X



【悲報】M1A2戦車がSEPv3に改良 RHA貫徹力990mm、ERA、APS なんで90式戦車は1回も改良しないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パルヴルアーキュラ(大阪府) 陽性 [CN]垢版2020/08/26(水) 20:33:42.02ID:m5sLobwG0?2BP(2000)

米陸軍の第3旅団戦闘団「グレイウルフ」は29日、最新バージョンの主力戦車M1A2C/SEPv3の引き渡しを受けたことをFacebook上で明かした。

主な変更点は射撃管制装置や前方監視型赤外線装置のアップグレードや弾薬データリンクの導入、
新型砲弾(M829E4弾とXM1147多目的弾)への対応、
新しい装甲パッケージの採用やエイブラムス反応装甲タイル(ARAT)を取り付けるためのマウント取り付けなどだ。
イスラエル製アクティブ防護システム「トロフィー」を後日搭載するなどM1A2Cは旧型のM1A2よりも戦場での生存性が格段に向上しており、
64.6トンのM1A2よりも2.2トン重量が増加したため足回りの強化も施されている。

補足:台湾が導入するM1A2TはM1A2 SEPv3が採用している劣化ウランを使用した装甲パッケージが異なる以外は同一仕様。
逆を言えば、それだけ費用を掛けて(台湾が)アップグレードを行い進化する脅威に対応をしていると言う意味で、
調達開始から10年が経過している日本の10式戦車もそろそろ近代改修の話が出てきても良いはずだ。

https://grandfleet.info/us-related/us-army-receives-reborn-main-battle-tank-abrams-m1a2c/

90式戦車
http://combat1.sak●ura.ne.jp/90SHIKI.htm
JM33 APFSDSは、射距離1,000mで499mm、2,000mで459mmのRHA(均質圧延装甲板)を貫徹することが可能である。
データリンク皆無
ERA(爆発反応装甲)皆無
APS(アクティブ防護システム)皆無

10式戦車
DM53貫徹力650mm(L44砲)に砲強化プラスα
https://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
ERA皆無
APS皆無

M1A2 SEPv2
M829A3貫徹力800mmにプラスα
https://de.wikipedia.org/wiki/Wuchtgeschoss
so maybe something like a 【~+150mm】 RHA increase in penetration over the M829A3.
https://www.steelbeasts.com/topic/13514-t-14-overpowered-against-sabots/page/2/
データリンク、ERA、APS完備

F-15JとかF-2はちょこちょこ改良してるのになんで90式ちゃんは導入当初のまま永遠に改良しないの?(´;ω;`)
0003ヒドロゲノフィルス(新日本) [US]垢版2020/08/26(水) 20:40:10.83ID:k3cuh3gf0
10式は海外に売って、いろんな国でどんどん使ってもらうべきだと思うんだよな
極悪燃費のエイブラムスが優秀なのもデータの集積あってこそだべ?
0008オピツツス(茸) [US]垢版2020/08/26(水) 20:45:20.58ID:UQoWiRgM0
北海道に揚陸したソ連軍戦車を想定した対機甲戦から
ゲリコマ想定の不正規戦に変わったからだろ
0011アシドバクテリウム(東京都) [ヌコ]垢版2020/08/26(水) 20:53:59.45ID:SISG3olh0
アメ車は世界一じゃないといけないけど日本のはロシアに勝ってりゃいいだろ。
0012ヴェルコミクロビウム(沖縄県) [ニダ]垢版2020/08/26(水) 20:55:22.55ID:2w6juBO30
>>3
給油車同行必須
でもガソリン、軽油、エタノール?燃料何でも走るらしい
0016ロドスピリルム(京都府) [US]垢版2020/08/26(水) 21:09:25.36ID:6lHRiTkO0
ええい、貴様、気を付けい!、恐れ多くも畏くも天皇陛下が定められた制式兵器がポンコツだと言うのかぁ。
0017クラミジア(茨城県) [ZA]垢版2020/08/26(水) 21:12:25.13ID:+6QvLHSI0
ERAが必要な戦車()
0018アルテロモナス(東京都) [US]垢版2020/08/26(水) 21:15:12.18ID:P0bbX1/k0
チハでいいよもう
使わないんだし
0019エリシペロスリックス(京都府) [ニダ]垢版2020/08/26(水) 21:16:53.23ID:JcuFNsG10
ていうか10式も爆発反応装甲とアクティブ防護システムを装備しなければいけないような
もう陳腐化してるよね
ロシアのT-14のバキューム1APFSDSは1000mmの貫徹力を持っている
10式は正面装甲を紙のごとく撃ち抜かれるだろう

そもそも劣化ウラン弾>>>タングステンだし、劣化ウラン装甲>>>セラミックだし
劣化ウランていうチート持ちのM1には勝てないよ
0020エリシペロスリックス(京都府) [ニダ]垢版2020/08/26(水) 21:18:47.96ID:JcuFNsG10
>>5
F-4EJ改「言うほどか?」
F-15J MSIP「一理ないですよね」
F-2 J/APG-2装備型「そうですよ」
0023アシドチオバチルス(ジパング) [US]垢版2020/08/26(水) 21:33:42.86ID:deZNBkr60
>>19
そもそも10式は対戦車主眼ではない
揚陸艦からの上陸部隊を殲滅する目的に変わっている
装甲車両の殲滅が任務
90式の時はソビエトに150トン搭載できるバケモノなホバークラフトが存在していた為MBTによる上陸作戦が展開される予想をもとに作られた
世界的にホバークラフトは70トン搭載クラスくらいしか無い
ソビエトだけが異常な上陸作戦を展開できる装備だったから90式が必要とされた
0024イグナヴィバクテリウム(千葉県) [US]垢版2020/08/26(水) 21:34:53.18ID:kMGu8yP00
なんか古臭く見えるね
0025テルモデスルフォバクテリウム(茸) [TW]垢版2020/08/26(水) 21:38:12.28ID:BUgmkr2c0
>>13
それが武の本質だな
0027セレノモナス(神奈川県) [US]垢版2020/08/26(水) 21:42:48.08ID:pfi/fbzK0
それ話が逆で、アメリカは新造出来ないんだよ
0028セレノモナス(神奈川県) [US]垢版2020/08/26(水) 21:44:11.05ID:pfi/fbzK0
>>7
世界的には10式は安い部類でそこまで高くはない
ただし、日本と違ってもっと重くて派手なモノの方が人気がある
0033クトニオバクター(大阪府) [ZA]垢版2020/08/26(水) 21:55:33.71ID:FCjsWXI40
派手な兵器を並べるのにお金がいるんだよ
そねお金がね、無いんだよ
0034エンテロバクター(香川県) [US]垢版2020/08/26(水) 21:58:19.28ID:MiSFtz5v0
日本の戦車は対戦車戦を考えてないからじゃないかな?
上陸してくる敵を威嚇するために存在する。
当てる能力は世界一かも?
0037ネンジュモ(茸) [FR]垢版2020/08/26(水) 22:08:20.39ID:QBtpiy250
そんなのより低車高のM1A3早よ
0040ナウティリア(タイ王国) [US]垢版2020/08/26(水) 22:32:12.60ID:h0Wyeh8n0
データリンクはスマホで充分
マップで敵の位置もわかる
0043ディクチオグロムス(茸) [HU]垢版2020/08/26(水) 22:38:41.50ID:oSMy3BMW0
>>35

全く完璧じゃない
側面装甲なんてペラペラやぞ
まさに走る棺桶
0047クラミジア(神奈川県) [DE]垢版2020/08/26(水) 23:04:29.24ID:WJq0sfJX0
エイブラムスがイラク戦争で無双した一方、レオ2はシリアで撃破されまくりで、似た設計の90式たんが不憫だよ
0048ディクチオグロムス(東京都) [US]垢版2020/08/26(水) 23:08:20.30ID:3T2W8B5K0
>>3
日本の戦車は砂漠での使用を想定していないから吸気口の防塵が弱いし
狭隘な地形で使用することを想定して、両脇の装甲が薄い

色々と海外では使いづらい戦車だぞ
0054プランクトミセス(SB-Android) [JP]垢版2020/08/26(水) 23:57:14.55ID:IwGmFaQT0
>>19
これ
10式とか新世代戦車に比べたらもう陳腐化してるんだわ
0055シュードノカルディア(兵庫県) [ニダ]垢版2020/08/26(水) 23:59:44.82ID:9s5Yk6R30
>>52
映えるやん?
0056キロニエラ(光) [GB]垢版2020/08/27(木) 00:04:57.92ID:4Jc85/Fe0
>>43
90式はブリキ缶だぜ!

だいたい35mmAPDSに耐える程度だからRHA換算で側面装甲は100〜120mmくらいかな?
だいたいWW2のティーガーTのスペックと同じだな
0057キロニエラ(光) [GB]垢版2020/08/27(木) 00:06:41.79ID:4Jc85/Fe0
>>52
総火演でもめっちゃ側面晒しながら撃ってたぞ
しかも横向きに停止して、砲塔を90度旋回させてフォイヤー!してた
0060ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 00:13:48.59ID:0kej5ZCr0
>>34 日本の戦車は対戦車戦を考えてないからじゃないかな?

なんだ、チハたんと戦術思想は一緒か
0062テルモリトバクター(京都府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 00:21:06.04ID:fMqv8Iz30
>>1
ティーガーUはPzgr40/43という硬芯徹甲弾を使えば1000mで240mmを撃ち抜く
シャーマン ファイアフライでも1000mで230mmを撃ち抜く
90式ってシャーマン戦車の時代から50年経ってるのに倍近くしか貫徹できないんだな
0064マイコプラズマ(茸) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 00:41:39.99ID:N+u46epU0
>>1
M1もう40年前の戦車だろw
そりゃ改修もするわ
ガスタービンが燃料喰いで待ちぶせでアイドリングしてるとすぐガス切れるから砲塔に補助ディーゼルエンジン積んでるw
砂漠などでは暑くてクーラー止められないため
0065フィシスファエラ(愛知県) [GB]垢版2020/08/27(木) 00:46:18.84ID:rOGhY3Uy0
>>62
74式戦車は正面から撃ち合えばティーガーUに負けるよ
マジで
車体前面装甲は80mmでこれはパンターの車体前面装甲と同じ厚さ、傾斜もほぼ同じだからマジでパンターと同じ防御力
砲塔前面装甲は190mmでティーガーUの180mm傾斜10度と互角
そして側面は35mmという神装甲でティーガーTの80mmの足元にも及ばない

いや、負けるというか、お互いに相手の装甲を1500mくらいからスパスパ抜けるからほぼ互角と言ったほうが正しいな
0066フィシスファエラ(愛知県) [GB]垢版2020/08/27(木) 00:47:43.48ID:rOGhY3Uy0
>>64
90式も30年前の戦車だよ

データリンクも爆発反応装甲も新型砲弾もアクティブ防護システムも改良されて付けられてない子だけどね
0067アシドチオバチルス(大阪府) [CA]垢版2020/08/27(木) 00:49:36.38ID:i4w1PBrS0
>>61
時代は違うけど小型高機動MSを相手にする機会がないならずっとジェガンで良いやなるしな
0068ネイッセリア(家) [US]垢版2020/08/27(木) 00:51:58.09ID:+ECYgeth0
きさらぎ駅の謎が解けた

太鼓音是日帝軍的加農砲射撃音アル
` 八´) `Д´>σ 連れていったのは 731部隊のヤツニダ!

