X



【画像】 巨大台風10号 今週日曜に955hpaで関西上陸 近畿全滅か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566ファビピラビル(山口県) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 03:56:21.14ID:e2XjKkxI0
平日に来てもらえませんかね
0571エルビテグラビル(オーストラリア) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 04:42:22.15ID:sWHqV0sW0
一昨年の関西直撃台風は忘れらんわ
久々に義理の甥達を連れて日本帰って観光連れてったのに台風で天気最悪だわ、いろんなところ閉鎖してるわ、関空からの帰りの飛行機飛ばないわで散々で余計に30万使った
台風は舐めたらあかん
もう毎年直撃するんだから沖縄並みとは言わんが、それなりのインフラ整備や社会的意識を持った方が良いと思う
0584エムトリシタビン(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:19:50.93ID:y1RlPx1l0
昨年は9月に風台風が来て、次の台風も風対策に気を取られてたら、雨台風で洪水になってたな。
0589イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:39:20.96ID:GMDtf2np0
GFS、ECMWFともに
豊後水道コースになったな
0590コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:45:36.30ID:YNdF4h5E0
>>571
地震と違って日時指定で直撃すると分かってたのに?
飛行機が飛ばなかったのは気の毒だが、それ以外はいくらでも避けようがあるだろ
西日本では台風の日は外へ出るなが常識
遊びに行くなんてあり得ない
0591パリビズマブ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:46:30.93ID:czEjY+a20
>>393
windyのECMWFの方、宿毛市の瞬間最大風速予想77m/s。これ世界的なレジェンド台風ハイエン級だぞ。恐ろしい。
0592パリビズマブ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:49:41.04ID:czEjY+a20
>>578
東京がヤバいのは、都心が危険半円に入る伊豆串ですよ。
0593ネビラピン(やわらか銀行) [PT]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:49:56.39ID:Ph3cLRWU0
対象地域の奴らは今から備えておけよ
直前だと品薄になったりするからな
0594ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:52:25.58ID:WmQ/djwt0
これ、台風の右側になる名古屋が壊滅だろw

中心からの距離がほとんど同じだから
右側になる名古屋のほうがはるかに台風の勢力は強くなるw
https://i.imgur.com/6zBY8W0.jpg
0597ジドブジン(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 06:55:14.01ID:96Usyo9r0
欲しがりません
サウスコリアが滅びるまで
0599ピマリシン(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:00:27.66ID:ZVAGoP7n0
まだ台風にもなって無くね?10号と言われてるの。
0600ソリブジン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:07:19.45ID:gQGj/l3g0
>>599
気象庁も今日か明日にでも台風にするでしょ。
0603ダクラタスビル(秋) [IL]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:14:47.40ID:sFx3QABU0
台風10号は新型コロナ洗浄装置
0604ダクラタスビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:14:51.69ID:XRWMlh420
Twitter民が騒ぎはじめたから多分無くなるだろ
0608エルビテグラビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:22:21.66ID:B0Mg1mD90
北海道は台風来なくてうやましい
0609ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:23:23.26ID:WmQ/djwt0
>>605
2016年、台風10号で岩手が大被害
2019年、台風19号で東日本が超被害

これからは東日本の時代やで
0610コビシスタット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:27:08.79ID:OcwzHw5Y0
ちょっと雨降ってくれー
0611ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:32:56.54ID:nJ3blEc10
>>400
>>1



