQJE7qNh0
アナログはアイテムとして売れてるんだろう
レコードはCDのように圧縮されてないから音質が良いとか言うやついるけど
ネットで得た知識だけだからノイズのことわかってないんだよ
0149バルガンシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/13(日) 01:40:28.04ID:yf4DzCOj0
>>1
ネットで全て瞬時に手に入るこの時代に、
CDプレーヤーの普及活動もしねえで
CDなんか買うわけねえだろ
どんだけバカなんだ?こいつらw
0150レテルモビル(東京都) [GB]垢版2020/09/13(日) 01:42:26.63ID:KsimJNcl0
コレクション目的ならレコードのほうがいいよね
0151テノホビル(滋賀県) [JP]垢版2020/09/13(日) 01:46:22.49ID:ZQGJ6RjA0
若者というかジジババガキもみんな半導体目盛りに入れたり
スマホの半導体目盛りに入れてるのです
0153オムビタスビル(大阪府) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 01:48:39.60ID:ALnsWIzl0
昔のLPを窓にインテリアとして置いていたら
熱で3枚ほど反ってしまって使用不可
仕方ないからブックオフオンラインで中古の
CDを購入したよ
0155アシクロビル(熊本県) [CN]垢版2020/09/13(日) 02:02:05.07ID:kHfRrkj50
>>110
10年くらい前だったと思うけど
自民党の甘利が輸入盤CDを規制しようとしたことがあった
安い輸入盤じゃなくて高い国内盤買え、国内盤がないCDは諦めろと
そんな感じだった
0160オムビタスビル(大阪府) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 02:08:33.16ID:ALnsWIzl0
ツタヤのレンタルCDやブックオフの中古CDコーナーはどんどん
規模が縮小されていっている
もうCDが店舗から消えるのは時間の問題
たぶんCDはオンライン通販でしか買えなくなる
時代が来ると思う
0161アメナメビル(東京都) [US]垢版2020/09/13(日) 02:14:59.44ID:fHGiwY3j0
俺はまだレンタル多用するな。
配信なんか1曲200円とか400円とかするしな。
アルバムとか普通に買えるような値段取るしな。
レンタルだとアルバム100円で借りれるし。

Apple Musicとかの配信は使えるデバイス数に制限があったりしてイマイチ使い勝手が悪い。
たまに何か聴くくらいの人には配信も良いかと思うが何千何万曲とかになるとコスパ悪すぎ。
0163エムトリシタビン(大阪府) [US]垢版2020/09/13(日) 02:30:46.92ID:2LQCQ2000
でもデータの救出はすげー面倒だけどな。
atrackはホントに歴史に残るクソ規格だよ。
これでソニー製品一切使わなくなった。
0165ファムシクロビル(北海道) [US]垢版2020/09/13(日) 08:32:27.55ID:BHWDFKdw0
>>159
ミニディスク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
>ミニディスク(英語: MiniDisc)とは、ソニーが1991年(平成3年)に発表し、翌年の1992年(平成4年)に
>製品化したデジタルオーディオの光学ディスク記録方式、および、その媒体である。略称はMD(エムディー)。
       =================

ATRAC
>ATRAC(アトラック、Adaptive TRansform Acoustic Coding)は、ソニーが開発したオーディオ非可逆圧縮および
>可逆圧縮の技術・規格名、および後年開発された関連技術群の総称。
>いずれも、ソニーグループや、その他家電系メーカーの開発した規格・製品で主に利用される。
>ミニディスクのコンセプトである、「CDと同等の記録時間を確保」「コンパクトカセットよりも高音質」
>「コスト面でリーズナブル」「編集・ランダムアクセスが容易な構造」の4点を満たすことを最優先として開発された。
>ATRACでは、QMF (Quadrature Mirror Filters) とMDCT(変形離散コサイン変換、Modified Discrete Cosine Transform)が利用されている。
>エンコード過程においてはまずQMFに2回通され、帯域ごとに3分割される。このうち最初の通過で高音域 (11.025〜22.05kHz) が分離され、
>2回目では残った音域が低音域 (0〜5.5125kHz) と中音域 (5.5125〜11.025kHz) に分離される。
>分離後は、各々の帯域でMDCTが行われる。このMDCTの回数は場合によって変化し、
>高音域では1サウンドフレームあたり1回もしくは8回、低・中音域においては1回もしくは4回とされている。

