X



JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デイノコック(宮城県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:51.28ID:hoVL0EWb0●?PLT(13121)

JR3社の最終赤字3000億円と過去最大、先行きなお不透明 4〜6月期

JR本州3社の2020年4〜6月期の連結決算が31日出そろった。同日発表したJR東海とJR西日本を加えた3社の最終損益は
計3047億円の赤字(前年同期は2654億円の黒字)だった。新型コロナウイルスまん延による外出自粛で鉄道利用客が激減した。
先行きはなお不透明だが、コスト構造をみると各社の損益回復スピードには差が出る可能性がある。

売上高はJR東海が前年同期比73%減の1287億円、JR西が55%減の1633億円だった。最終赤字はJR東海が726億円(前年同期は1313億円の黒字)、
JR西が767億円(同425億円の黒字)でどちらも過去最大だ。ともに21年3月期予想は未定とした。JR東海の木村中執行役員は会見で
「緊急事態宣言の解除後は動きが出てくると期待したが、全体的に移動は慎重」と述べた。

足元でもお盆期間の新幹線などの指定席予約数は前年比8割減っている。当面、厳しい経営環境が続くが、株式市場ではその先の
回復ペースを探る動きも出ている。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の土谷康仁氏は「JR東海は黒字転換に必要な売上高が3社で一番少なくて済む」とみる。
利益を出すのに必要な売上高水準を示す損益分岐点比率が一番低いからだ。同比率は低いほど少ない売上高で利益を出せることを示す。

ではほぼ鉄道事業である単体ベースで黒字になる目安はどれくらいか。営業費用を一定として試算すると、JR東海は7月から21年3月まで
残り9カ月間の売上高に当たる営業収益が「前年同期(1兆663億円)の7割弱」(4〜6月の水準は約2割)に戻れば今期営業損益がゼロに回復する可能性がある。
JR東とJR西は、ほぼ前年同期並みの水準が必要だ。

JR東海の損益分岐点比率が低いのは、主力の新幹線事業の収入が固定費に比べて多く採算性が高いためだ。3社の前期単体の営業利益率は
JR東海が43%、JR東が14%、JR西が12%だ。鉄道事業はほぼ変動費が無く、売上高は営業利益と固定費で構成される。つまりJR東海は4割の減収でも
利益ゼロを維持できる構造だ。

31日の株価はJR東が約7年半ぶり、JR東海とJR西が約6年ぶりの安値をつけた。客足の回復速度は鈍く、好採算のJR東海でも黒字回復のタイミングは
なお見えない状況だ。今後は線路などの保守点検の効率化といった固定費削減にどこまで踏み込めるかも焦点になる。

https://i.imgur.com/kPMt28J.png

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62167750R30C20A7DTD000/
0202シントロフォバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 01:22:21.59ID:CxmeReQ30
出張者とかの新幹線利用による利益も大きかったんかね。
今回のコロナ対応で会議とかもwebすませる会社増えてくるだろうし今まで通りには戻らんだろうね。
0203カウロバクター(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 01:23:06.31ID:3cSAehbQ0
儲かってるのは電力会社だな
値下げしろ
0205ネンジュモ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/02(日) 01:28:14.32ID:gli+LGja0
JR線隣接の商業ビルも空きテナント目立つようになったね。
0210ロドバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 01:46:35.19ID:LUTkde3F0
JRなんていくら赤字でもリストラの心配ないから気楽なもんだ
0213スフィンゴモナス(家) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 01:57:13.79ID:AQb3IJeO0
JRは何があっても潰れないしリストラもしないってわかってるから気楽なもんだな、何千億赤字でも平気
0215プロピオニバクテリウム(千葉県) [NO]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:09:26.04ID:KA9CnNbK0
テレワーク普及してきたら定期も買わなくなるだろうし
0217ネンジュモ(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:11:51.07ID:HSV2KquF0
JRは私鉄とはくらべものに
ならない距離だし 維持費も
人件費も私鉄よりかかる
本業の鉄道がダメなら
不動産賃貸料とテナント料で
儲けないと。
0218ディクチオグロムス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:16:24.66ID:rWE62/hO0
JR潰せとか言ってるのはニートなの?
0219アナエロプラズマ(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:20:23.90ID:DC6cWb3B0
自動車業界から鉄道業界来たけど 鉄道から他業種は感覚がズレ過ぎてて絶対使い物になんねーわ
0222テルモミクロビウム(茸) [IE]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:37:46.72ID:/kFBi9Jv0
特急くろしお(新大阪⇄白浜)通過が見える場所に住んでるけど、最近は5〜多くて10人位乗車してる。緊急事態宣言中はは0が多かったわ…しばらく間引き運転してもいいのに。地元民は車移動だしね。
0225アコレプラズマ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:38:27.86ID:VxXfRnp+0
満員電車を止めなかっただけでもありがたいと思えや
0226テルモミクロビウム(茸) [IE]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:39:29.07ID:/kFBi9Jv0
>>222
訂正。和歌山⇄白浜間です
0227パスツーレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:40:46.99ID:F60vWlFr0
>>80
蜜です
0228ヒドロゲノフィルス(京都府) [SE]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:43:22.28ID:Cd6DHW1T0
高給な公務員みたいなもんだから金はたんまり貰えるしリストラはない
0229パルヴルアーキュラ(東京都) [CH]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:46:50.06ID:f0xBDhih0
>>67
手元の現金1000億もなくて銀行から4000億借り入れてどうにか会社持たせてる状況だぞ
それでも3ヶ月で数千億円の赤字を出して次また銀行にお代わりの予定。
このままじゃ1年持たねえよ。銀行が融資止めたら9月末にも潰れる恐れがある。

