X



韓国、空母建造を正式発表 いずもと同規模でF35B艦載 日本の空母配備に対抗
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アクチノポリスポラ(長野県) [DK]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:47:39.48ID:gi3Q2vCI0?PLT(12000)

韓国政府と韓国軍当局が、これまで推進してきた「大型輸送艦II」事業を「軽航空母艦事業」に変更して推進する案を積極的に検討していることが4日までに分かった。
このために、当初は2033年ごろ進水する予定だった3万トン級韓国型多目的輸送艦と、
これに搭載されるF35Bステルス垂直離着陸戦闘機について、配備時期を2−3年ほど前倒しする案を推し進めている。

 韓国軍当局がこれまで中国・日本など周辺国を刺激しないために使用していた事業名称も変わることが分かった。
ここには、日本の軽空母配備に積極対処すべきだという文在寅(ムン・ジェイン)大統領の強い意志が反映されている、と伝えられている。
なお一部からは、軽空母の効用性や、F35B早期配備に伴って韓国空軍の戦力増強の優先順位がゆがむ可能性への懸念も提起されている。

 韓国政府の消息筋は4日、「国防部(省に相当)と合同参謀本部、海軍・空軍などが、
韓国型軽空母と同艦に搭載されるF35Bステルス機の配備時期を当初の計画より前倒しする案を積極的に検討中」と伝えた。
軽空母事業の推進および艦載機の早期配備には、日本の軽空母配備や中国の空母戦力増強、北朝鮮の迎撃回避新型ミサイル開発などが影響を及ぼしたといわれている。

3万トン級輸送艦にF35Bステルス機搭載…韓国型軽空母を公式に推進
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/05/2020080580033.html
0851アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:06.19ID:sXNGhmeX0
>>845
海洋国で対潜作戦とシーレーン防衛に力を入れる必要のある日本と、旧式ながら強力な陸軍を持ってる北と陸続きの韓国じゃ条件違うぞw

日本は持ってなかったのが遅すぎる位の装備で応用が広い。
0852デスルフォビブリオ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:34:44.63ID:FKQVGC5j0
>>44
へーそうなんだ。
で、何処と戦って負けたんだって?
0855ユレモ(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:36:20.10ID:ObBInsjr0
>>848
その場合、空母で金ドブしてくれるのがいちばん害が少なくてよい。まさに願ったり叶ったりだ
0857アカントプレウリバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:57.55ID:cDjVjR3c0
>>856
空中給油機買おうとして、何に使うのかとアメリカに聞かれて、東京を攻撃するって真顔で答えたから売らなかったって話がある
0860放線菌(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:42:28.14ID:t7/yZfs20
>>851
日本近海の対潜作戦に軽空母なんか必要ない。シーレーン防衛も領海内なら軽空母なんか必要ない。
日本に空母なんか全然必要ないよ、金と人員を食うだけで防衛体制も歪むだろう、これも韓国の懸念と同じだよ。
0861アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:51:52.62ID:sXNGhmeX0
>>860
米空母と共同作戦時は対潜ヘリのみを搭載する。
米空母の養護を受けられない時は防空担当艦としてF35Bを搭載する。

