X



【総裁選】菅官房長官「消費税は引き上げざるを得ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:30.27ID:Wc2tolLf0
>>515
原発をメルトダウンさせた
しかも故意に日本を崩壊させるために
0528エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:31.33ID:oS+Z4R6e0
>>506
埋蔵金についてはマスコミも
褒めまくったが民主党含めて
誰一人誤らせ間違いを認めない。

池上とか偉そうに喋ってる
コメンテータージャーナリスト
全部共犯なんだがなー。
0529ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:36.11ID:XBJLfnco0
>>523
サンキューポッポ
0530アシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:47.64ID:jy+gQofS0
>>496
現実的にどうやって上げるの?
高度成長期以上の成長しなきゃ無理なんだけど?
0531ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:49.02ID:N9cB3up50
>>489
毎回解体してるじゃん
民意はそれを反映してるから支持率低いじゃん
0533コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:08.20ID:vMV9KRm50
>>527
ぷっ
0534ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:16.31ID:N9cB3up50
>>492
無い
0535インターフェロンβ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:25.59ID:sfAXhFxP0
>>1
行政改革(笑)
大阪を見れば分かる通り、民営化、小さな政府を思考する
典型的な新自由主義者の戯言なのがよく分かる( ・∇・)
竹中をはじめとする新政商のいうがままにして
コスト削減したと言い張る無能( ・∇・)
結果、国民の所得は低迷し消費税増税で
経済規模は縮小し没落していく( ・∇・)
愚かすぎる無能すぎる( ・∇・)
この30年もの結果の意味を理解出来ていない( ・∇・)
本気で経済は成長していると思い込んでいるのだろう(笑)
ハゲ菅の本当の怖さはこれからだな( ・∇・)
0536コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:28.55ID:Wc2tolLf0
>>516
別に来年でもいいけどね
増税で困るのは貧困パヨクだけ
0538マラビロク(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:33.93ID:jjnXtVIn0
>>509
菅は安倍の「韓国への輸出厳格化」に最後まで反対した人物だからな
俺は正直信用してない
二階と同じで観光系の業界と繋がりが深いし
0540コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:51.85ID:O+j4lXTK0
>>528
だから俺は一応「埋蔵金30兆円は否定されてない」とはしてるよ
むしろ早く見つけて欲しいしな

デマだったのなら早く認めてもらいたいし
0541ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:54.01ID:5/PmznTi0
>>505
消費税に関しては金持ちより貧困層の方が持ってる資産から払う割合が大きいから苦しくなるんだよ。
0542ポドフィロトキシン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:54.89ID:EH76SPV10
>>516
行政改革を10年先にするのか?
それでは菅が総裁選の政策討論で言ってることが嘘になる

10年後でもコロナで景気悪化してる状況続いてたらやっぱりできない
10年単位なんてあなたが勝手に持ち出した数字に過ぎない
0544ネビラピン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:59.04ID:CnsSuwug0
去年上げたばかりなのに
口先介入で消費控え起きそう
0545ミルテホシン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:32:17.54ID:UEeu/Tay0
>>518
出来ないじゃない
みんなどこかでしたくなってくる
予兆がすでに現れているじゃん
戦後最大の経済落ち込みなのに増税を示唆する次期総理
この空気の読めな感じこそデフォルトの予兆かと
0546ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:32:26.98ID:N9cB3up50
>>458
経済オンチじゃなく財務省の下僕だからだよ
減税なんてしたら再選させてもらえないどころか最悪死ぬ可能性があるからな
0547コビシスタット(光) [ES]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:32:29.77ID:twunFSpe0
>>504
はっきり言って一番非現実的だよそれ
0548コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:32:41.84ID:Wc2tolLf0
>>531
野党そのものを無くせってこと
自民党一党あれば他はいらない
0549ホスカルネット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:32:48.03ID:N93NVikO0
>>534
増税必要ないのか
って事はこれから先の税収は消費税10%と現状の税収で賄えるって事か
ならなんで菅は増税を言ってるの?何に使うんだろか?
0551ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:00.64ID:XBJLfnco0
基本的に自民で与党はいいと思うが野党第一党に立憲はだめだ
だから10月に解散総選挙やって潰してほしい
あいつらこそ税金の無駄遣い
0552アマンタジン(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:01.39ID:1haHWWiMO
増税の前に無能な議員いっぱいいるんだよなぁ!議員数削減しろよ!国民は痛みを受け入れたんだから今度はあなた達議員が痛みを受け入れる番だよな?
0553ダルナビルエタノール(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:19.99ID:HWDTYQ4k0
行政改革の中身次第だろうが
やるのは普通消費に傾くタイミングだから消費税下げるもんな。
そうだろ?これは…
0555エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:29.27ID:oS+Z4R6e0
>>541
消費税は老人からも富裕層からも
取れるから平等なんだけど
誤解してるやつが多い。