☆北朝鮮部隊同士が殺し合い 特殊部隊暴風軍団 VS 国境警備隊 ファイ!!  
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/e34e6bd8b8c44ad5d24398b100820242

☆敵基地攻撃能力は必須の装備だ いい加減本気になれ自民
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/ad29e2ad88c581abd13bb07ace72ebe7
0069リケッチア(福岡県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 00:53:09.22ID:YCIgq4Ls0
>>6
エイブラムスが3億ていつの時代だよおじいちゃんw
0073デイノコック(大阪府) [US]垢版2020/08/27(木) 01:22:30.07ID:xTVhkE+M0
>>72
トルコ軍のレオパルト2A4が対戦車ミサイルで撃破されまくった
0074バクテロイデス(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 03:27:07.80ID:jRshEu3z0
戦車に限らず自衛隊は装備品のアップデート
は殆どしない。
基本的に採用されてから退役するまでそのまま
使用され、時代遅れになった時点で新規設計
された後継機を採用するってパターンが多い。
0076デスルファルクルス(東京都) [EU]垢版2020/08/27(木) 03:53:40.81ID:mpF16lJS0
>>48
https://i.imgur.com/y56rwGH.jpg
ヤキマトレーニングセンターは、アメリカ合衆国ワシントン州のヤキマにあるアメリカ陸軍の演習場で
324,000エーカーという広大な面積を誇る軍事演習場であり、大部分は乾燥した砂漠地帯の荒野になっている。主にアメリカ陸軍の機甲部隊や航空部隊などが射撃訓練に使用している他、同盟国軍(カナダ軍および自衛隊)に提供されている。
0078クロオコックス(空) [US]垢版2020/08/27(木) 04:00:46.30ID:R09/5PY60
改良予算がつかない
0079イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 04:02:10.39ID:RChGaep/0
>>44,78
戦闘機とか護衛艦はバンバン改良してるやん
0080デスルファルクルス(東京都) [EU]垢版2020/08/27(木) 04:21:55.99ID:mpF16lJS0
>>44
90式は知らんが
74式はA〜G型まで時代に合わせ電子機器等をマイナーアップデートしてる
90式も開発していた1980年代後半の技術はもう使ってないだろ
0081アシドバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 04:23:36.61ID:JDYA9q910
>>72
まあ、第四次中東戦争の時に既に分かっていたことで、対戦車ミサイルの雨でボコボコにやられている
「戦車は対戦車ミサイルを持って身を潜めている歩兵に絶対に勝てない」という戦訓

更に今は無人機からヘルファイアポチーで終わってしまう
無人機パイロットにとって、コーヒーを沸かすよりも戦車を破壊するのは簡単な仕事だ

これ全部世界最強戦車と言われたレオパルト2のチハたん的な哀しさを覚える残骸
http://i.pinimg.com/originals/bd/52/1d/bd521d1813b269a7d255182a8a46d353.jpg
http://i.pinimg.com/originals/10/24/16/1024163ffb37a6eeadb63d6a55d8e661.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2018/01/31/13/48C2D22F00000578-0-image-a-47_1517403674852.jpg

ちなみにイギリス陸軍は戦車廃止案が出ている
米海兵隊は既に戦車全廃を決定済み

英国防省は、重装甲車輌が時代遅れのものだとみている。
同紙によると、「チャレンジャー2をアップグレードしたり、ドイツから主力戦車のレオパルド2を購入することは可能ではあるが、
英国はすでに、重装甲車輌を廃止し、NATOへの軍事貢献を見直すという提案について、NATOのパートナー国の意見を求めている」という。
https://jp.sputniknews.com/europe/202008257720019/

アメリカ海兵隊から戦車部隊がなくなる模様です。
2020年3月23日(月)、アメリカ海兵隊のデービッド・バーガー総司令官が、10年以内に戦車大隊を廃止し、歩兵部隊と砲兵部隊を削減することなどを盛り込んだ、新戦略に基づく大規模再編案の概要を発表しました。
https://trafficnews.jp/post/95307

もう、戦車はオワコンなのよ
戦艦と同じ
0082アシドバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 04:26:01.81ID:JDYA9q910
>>80
90式は第3.5世代戦車に必要なデータリンクがないやん
敵のAPFSDSを防ぐ爆発反応装甲もない
対戦車ミサイルを防ぐアクティブ防護システムもない
諸外国の3.5世代戦車の正面装甲を抜ける弾もない
0083プロカバクター(茨城県) [FR]垢版2020/08/27(木) 04:40:42.71ID:P7wIFXt80
>>75
それが自走砲の役割だよ。
0084ヘルペトシフォン(東京都) [JP]垢版2020/08/27(木) 04:48:47.28ID:r8IoJ07k0
どんだけ改造しても90式が周辺諸国の戦車に勝てる見込みはない。
技術とかそういう問題じゃなくて、90式は日本の公道すべてに対応
するためにサイズも小さいし重量も軽い、要するにそこそこ大きな
主砲を持った砲車として設計されているから。

他国の戦車団と正面から向き合うことはそもそも想定外。
0085デスルファルクルス(東京都) [EU]垢版2020/08/27(木) 04:49:34.42ID:mpF16lJS0
>>81
それは無人機ではなく武装勢力側のTOW有線ミサイルによって車体弾薬庫を狙われた

90式も同じ位置に弾薬庫があるが
ブローパネルで爆発力を全て外に逃がし
乗員が守られる仕組みになっていて1979年デビューのレオパルド2とは違う

https://i.imgur.com/LAdDKH6.png
0087フィシスファエラ(熊本県) [US]垢版2020/08/27(木) 05:32:46.23ID:UIzJKLbb0
1機目のドローンが戦車にガソリンをぶっかけます
2機目のドローンが戦車に火の付いたマッチ棒を投下します
3機目のドローンが戦車に追加のガソリンをぶっかけます

戦車内部は蒸し焼き状態になりますね!
0088テルモゲマティスポラ(庭) [US]垢版2020/08/27(木) 05:43:58.76ID:d7NfqAJX0
世界三大戦車はエイブラムスとメルガバとブラックパンサー

その次がレオパルドやチャレンジャー

日本の90式は最下位レベルの失敗戦車と世界では酷評されていますよ
0089アシドチオバチルス(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 06:11:36.55ID:n2hM1dNO0
>>82
第2師団第2戦車連隊の配備車両には戦車連隊指揮統制システム(T-ReCs)端末の搭載されていて準3.5世代化している
これを全90式戦車にやると10式不要論が財務省から出る



90式も貫通力が向上したダイキン製10式120 mm装弾筒付翼安定徹甲弾(APFSDS)使えるから
3.5世代戦車の装甲は貫通出来る能力はある

そもそも新型エンジンとトランスミッションを備えデータリンクして戦う3.5世代戦車に
無線連絡で戦う冷戦時代の設計思想の90式戦車は勝つのは非常に難しい
https://i.imgur.com/WzOuj2v.jpg
10式1個小隊(3両)と
90式1個中隊(14両)で模擬戦やってキルレシオが1:3

10式が1両撃破判定で
90式が14両全滅だった
0090ヴィクティヴァリス(大阪府) [CN]垢版2020/08/27(木) 06:18:21.88ID:N/123R3H0
>>89
10式APFSDSは使えないでしょ?
90式のJM-33とは長さとかのサイズが異なるから
逆に10式戦車はJM-33を撃てるけど

それに10式は新型の弾の他に砲の威力も上げてそれで攻撃力上げてるからね
そんなの90式じゃ無理だよ
0091ヴィクティヴァリス(大阪府) [CN]垢版2020/08/27(木) 06:21:05.57ID:N/123R3H0
>>85
正面車体だから当然複合装甲で守られてる
それを対戦車ミサイルに苦もなくぶち抜かれて、盛大に誘爆してビックリ箱みたいに砲塔がすっ飛んだわけだな
0092エアロモナス(SB-iPhone) [EU]垢版2020/08/27(木) 06:34:19.44ID:GPhcIX+40
日本の兵器群って基本的作ったらそのまんまだから
0093フソバクテリウム(茸) [US]垢版2020/08/27(木) 07:23:06.46ID:S5pe/PbB0
>>19
劣化ウランの方が下だぞ?
0094テルモリトバクター(京都府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 07:29:39.07ID:fMqv8Iz30
>>93
セルフ・シャープニング 編集
劣化ウラン弾は目標の装甲板に侵徹する過程で先端部分が先鋭化しながら侵攻する自己先鋭化現象(セルフ・シャープニング現象)を起こす。
【このため一般的な対戦車用砲弾であるタングステン合金弾よりも高い貫通能力を発揮し、劣化ウランの侵徹性能は密度の違いも含めてタングステン合金よりも10%程優れているとされる。】

焼夷効果 編集
劣化ウラン弾やタングステン弾が命中すると砲弾の持つ運動エネルギーが熱エネルギーへと変換される。これは侵徹体金属の結晶構造が変形して高温を発するためであり、摩擦で発生する熱はあまり関与していない事が判明している。
劣化ウラン弾は穿孔過程で侵徹体の先端温度が1,200度を越えて溶解温度に達する。【装甲板を貫通した後で侵徹体の溶解した一部が微細化して撒き散らされる。】
金属ウラン成分は高温下で容易に酸素と結びついて【激しく燃焼するため、劣化ウラン弾は焼夷効果を発揮する[2]。】
0096フソバクテリウム(茸) [US]垢版2020/08/27(木) 07:36:51.96ID:S5pe/PbB0
>>94
すまん、間違えてた
装甲の話で劣化ウラン装甲よりセラミックのが上って話だった
0098レンティスファエラ(光) [BR]垢版2020/08/27(木) 07:51:03.55ID:W3FDJjYR0
>>35

歴史上、名機と言われた機体はアップデートされ続けて一線級に長期間留まり続ける
逆にいえばアップデートされない機体はその世代でしか生き残れないんだからコスパも性能もいまいちで微妙評価
0099スフィンゴバクテリウム(地図に無い島) [FR]垢版2020/08/27(木) 07:56:37.77ID:snv/4d8A0
マジレスすると法律
西暦下二桁に式と付けると
〜年制定の装備と法的に定められるので
簡単には仕様を変更出来ない
0100エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 07:58:26.82ID:GVV+6cTO0
>>89
90式が出たときの世間の風評を知らないだろう
「50トンじゃ重すぎる」だったんだからな、そういう改修どうこうじゃないんだよ

