X



【画像】 巨大台風10号 今週日曜に955hpaで関西上陸 近畿全滅か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333リケッチア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:33:42.24ID:EwMA1BA60
はぁ?来るなら東京だろーが。空気読めねーなおい?
田舎の四国、近畿に行ってとーすんだよ?
0338テルモトガ(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:40:39.01ID:zqR1eTHY0
>>31
ユーチューバーは今から四国遠征だな
すごい映像撮ってこいよ待ってるわ(´・ω・`)ちゃんねるとうろくしたるわ
0339キロニエラ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:41:44.00ID:3LICpW8q0
かなり西に寄ったな
数時間で200キロくらい予想ズレたんじゃね?
まだまだ変わる可能性あるよなこれ・・・
0340デスルフォバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:47:39.02ID:lO/Iwn2O0
なんで日本は注意喚起しないの
0341デスルフレラ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:48:43.95ID:rY+PBHpN0
凄い凄い詐欺
0345フソバクテリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:25.29ID:b4kSZufm0
淡路島直上コースだけは勘弁して下さい!
近所にまだブルーシート被せた家がある
0347ハロアナエロビウム(静岡県) [BR]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:55.99ID:1bf6BSYC0
最近になって妙に、かみなり雨が多くて家電類が心配
0348レンティスファエラ(庭) [EU]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:55:04.43ID:+8IbXEZK0
>>31
石鎚山にぶち当たって勢力落ちないとかあり得ない

この前大阪に上陸したときも石鎚山麓はただの曇り
0349ジオビブリオ(三重県) [KR]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:55:09.12ID:EFduYhTr0
月曜来い
0350キネオスポリア(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:55:18.50ID:lp9UsrKR0
>>344
山小屋に籠って実況してください
0351ヘルペトシフォン(岩手県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:55:37.65ID:S0ILdQtc0
進路は仕方が無いが、週末には来るな
0353デイノコック(茸) [BR]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:56:12.10ID:NHPrrfDl0
中国のダム崩壊を願ってたら九州に豪雨がきたし、台風9号の朝鮮半島上陸を願ってたら10号が日本にくるし
もう変なこと願わないようにしとこう縁起が悪い
0354メチロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:56:12.73ID:kGfmOHnC0
>>344
中止も視野になー
0360ミクソコックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:25.40ID:MFC9j+jC0
ラッキープラザ四日市北店
この店エグすぎ、何かやってる
前日AT中閉店台を翌日リセット天井まで回すもリセット天井スルー
電源OFFだけだとATを引継ぐ機種だから??となりつつも回すも最終的に本来の天井(リセット天井でない)で当たり
リノ前日ボーナス中閉店即やめ台も朝イチもしっかりラムクリして状態飛ばしてるし他の台も色々とおかしな事になってる
お盆の長期連休でいくら暇でもこの店だけは行ったらダメだと思った
0364テルモミクロビウム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:03:22.54ID:4KLmXtSb0
お前ら台風となると生き生きしてくるよなw
0365エンテロバクター(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:04:24.38ID:fQbfxtYy0
台風が発生してから3日後ぐらいまでの気象庁の台風進路予想図ですら
ズレが出るのに1週間前の進路予想なんて当てにならんぞ
0366アコレプラズマ(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:04:38.57ID:ftQiuPeV0
ありゃ
完全に朝鮮半島まっしぐらなのねぇ
0368ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:06:10.83ID:90nT7G3M0
また山陽本線止まっちまうのか?
0370バクテロイデス(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:07:33.17ID:34EGzzFh0
>>361
あれちょっとずれて、伊豆半島の西側通って上陸したけど、最初の予報通り伊豆半島の東通ったら藤沢あたりに950くらいで上陸しただろうから
通り道の東側の横浜は被害なしじゃすまなかったろうなあ
あれでも三浦半島辺りは多少の被害出たしね
0374レジオネラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:14:58.03ID:PPzT7jcq0
>>369
陸橋?
0375チオスリックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:04.62ID:msBIeY3H0
>>1
これ大阪より名古屋がヤバイやつ
0376ビフィドバクテリウム(鹿児島県) [GB]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:22:02.56ID:CgfrM7Kg0
奄美や沖縄では台風どこそこへ行けって明確に口にすると次に強い台風が自分とこに吸い寄せられるって感覚かある
災害は周りモノだからな(´・ω・`)
0380クラミジア(三重県) [CA]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:37:56.98ID:n5nUq+bN0
>>9
弘仁新羅の乱
弘仁11年(820年)2月13日、遠江・駿河両国に移配した新羅人在留民700人が党をなして反乱を
起こし、人民を殺害して奥舎を焼いた。 両国では兵士を動員して攻撃したが、制圧できなかった。
賊は伊豆国の穀物を盗み、船に乗って海上に出た。 しかし、相模・武蔵等七国の援兵が動員され
追討した結果、全員が降服した。 帰化人には口分田と当面の生活費が与えられたが、かれらは
おそらく博多などに土着して本国と違法な交易を目論んでおり、それを見透かされ東国に移された
ことを逆恨みしたものと推定される。乱後処理として弘仁14年(823年)に若くして気鋭の藤原衛が
遠江守に任ぜられる。衛は穏やかで落ち着いた統治を行い、百姓達も喜んだ様子であったとされる。
以上の経緯から新羅からの帰化人対策に詳しくなった藤原衛は、のちに新羅との最前線である
太宰大弐を勤めていた承和9年(845年)、新羅人の来航・帰化申請の禁止を朝廷に進言した。
朝議の結果、以後は帰化を申請してきた場合でも、漂着民に食料衣服を与えて追い返すこととされた。
これは『貞観格』にも収められ、以後の新羅人対策の基本方針になった。
0382デスルファルクルス(光) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:41:31.93ID:1sVpadJM0
あそこら辺に太平洋から日本海に抜ける水道があると便利だよね
0384キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:44:49.04ID:9KuMEvPc0
今年の台風はやばそうだな
また大洪水かなぁ
0385アコレプラズマ(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:46:50.50ID:ftQiuPeV0
前の台風の時鶴見に住んでて
一日停電したからなぁ・・・
近所の電柱が倒れたのよ
でも出勤しないといけなくて、冷蔵庫停電で止まってて、冷凍食品とか腐らないか心配だったわ・・・
電車を駅で4時間も待っていた・・・
悲しい社畜だわ;;
0390キネオスポリア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:58:00.62ID:4IPQi62+0
また停滞次第で沈むとか、車横転とか!?