法人税も所得税も現役が苦しいだけで
金持ちや老人は痛くも痒くもない。
0556コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:35.10ID:vMV9KRm50
>>543
議員様、官僚様、利権に群がる方々の生活レベルを落としたくないから増税なんですよw
0557ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:37.13ID:N9cB3up50
>>502
じゃあ切腹して死ぬべきだよね
なんでのうのうと息してんの?
0558コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:42.21ID:Wc2tolLf0
>>539
は?
菅直人が東電を勝手に指揮して
一切動かないよう通達した結果メルトダウンしたんだが?
0559コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:33:48.61ID:O+j4lXTK0
なんで埋蔵金30兆円をあるとしたままの人らが減税の必要性を語るかがまだ理解できんところ
詳しい人教えて
0560ビクテグラビルナトリウム(栃木県) [ZA]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:10.58ID:NjjyYQsp0
>>525
今すぐ出来もしないことをわざわざ言うのは
政治家=詐欺師としてはまだまだということでしょうなあ
うまくはぐらかさないとねw
安倍さんはけっこうそれが上手だった
0561コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:11.83ID:Wc2tolLf0
>>554
お前が移住しろよパヨク
0563ペンシクロビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:19.37ID:Sfp0HGe10
>>298
思考停止のアホは死ね
何処が大盤振る舞いなんだよ
欧米に比べて財政出動が明らかにショボい上に国債の金利ピクリとも上がらないけどな
バラマキ不足
財政出動真水で100兆円おかわりが正解
給付金のおかわりと減税もセットでな
0564ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:38.05ID:5/PmznTi0
>>550
いいね、みんなでナマポ貰おう。👍
0565コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:41.40ID:vMV9KRm50
>>552
まぁ、議員定数削減が消費増税のお約束でしたねー、うふふー。
0566コビシスタット(光) [ES]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:42.41ID:twunFSpe0
>>560
流石に馬鹿だろw
0567コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:42.77ID:Wc2tolLf0
>>544
マスゴミが騒ぐ最初だけでしょ
すぐ増税にも慣れるよ
0568ポドフィロトキシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:51.91ID:uSXq7p5+0
もう完全共産国に移行しちゃったら?
0570ソリブジン(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:56.00ID:2/hCsgEY0
消費税の是非とは別に、