まぁ、世界的には70トンに近づいているのばかりなんだけどね
0101リゾビウム(大阪府) [AU]垢版2020/08/27(木) 07:59:02.07ID:QiAkYlLg0
戦争になったら現地改修とかできるだろうが
そうじゃないからしないんだよ 平和で幸せなんだからそれでいい
0102バチルス(東京都) [FR]垢版2020/08/27(木) 08:00:15.71ID:TdHiPz3S0
なんで日本の戦車がよその戦車と戦闘する前提なんだろう
どこで?
0103クリシオゲネス(ジパング) [US]垢版2020/08/27(木) 08:07:27.09ID:VM+wexeF0
>>102
当初はソ連の機甲師団が北海道に上陸してくるかも?
って危機感から北海道防衛用に制式戦車を導入したんだよな
しかし本土の道路には重すぎるしデカすぎる
市街地の狭い路地では未動きか取れないし橋も渡れない

それに今後は携帯兵器で武装したテロリストが仮想敵だから
装輪装甲車の方が向いているだろうな
軽四サイズで自律行動できる支援戦車みたいなのが良いだろう
個人的にはタチコマ的なヤツを
0104ヒドロゲノフィルス(関東地方) [RO]垢版2020/08/27(木) 08:11:28.47ID:MYgnfagh0
>>4
人海戦術かな?
まぁ大量の歩兵に襲われたら戦車なんてあっという間に喰われるからな

90式は引退で新しいの作ろうぜ
0105デスルファルクルス(北海道) [EU]垢版2020/08/27(木) 08:13:11.80ID:gQ/5iC5e0
>>74
 F-4もF-15も引退する頃には初期ロットとは別物だけどな。
0106クリシオゲネス(ジパング) [US]垢版2020/08/27(木) 08:18:14.30ID:VM+wexeF0
>>104
揚陸阻止にはクレイモア地雷とかクラスター爆弾が最適なんだけどな

中共の手先のサヨク達が必死に禁止したがっているから面倒くさい
0107デスルファルクルス(北海道) [EU]垢版2020/08/27(木) 08:18:29.74ID:gQ/5iC5e0
>>103
 北海道は、昭和20年樺太の戦いのトラウマが残る地だからな。
だから、昔から上陸戦前提で装備も部隊も配置してある。
0108ニトロスピラ(日本のどこか) [IT]垢版2020/08/27(木) 08:27:08.13ID:ZkMkcF4R0
戦車はソコソコで、キューキューとヒトキューをジャンスカ配備しまくりたいよね
あとマルサン式155mm多目的榴弾を廃止すんな、今からでもこっそり量産して隠しとけよ
0109シネココックス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 08:31:40.14ID:k/MJeuK10
10式APFSDSの貫通力は公表されてないからどれくらいの威力があるかはよく分からんよね。さすがにJM−33の460mmよりは高いだろうけど
0110ゲマティモナス(東京都) [FR]垢版2020/08/27(木) 08:39:36.67ID:6MhVe7I20
>>100
50dより重い戦車は本州で運ぶ事は出来ても北海道を除き日本での運用が無理なんだろ

だから道路事情の悪い1950年代
米軍のM26・M46の中古戦車はスクラップにされて東京タワーになり
自衛隊にはM24・M4後にM41が供与された

M46パットン 44d
https://i.imgur.com/KcrflMm.png
M24チャーフィー18.4d
https://i.imgur.com/QD3fPUB.png
M41ウォーカー・ブルドッグ23.2d
https://i.imgur.com/xT0Htzq.jpg
0112デスルフロモナス(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 09:04:49.31ID:UpS53Uz40
実戦経験から改良してるからな
中東で上に向いた鉄の筒に爆弾入れて上方一点地雷で屋根まで貫通とか想定されてないような攻撃受けてその対策とかやったり。。
やっぱ経験積まんと改良はきついよ
0116マイコプラズマ(東京都) [JP]垢版2020/08/27(木) 10:10:01.44ID:QdDC/+IL0
>>81
湾岸戦争でもイラク戦争でも米軍戦車ほとんど撃破されてないじゃん
0118メチロコックス(東京都) [GB]垢版2020/08/27(木) 10:31:37.05ID:CmCg3y+50
>>115
良く言われるガダルカナルのそれ、当時、戦線と占領地が広すぎて動かせる兵力が一木支隊2000人しかいなかった。
出し惜しみしたんじゃなくて2000人で全力だった、という悲しいお話を聞いた。
0119クリシオゲネス(ジパング) [US]垢版2020/08/27(木) 10:34:47.89ID:VM+wexeF0
>>117
中東の民族衣装は爆弾や携帯ロケット砲を隠し持つのに適しているからな
一見無害な一般市民がいきなりゲリラ兵になるから怖いよ
0120キロニエラ(山梨県) [TW]垢版2020/08/27(木) 10:55:33.08ID:mOVYYeIE0
海外派兵を想定してない自衛隊の戦車は国内専用だからな
長距離砲戦も想定してないから外国の戦車と比べるのは無意味だしむしろ機動性が重要
0121オピツツス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 11:07:53.16ID:Si4xJU3l0
どこで戦車を運用するのさ
0123ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 11:11:10.12ID:7a7MhqBk0
>>56
ペラペラの側面がタイガーの前面装甲クラスってのはある意味凄いな。
0124バークホルデリア(光) [DE]垢版2020/08/27(木) 11:12:02.54ID:uARqEYM40
>>116
('〜`;)
1965印パ戦争ではイギリス製センチュリオンにパキスタン軍のM47パットンが負け

1967第三次中東戦争ではセンチュリオンにヨルダン軍のM48パットンは負け
アラブ側のT-55・T-62も撃破される



要は使う人間の問題とセンチュリオンの強力なL7 105_砲と50dの重装甲に分があった
https://i.imgur.com/o4knqr5.jpg
0125ニトロソモナス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 11:19:35.51ID:kIbIghfU0
>>124
そしてイギリス伝統のHESHで敵戦車の乗員ミンチ
未だにこれ使ってるのイギリスと日本とチャレンジャーを導入している国だけかな?
0127シネココックス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 11:23:11.75ID:k/MJeuK10
90式の不思議は、砲弾がJM33のままで砲も全くアップデートしなかったあたり。
各国の主力戦車の砲弾の貫通力と装甲も性能年々上がって90式の砲でも対抗出来なくなりつつ
あったのに、仮想的が初期型T−72の性能しか考慮してなかったぽいし。
0128ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 11:24:29.43ID:7a7MhqBk0
>>125
HESHは複合装甲に無力なんで、圧延鋼板のT72モンキーモデルには有効だけど、複合装甲の正規モデルには効果がなかったりする。
0131ニトロソモナス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 11:30:46.46ID:kIbIghfU0
>>106
日本はオスロ条約に加盟しているからクラスター爆弾と対人地雷は破棄
但し、スウェーデンが開発した指向性対車両地雷Fordonsmina 13(FFV 013)を持っていてリモコン操作のみにしているから条約外
アメリカのクレイモアより威力は上
0132ニトロソモナス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 11:32:21.29ID:kIbIghfU0
>>128
今の近代戦車には通用しないが、未だに保有しているのは
装甲車や建物への攻撃用の為だもんな
0133ラクトバチルス(広島県) [ES]垢版2020/08/27(木) 11:35:59.07ID:EBOtAytk0
ロシアの脅威が去ったわけではないけど
90年代以降はロシアの機甲部隊が北海道に上陸してくる蓋然性はほとんど無くなって
戦車定数も大幅に縮小したし、90の近代化よりも装輪装甲車とかへの投資の方が優先された
00年代以降は西部方面や島嶼における対中が優先されてるんで、90を近代化する意義が意味がない

たとえば74式には、採用こそなかったけどLWRやサーマルを搭載した近代化版があるし
90だって必要なら近代化しただろうよ
0134スピロケータ(島根県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 11:36:05.97ID:j0PkUcvV0
ドイツはレオパルト2をA7までバージョン上げて使ってるな
欧州とか他にもお買い上げしてくれる客がたくさんいるから出来るんだろうけどさ
0135アキフェックス(SB-iPhone) [JP]垢版2020/08/27(木) 11:40:00.67ID:5LWfz27P0
>>71
世論が許さんだろ
0140ラクトバチルス(広島県) [ES]垢版2020/08/27(木) 11:51:30.87ID:EBOtAytk0
>>56,123
35mmの耐弾試験は1kmだから90mmぐらいじゃだと思う
35mmに耐えるのは砲塔側面で
車体側面はスカート込みでもせいぜい5,60mm
スカートより上のスポンソン部分は30mmぐらいでしょう
0141ラクトバチルス(広島県) [ES]垢版2020/08/27(木) 11:57:42.31ID:EBOtAytk0
むしろ欧米は、非正規戦や非対称戦しかやらなくなって
同じぐらいの性能の戦車と対峙することがなくなったからこそ
冷戦時代の古い戦車を小手先の”近代化”を施して騙し騙し使い続けてるわけで
もし冷戦が終わってなきゃ55口径砲とか140mmクラスの砲とかを搭載した
新型戦車でとっくに更新されてただろう
0143クリシオゲネス(ジパング) [US]垢版2020/08/27(木) 12:10:30.12ID:VM+wexeF0
>>142
大量の改造漁船による飽和攻撃(人海戦術)も怖いよ
ミサイルで沈めるのは物量コスト面で苦しいし
対艦砲だと簡単にぶち抜けて破壊効果が見込めない
30mmバルカンを搭載した対地攻撃機(無人機)で掃射するのが好ましいな
0144テルモトガ(庭) [CA]垢版2020/08/27(木) 12:12:44.67ID:dakMUDqO0
10式ってカテゴリ的に軽戦車?
0145アナエロプラズマ(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 12:20:34.64ID:f1eFsSNG0
>>127
なんかこういう記事読むと、自衛隊は調達に根本的な問題があるみたいやな
陸自 開発実験団評価科長の尊皇攘夷 清谷信一
https://japan-indepth.jp/?p=53326

昔、新幹線で読む為にフラっと買った本も、自衛隊の調達の腐り方を告発する本やったな。
0147クロロフレクサス(大阪府) [AU]垢版2020/08/27(木) 12:22:47.12ID:rANbzAtm0
>>118
いやそんなことはないだろう
一木支隊は海軍の卑劣なミッドウェー海戦の失敗の隠滅のために、グアムかどっかに閉じ込められてたんだし
他にも海軍特別陸戦隊とか動かせる兵力はあった