普通にデジタルじゃね?
0166レムデシビル(東京都) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 11:12:05.48ID:5FlbGmmm0
>>7
ポール・マッカートニー/フレイミング・パイ 2CDエディション

来月はJamとスモール・フェイセズのハイレゾCD
あと多分ティアーズ・フォー・フィアーズ/シーズ・オブ・ラブ BOXセット
0167テノホビル(兵庫県) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 11:14:21.29ID:zzaedPJQ0
90年代はちょくちょくCD買ってたし中古CD屋巡りも楽しかった。
最後にCD買ったのが12年前、もうCD買うことは無い。
0169ガンシクロビル(沖縄県) [JP]垢版2020/09/13(日) 11:29:53.02ID:RgDn+9Pi0
>>114
それはJASRACのせいやで
0170レムデシビル(東京都) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 11:34:33.10ID:5FlbGmmm0
>>84
ええな
0171レムデシビル(東京都) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 11:55:21.46ID:5FlbGmmm0
>>110
ディスクじたいの品質が日本製のが良いから長持ちするしプレーヤーの補正も最小限で済む(たぶん)
輸入盤のディスクはペラペラで作りもいい加減特にインディーズものは

データは同じだから音に差はないという人もいるがデータが刻まれてるのは物理ディスクなので、ディスクの品質や劣化で差が出る可能性もある
実際90年代初期の輸入盤は再生エラーが出始めてると聞くが日本製ならまだ大丈夫だろう、保管方法にもよるが

まあそれが価格に見合うかは消費者しだいなんだが
0172アシクロビル(東京都) [US]垢版2020/09/13(日) 11:56:25.94ID:atOyeCbc0
CD買わせるためにCDに特典つけるのホントにやめろよ
そんな事してるから駄目なんだぞ
0174ファムシクロビル(北海道) [US]垢版2020/09/13(日) 12:05:48.30ID:BHWDFKdw0
AVANTASIAとかは
百科事典みたいになってるからな
豪華な装丁だわ
買わなあかん っというものになっている
中身も充実で、使用している紙までパピルスとかみたいな凝った金かかってそうなものになっていた
0175ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]垢版2020/09/13(日) 12:30:16.80ID:rVgXzFN+0
ニューヨークのレコードショップで今流行のシティーポップを買う黒人
https://www.youtube.com/watch?v=1UzghrbhQTo

2:40辺りで山下達郎のレコードを見せられる
7:11辺りでマリヤタカウチ(竹内まりや)とアンリのレコードを手に入れる

中古も売れてるんだよな
0176ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 12:49:43.98ID:U8hH6WOx0
>>12
>>13

書籍と一緒で再販制度で価格統制されてるんじゃなかった?
売価を調整できないから高いまま売るしかない→CDを(自分達で)うれないようにしている

なのでみんなデジタル配信で買うかストリーミングで聴く
0177ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]垢版2020/09/13(日) 12:53:43.39ID:U8hH6WOx0
>>46
>握手券つけたらええんやろ?