F35Bは防空だけではなくセンサー機としてイージス艦の能力を最大限に引き出せる。(NIFC-CA)
http://f35jsf.wiki.fc2.com/upload_dir/f/f35jsf/thumb_deeb258ae5b1f1eecb92b490943acdec.jpeg
また、F35Bは電子戦機としても優秀。
0862放線菌(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:45.16ID:t7/yZfs20
空母にかかる金と人でどれだけ他の兵器を買って運用できるか、だよ。
韓国の場合、北朝鮮のミサイルと陸軍戦力への対抗が最優先だから、境界線付近にイージスアショアを並べて自前の偵察衛星を打ち上げたほうが良いだろう。
空母作って運用する金でそれくらいできる。
日本だってF−35Bなんて何に使うのw対潜哨戒機とヘリ護衛艦を買ったほうが全然良いだろう。
0863テルモリトバクター(光) [GB]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:00:22.41ID:aZT6XbsM0
必要無いだろ
金の無駄
てかよく作れるな
また不思議と改装いずもそっくりなやつなんだろうな見た目だけ
0864キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:01:04.49ID:Rne91tdE0
>>838
そんな小難しい話じゃあないぞw
「日本が持ってるからウリも欲しい」ってのがイカれてるだけだw
軍事的合理性なんぞハナっから存在しない
0870カウロバクター(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:08:30.73ID:WUEDQ7l10
>>865
日本には必要
もともと沖縄方面は島嶼で広い地形がないから東シナ海方面をカバーできる航空基地が手薄というのもある
そして更に日本の海上航空戦力に求められるのは、中国の空母を陳腐化させるという役割
中国周辺海域に留まらずアジア太平洋の海の脅威になりつつある中国空母を、「対日本空母用兵器」という限定的な存在に貶めるために日本空母がシナ海上に存在しないといけない
0871クロストリジウム(静岡県) [IR]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:53.74ID:fAU4CcPI0
まぁシナチョンの空母なんか開戦と同時に日本海にアンブッシュしてる海自の潜水艦でドカンですわ
0872デスルフロモナス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:11:59.07ID:t6ZW6sWV0
日本は沖縄があるからな
かといって本当に必要かってなるとそこまで必要ではない
プレゼンスとして2020〜30年代には有意義って感じだ
0873カウロバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:13:16.55ID:62WE4ICI0
空母改修前提で設計されたいずも型を
今2隻持ってるんだっけ?
今後もまだ造るしそれが空母に改修されるたびに
韓国も空母造るのか?w
0874セレノモナス(ジパング) [GE]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:16:46.46ID:Ty1DtrR80
そもそも戦略的に必要ないだろ
無駄な建造費と維持費がかかるだけ
0875セレノモナス(ジパング) [GE]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:17:58.16ID:Ty1DtrR80
>>642
竹島だろ
0876放線菌(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:18:22.37ID:t7/yZfs20
>>870
それが必要なのはアメリカだろう。軽空母なんか、有事にはそれを守るための機動艦隊に戦力割かれるだろう。
アメリカが制空権制海権持ってない状況では東シナ海なんて怖くていけねえよ。
0879カウロバクター(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:21:34.39ID:WUEDQ7l10
>>876
だからこそのF-35搭載型なんだろうね
自衛隊機だけでなく、有事の際には岩国なんかに展開してる米軍機や海兵隊の航空戦力を受け入れるための海上プラットフォームの役割も与えられている
あくまでアメリカとの連携を前提として中国空母部隊を圧迫、牽制する存在になる
0880アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:56.66ID:sXNGhmeX0
>>876
当然ながらそれ前提の話で「その上で」の作戦だよね。

ワスプ級の運用みても強襲作戦時は防空は米空母に任せてF35Bを搭載しない(オスプレイ20機搭載)けど、制海作戦時はオスプレイを搭載せずにF35Bを20機搭載する。
0882ミクソコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:32:49.89ID:viyEX1HJ0
>>867
売ってはもらえると思うけど艦載機に必須な重整備施設が日本とアメリカとオーストラリアにしか無い
0883レジオネラ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:13.58ID:volkz/Nt0
早くデフォルトさせろや
0886フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:10:27.58ID:c5WcyrcF0
>>884
ヨーロッパの造船所に投げて保有する分にはそんなにハードル高くない。
黄海日本海だけの海軍に空母を持つ理由があるかはともかく
0887デスルフォバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:11:25.95ID:CFCVrSM00
いずものエレベーター乗ったことあるけど、かなり早い速度で上下して1ミリも寸分たがわず静止する。
これだけを見ても南トンスルランドが作れると思えないなあwww
未だにマトモなベアリングも作れないんじゃないかなあ。買った方が安いからウリは組み立てだけやるニダ。売ってくれなくなること考えてないwww
0889パルヴルアーキュラ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:18:33.61ID:jivcUe1t0
おフランスざますのミストラルや闘牛野郎スペインのファン・カルロスなんかは
車両運搬船を揚陸艦兼軽空母にしてるんだろ?
作るだけなら割とすぐに出来ると思う