しかも一木支隊はガダルカナルに数日の糧秣と小銃と銃剣と皇軍的必勝精神を持って特攻したんだし
普通軽機と擲弾筒くらい持っていくよね…
0148ネンジュモ(関東地方) [US]垢版2020/08/27(木) 12:23:13.39ID:6+Xzgjr00
>>124
ちなみにイスラエルが買った中古のセンチュリオンの初陣の相手はシリアの元ドイツ軍のW号戦車
ただ89発撃って一発も当らず
0150デスルフロモナス(東京都) [ヌコ]垢版2020/08/27(木) 12:24:49.16ID:8WKlv/Wl0
戦車は古くなったものを下手に改良するより新造するほうが安上がりだから
それでもアメリカが旧式を改良するのは議会の圧力を回避するため
戦車の数が多すぎるから減らせと言われて新規開発予算がもらえないんで改良で凌いでる
0151エントモプラズマ(茸) [KR]垢版2020/08/27(木) 12:25:15.48ID:Uba8got40
>>143
>30mmバルカン
うむ、a-10購入だな
0153テルモアナエロバクター(光) [US]垢版2020/08/27(木) 12:30:12.18ID:hkvumL1l0
>>150
なんでそろそろグラスノスチペレストロイカでストライキ連発、ソ連も崩壊しそうで軍事力ガタガタなのに
北海道の大平野でT-72やT-80Uの大軍と決戦する為に90式なんて作ったんだろうね
装甲兵力がいるから上陸めんどくせぇな…って思わせるだけならキドセンみたいなもんでええやん
0154マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 12:30:51.51ID:R63pKGRK0
M1 は台数が多すぎて、新規開発・製造で半数入れ替えでも金が掛かりすぎて駄目ってことで、
「それ、もう新造と変わらんやん」という勢いで、無印をバラして磨いて中身入れ替えで A2 とかに
改修しているんやろ。
0155ロドバクター(愛知県) [US]垢版2020/08/27(木) 12:31:02.94ID:8u+qP87s0
>>151
A10のコクピットを撤去してドローンの操縦システムを組み込むのもアリでしょう
0156ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [JP]垢版2020/08/27(木) 12:34:15.18ID:lbPNHp6A0
>>145
清谷なんて信じるなよw
0157テルモゲマティスポラ(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 12:34:42.12ID:LDtH0HHo0
ヘタにアップグレードするより新型作った方がいいよ
0158放線菌(大阪府) [JP]垢版2020/08/27(木) 12:35:38.73ID:guazj0SV0
ガンダムシードだって、ストライカーパックとかあったのに
0159ロドバクター(愛知県) [US]垢版2020/08/27(木) 12:45:15.69ID:8u+qP87s0
>>158
オプション装備はオモチヤメーカーの都合だ付けられるモノです
0160ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 12:46:28.03ID:7a7MhqBk0
>>155
乗っ取られねえか?
0162カウロバクター(茸) [US]垢版2020/08/27(木) 12:54:22.53ID:gj1XNU2D0
どうでも良いけどいい加減エアコンつけたれ!
0163アナエロリネア(静岡県) [CA]垢版2020/08/27(木) 12:59:21.57ID:sOcYfe4o0
90式はデカすぎて重すぎるだろう、
改造するなら、装甲抜いて軽く、履帯狭くして幅を狭く、エンジン小さくして燃費を良くする、う〜ん、退役した方が良い?
0164エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 13:00:02.58ID:GVV+6cTO0
>>153
そんなちゃちゃっと出来る訳ないやん
10年20年の基礎研究をすり合わせて出来る訳で
0167シネルギステス(千葉県) [IT]垢版2020/08/27(木) 13:03:59.33ID:n+vtxDiR0
エイブラムスもそろそろ自動装てん付いた?
0169ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 13:07:51.41ID:7a7MhqBk0
>>167
メルカバにも無いなw
0170クロストリジウム(東京都) [TW]垢版2020/08/27(木) 13:10:41.22ID:dM2hj1w+0
>>163
早期退役させたら良くて4割キドセン最悪純減だぞ。財務省の連中は自分達の給料以外を削ることしか考えていない
本当ならキドセンなんて機関銃しか防げない石破の玩具より、74式近代化させれば良かったんだが
0171アナエロリネア(静岡県) [CA]垢版2020/08/27(木) 13:14:08.50ID:sOcYfe4o0
>>167
ガチムチ装填手がムキムキの両腕で太っとい砲弾を砲尾に突っ込むんだよ!
細っそいジャップは機械にやってもらいな!
0172ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 13:17:50.19ID:7a7MhqBk0
>>171
YouTubeの榴弾砲動画とか見るとマジにそんな感じなんだよな。
でっけえガチムチ黒人が軽々と装填してる。
0173エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 13:18:24.71ID:GVV+6cTO0
>>167
そもそも日本の戦車に何故自動装填があるかと言えば、
120o砲弾は大きく重くて日本人には厳しいと判断されたから

逆に言えば、アメリカ人にとってはそうでもないという話
0174アナエロリネア(静岡県) [CA]垢版2020/08/27(木) 13:20:32.07ID:sOcYfe4o0
>>170
いや、日本では基本戦車なんかいらんだろう。
オホーツク海沿岸に突如としてロシア機甲師団が上陸して札幌目指して南下するのを迎え撃つんだw
どう考えても要らねえよwww

まあ、安部ちゃんが北方領土にノシ付けてくれてやったからもうロシアは仮想敵じゃないしな。
ロシア国民はは北方領土を譲ってくれたと言って喜んでるよ。
さすが「外交の安部」、次は尖閣だね。
0175ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 13:21:15.80ID:7a7MhqBk0
>>173
ロシアは伝統的に砲塔がコンパクトなので自動装填を好むんで、理由は様々ではあると思う。
0176ビブリオ(神奈川県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 13:24:10.00ID:WyRN6RGA0
爆発反応装甲って歩兵が怪我するだろ
0177エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 13:24:14.56ID:GVV+6cTO0
>>175
ロシアは低シルエット至上主義だから、とにかく砲塔を小さくしたがるからね
その結果、自動装填と車体内弾薬の組み合わせになっているんだけど、これがヤバいんだよな

装填するにしても、わざわざ車体側から持ち上げて装填するから時間掛るし、乗員が巻き込まれる危険性も高い
誘爆すると爆風の逃げ道が無いから砲塔まるごと吹っ飛んでしまう
0178ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 13:26:17.03ID:7a7MhqBk0
>>176
戦車の方が大事だし、そもそも歩兵戦闘車に乗ってる。
0179ビブリオ(神奈川県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 13:26:46.17ID:WyRN6RGA0
90式って空砲使えるように改良されてなかったっけ?
0182ビブリオ(神奈川県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 13:42:03.10ID:WyRN6RGA0
M1は廃熱がすごくて味方の歩兵が近づけないから
爆発反応装甲があっても歩兵に被害が少ないのかもしれない
0183バチルス(大阪府) [BR]垢版2020/08/27(木) 13:56:24.12ID:+gNPV32j0
>>180
ロシアの戦車は爆発反応装甲を装備し残ってるけど
歩兵は歩兵戦闘車の中で変動するのかな
M1ブラットレーにもかつては銃眼があったよな
今はないけど
0184ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 14:00:02.11ID:7a7MhqBk0
>>180
どちらかってえと移動中じゃね?
0185エントモプラズマ(光) [US]垢版2020/08/27(木) 14:01:51.67ID:iwLtl82f0
>>151
アヴェンジャーをバルカンなどと呼ぶ無能にはA-10神は御せない
0186フランキア(兵庫県) [ID]垢版2020/08/27(木) 14:07:32.91ID:wkYaNU0J0
>>109
だいたい参考にしたドイツの120mmAPFSDSのDM-53/63とほぼ同じかちょっとだけ上と言われている
んで、10式戦車の戦車砲は国産で、90式と同じL44(最近のレオパルトはL55)口径だけど、
なんか圧力みたいなのが上でラインメタルM256(L44)120mm戦車砲より威力は上になるらしい
よってDM-53が650mmだから200mmくらい足して850mmくらい?
でもロシアのT-72ですらコンタークト5爆発反応装甲+複合装甲で正面装甲は850mm行ってるので大丈夫かなぁ…

M829E4は爆発反応装甲に対応してそれでもぶち抜くみたいな新型砲弾だけど10式はそんなのじゃないからなあ…
0188クリシオゲネス(埼玉県) [US]垢版2020/08/27(木) 14:16:37.31ID:puXaHUDd0
>>183
今はゲリラでさえ対戦車ロケットを持ってるので
戦闘始まったら直ぐ下車するから銃眼は不要になったんだろうな

>>184
移動中でも戦闘が始まったら下車しないとただの的になる
0190ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 14:23:09.02ID:7a7MhqBk0
>>188
対戦車ミサイル側からすると、のんびりと地点間を移動してる戦車がカモ。
ヒズボラがイスラエル戦車隊を攻撃するのもそんなタイミング。(全軍が乗車移動中)

降車戦闘されると、最初に歩兵を相手にする必要があるんで極めて不利。(下手に撃つと後方の戦車から榴弾を撃たれる)
0192ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 14:24:09.29ID:7a7MhqBk0
>>188
戦闘開始と同時に降車するのはタンクデサントw
ウッラー
0194ロドスピリルム(茸) [US]垢版2020/08/27(木) 14:44:58.90ID:uZ1gbVL40
10式ってクーラーないんだろ?
0195ロドバクター(愛媛県) [US]垢版2020/08/27(木) 14:46:00.43ID:cFdGlUNs0
>>193
冷戦勝ち確定かつソ連が崩壊寸前でまともな極東ソ連軍がバイカルまで3000人しかいねーみたいな状態なのに北海道専用の戦車開発する必要から聞こうか?
0196ナウティリア(家) [GB]垢版2020/08/27(木) 14:53:33.63ID:rpqhoe3w0
>>195
戦車なんてすぐ作れると思ってそう
0197ストレプトミセス(光) [CN]垢版2020/08/27(木) 14:55:35.46ID:7a7MhqBk0
>>194
電子機器を冷却するエアコン(要部冷却装置)がある。
結構なパワーなので、そこからのオコボレが涼しい。

ちな、海外派兵車両にエアコンが装備されたと言う過去実績があるため、仮に10式が砂漠なぞに派兵されるなら急遽取り付けると思われ。
(要部冷却装置から送風だね)
0199ロドバクター(愛媛県) [US]垢版2020/08/27(木) 14:59:27.67ID:cFdGlUNs0
北海道に着上陸侵攻してくるソ連軍の機甲部隊に対抗することを開発目標