0612イドクスウリジン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:34:11.02ID:thLlmwVE0
まだコレからどうなるかだろ、いま発生して週末とか全てハマった時だけ
0617オムビタスビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:42:39.37ID:v0+/mH5i0
916で豊後水道に入って来るか
954で九州縦断するか、さあどっち
台風9号に限って言えば、ECMWFの方が気象庁のデータと合致してるからやっぱ豊後水道ルートかな
どっちにしろ九州は死ぬな😂
https://i.imgur.com/BGAohMu.jpg
https://i.imgur.com/UzX27JX.jpg
0618ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:44:46.34ID:WmQ/djwt0
>>616
台風の右側の名古屋、東京が浄化されるんだよなぁw
https://i.imgur.com/6zBY8W0.jpg
0620プロストラチン(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:48:08.42ID:IQsH03yl0
台風10号、日本直撃はやむなしとしても
そのまま北上して韓国を切り裂いてくれ
0621ネビラピン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:49:01.80ID:YVNJozDj0
>>617
これなら四国のほうがヤバいだろ
0622エファビレンツ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:50:17.43ID:ExRHJ0jr0
>>617
豊後水道ルートだったら熊本は九州山脈で守られるからハナクソほじって眺めるレベルだわ(´・ω・`)
0623イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:52:23.60ID:TF7UKr180
東京23区内も雨少ないけどゲリラ小雨が結構ある。
あとCOVID-21が噂されてる。
0624ペンシクロビル(関西地方) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:53:23.21ID:7lZYK/VD0
>>596
タワーマンションが脆弱だっただけなんじゃね?
0625ソホスブビル(家) [JP]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:54:33.75ID:6ErsLq6a0
955で済めばいいけど
発育不良で大したことない台風になりますように
0626ピマリシン(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:56:37.15ID:LzpUApQM0
>>9
ネトウヨの日本嫌いw
0627テノホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:56:42.06ID:QlJA2Rb30
下関到達時にフルパワーの予想だな
驚愕の916hPa
御安全に
0628ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/01(火) 07:59:51.11ID:qGC/aIFZ0
>>311
やっと補修終わったのに
0629ペラミビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:02:54.35ID:W5OaMNAB0
>>599
まだ熱帯低気圧だよ
天気図には出てるけど
0630バラシクロビル(家) [EU]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:05:14.21ID:Dflg//qg0
コロッケの用意でもしとくか
0631ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:08:38.25ID:WmQ/djwt0
>>618
オオサカガー、カンサイガー言ってる連中に予測の正確さなんてどうでもいいんだw
あいつらの規準でも名古屋、東京が危ないことになってるのが面白いんだよ
0636ピマリシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:14:50.53ID:JBN0R7sZ0
伊勢湾台風が900切ってたからこいつはまだ赤子レベル
0637マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:16:33.51ID:D0T/j5um0
>>618
古いよw
0638ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:17:11.94ID:WmQ/djwt0
>>632
台風の右側になる名古屋のほうが危険w

中心からの距離がほとんど同じだから
右側になる名古屋のほうがはるかに台風の勢力は強くなるw

京都も危ない
中心がちょっとずれると台風の右側にw
0641ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:18:34.37ID:WmQ/djwt0
>>637
その画像でお前ら
近畿全滅かと言ってたんだろうがw
0644マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:20:02.20ID:D0T/j5um0
>>641
いつの話をいつまでひきずってんだw
刻一刻と変わる状況と現実に合わせてどんどんアップデートしようぜ
0646ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:22:25.63ID:WmQ/djwt0
>>644
馬鹿かw
いつまでも近畿壊滅かでレスしてるヤツがいてるから相手してるんだろうがw
0648マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:26:12.26ID:D0T/j5um0
>>646
被害妄想か
0649イドクスウリジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:41:25.23ID:eX2n539C0
>>643
まだ台風じゃないもん
0650ダクラタスビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:43:09.17ID:hOdf7mIe0
5日後の予想だから東西誤差100kmあったとしても
関西から東海のどこかに上陸は間違いないな
温かい黒潮の水蒸気を吸い込んで
この時点930まで成長してると被害がデカいぞ
0652ソリブジン(庭) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:50:29.13ID:ygaALinL0
今沖縄に来てる台風が940hpだけど死傷者1人も出てない時点で955hpの台風とかクソ雑魚に感じるんやけど
0656マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:55:31.17ID:D0T/j5um0
俺この台風が去ったら洗車するんだ
0657ダクラタスビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/09/01(火) 08:56:39.31ID:hOdf7mIe0
金、土曜日に買い物パニックかな
カップラーメンや乾電池が売り切れるで〜
買うなら今のうちやで
0658ネビラピン(やわらか銀行) [PT]
垢版 |
2020/09/01(火) 09:05:48.39ID:Ph3cLRWU0
>>657
マジこれ
窓の養生テープとかブルーシートとか今のうちに準備した方がいい
0661ホスカルネット(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2020/09/01(火) 09:36:10.03ID:H7nSZf2C0
中心から東側が被害大きいんだよな
紀伊半島を通過するときは、愛知県〜神奈川県の東南斜面が危険
ウチもそれに該当するから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0662オセルタミビルリン(山梨県) [CA]
垢版 |
2020/09/01(火) 09:36:43.47ID:Og+JNkLH0
今ウインディ見ると中心は広島と山口のあたりに上陸しそう
まだまだどこに上陸するか時間があるからわからないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況