X



お前らって普段どんなスピーカーを使ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:19:43.83ID:qEqJILWJ0
買収されたサンスイってクソじゃない?
おれはトリオ使ってたけどクレームあったからパイオニアのトールボーイ中古で買ったよ
めっちゃ安くなっててアンプも昔のだから低音強すぎるくらいに感じる。悪くない
0326シネココックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:28:58.21ID:OL4TXpld0
>>264
気合入りすぎwのどかな風景の中で爆音のメタルかっけーな!
うちは今の家から動けないから隣が留守の時に聞くわ(´・ω・`)
0328アルテロモナス(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:37:43.61ID:Rvp2lByQ0
フォステクスって日本メーカーのブランドだけど製造が中国だったりするんじゃ贔屓にする意味はないな
おれはオーディオに関してだけは欧州製しか買わないわ
0329フィンブリイモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:44:25.53ID:bHSBaT760
ROLAND DS-8
0330ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:45:53.51ID:qEqJILWJ0
>>328
高すぎない?
0331クラミジア(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:56:08.64ID:4S61cH+/0
通は長岡鉄男設計の自作スピーカーよ!
0332アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 06:59:50.88ID:ddEJFKR50
POLK Audioから段々ソニーへと替えてきた
0333テルムス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:01:34.76ID:VrOxkalF0
クラリオンのアクティブスピーカー
0334クテドノバクター(光) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:05:20.39ID:vPahHXgA0
klipschのr-14mってやつ。アンプが昔の貧弱な奴なのによく鳴ってくれる。
0335アナエロプラズマ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:11:50.01ID:BVgL4KlV0
ヴェッキオ
0337キロニエラ(北海道) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:18:38.45ID:g+lnPcV50
音鳴ってない時に、調べたらハムノイズっていうの?ボーって常に鳴ってるのが耳障りだわ
いくら出せばこれなくなるんだろ。今使ってるのは確か5000円代のやつだが
0338カルディセリクム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:21:02.69ID:n4lwwYJx0
30年前のソニーのTA-E1000ESD、TA-N330ES、SS-A3だけど内蔵コンプレッサーかけたりサラウンドで加工して今でも遊んでるわ。
ヘッドホンはwh-1000mx3だから新しい。
0342シトファーガ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:32:30.45ID:t2PW8jX10
タンノイのターンベリーとパイオニアのASPT4
0345プニセイコックス(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:34:56.02ID:7l2oNzEG0
>>24
田舎だけど家族いるしおまけに受験生が混じってるから無理
0347ロドシクルス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:37:34.69ID:p6x0hxcy0
アディダス
0351ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:44:39.74ID:qEqJILWJ0
>>346
レコードとか使い分けてるんじゃないの?
0352ディクチオグロムス(岩手県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:45:38.14ID:27msImCq0
15年前のBOSE
壊れたら買い換えるんだけど長持ちやわ
0354フランキア(東京都) [AU]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:49:23.04ID:q/Prafrq0
BORERO
0355アナエロプラズマ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/24(月) 07:54:15.13ID:BVgL4KlV0
>>346
音チェックのときはジェニファー・ウォーンズのザ・ハンター、録音がとても良い。
某オーディオ雑誌の編集長のお宅訪問取材を受けたときに勧められた。
0358ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:00:23.19ID:RZ0Kjsfo0
4312M II WXの青を買おうと思うんだ
どうですか?
0359ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:02:45.01ID:qEqJILWJ0
>>355
本職の人が音チェックに聞いてるのってロック系が多いような気がする
0361クロロフレクサス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:08:23.63ID:oVFn5w+d0
サンワの木製カバーのやつ
電気屋の店頭でいろいろ聴き比べて俺的に一番気に入った
0363ゲマティモナス(三重県) [RU]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:18:02.34ID:Ov+goXzj0
GENELEC8030
0364アルテロモナス(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:19:22.13ID:RBO+nOs20
昭和の頃は大抵の家にクソでかいスピーカーあった
0365シュードノカルディア(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:22:06.70ID:GGUMdXEy0
>>356
1回目はD77Xと同じエッジにONKYOで張り替えてもらったけど
2回目はヤフオクで初期仕様に近いウレタンエッジを買って自分で張り替えたんだ
今でも出品してくれてるとこあるよね
0366ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 08:38:31.35ID:qEqJILWJ0
>>364
耳が慣れるとこもった音も心地いいよね
0370フィシスファエラ(日本) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:12:49.94ID:bNog2/JD0
1万円代のパッシブ買うならBOSEの1万のやつでええやんってなる
0372エルシミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:20:33.49ID:ppNL3d1H0
拡散波動スピーカー
0376ミクソコックス(東京都) [CO]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:39:15.72ID:K4E7Pvp70
>>311
本格的ですね。
0379スネアチエラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:44:40.29ID:ZNLhaGO10
B&W805
0380ミクソコックス(東京都) [CO]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:44:47.94ID:K4E7Pvp70
>>343
ウレタンエッヂは、環境にもよるけど10年から20年じゃね?