としてるのに

1990年(平成2年)度←まあまだわかる
から
2009年(平成21年)度まで341輌が調達された。 

なんで2009年まで対ソ戦想定してんだよ
ていうか今でも陸自って北方に精鋭置いてるんだろ?
どんだけビビってんだよ、末期関東軍かよ
0200ハロアナエロビウム(静岡県) [GB]垢版2020/08/27(木) 15:04:30.27ID:enHt7THy0
>>199
なんでロシアが敵じゃないと思えるんだおまえの頭は。今だってロシアは北方を狙ってるし明らかな脅威なんだが?
東シナ海で始まれば必ず北方を攻めてくる。火事場泥棒がロシアの当たり前だ。
0201ナウティリア(家) [GB]垢版2020/08/27(木) 15:07:38.18ID:rpqhoe3w0
>>199
お前ただケチ付けたいだけだろ
0202テルモリトバクター(京都府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 15:10:01.21ID:fMqv8Iz30
>>220
揚陸能力ないだろ?
揚陸能力はダントツで米海軍、次に中国海軍だ
075型揚陸艦みたいなのも作ってるしな

第二次世界大戦のソ連軍侵攻はアメリカ軍がソ連軍に船を給与したから北海道上陸の危険があったけどな
0206クトニオバクター(愛知県) [CN]垢版2020/08/27(木) 15:16:16.52ID:f60k72uk0
>>200
なら北方重視から南方重視にシフトした
日本の戦車、戦力重視はおかしい話なんじゃないんですか?
すぐさま滋賀県の第10や第3に
陸上自衛隊の戦力基盤は南方より第10師団の
どちらからでも対応できるシフトへチェンジすべきでは

>>199の人は言っているのでは?
0207エントモプラズマ(佐賀県) [EG]垢版2020/08/27(木) 15:17:39.33ID:IPgRnFIR0
90戦車は トレーラー輸送時 砲塔と車体分解しなければ運べない。
改造したなら さらに重くなるので 新規で分解しないで運べる10戦車作った。
90戦車を改良し続けた結果 10戦車が完成したと思ってくれていい。
レオパルド2も初期型からかなり変わったけど 重量気にしなくて良い 戦場想定なので
チャレンジャー2やレオパルド2やM1戦車は馬鹿重い。日本では運用できない戦車。
0211バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:03:11.26ID:Gbzh9ww70
軍需産業中心にパッと儲けなきゃいけないくらい
白人側はカツカツなんだろう。

そういう心の隙間につけ入って某2国は結託。
退路を自分の都合良く自然に断って
なし崩し的に自分達のペースに持ってこうとしてたわけだ。

具体的に分からんけど、戦争やるにしても
2国で「ワンチャン」何か画策していたと考えるべきだな。
0212デロビブリオ(大阪府) [US]垢版2020/08/27(木) 16:04:39.97ID:F/BJV60G0
陸自の北部方面隊は北鎮師団こと機甲師団の第七師団と旭川の強兵第二師団だからな
まあ北鎮とか強兵とか言っても雪まつりするのが主な任務なんだけど
0213バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:06:19.31ID:Gbzh9ww70
これまでの某国だったら世界が「ヤレ!」言ったら
「ハイ!」って了解して自国すら裏切るヤツいたけど
「令和」が意味するように今度はそう行かんよ!って覚悟があったわけだな。

何度も言い換えみたいに繰り返すけどね。
もうこの結論しかないなら俺に優しくしろよって思うわ。
ハリウッドしか優しくしてくれないって何だよ。
0214バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:11:39.05ID:Gbzh9ww70
裏切り者が出ないように
昨今の某国の雰囲気見て分かるくらい
貧乏で全体主義が極まってるだろ?

コレも上記の推論の証左だよね。
二の足を踏まないように統制しようとしてた
0215バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:18:12.79ID:Gbzh9ww70
俺は1から10まで言いたくないけどね。
二の足を踏まんとするその前例。
令和=臥薪嘗胆と言わしめる日清戦争的な出来事。

それは直近だとバブ○○壊ですよね。
分かってる前提で書いてたから端折ってたが。
そもそも、先のセ○○ウ自体がそういうもんだけど
0216バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:22:04.37ID:Gbzh9ww70
バブ○○壊に至る経緯も重工業の好況から全部見ると
日清戦争的な「大勝利→敗北による落胆」の流れに似てるんだよな。

だから臥薪嘗胆のスローガンは「令和」と尚更酷似する。
0217カルディオバクテリウム(北海道) [US]垢版2020/08/27(木) 16:24:47.62ID:ONFTKG470
61式戦車
旧軍戦車とアメリカ戦車のハイブリッド

74式戦車
新規設計で構造的にはやっと欧米並みに進化

90式戦車
74式戦車の改良型でソ連戦車に対抗するために開発された但し74式と部品の互換性無し

10式戦車
新規開発で90式より大幅に進化やっと世界水準に但し装甲には疑問が残る
0219バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:37:43.45ID:Gbzh9ww70
「窮鼠猫を嚙む」って言うけど
負けたフリして逆転狙うから気を付けろな?
コイツラは野蛮人のガチテロリストだと思うよ。

俺も命狙われそうで怖いし死ぬまで海外出れないわ…
0220エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 16:40:45.78ID:GVV+6cTO0
>>217
61式=戦前レベル
74式=第二世代戦車の最終形態
90式=第三世代戦車の「標準」形態
10式=重厚長大化する戦車へのアンチテーゼ、世代は「不定」
0222バークホルデリア(岩手県) [CN]垢版2020/08/27(木) 16:47:56.74ID:Gbzh9ww70
俺も日本史忘れたんで微妙だけど
ググると日清戦争って「李氏朝鮮の独立」が成功した話なんだよな。
そして最近の陰謀論で顔出すようになった「リーさん」。

もう全部分かるな。
cia頼むから俺を早く助けてくれ
0223ニトロスピラ(日本のどこか) [IT]垢版2020/08/27(木) 17:17:54.81ID:ZkMkcF4R0
日本はわりと戦車の更新が速いんだけど
そのどれもが遅れた後追いで、いきなりチンカス化してるのが原因だからな
かと言って、時代の最先端を見越しての冒険も一切やらないから、ヒトマルも国内特化という言い訳で誤魔化してるものの
どうもチンカス化が早い気がしてならない
最先端の設計思想であるアルマータに普通に置いていかれてるし
0224ラクトバチルス(広島県) [ES]垢版2020/08/27(木) 17:18:45.49ID:EBOtAytk0
>>220
戦いようによるけども
戦車世代は一つ違えば73イースティングの戦いみたいな差が出てもおかしくない
かたや10式でM1A1や90相手に同じだけの圧倒的な戦果を挙げるのは
日本国土の土俵を想定したとしても困難だと思う
だから少なくとも第4世代ではない

10は普通に3.5世代だと思う
非対称戦向けパッケージにあるような装備もないから3.5+ですらない
0225バクテロイデス(空) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 17:18:54.76ID:pR3/Ra/40
>>56
ガングリフォンか
0227ラクトバチルス(広島県) [ES]垢版2020/08/27(木) 17:32:25.14ID:EBOtAytk0
いうてもレオ2開発したドイツだって戦後の戦車戦の経験なんてほぼ無いし
世界中で採用されてるレオ2は、いまだまともな戦車戦は経験してないぞ
ていうか世界中で配備されてる兵器の大半はバトルプルーフされてないし
世界中の軍隊に所属する将兵の殆どは(米軍でさえ)、まともな実戦を経験した者はとっくに退役してる
0229ニトロスピラ(日本のどこか) [IT]垢版2020/08/27(木) 17:35:57.76ID:ZkMkcF4R0
車体の重さは防御力の証、アメ公なんかただでさえクソ重いM1A2に、更にタングステンだの烈火ウランだの
くっそ重い増加装甲で更にクソ重くなってるしな
設計思想で型遅れなら、後付でもなんでもバリバリに強化すればええやんという、いかにもアメリカンなマッチョイズム
だから、古かろうと前線での第一級で居られるんだが

日本はなぁ…
0230ニトロソモナス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 17:47:33.90ID:kIbIghfU0
>>229
アメリカは複合装甲技術が後れてるから劣化ウラン装甲だぞ
複合装甲技術のトップはドイツや日本
イギリスはチョバムアーマー装着だし
ロシアは最初から伝統の傾斜装甲にERA
0232ヴェルコミクロビウム(静岡県) [CN]垢版2020/08/27(木) 19:33:49.07ID:r9GuYBbu0
>>230
重さは力
重さは正義
小手先の技術に頼らぬマッチョリズムがUSAだ
重さなんてガスタービンのパワーで何とでもなる
0234マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 20:08:48.94ID:R63pKGRK0
>>232
あまりの排気の暑さに随伴歩兵が近寄れないし、燃費の悪さのために停車時はエンジンを止めて
その際の電源確保のために APU を追加したという、超アメリカンな設計…
0235テルモリトバクター(京都府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 20:19:02.90ID:fMqv8Iz30
コールオブデューティモダンウォーフェアの市街戦のステージで
M 1エイブラムスの後ろに隠れてM4打ちまくってたけど、
あんなの実際にやったら丸焼きになるな
0236レジオネラ(光) [BA]垢版2020/08/27(木) 20:23:33.41ID:pg/qmhCY0
第二次世界大戦では日本海軍は零戦1機種を魔改造して最後まで主力として戦ったのに
現代ではアメリカ軍がエイブラムス1機種を最後まで魔改造している件

しかも改造しまくってもP-51やF6Fにどうしても勝てない零戦と違い、敵新型を余裕でぶちのめす戦闘力
英国紳士のグリフォンエンジン積み出すスピットファイアもそうだな…
0239エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 20:32:45.28ID:GVV+6cTO0
>>238
試作車はK-2のデザインに似ているけど、一説では大容量のセラミック装甲が作れるか
どうかでその辺のデザインが決まってしまうのだという
0241クトノモナス(中部地方) [US]垢版2020/08/27(木) 20:41:53.08ID:lmRCnXYu0
>>237
T-14とかM1A2 SEPv3のAPFSDSは
相手がERAやAPS持ちを前提にそれを抜いてさらに装甲を撃ち抜くのが前提
だから1000mm貫通とかの数字になる

10式やレオパルト2、ルクレールみたいなのはそこまで考えてない
だから700mm位の数字

メルカバやT-90Aは自分の大砲で相手のERAやAPSを貫通できないまでも、それらを装備はしてるから防御力は優れている
10式やレオ2よりこっちのほうが強い


90式はまともなデータリンクすらない上に砲弾が糞みたいな旧式
120mmなのに最新の105mmの砲弾に貫通力上回れてしまっている
0242ロドシクルス(東京都) [GB]垢版2020/08/27(木) 20:43:37.67ID:TR6VlsFf0
>>232
アメリカはガスタービンに頼り過ぎた結果、これもドイツや日本に後れてる
しかもガスタービンは燃費が悪いからとAPUを急遽戦車に入れたぐらい
そんでとうとう次期新型戦車はディーゼルエンジンにする事になってる
0243クトニオバクター(静岡県) [US]垢版2020/08/27(木) 20:47:09.38ID:fQJ4qrfK0
>>237
非対称戦闘向けに強化されてはいるけど、各国とも複合装甲は前面のみなので全周防護ってのはやってない。