ほんとうのことをいうと反対されるからウソをつく、
っていうのはものすごく幼稚なことなのに、
いつのまにそうすることが賢いことだみたいになったのはなぜなんだろう。

政治家はそうやってウソをつくって国民はとっくに気がついてるのに、
それに気がついてないのは当人たちだけ。
そうやって支持と尊敬、権威を自らが落としていく。
0571レテルモビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:34:58.64ID:CwnLDrXW0
小泉の時から消費税上げるだけで碌に改革してないじゃないかよ
しかもこの前上げたばかりだぞ流石に駄目だわ
0572アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:07.51ID:ZqJySg1u0
>>558
それはメルトダウンの理由かもしれないが日本崩壊云々はお前が自民のチンポしゃぶる為の誇張
0573コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:09.98ID:vMV9KRm50
>>558
ププッ
0575コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:28.46ID:vMV9KRm50
>>572
ププッ
0576マラビロク(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:28.84ID:jjnXtVIn0
景気ってマインドが大事でしょ
特に日本人は過敏症なんだから今は絶対に増税を匂わせては駄目なんだよ
兎に角「増税は考えてない!景気回復最優先!」と言えば良いのにガッカリだわ
0577アシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:45.46ID:jy+gQofS0
>>565
議員定数削減って一票の格差問題で野党の反対があって無くなったんだぞ?
0578ロピナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:47.38ID:AvLA4i070
消費税増税したら年収700万円以上はヤバイな。所得税率20% 消費税増税 公的助成金の対象金額減 医療費 子供の学費で 社会保障費 共働き 子供の扶養控除撤廃 重税地獄だな。
わざと年収700万以下で所得 住民税 10% 公的助成金を高額助成してもらえる上限額で停滞したほうが有利かもしれん。
0579コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:50.21ID:O+j4lXTK0
クソみたいな小額で財政破綻を煽ってた人らが
額を上げまくって配れ連呼してたりも見たよ?

ジャーナリスト、政治家複数ね?
急に財政危機?

なんでそんなにコロコロ変わるの??
0582ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:35:54.79ID:N9cB3up50
>>504
だからデフォルトなんてしないって
海外は国債を他国向けに売ってるけど日本は国内でしか殆ど流通していない
そもそもその国債を買ってるのが日本銀行やその下部組織である国内銀行なんだからデフォルトのしようがない
0583エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:36:09.99ID:oS+Z4R6e0
>>565
議員定数削減なんか野党が
比例減らさせないから絶対ムリだけどな。
0584ジドブジン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:36:15.77ID:rX395TcC0
>>543
国会議員と公務員のな
0586コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:36:36.36ID:O+j4lXTK0
>>584
維新以外賛成してたような
0588インターフェロンβ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:36:47.37ID:sfAXhFxP0
>>374の各国の経済政策を見て
日本が正しいと思う人達がいるとするならば、
ぜひ話を聞いてみたいもんだな(笑)
0589ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:36:48.41ID:u4jtapP20
>>556
医療職なんて税金で飯食ってるようなものだよ
意味のない検査、投薬・・・

税金にタカってるゴキブリは役人だけではないんだよ

土建、医療、介護、結局みなゴキブリだよ
0590コビシスタット(光) [ES]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:01.48ID:twunFSpe0
>>572
現職の総理大臣が外国人(それも北朝鮮)から献金を貰ってたって言うのは崩壊って言っても差し支えないのでは?
0591ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:03.60ID:N9cB3up50
>>516
何故代表になる前に言うのか
在任中に上げるからだろ
0592コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:04.15ID:vMV9KRm50
>>576
なんで、スガは総裁選前のこの大事なタイミングで言っちゃったの?
嘘をつけない公明正大な政治家をアッピールか?
0593コビシスタット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:09.52ID:Wc2tolLf0
>>571
じゃあいつならいいの?
結局上げないといけないならさっさと上げるべき
0594ザナミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:15.54ID:Pi+hose60
ますます支那畜が嫌いになった
0595ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:25.02ID:XBJLfnco0
>>592
勝つから
0596ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:34.42ID:N9cB3up50
>>523
正気に戻るなw
0597ポドフィロトキシン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:35.88ID:EH76SPV10
>>540
埋蔵金と考えていた金はパナマ文書からその一角出てきたじゃん
海外に資金を大企業や資産家が逃がしていたけど
日本は菅が追及しないと言って調査させなかった

