>憲法学者の高良沙哉沖縄大教授は「敵基地攻撃能力を持つとして、誰が指揮し、どう抑止するかは憲法に規定がない。最高法規の憲法に軍事力抑止の規定がないことは、憲法が軍事力による自衛を考えていなかったからだ」と指摘する。この原則に立ち返るべきだ。

日本国憲法に軍事力抑止の規定がないのは
単純にGHQ占領軍が防衛を担う前提だったからだろうに
それこそ日本国憲法が占領下の基本法でしかないことの表れだ
憲法学者の癖にそんな簡単なことも分からねえのか

いい加減日本国憲法の「平和主義」なるもの自体が
永久占領を隠蔽するための偽物でしかないという事実を直視しろ