対人兵装だとチェチェン紛争で苦労したロシアのBMP-Tと、年中行事で対人戦やってるイスラエルのナグマホンが強力。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/af/2012_Eurosatory_Tank.JPG/800px-2012_Eurosatory_Tank.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/BMPT_at_Engineering_Technologies_2012_%288%29.jpg/800px-BMPT_at_Engineering_Technologies_2012_%288%29.jpg
BMP-Tはこれでもかって言う対人火力以上に5名と言う搭乗員が特徴で、各自が監視装置を持っていて全周を人間が監視してる。

https://img01.militaryblog.jp/usr/e/i/g/eightball/sp-078968300s1430346948.jpg
ナグマホンも似た発想。
全周を人間が監視して機関銃斉射する。
0244アカントプレウリバクター(新日本) [JP]垢版2020/08/27(木) 20:48:27.78ID:B2tJV7KC0
>>3
何処の国も欲しがらねーよ。
性能不明で値段も高いしw
0245デスルフロモナス(日本のどこか) [US]垢版2020/08/27(木) 20:50:04.61ID:rJSXIjan0
そういやアメ公、三菱のパワーパフ ガールズに興味示してるらしいな
知らんけどw
コンパクトな割にそこそこ馬力出てて、燃費良いのが良いらしい
知らんけどw
戦車は、どうか分からんけど、ストライカーの次期モデルの参考くらいにはなるんかな?
0246ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [DE]垢版2020/08/27(木) 20:51:46.66ID:fyxG73Ev0
>>217
61が戦前はないわw
戦中後半なら、そうだけど
0247テルモリトバクター(京都府) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 20:52:51.21ID:fMqv8Iz30
>>243
トロフィーやアフガナイトAPSは自分に撃たれたRPGなら撃ち落とせるけどな
0249クトニオバクター(静岡県) [US]垢版2020/08/27(木) 21:14:52.51ID:fQJ4qrfK0
>>247
ロシアもイスラエルも最終的に重要なのは人の目だってトコに落ち着いたみたいね。
https://soldat.pro/wp-content/uploads/2018/07/b791ab6acd6a0d490cc290a243fe673c.jpg
ちな、これはRPG30。
細いダミーロケットの0.2秒後にメインの成型炸薬弾が続く。
トロフィーなどのシステムはダミーを撃墜できるけど、遅れて到達するメインを落とす事ができない。

人の目が監視してれば、撃たれる前に壊滅的な火力を送り込める。
0251エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 21:22:46.79ID:GVV+6cTO0
>>246
間違った、技術的には大戦後期レベルだね
61式の仮想敵がT-34なんだから
0252ロドシクルス(東京都) [GB]垢版2020/08/27(木) 21:26:25.96ID:TR6VlsFf0
>>249
スラットアーマー装備されたら無力だな
0253デイノコック(岡山県) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 21:29:47.07ID:iNLMCkTp0
日本の戦車にはエアコン無いらしいな
最新の10式さえも機器冷却用の風を一部を使っているだけ
戦車の性能が良くても夏場なんて乗員がまいってしまい100%生かしきれないだろ
根性でなんとかしろと言う事か
0254フラボバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/27(木) 21:35:30.44ID:KVgwuwJ80
90式はそろそろ退役が始まるから、わざわざ改良するより10式を製造した方が遥かに良い。
一部簡易的なC4Iを搭載したものもあるので、全く改良していないわけではない、

配備時に火力装甲機動力殆どの性能が、既存の第三世代戦車と同等かそれ以上だったから現在でも十分な戦力だよ。
0255フランキア(ジパング) [ニダ]垢版2020/08/27(木) 21:50:06.90ID:7PxGAliu0
>>82
APFSDSは爆発反応装甲じゃ防げんわ
0256クトニオバクター(静岡県) [US]垢版2020/08/27(木) 21:51:55.81ID:fQJ4qrfK0
>>252
スラットアーマーは成型炸薬をどうスライスするかで被害が変わるんで、確率的に守る装備なんだよね。
完璧ならトロフィーなんて開発されないワケで。
0258ジオビブリオ(やわらか銀行) [EU]垢版2020/08/27(木) 21:57:41.66ID:CV6UuHfz0
>>5
なんか護衛艦とかF-2とかみたいに気軽にグレードアップできないらしいね
0259クトニオバクター(静岡県) [US]垢版2020/08/27(木) 22:03:22.65ID:fQJ4qrfK0
>>257
BMP-Tの30mmは真上近くを撃てるけど、これはアフガンやチェチェンで上から撃たれた戦訓と聞くね。
0260エリシペロスリックス(神奈川県) [US]垢版2020/08/27(木) 22:29:35.86ID:GVV+6cTO0
>>257>>259
ロシア戦車はローシルエット至上主義のせいで主砲の可動範囲が狭いからな
市街戦どころか平原以外の戦場ですらかなりネックになり、中東戦争の頃から問題視されていた
0261ロドシクルス(東京都) [GB]垢版2020/08/27(木) 22:56:09.26ID:TR6VlsFf0
>>256
スラットアーマーは高重量で車体の取回しも難儀だからトロフィー等の防御兵器に代わっただけだぞ
形成炸薬弾頭は空間に無力であり、ロケット弾頭先端が当たらなければ起爆もしない
スラットは網で車体から離れているからこの弾頭なら問題ない
ただただ重いだけ

あと、既にロシアがトロフィーやアクティブ防御システムを突破する為の対戦車ロケットは開発済
別にそのシステムが不用とは言わないが、単純に弾頭を防ぐならスラットでも充分って事
0263テルモミクロビウム(東京都) [JP]垢版2020/08/28(金) 05:29:08.16ID:yC7OkgZs0
>>254
公道走れる軽さ小ささを優先した車両なんだから
他の国の戦車と比べても意味はないよ。技術は
高いんだろうけど、同じ戦車として考えると論外
に弱すぎる。別カテゴリとして考えりゃいいけど。
0264アルマティモナス(埼玉県) [BR]垢版2020/08/28(金) 05:57:29.00ID:WlFooWvs0
使えないな

時代遅れのポンコツ
0265クトノモナス(東京都) [NG]垢版2020/08/28(金) 06:08:39.83ID:ReQyS5KD0
>>249
コレならメルカバとかがはじめた柵とかでの対ロケット弾防護も突破しちまうな
対テロ戦を研究してる各国の技術者はコレが流出したら頭痛いな
0266テルモアナエロバクター(静岡県) [GB]垢版2020/08/28(金) 07:06:02.16ID:HaStQmoi0
>>250
戦車を破壊しようとするから対戦車火器も戦車も進化して難しくなっていくんだよ。
砲迫のVTで黒ペンキとかケミカルをぶちまけて戦車の窓や照準器その他光学機器や車長を塗りつぶしてやればもう行動不能なんだよ。
乗員が出てくる頃合いで榴弾ぶち込めば乗員は殺して戦車は無傷で鹵獲出来る。
0267マイコプラズマ(京都府) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 07:27:33.39ID:X0SDlbA+0
>>255
普通に防げるよ

現在もロシアで配備されているT-72Bシリーズは複合装甲の材質変更と爆発反応装甲リアクティブアーマー(ERA)(*3)の装着で完璧とまでは言えないものの防御力を強化しており、
複合装甲のみの場合は、車体前面で500mm(対APFSDS)/600mm(対HEAT)、砲塔前面で550mm(対APFSDS)/650mm(対HEAT)、
爆発反応装甲込みだと、車体前面は750mm(対APFSDS)/1100mm(対HEAT)、砲塔前面は800mm(対APFSDS)/1200mm(対HEAT)相当まで向上し(*4)、
90式戦車用の120mm装弾筒付翼安定徹甲弾であるDM-33/JM-33よりも強力とされるDM-53←これ10式APFSDSと大体同じと言われる性能及びM829A1すら耐える事が米独の試験で判明している(*5)。

*5 第二世代型のコンタークト5を装着した場合で、自国の試験ではRHA換算で810mm厚のT-90がM829A1/A2に匹敵する125mm装弾筒付翼安定徹甲弾の3VBM-17に耐えている。

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/260.html

つーか、そもそもこのM1A2 SEPv3に新しく搭載されるAPFSDSであるM829E4(M829M4)は
ロシア戦車の多くが搭載している爆発爆発反応装甲を貫通してさらに複合装甲を貫通して撃破することを目的としているんだよ
0268マイコプラズマ(京都府) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 07:41:45.87ID:X0SDlbA+0
>>249,250
そういうタンデ厶弾頭のロケット弾や対戦車ミサイルに対抗する為に、ロシアの新型戦車T-14に搭載される「レリークト」ERAはタンデム弾頭でも迎撃できるようになってる
仕組みは薄い爆発反応装甲を二層にしてタンデム弾頭の一個目を一層目で防ぎ二層目で二個目を防ぐ、らしい
現在ロシア正規軍が装備しているT-90Aには古い「コンタークト5」がついてるけどね
そしてアメリカによればM1A2 SEPv3に搭載されるM829E4はレリークトを打ち負かせる、らしい
0269レジオネラ(庭) [US]垢版2020/08/28(金) 07:48:29.99ID:Dn0KfXMS0
>>266
それ、なんて漫画w
普通、戦車単独で行動とか無いし随伴してる歩兵にやられるだろw
0272テルモリトバクター(神奈川県) [US]垢版2020/08/28(金) 08:45:45.55ID:JEnGDKH+0
>>266
普通にトップアタックの対戦車ミサイルでよくね?
0273クテドノバクター(コロン諸島) [US]垢版2020/08/28(金) 08:49:21.08ID:iglAnStGO
90式→10式とくれば、次は30式なの?
この頃には無人戦車になる?
0275テルモアナエロバクター(静岡県) [GB]垢版2020/08/28(金) 08:57:55.81ID:HaStQmoi0
>>274
鹵獲は「破壊思考の転換」を現しただけ。破壊しようとするから難しくなるって話。窓や光学機器を塗りつぶせば戦車はそれだけで行動不能になるでしょ。攻撃能力を失うんだよ。
0277クロマチウム(茨城県) [FR]垢版2020/08/28(金) 09:13:20.96ID:pLxYtZb20
その点10式は他のFCSがオーバーライド出来て射撃も可能だから優秀だな。
0280ストレプトスポランギウム(光) [CN]垢版2020/08/28(金) 11:33:33.16ID:X/Q+N1yC0
>>261
効果は限定されてるけど、軽くて手軽なので広く採用されてるイメージある。
https://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/b/2/b25f63e8.jpg
あと、距離で威力を減少させるスペースドアーマーと違い、格子が成型炸薬を切断(角切り)にするのが特徴。
0281ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 11:37:25.32ID:/qfoFdGJ0
陸自が出撃する時はもう中国ニッポン自治区状態だべ
0282ストレプトスポランギウム(光) [CN]垢版2020/08/28(金) 11:37:30.30ID:X/Q+N1yC0
>>268
こーゆー矛盾的な話が戦車話の醍醐味だなあ。
0283テルモミクロビウム(大阪府) [KR]垢版2020/08/28(金) 12:06:26.70ID:X27NAPoW0
>>268
コンタークト5装備のT-90Aはシリア軍に与えられて、正面にToW対戦車ミサイルの直撃を喰らっても平然としてたな
中の人がパニクって勝手に逃げてったけど
0284マイコプラズマ(東京都) [FR]垢版2020/08/28(金) 12:16:06.96ID:IktwL1+x0
>>1
戦車が必要な場面になってる時点で日本は終わってる
0286フランキア(庭) [JP]垢版2020/08/28(金) 12:26:07.38ID:nLZZQrt10
>>270
黒ペンキ持って戦車に近づく馬鹿なオマエが歩兵にやられるって事だろww
馬鹿すぎるぞオマエw
センサー積みまくってる現代の戦車に簡単に近づけると思ってる大馬鹿w
0287ロドシクルス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 12:48:01.63ID:MCZ7ppK50
>>268
自衛隊が保有している96式多目的誘導弾なら余裕だな
変態兵器作ってて良かったわ
0288フランキア(滋賀県) [GB]垢版2020/08/28(金) 13:13:24.76ID:jkTi6LJA0
だいぶ前には次はステルス戦車だっていわれてなかったっけ?
ポーランドのは有名だけど米国とかやらへんのかいな
0291アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 13:23:04.18ID:jKqJEUz60
日本で洗車が必要な状況ってもう終わってるし
0292ストレプトスポランギウム(光) [CN]垢版2020/08/28(金) 13:35:34.94ID:X/Q+N1yC0
>>291
対戦車装備の充実した中隊規模の歩兵を掃討するだけでも戦車が欲しくなるんだけどね。