が、艦載機は手に入らないニダねぇ
0891テルモゲマティスポラ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:36:55.11ID:KYiLVea00
マンホールみたく鉄で甲板造ると滑って飛行機破損するから樹で造るとニダ
0893クトノモナス(SB-Android) [BO]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:43:53.34ID:eHVQck/N0
造りたいってだけの願望がニュースになるノーベル賞ゼロの馬鹿民族チョン
0894シュードモナス(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:51:05.01ID:zFpmKJq50
併合された暁に将軍様に献上するためだろ
0896アコレプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:59:31.21ID:BVPuoeBh0
GSOMIA破棄するとか言ってるのにF35B売ってもらえると思ってんの?
既に納入済みのF35Aも引き揚げられるぞ
0897ネンジュモ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:38.08ID:NxnXIFmb0
ちゃんと進水式の動画を撮っておけよ ?
0898スフィンゴバクテリウム(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:20:40.43ID:pwLgsGeQ0
>>845
> 日韓の空母保有はアメリカの圧力だろう、(両国とも)自衛だけなら必要ない。

韓国の都合は知らないが、日本の背景事情はアメリカの圧力とは少々異なる。
過去の時代には必要性が低かったが、それが高まってきたから、しぶしぶ空母をつくるんです。

ひとつの理由は、中国の心変わりのせい。
2012年に中国共産党機関紙・人民日報で、南西諸島の領有権は日本に帰属するとは限らない、
と「沖縄侵略宣言」のような記事が掲載された。現在に至るも、その内容は撤回されていない。
だからその後日本自衛隊は大あわてで南西諸島防衛態勢を整備しはじめた。軽空母はその一環。
0899スフィンゴバクテリウム(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:31:41.98ID:pwLgsGeQ0
>>845
もうひとつの理由は、米軍のせいでもあり、民主党政権下で結ばれた合意のせい。
2010年に民主党政権は新・普天間基地移転合意を日米で取り交わしたが、その内容が問題です。
この合意で、普天間に駐留中の第3海兵遠征師団の「戦闘部隊の」グアム移転が決まった。

つまり裏側から見れば、米軍に依存する沖縄の防衛体制は、現状維持では将来穴があくことになった。
そして海兵隊とは、地上戦も戦える、艦艇乗り組み部隊が、強襲揚陸艦(軽空母)の航空支援を受ける、
これが基本的な姿なので、残念ですが2010年にすでに軽空母導入の最初の道筋がつくられてしまった。

日本の海兵隊とよばれる水陸機動団の創設が提唱されたのは2013年防衛大綱。でもそれからも長かった。
アメリカの海兵隊を代替する自衛隊の事実上の海兵隊以外に、沖縄防衛の有効な抑止力が本当にないか?
日本側では長いこと模索がつづいた。アメリカも協力して、air-sea-land battle と呼ばれる新防衛構想が
専門研究機関でいくつも研究発表されたが、軽空母導入以上に有効な代替案は見つからなかった。
隠れ軽空母導入反対派は自衛隊内にもいる。彼らが粘りに粘って力尽きたのが2019年だったということ。
0900スフィンゴバクテリウム(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:36:14.17ID:pwLgsGeQ0
>>845
第3の最後の理由は、沖縄(南西諸島)という島の特殊性のせい。
日本最西端の与那国島から、南西諸島の北東の端・種子島まで距離約1000キロもある。非常に長い。
このたくさんの島々に、みんな基地を置いていくのには、コストが掛かりすぎる。
それに、歴史的経緯で、自衛隊基地の建設には、住民の強い反対意見がぶつけられる地域も多い。
地理的地形的な制約で、基地、特に滑走路をつくりたくてもつくれない島もある。

軽空母という名の移動基地をつくらざるを得なくなったのには、それなりの理由と葛藤があるのです。
長い反論文になったが、納得していただけたでしょうか?
0908バチルス(三重県) [GB]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:46:23.89ID:osNP/o6I0
馬鹿な奴め! 潜水空母セウォルがあるかぎり
世界は我々物だ!
0909フィシスファエラ(庭) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:07:58.66ID:2DS57lml0
>>1

