モンベル公式Twitterは2020年8月3日(月曜日)に、企業が発言するとは思えない以下のような書き込みをした。

その書き込み内容は、インターネットニュースの「療養ホテル確保数ゼロの沖縄に不快感 菅氏「何回となく促した」毎日新聞」という記事に対する感想である。

そしてその書き込みを削除し、謝罪文を掲載。当初は書き込みに対して批判の声も出ていたが、その発言が拡散するにつれ、逆にモンベル公式Twitterの発言を賛同する声が多くなっていったのである。

(中略)

・モンベル公式Twitterの発言
「オレは菅に不快感を示したい。GO TOで沖縄に多くの観光客を送り込んでおいて。どの口が言うか!」

・モンベルTwitterの謝罪文
「誤って不適切なツイートを投稿しました。担当者の個人的な見解で、会社とは一切関係ありません。お騒がせして申し訳ありませんでした」

・炎上というよりも応援の声のほうが目立つ
企業の公式Twitterとは思えない、非常に政治的な分野に対しての発言。そしてやや語感が強めで、強い怒りが含まれたものになっており、炎上してもおかしくない書き込みではあったが、いま現在、炎上というよりも応援の声のほうが目立つようになっている。

(中略)

<インターネット上の声>
「モンベルがんばれ。素晴らしい。担当者さん、応援します」
「今後はもっと積極的にmont-bell製品を利用したい」
「アウトドアを愛する社員さんなら憤って当然です」
「スクショを拝見しましたが全く間違っていません」
「今後ますますモンベル製品を贔屓にいたします」
「今回担当者様を応援したいと思い、ささやかですが帽子を購入しました!」
「国民の声を代表して呟いてくれた勇気ある社員さんを絶対に責めないで」
「ヒューマニティーを感じるツイートありがとうございましたと担当の方にお伝えください」

(以下略)

https://buzz-plus.com/article/2020/08/05/development-that-everyone-is-supporting/
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/08/hatsugen2.jpg

前スレ★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596595713/