X



アメリカのミシガンで謎の虫が大量発生中 街中の外壁が虫びっしり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540ロドバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:50:30.99ID:ezS9Ctyf0
カゲロウってアメリカだと数減りまくってなかった?
原因不明だったけどコロナで人の活動が暫く止まったことが影響するとしたら面白いけどな
カゲロウと人間はほぼ関係がないって言われてきたから関係してたとしたらこれまでの説が覆る
あと日本だとカゲロウの大量発生は豊作のサインでむしろいいことと捉えてきた
0542キロニエラ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:51:29.17ID:DpGBFOUm0
岡山県出張で9月に同じようなのをみた、大量にコンビニの窓ガラスにビタって張り付くのをみて震えたわ
0543シトファーガ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:52:43.20ID:NG6ABbQA0
なんじゃこれ気持ち悪!
0545リケッチア(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:53:22.97ID:5egJh2kj0
ミストの宗教ババア死ね
0546リゾビウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:53:30.86ID:Eq1GtX660
謎ってカゲロウじゃん
日本でも定期的に大発生して車に踏まれて道路ヌルヌルになるとこなかったか
0550ストレプトミセス(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:55:30.58ID:ROVvYxcC0
イワナが釣れそう
0554メチロコックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:57:12.52ID:v2u6O4gy0
毎年こうなるらしいが
無理過ぎ

札幌に住んでた頃
雪虫とか舞ってたけど
あれも恐怖だったし
0555ストレプトミセス(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:57:49.33ID:V8uA+hR00
蜉蝣の街でただ君と舞い踊る♪
0556ナウティリア(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/08/10(月) 00:59:31.20ID:6m/4m/JQ0
ウスバカゲロウか
0557ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:00:05.55ID:FmXMKISe0
ウスバカゲロウじゃない?
0559デロビブリオ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:01:29.30ID:515qcjdG0
映画 ミスト
0560エントモプラズマ(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:03:41.88ID:sHvVPlPV0
マジで例のあの種のせいじゃねーの、今までいなかったとしたらさ、自国のバッタ大量発生の腹いせによ
0561テルモゲマティスポラ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:08:53.06ID:vFaoD+wM0
カゲロウとウスバカゲロウが全然違う昆虫ってことを知らない奴が多すぎてびびった

カゲロウは亜成虫になって飛んできて
羽化して脱皮殻を網戸に残していきやがる
0565オピツツス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:12:59.65ID:RDB9twHJ0
>>4
ということは日本でも発生する・・・?
0567アナエロプラズマ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:17:08.54ID:gTVoT0Fp0
>>565
日本でもカゲロウ大量発生とかちょくちょくあるやん
0573ホロファガ(静岡県) [HK]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:27:58.25ID:5GyIn2Iw0
カタツムリはガチで寄生虫多いから危険やわな
野菜も食うし害悪
0575ヴィクティヴァリス(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:30:39.94ID:IpjnOCUS0
夜のコンビニに行くとびっしり居るじゃん陽炎
0576オセアノスピリルム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:32:30.44ID:RBiMkqPC0
>>449
ジムシー乙
0578オピツツス(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:32:55.95ID:09HFPYRu0
九州で年一の羽蟻の大量羽化に悩まされ北海道支社行きを切望
無事に配属されたがマイマイガに撃沈

今年はカラスアゲハが大量発生
フロントガラスとワイパーの間に羽がビッシリ・・・
0579アルマティモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:33:27.69ID:fEtjK7cM0
ぎんもー
なんだよこのケツの長いの
0580クロオコックス(中部地方) [SE]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:34:41.87ID:rGONX0nE0
真ん中の画像を画像検索かけたらミドリカゲロウ、アミメカゲロウとか出てきたけど、胴体後部の針みたいなのねーよ。なんだよまたやばい新種かよ
0583クラミジア(富山県) [JP]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:36:32.20ID:sVzJ8K6O0
>>4
これか
0586ユレモ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:38:46.21ID:FtJVk+io0
うっわ何この虫…キモすぎ
もう外出れないじゃん可哀想
0587放線菌(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:40:10.52ID:WSsVlqqF0
>>235
これ幼虫ザザムシじゃね?
御馳走だよ
0589ジアンゲラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:42:22.63ID:6DtYiw160
ウスバカゲロウ大発生とか田舎の風物詩だろ
0590グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:42:47.23ID:9WH/hxX+0
UMAだな
0595イグナヴィバクテリウム(長野県) [JP]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:49:04.93ID:RyOHHfLE0
>>418
GYAAAAAAAAAA!
0596ネイッセリア(関東地方) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:51:47.79ID:T9HwptP40
あー思ったよりキモかった
死ね
0597クテドノバクター(三重県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:52:14.06ID:n8Smr3Ve0
>>514
床の間の猪木
0599ビブリオ(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:53:10.60ID:GeOEytPb0
かげろうやね
日本でもたまに見る

一斉孵化は生物的にメリット大きいのかなあ
0600クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:54:25.64ID:+UUraz1M0
>>578
どうぶつの森だったら歓喜なのにな(*´ω`*)
初期にカラスアゲハ祭りがあった、凄い儲かるやつ。
0605ロドシクルス(岩手県) [BR]
垢版 |
2020/08/10(月) 01:59:51.66ID:Bxh5ahW00
>>154
今や北海道にも黒Gいるんだぜ…
0606ロドシクルス(岩手県) [BR]
垢版 |
2020/08/10(月) 02:01:50.56ID:Bxh5ahW00
>>520
名前出てこなくてモヤモヤしてた
これで未練はなくなった
0616リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 02:33:27.62ID:ETD6j/oW0
外来種はマジで生態系狂わされるからな
しかもどう転ぶか学者にもわからん
0618シュードアナベナ(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/08/10(月) 02:39:53.94ID:vq4SdwQu0
>>473
うるせーウスハゲが!
0621クテドノバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/10(月) 02:50:39.29ID:0UP3eG2M0
>>4
Σ( ゚д゚)ハッ!
0624テルモトガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/10(月) 02:56:59.40ID:zTxW7YvG0
KAGEROU懐かしい
もう十年前か
0626アシドバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 03:01:54.48ID:Jsftar1e0
中国共産党は死ね。
0629チオスリックス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/10(月) 03:16:37.65ID:zdBJX++f0
ベランダでブラックキャップ置いたらダンゴムシがめっちゃ死んでた
0633ゲマティモナス(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/10(月) 03:37:11.44ID:X1Z9uB4t0
>>1
蜻蛉かね
0634クロロフレクサス(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/08/10(月) 03:38:03.95ID:JvGSnIT10
中国産のにんにく買ったらなんか小さい虫がついててもう二度と買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況