んで、日本のイージス拡張には発狂しながら断固反対しつつ、同族のチョン公どもの軍備拡張には

「ここは是非とも技術面と経済面で日本による全面的な支援を!」

などと下衆なツラさげて真顔でほざく下衆な在日クソ朝日新聞の下衆なチョン公どもによる下衆なクソ社説はまだかね?
0913クロロフレクサス(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:57:05.16ID:CWEZlL0W0
猫の額のような領海・排他的経済水域しか持たないのに


隣のすごく大きい庭の家が自走式芝刈り機を購入したのを見て
小さい庭のくせに見栄張ってトラクター型芝刈り機を購入するようなものだろ?
0914アルテロモナス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:59:22.49ID:LcViXfwT0
対馬くらいなら奪還出来る?
空母いらないかもだが・・・。

対馬攻撃後に島民人質、工作員使って東京で反戦デモすればワンチャンありそう。
0915バクテロイデス(家) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:00:44.74ID:s2BRUSCE0
>>907
いきなり使えないものを作っても南鮮のようになるだけ
いずもかがは練習艦のような扱いで
つぎはアメリカ級の強襲揚陸型護衛艦だよ

南鮮はいずもなんてセコいこといわずにフォード級の正規空母作れよ
0917ミクロモノスポラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:11:31.80ID:3idDfQyp0
F-35Aだっけ?あれでさえ3機しか買えずしかもスペアエンジン1基だけだろ?そんな状態なのにF-35Bなんて買えるのかw
0920クロロフレクサス(家) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:33:18.35ID:RGZSMIo10
そもそもアメリカは韓国にF35Bを売るなんて一言も言ってないぞ?
よしんば売ってもらえたとしても日本で整備してもらうことになるんだが?
0924ミクロモノスポラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:58:42.68ID:3idDfQyp0
あ、わかったぞ。日本で重整備したくないから米本国もしくはオーストラリアまで運ぶ空母(輸送船)ってことだな
0926プニセイコックス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:00:52.28ID:Y5I/asi/0
艦橋のある右に傾いて使い物にならない
0928バクテロイデス(家) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:06:26.01ID:s2BRUSCE0
>>927
輸送可能な艦船を作るのだからアメリカでもオーストラリアでもできるニダよ
戦犯企業のみちゅびしじゅこにはビタ一文払わないニダ
0931ミクロモノスポラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:18:12.03ID:3idDfQyp0
>>927
日本で整備したくないニダ!!国内で重整備させろ!みたいなこと言ってるらしいが
米国とロッキードはそんなことを許すはずもなく・・・
それでもしつこくゴネてブラックボックス以外は自国で整備していいけどブラックボックスはまるまる交換しろよ!って事になってるらしい
0932ビブリオ(北海道) [ES]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:21:05.56ID:PSTn6Jwf0
>>928
アメリカではできねえだろ
日本かオーストラリアで整備を受ける契約だろ
本当に契約の概念がないのな
0933ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:45:13.00ID:k10sYefu0
着陸出来るパイロットはいませんか?
0934テルモリトバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:02:36.09ID:YtuG1o0q0
離着艦どうするの?
0935ハロプラズマ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:37:18.65ID:OQHDY2wD0
日本は戦闘機往復できる距離なのに空母が必要とか

これいかに?

あー、アメリカと戦争やりたいんだな
0937グロエオバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:06:03.64ID:kxlRJMLX0
>>896
実は外装がただのFRPで
剥がしたら中からFA-50が出てきたりしてなwww
0943ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:39:00.39ID:pqZaKlHd0
F35Bが買えるのか?
ちゃんと甲板作れるのか?
何のために造るのか?

疑問は尽きないが、3個目の疑問は、
日本とやりあうためだなw
0945ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:51:06.72ID:pqZaKlHd0
>>944
えっ?
0949ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 01:48:30.69ID:pqZaKlHd0
沈む前提か。。

浸水して沈んだまま浮かび上がらない潜水艦かよ
0950グロエオバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 02:00:12.85ID:kxlRJMLX0
鋼鉄の咆哮に出て来るみたいな
超空母作ってくれるならぜひ作って欲しいわ

超高速巡洋航空戦艦!とか
0951ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 02:04:42.71ID:pqZaKlHd0
空母なのか戦艦なのか、巡洋艦なのか、高速艇なのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況