アマゾンやグーグルとかグローバル企業は発掘されたが日本は菅がもみ消した
0598コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:37:48.97ID:O+j4lXTK0
財政危機破綻煽りが急に止み
配れ配れの大合唱に変わったけど
なんで財政危機って話がなくなってたの?
0600ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:10.86ID:N9cB3up50
>>530
現状のデフレ状況下が1番成長の足引っ張ってんだよ
0602コビシスタット(光) [ES]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:21.22ID:twunFSpe0
>>587
中長期の展望って概念ないの?
0603コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:26.24ID:vMV9KRm50
>>583
え?与党時代の枝野と野党時代の安倍のやりとり知らないの?
それを踏まえてヤトウガーって言ってるなら、まぁ、皮肉ってんだろうなって思うことにするが。
0604コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:38.28ID:O+j4lXTK0
>>597
民主党政権時に菅が止めてたから見つからなかったのね
なるほど菅ってすげーな
0605ソホスブビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:47.48ID:oslUjnOY0
「まずは行政改革に着手するのが筋だと思っている」で止めておきゃ良かったのに
行政改革の中身次第で国民の支持は変わるんだからさ
やる前に徹底した上で増税なんて言っちゃったらどんな改革するかも分からないんだから、分かる増税部分にのみ反応して嫌悪感が先に走るの当然だろ
行政改革がしっかり提示されて動き出してから言えばいいものを馬鹿だなぁ
0607エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:54.75ID:oS+Z4R6e0
>>597
パナマ文書ってたしか
鳩山由紀夫の名前載ってなかったかw
0608コビシスタット(光) [ES]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:02.93ID:twunFSpe0
>>601
全部総理大臣関係ないから比較にもならんでしょそれ?
0609アマンタジン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:15.68ID:/bhNO0I70
何故あらゆる派閥が菅支持に回ったのか?
安倍さんの意向だよ
そうすれば株価は安定する
日銀総裁も黒田さんのままか近い人が引き継ぐ
消費税は将来的には上げるのだろうけど
とりあえずは貧窮してる人達の補填が最重要
0610レテルモビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:29.11ID:CwnLDrXW0
>>593
馬鹿過ぎだろ
徹底的な改革してからだ議員半分でも多いわ
そんなぬるい事言ってるとまた税だけ上げられるぞ
0611オムビタスビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:49.47ID:zZ6fO/ZO0
消費税下げ消費を促し結果増収って考えはないのか?
0612エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:52.12ID:oS+Z4R6e0
>>603
民主党政権で議員定数削減なんか
真剣に話したことないよw
0615ネビラピン(山口県) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:07.35ID:CgpuN3bx0
自民と立憲の主流派は区別がつかないな
同じ緊縮左翼だし
0617ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:29.43ID:u4jtapP20
若者、現役が選挙いかないから
世襲なんてあたりまえになってるし
戦わないから日本人は、女みたいな男ばかり
未来は地獄
それでいいんだよ
0618アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:52.30ID:ZqJySg1u0
>>608

ロシアとは過去最高に会談して地元まで案内
中国は「仮想敵国」の文言がトーンダウンし国賓の日程調整の為にコロナ封じに失敗
0619マラビロク(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:58.39ID:jjnXtVIn0
>>588
アメリカのコロナ景気対策はエゲツない大盤振る舞いだからな
現在コロナ失業者に月に40万円支給してる
勿論国の謝金は増えまくってGDP比100%を超えたがアメリカは絶対に破綻しないから問題無し
0620コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:59.88ID:vMV9KRm50
>>595
そうだな。野党がこの体たらくだからな。

消費増税に触れた首相は長続きしないってジンクスあるんだが、スガはそれを承知の上で言ってるって思うことにするわ。
ジンクスは所詮ジンクスだもんなw
0623コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:41:31.23ID:O+j4lXTK0
対案出させて踏み絵踏ませてってのまで想定可能なんだけど
そこまでは考えない軍師様多いの?
0624アデホビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:41:36.46ID:03TZOA2B0
>>594
元を辿ればこいつらのせいよな
0625エファビレンツ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:41:36.77ID:TlAxOha30
これは貯蓄に全振りすべきかな
0626ポドフィロトキシン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:41:56.12ID:EH76SPV10
>>593
大きな政策変更の時には解散総選挙をして信を問うんだから
さらなる消費増税をするなら、消費増税できる環境が整い解散できるタイミングだよ

今、解散総選挙で菅が行革を徹底して消費増税すると言って解散総選挙が出来るか?
まずはコロナの終息と経済の回復が先だろうが
そのあとでまた解散して信を問えばいい

今は消費増税に言及すべきタイミングではない
行革出来たら消費増税できる理由の説明もできてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況