そういうこと
あれは凄いビジネスモデルなのよ
みんなに儲けさせて盛り上げてもらえる
0178オセルタミビルリン(茸) [US]垢版2020/09/13(日) 13:03:00.38ID:jMHxyyK00
みんなアナログターンテーブルで
DJでもやるのかなり
0181リルピビリン(やわらか銀行) [US]垢版2020/09/13(日) 13:10:05.46ID:t6AF9yOQ0
>>172
今や YouTubeでいくらでも見聞きできる時代で、CDで儲けようという考えがもう古いのかも知れない
握手券は俺も最初は馬鹿にしてたけどCD買わなきゃ得られない付加価値を付けるしかないわ
0182イスラトラビル(岐阜県) [GB]垢版2020/09/13(日) 13:23:21.67ID:lWLHsXUJ0
別にCDじゃなくてもいいけどブックレットが付いてない音源は困るな
WikipediaやDiscogsに記述されてるクレジットの大半は
CDやLPのブックレットからの無断転載なんだが
0183アデホビル(東京都) [JP]垢版2020/09/13(日) 13:29:17.70ID:xOn5Jsqa0
>>178
スクラッチ出来るやつもう売ってねえじゃね(´・ω・`)
昔レコード回さなくてもみんな買ってたのになw
0185ロピナビル(新潟県) [CN]垢版2020/09/13(日) 13:59:11.97ID:QLK+ZRxn0
アビーロードとかサージェント・ぺパーズは、あのジャケットも含めて「作品、大傑作」なんだよ!
0187プロストラチン(栃木県) [CN]垢版2020/09/13(日) 16:18:26.82ID:ohHhtwLn0
もう30年くらい音楽をCDで聴いてるから今さら変える必要もない
今持ってるCDを聴き続けて死んでいくだろう
0188ファムシクロビル(東京都) [CZ]垢版2020/09/13(日) 16:35:26.52ID:BAeTGOzg0
>>165
デジタルと言う割にはデータで取れないけどな。
結局PCに繋いで再生しながらコンバーター動かす感じなんでしょ?
カセットテープ同じ感じ。
0189ザナミビル(東京都) [US]垢版2020/09/13(日) 16:48:52.12ID:ISM2IHss0
たった今、楽天ブックスから山下達郎の3枚組ベスト盤が届いた。聴いてくる。
0190ファムシクロビル(北海道) [US]垢版2020/09/13(日) 17:56:21.07ID:BHWDFKdw0
>>179
ヨドバネットで買えよw
高級オーディオ一式揃うぞ

俺だと、モニターオーディオのスピーカーを買ったことがある
注文してから一ヶ月後、イギリスで生産開始の連絡・・・
船積みで発送のご連絡
日本到着の連絡から配送開始・・・
無事に届いた・・・
ハンドメイドのスピーカーだったようだ^^

前に使っていたONKYOのスピーカーがコーン紙が破れてしまったのだ 経年劣化だな 15年か20年使ったし・・・
そしてコーン紙が破れたまま、半年近く、新しいスピーカーが来るのを待っていた・・・

ネットで簡単にポチ しただけのつもりだったのにw
まぁ注文後生産 とは書いてあったが・・・
0191プロストラチン(栃木県) [CN]垢版2020/09/13(日) 23:21:21.60ID:ohHhtwLn0
ONKYOも潰れそうだし悲しいな
0192ザナミビル(東京都) [US]垢版2020/09/14(月) 02:32:49.26ID:pKSYdikL0
>>182
今後の音楽はもうそういうのが必要なくなるてこと

そういう情報が必要なのは古い時代の音楽がすきな
古い人種ってことだね

俺は明らかに古い人種だけど
0193リバビリン(東京都) [US]垢版2020/09/14(月) 07:54:56.51ID:8yB3ZUpu0
山下達郎のベスト盤聴いたけど、リマスターなだけあってとても良かった。俺はCD止められそうにないな・・・
0194イスラトラビル(ジパング) [CN]垢版2020/09/14(月) 08:05:04.22ID:Ng2b7QK00
>>130
音質音質!言ってる連中が、1万するケーブルと針金ハンガーで接続してるのがブラインドテストでわからんのだから…
0196ホスカルネット(東京都) [US]垢版2020/09/14(月) 21:17:39.96ID:9OOcdkNT0
ブックオフ、ハードオフに行けばアナログオーディオ揃えられるぞ
ジャンク品はあれだけど
0199ペラミビル(神奈川県) [US]垢版2020/09/14(月) 22:46:13.07ID:kU4PAtmN0
>>18
なんか猛烈におっさん臭を感じた
0200ファムシクロビル(茸) [IT]垢版2020/09/15(火) 01:53:25.41ID:31H3zpPU0
新譜のレコードだとダウンロードコード付いてたりするし、受注生産、限定販売のコレクターズアイテムとして集めて、音楽はスマホで聴いてる人が多いぞ。

プレイヤーと中古レコードも好調だけど、1万程度のスピーカー内蔵プレイヤーで状態の悪いレコードをホコリとか気にせず回して、ノイズや籠もった音はアナログの暖かみとか言ってるだけだしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況