0381ネンジュモ(光) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:45:10.62ID:dofSAPtX0
エコーショーをブルーツースで繋いだら遅延が憎くて動画見ると絵と音がズレるからヘッドホンだわ
0383バークホルデリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:51:11.03ID:oU9NlMK/0
実家(長野)
4428 (+α907MR、VRDS-25Xs)
マンション(横浜)
イヤホン Legend X(+DX220)

もうかれこれ5年は実家のオーディオを起動してないけど、腐っとらんかなあ
0384テルムス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:52:30.05ID:yShv9q1Z0
B&W の705S2使ってる
0385アルマティモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:53:25.81ID:pvgPW3yc0
左翼スピーカー
0389バークホルデリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 09:59:47.79ID:fm/R+KXI0
ハイレゾ対応サウンドカード一枚で満足しております
集合住宅だからでかい音出せんし
0391ビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 10:02:27.56ID:qEqJILWJ0
>>375
和紙のを買ってみたけどどんだけ待っても馴染みませんでした…
0392マイコプラズマ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 10:04:30.86ID:CQRACk7l0
PC-9801で使ってたのをそのまま流用して20年目になりましたまる
0394エルシミクロビウム(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/24(月) 10:14:05.32ID:i7v5e3D/0
>>387
わかる
0395デイノコック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 10:14:44.27ID:Qtt5fhX00
今はONTOMOのスピーカーキットで作ったやつ使ってる
低音不足だったがサブウーハー付けたら割とよくなった
0400デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:00:51.74ID:pydKbHg00
スニーカーじゃないけどGUで800円で投げ売りされてた紫の少しもふもふしたやつ
五年履いててもまだ履けてコスパすごい
0403ハロプラズマ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:25:14.66ID:4S1hgqtm0
俺なりに頑張ってDENONの10万以上するやつ買ったけど子供出来てから全然使わなくなったな
アンプの音量たまに最大になってるし
引越しを機に出張買取頼もうかな
0404アナエロプラズマ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:28:29.27ID:BVgL4KlV0
オンキョーのホヤのやつは押し入れで眠ってる
0406エリシペロスリックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:32:58.37ID:88wHE+St0
だだだDUNLOP!
0409ヒドロゲノフィルス(広島県) [FR]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:38:17.78ID:q9sSqJKr0
>>408
スピーカーも集めだしたらキリがなさそうだよな
0410デイノコック(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:39:03.88ID:hnbLFjiR0
筑波大の知り合いは自分で作ってたな
0411クトニオバクター(空) [JP]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:42:05.45ID:Pd/+Urh40
パソコンのスピーカーをヤマハにしたらテレビの人の声が物凄く聞き取りやすくなった。
0412ヒドロゲノフィルス(広島県) [FR]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:45:45.64ID:q9sSqJKr0
まぁパソコンやテレビにつなげる寝室用にダリの小さいやつ買おうとは思うんだけど、
デノンのほうがいいんかなぁ
0413ロドバクター(家) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 11:47:47.88ID:alIdirAq0
 AKG EarSpeaker K812 室内楽とかが良いし、 German のWW2モノがいい。
 ゼンハイザーのも交響曲向きらしい。
 STAX Ear Speaker は、別宅で眠っている。
0416テルモミクロビウム(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/24(月) 12:20:23.19ID:+bXEi7vl0
DALI MENTOR MENUET SE
0417ビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 12:24:43.97ID:GIGMY50R0
>>282
おまえ田舎モンだな
0418クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 12:27:14.75ID:gjmhRANz0
モニターに付いてるやつ
0419ロドバクター(家) [ニダ]
垢版 |
2020/08/24(月) 12:48:24.22ID:alIdirAq0
Tannoy Cantabery で、チェロを聞きたい。ゴールドムンドのアンプで。
実際に弾いてみて、近い音がすると思う。
0420プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 12:58:51.92ID:a+kXYq660
昔ボーズの業務用スピーカー部屋で聴いたけどいまいちだったわ
101のユニットを2つ並列してあるモデル
0422プランクトミセス(熊本県) [EU]
垢版 |
2020/08/24(月) 13:32:58.11ID:dMPzJicI0
HomePod2台
0423カテヌリスポラ(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 13:37:29.10ID:H1LzGawa0
PCのデスクトップ用はJBL Pebbles バスパワードスピーカー
5千円ぐらいなのにちゃんとJBLの音がするし音質もいいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況