とは言え空海優先なのは事実。
0294アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 13:51:07.02ID:gBeZWZMk0
>>293
これ主力戦車じゃなくてキドセンとかチェンタウロみたいな感じで使われるんやで

ステルスタンクならロシアのT-14がそう主張してるな
後世界初の"ネットワーク中心の戦い(NCW)"に対応した戦車だともロシア語版ウィキペディアで書いてる
まあロシアの誇大宣伝は恒例なんだけど

当初はプラズマステルスとかのたまってたSu-57も蓋を開ければRCSは0.01m2
0.0001m2のF-22とは比べもんにならん
0295シントロフォバクター(日本のどこか) [US]垢版2020/08/28(金) 14:01:02.76ID:GXlfl7zy0
Su-57は初めからステルス特化を目指してないけどな
理由は高コストで運用に難があるのが解ってたし、アンチステルス技術でステルス性だけで優位に立てないから
細かい部分見ると、Su-57って割りとざっとした処理が目につく、剃り跡が見える脇みたいに

だが、アメ公もその辺ちょっと後悔してるっぽい
運用にコストが掛かりすぎて持て余してる気がする
0297チオスリックス(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:06:04.49ID:EWLlvk8x0
>>266
そしたらAPSで砲弾落とされるだけだろ普通に
T-14はAESAレーダー持ちだし
0298ロドシクルス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:09:23.98ID:MCZ7ppK50
>>297
それECMされたらどうなるの?
0299アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:10:13.32ID:gBeZWZMk0
>>296
その黒ペンキ弾撃つ砲兵部隊が
対砲迫レーダーでペンキ弾撃たれる戦車側の砲兵に潰されるだけだろ…
0300アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:12:29.89ID:gBeZWZMk0
>>298
AESAにECMかけるのは不可能じゃないないのか?
様々な周波数のレーダー波を同時に放って捜索や照準すんだから
0303テルモアナエロバクター(静岡県) [GB]垢版2020/08/28(金) 14:26:06.98ID:HaStQmoi0
>>299
バカすぎ。先に撃ってるから標定されるんだろ。じゃあその敵の砲迫部隊を我の砲迫レーダーが標定してぶっ潰すで論破だな。水掛け論に持ち込むのはバカがやること。
0304アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:29:53.65ID:gBeZWZMk0
>>303
おいおい、先に黒ペンキ団の砲兵が撃たないと
黒ペンキ弾(笑)を撃たれる側の戦車と機械化歩兵がどんどん黒ペンキ団の砲兵や後方部隊に攻めて来ちゃうよ?(笑)
0306アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:34:35.00ID:gBeZWZMk0
>>305
うんそうだよね、黒ペンキ団が先に撃たなきゃならんよね?(笑)
すると、>>299になるんだ(笑)
0307ナトロアナエロビウス(茸) [US]垢版2020/08/28(金) 14:36:26.41ID:KhCeMWdF0
>>1
お前らと同じで訓練では優秀
でも実戦経験する予定も相手も居ない
オナニー
セックス
0308アルテロモナス(愛知県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:37:18.46ID:gBeZWZMk0
ID:HaStQmoi0

バカすぎ。(黒ペンキ団の砲兵が)先に撃ってるから標定されるんだろ。



だから(黒ペンキ団の砲兵が)先に撃つでしょ。バカなのか。


コントかな?🤔
0309放線菌(愛媛県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:37:49.87ID:tfRXSQgi0
90式改修したら10式と変わらんくないか
0312放線菌(神奈川県) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 14:52:24.67ID:oKKaE14I0
昔2chの軍事板で次期MBTは
セラミックエンジン
電磁砲
とかいうスレが立ったことがあった

無論10式よりかなり前
0313テルモリトバクター(神奈川県) [US]垢版2020/08/28(金) 16:54:37.30ID:JEnGDKH+0
>>312
韓国のK-2も元は140mm砲の70トン戦車のプランだったからな
0314ストレプトスポランギウム(光) [CN]垢版2020/08/28(金) 17:00:41.80ID:X/Q+N1yC0
>>313
あれほどアホな戦車も数少なかろうな。

(仮想敵国ですらない)陸続きの北戦車など眼中にせず、ただ「90式に勝つ」を求めた要件w
本来の相手は暴風(T62)とか、T72モンキーモデルとか、T55とか、T34(見たいわ)だぜw
0315ナトロアナエロビウス(茸) [US]垢版2020/08/28(金) 17:01:05.31ID:KhCeMWdF0
シンゴジラで面白かったのは戦車の場面だけ
0316ロドバクター(茸) [ES]垢版2020/08/28(金) 17:03:57.77ID:Gj5aOr1O0
90式戦車改を作ったとして
レオパルド3に撃破されて
「90式はブリキ缶だぜ。」って言われるかませ犬
0317ストレプトスポランギウム(光) [CN]垢版2020/08/28(金) 17:08:12.25ID:X/Q+N1yC0
>>316
15年後の楽しみだな。
0318テルモリトバクター(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 17:09:34.58ID:kZGCwfTi0
チハたん再び(*´-`)
0320スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/28(金) 18:19:22.75ID:dnR0Cd3W0
軽量化されるM1A3の開発は頓挫したのかな?
たしか2017年に開発完了予定たったはずなのに、全く音沙汰なし。
0321メチロフィルス(東京都) [US]垢版2020/08/28(金) 18:29:33.14ID:lV1cYrke0
>>280
なんで車体の下側には柵付けないんだろ
登って来られるとまずいからかな?
0322クロストリジウム(東京都) [IN]垢版2020/08/28(金) 18:51:24.33ID:eBj24YqK0
下側に柵つけても無駄だろう
無防備なタイヤ丸出しなんだから
0323シントロフォバクター(日本のどこか) [US]垢版2020/08/28(金) 18:56:07.88ID:GXlfl7zy0
いや今は鉄格子からワイや、ワイヤーネットやに進化して
より軽量化してるだろ?
0324シントロフォバクター(日本のどこか) [US]垢版2020/08/28(金) 18:57:05.11ID:GXlfl7zy0
>>322
タイヤが破裂しても、中子が生きてれば走行できるからな
無意味じゃない
0325クロストリジウム(東京都) [IN]垢版2020/08/28(金) 18:59:13.57ID:eBj24YqK0
>>324
君が無意味じゃないと思ってるだけなんじゃない?
装甲と併せて効果を発揮するものなんだから
0326ナトロアナエロビウス(茸) [US]垢版2020/08/28(金) 19:09:49.30ID:KhCeMWdF0
富士の演習場で戦車に乗ってヒャッハー!したい
0328レンティスファエラ(静岡県) [US]垢版2020/08/28(金) 19:26:40.46ID:p1Pq6Mu30
>>325
意味があるなら付けてるだろうから無意味なのでは?
実際には重量やコストとのバランスだろうけどさ。
0329レンティスファエラ(静岡県) [US]垢版2020/08/28(金) 19:28:33.34ID:p1Pq6Mu30
>>327
重要性が低いからこその技術確保優先じゃないかね?
海空優先なのは間違いないわけで。
0330プロカバクター(東京都) [GB]垢版2020/08/28(金) 19:49:04.64ID:rZH6DIeF0
>>316
ドイツはフランスと共同で次期新型戦車を開発中
車体はレオ2、砲塔はルクレール、砲身はラインメタルの新型130mm口径の滑空砲
それがレオパルド3
だけど2035年に配備だから先はまだ長いな
0331エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 19:57:11.16ID:1CazHB240
>>327
M1 を買うってどこから?米軍の中古品?
もうメーカーは製造終了していてラインも閉じているから新造はできない。
あんなクソでかくて重いわ、燃費も悪いわなんてものは国内使用に向かないし。
0332アキフェックス(新日本) [JP]垢版2020/08/28(金) 20:10:31.52ID:VSkP+cUT0
>>331
え?
馬鹿かよ。新造してないだけでフルOHして新品同様だぞww
0334クロオコックス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 20:55:19.08ID:LMZYLXJH0
そういや、M1って2010年にセラミック装甲に換装して軽量化したM1A3の改修計画が上がってたハズだけど
10年たっても完成した話がでないからこっちは失敗したんかな
0335スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/28(金) 21:13:52.09ID:dnR0Cd3W0
>>331
何言ってんの?台湾が新品のM1A2Tを買うから、製造ラインはまだあるし、輸出実績は沢山ある。
0336プロカバクター(東京都) [GB]垢版2020/08/28(金) 21:16:03.26ID:rZH6DIeF0
>>327
防衛省の性能要求要件を満たしてるの?
0337カンピロバクター(東京都) [US]垢版2020/08/28(金) 21:31:16.22ID:06KrYF2p0
アメリカ陸軍は兵站戦の基本をよく判ってるよな
何よりも装備の標準化が肝
ずっとM1使い続けることで、パーツや補給だけでなく、輸送機器も、
メンテも、マニュアルも、教育も最適化できる
これが大軍を揃え、事あらば一か所に集中投入する際に凄く大事な鍵になる