転覆トリオだろ?
0391コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:58:23.38ID:VW+PjnSB0
まだ出来てもいない台風であほか
当たるわけねえだろ馬鹿
0393アルテロモナス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:00:26.32ID:IdHwXBQR0
>>1
程度の低いスレタイばかりだな最近の2chは、、、昔からか、、、
0395シネココックス(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:02:18.64ID:FgkjyHNP0
900切ってから騒げ素人どもが
0398ロドシクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:03:04.98ID:1nEfqN/s0
内閣総理大臣が緊急災害と認定して
総理大臣を本部長として緊急災害対策本部設置を表明しない限り
緊急災害対策本部は動かないからな
政治空白期間は救助支援はないと思え
0399緑色細菌(公衆電話) [AU]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:03:29.94ID:P/WE7meV0
九州だけどなんか最近避けられてる気がするな
0400ロドスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:04:03.87ID:+CoCu5JI0
>1 >300-500

2019年 台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風

横浜港で10mの、巨大高潮、
令和東京湾大津波を起こし、
横浜港沿岸の工業団地を水没、
壊滅させる。


2019年、
大型の強い台風 令和東日本台風 19号ハビギス

19号 ハビギスは、
利根川、荒川、多摩川すべてに、
決壊寸前の、記録的超豪雨
トーキョーテラレインをもたらす。
首の皮一枚で、

漫画アニメ
AKIRA、シャングリ・ラ
ウイッチブレイド、天気の子

ゲーム バイナリードメイン

エロゲ 特務捜査官 レイ アンド 風子

ここらな、近未来、東京ギガ破局大災害な、
首都圏ギガ水没を免れてるんだよな。


日本周辺の海水温が、記録的な高温、
関東地方沿岸まで、
30度以上な、熱帯なみに高温な、
2020年。
だから、今年は、令和東京湾台風、
令和東日本台風が、パンデミックしそう。
部分的な冠水ではなく堤防決壊もありそう
0401エントモプラズマ(空) [SE]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:05:49.23ID:Hx+suMBi0
台風の外側通る南風で関東引きつづき猛暑です
0405アシドチオバチルス(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:08:26.06ID:KestY/+Q0
>>66
これも朝鮮半島直撃コースだが
0409スネアチエラ(三重県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:22:52.25ID:awBitWgD0
Windy、現在の予測だと、924hPaで豊後水道を北上し、山口県から日本海に抜けても944hPaなんやけど、史上最強クラスちゃうの?
0412カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:31:49.30ID:P2dDq8/Z0
そういや隣のアパート去年から養生テープ貼ったままだな
0415メチロコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:39:28.32ID:vlirLBvi0
次のウンコまみれはどーこだ
0416ナトロアナエロビウス(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:43:27.53ID:KOOeGVsu0
マリアナ海溝の海底の方から海水を混ぜ返せば海水温下がるんだろうけどなぁ
バブみたいなのを大量に投げ入れたらなんとかならんかな
0417フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:44:29.07ID:MkrfkrRK0
日本横断すんのかよ
0423プロカバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:55:50.38ID:6SO7POfS0
また2年前の21号様のような
おっかない台風が来るのか?(´;ω;`)
0424スネアチエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:56:32.36ID:J8gZ3jH50
>>370
横浜は被害あったよ
港湾施設の護岸が破壊されたし、道路は何ヶ月も通行止めだったような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況