一方、74式、90式、10式、16式と形態をころころ変えて
それで「少量しか作れません。なぜか正面装備以外にいろいろ費用が掛かります。
物量に負けました。」とか言ってる奴らはアホ
0338エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 21:32:04.01ID:1CazHB240
>>332
知ってるよ。

>>335
去年合意したやつで、新規製造される予定であって実体は何もないでしょ。
それに、予定工廠もアニストンとリマで、バラして磨いて中身入れ替えをしている場所だから、
一からの生産じゃないだろう。
0339スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]垢版2020/08/28(金) 21:44:28.85ID:dnR0Cd3W0
>>338
よくそんな詳細な情報を知ってると感心すると同時に、キモッ!と思うよ。

M1戦車の改修って殆どの部品をバラして組み直してるって聞いたから既存の製造場所を使ってるのでは?
0340アキフェックス(新日本) [JP]垢版2020/08/28(金) 21:50:14.10ID:VSkP+cUT0
>>338
知らなかったくせに偉そうで草
0341テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]垢版2020/08/28(金) 21:55:23.57ID:+trlXfif0
>>1
米陸軍に詳しい人教えて

M3リー?で始まった戦車のナンバー、数字を重ね続けてM50オントスとかもあったのに、なんでエイブラムスはM1に戻ったの?
0344プロカバクター(東京都) [GB]垢版2020/08/28(金) 22:21:36.06ID:rZH6DIeF0
>>341
M48〜60はパットンシリーズ
M1はエイブラムスで第3世代
0345テルムス(東京都) [ニダ]垢版2020/08/28(金) 23:27:11.26ID:yhqfKzAi0
>>344
教えてくれてありがとう
世代別でリセットされるんですね
長年の疑問だったのですがどう調べれば良いのか判らなかったので助かりました
0347テルモミクロビウム(東京都) [CN]垢版2020/08/29(土) 02:02:22.14ID:NYsfb5ZT0
>>309
まぁ90式の画像検索したら10式がチョイチョイ紛れ込むぐらい外観はにてるよね
中身のほうはニワカだから知らん
0348クロロフレクサス(東京都) [US]垢版2020/08/29(土) 02:24:20.99ID:T+Kj5eyC0
>>346
96式と同じような車なのに砲塔除いたとしてもかっこよくて強そうに見える
0349ホロファガ(奈良県) [JP]垢版2020/08/29(土) 02:44:27.44ID:TgmSBZiu0
>>327
日本では運用出来ないんじゃないかな?
デカくて重いから日本の道路じゃ狭すぎる。アスファルトももたない。おまけに川が多いので橋が重渡れない。
高速も無理
台湾何両か配備するみたいだが大丈夫なのかね?
0350アシドチオバチルス(茨城県) [FR]垢版2020/08/29(土) 03:01:59.19ID:h5hGHiFx0
>>345
正確に言うと世代ってわけじゃないよ。
昔は軽戦車、中戦車、重戦車って戦車には3種類あってそれぞれに開発名はT+数字で
制式採用されるとM+数字の名前(制式化後もT+数字もある)だった。
だから同時期に軽戦車のM3スチュワートと中戦車のM3リーが存在するとか言う馬鹿みたいな事もやってる。
で、戦後戦車は軽とか中とか重の区分けが廃止されてメインバトルタンク(主力戦車)って言うカテゴリーに統一されたから
名前がリセットされてまたM1からスタートしたよ。

ちなみに1番最初のアメリカ政府による試作戦車がT1軽戦車で
このT1をベースに拡大することで開発した最初のアメリカ中戦車はT2中戦車だよ。
軽戦車と中戦車で別のカテゴリーだけど、T1の改良型だから最初の中戦車の名前はT2になった。

戦前の日本戦車で言うと、T+数字の名前に当たるのがチハとかチヌとかの開発コード名で
M+数字の名前は、九七式中戦車(チハ)、三式中戦車(チヌ)。
0352アシドバクテリウム(福岡県) [CA]垢版2020/08/29(土) 03:16:28.29ID:PSJOyDph0
撃破されたり損傷したら壊れた所だけとっかえられるように分解できる
新しい装備を付けるのも可能らしい
自衛隊がもし実戦したらどうなるんだろう
損傷したらおにゅーの戦車が補充されるのか戦争が長引いたら新型は開発されるのか
0354アシドバクテリウム(福岡県) [CA]垢版2020/08/29(土) 03:36:57.32ID:PSJOyDph0
>>118
夜に海軍が米海軍に奇襲攻撃成功
島から上陸用の小舟が撤退していった
陸軍のエリートは米海兵隊も一緒に撤収したと考えていたが実は丸々島に残っていた
だから少ない戦力を送り込んだら戦車やらなんやらいて全滅
陸軍は増援に武器弾薬をたくさん積める輸送艦を使いたかったが海軍が貴重な輸送船を出し渋った
輸送力に劣る駆逐艦で送ることになった装備もそんなに積めなかったからやられる
海軍も折れて輸送艦だして増援送ったが撃沈されたとテレビでやってたぞ
0355ディクチオグロムス(ジパング) [ニダ]垢版2020/08/29(土) 06:40:51.91ID:jMNuyoOY0
>>350
チハのチは中戦車のチな、軽戦車にはケホってむせそうなのが有ったな
0356放線菌(埼玉県) [JP]垢版2020/08/29(土) 07:11:18.23ID:ThL5FUml0
なーに、そのうち出てくるビーム兵器で
みんな無効化される
0360ディクチオグロムス(光) [CN]垢版2020/08/29(土) 11:43:32.82ID:xscxPLDp0
>>359
そもそも何のビームなんだ?
0361クロマチウム(ジパング) [IT]垢版2020/08/29(土) 11:43:32.89ID:Uqa2wKpR0
データリンクとか使って地平線の向こうとか攻撃できないのかな?
0362デロビブリオ(日本のどこか) [US]垢版2020/08/29(土) 11:51:44.19ID:oEL3vhi60
>>361
それは九九式
0363クロマチウム(ジパング) [IT]垢版2020/08/29(土) 11:52:48.02ID:Uqa2wKpR0
>>362
精度は高いの?
0364ディクチオグロムス(光) [CN]垢版2020/08/29(土) 11:54:56.84ID:xscxPLDp0
10式のC4iはそこまでできねえのかな?
0367デロビブリオ(日本のどこか) [US]垢版2020/08/29(土) 12:36:09.53ID:oEL3vhi60
榴弾砲は基本的に面制圧するものだけど
アメ公は砲弾に誘導装置内蔵したセクスカリバー砲弾とか開発したな
日本はクラスター禁止ナントカで、役に立たないMLRSを
長距離精密射撃するものにしようとしてる

クラスター禁止ナントカは本当にクソだな
MLRSはクソ高価な似非ミサイルキャニスターになるし
せっかく開発したマルサン式砲弾も全部廃棄処分
0369ディクチオグロムス(光) [CN]垢版2020/08/29(土) 12:39:11.50ID:xscxPLDp0
>>367
GPS誘導でCEPが20m程度になると、遠方から数発で機関銃ポストを排除できるからね。
0372ハロアナエロビウム(東京都) [IN]垢版2020/08/29(土) 14:41:54.19ID:08fvTAIs0
>>362
99式って強そう
10式より上かな?
0373ネイッセリア(関東地方) [RO]垢版2020/08/29(土) 14:46:04.73ID:bMFIEYCW0
>>327
97式の頃から日本の道路事情に合わせて作ってるからM1は無理
0374エントモプラズマ(大阪府) [IT]垢版2020/08/29(土) 15:03:18.40ID:swFq4vJY0
|゚Д゚)ノ 90式でも重すぎるから10式で軽くしたわけで

|゚Д゚)ノ さらに重くなるような改修しちゃうと使い処が無くなる

|゚Д゚)ノ となると全面的な改造が必要になるわけで、だったら10式作った方が早いし安い
0377ハロアナエロビウム(東京都) [IN]垢版2020/08/29(土) 15:46:59.23ID:08fvTAIs0
実際戦艦が絶滅したように戦車が絶滅してもおかしくないよな。
0378デスルフォバクター(東京都) [CH]垢版2020/08/29(土) 15:49:22.31ID:zbevlJNj0
>>257
あいつら雪降らないところはからきしダメだな
0380デスルフォバクター(東京都) [CH]垢版2020/08/29(土) 15:55:25.99ID:zbevlJNj0
>>321
乗員を守るためだけにつけてるのでは
そもそもタイヤに当たったら諦め
0381デスルフォバクター(東京都) [CH]垢版2020/08/29(土) 15:56:33.17ID:zbevlJNj0
>>324
じゃあRPG直撃しても平気ってことでスラット不要?かも
0382アナエロリネア(奈良県) [ニダ]垢版2020/08/29(土) 15:58:23.20ID:o4RT6GKh0
劣化ウラン弾の書き込みあるけど被爆問題は解決されたんだろうか?
昔は結構大きな問題になってたよね?
0383デスルフォバクター(東京都) [CH]垢版2020/08/29(土) 16:02:49.97ID:zbevlJNj0
>>354
みんなビンボが悪いんや・・・
腹が減っては戦はできぬ
0384シネルギステス(東京都) [US]垢版2020/08/29(土) 16:07:53.03ID:f/hr3Ps20
10式ベースにファミリー化すれば良かったのに、紙装甲戦闘車としては高すぎる16式をファミリー化とかアホすぎるわ
0385クロマチウム(東京都) [GB]垢版2020/08/29(土) 16:29:21.40ID:WW71iXgu0
>>384
それ90式の時にやってる
16式のファミリー化はアメリカのストライカーと同じ流れ
16式の砲塔は10式と同じだからストライカーよりかはマシ
しかも口径も105ミリから120ミリにも換装可能だし
0388ジオビブリオ(SB-iPhone) [US]垢版2020/08/29(土) 18:01:34.53ID:pSeJiJRs0
>>318
思想はその頃から変わってないね
問題点あっても改良せずに
「開発中の次のモデルで改良するからね」
とそのまま製造・使用を続けちゃう
0393ヴィクティヴァリス(静岡県) [US]垢版2020/08/29(土) 20:08:26.74ID:UtdRyLVu0
>>375
空は空軍に任せるとして、歩兵用対戦車兵器の進歩が戦車の重要性アップになってるんですよ。
地点確保を命ぜられた場合、装甲車や歩兵戦闘車だとそれこそ助からないので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況