まあその前に駅前の土地や線路の土地売り払って現金化するだろうけど
このご時分に買える資金のあるやつなんてそうそういないだろうし
銀行だって数千億ずつお代わり融資なんてしてたら持たない。
東電の二の舞だ
0230シュードモナス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:48:25.80ID:5nL4d19E0
GWにいつもなら東京駅ごったがえす風景撮って「乗車率200%」とかやってたのに、今年はガラガラのホームで乗車率3%とかだったからな。
減益じゃないほうがおかしい。
0232ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:48:51.35ID:7YwpQGMM0
新幹線以外は既に8割くらい戻ってるのに
発表をうけて株価が半額になってもうた
買いで間違いない。V字が確定してる
0233アナエロリネア(岐阜県) [CA]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:48:57.61ID:hxvOkQ0c0
JRはともかく私鉄がヤバくね?国は助けないだろ
0235ヒドロゲノフィルス(京都府) [SE]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:50:36.97ID:Cd6DHW1T0
まあJR社員様の高給には手を付けられんからな
下の下の派遣あたりの雀の涙の給料を削って対処すればいいだろう
0237アナエロリネア(岐阜県) [CA]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:58:03.31ID:hxvOkQ0c0
コロナの次は米中ガチバトル
ヘタすれば戦争で第三次大戦もありえる
0238ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 02:59:13.62ID:7YwpQGMM0
JR東の初値は30年前確か6500円だった
人口が永遠と増え続けここ10年だけでも売り上げ5000億増えてる
今の株価6000円はありえない大バーゲンセールだよ
もし5000円になったら全財産投入していい
0240コルディイモナス(東京都) [SE]
垢版 |
2020/08/02(日) 03:04:31.03ID:8TW6rPwl0
JR東海の損益分岐点は一番低いというけど
ポートフォリオが新幹線一本足なので
出張や旅行が出来るようになるまでは復活しない罠
0241ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 03:07:42.38ID:7YwpQGMM0
伝家の宝刀運賃の値上げは
コロナ期間限定にすれば皆許すと思う
0242フィンブリイモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 03:08:46.32ID:aqBx7h6O0
>>238
テレワークが浸透すれば
コロナ終わっても乗降客数は回復しない
0246ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 03:15:39.40ID:7YwpQGMM0
万が一テレワークが根付いても
空いたオフィスが商店化して一層でかいマーケットになる
0252エントモプラズマ(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:26:45.01ID:n3lQukXa0
JR料金が如何に高いものであるかは外国を旅行すれば分かる
0253テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:28:37.03ID:deSVHb4V0
>>223
電車の本数を減らさなきゃいけない段階に差し掛かってくるのがほぼ確実だから言ってるのわからない?
0254ストレプトミセス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:31:15.86ID:2ysD2YsV0
webでの打合せで何とかなってしまうからな
0255デスルフロモナス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:32:30.86ID:/f8egX+90
再統合&再国有化して
赤字路線は機械的に一律全廃すれば良い
もう人は移動しない
0256コルディイモナス(東京都) [SE]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:33:59.31ID:8TW6rPwl0
ヨーロッパでは憲法で移動の自由が保証されている国が多いから
鉄道会社は激安で長距離移動できるチケットがある
日本も憲法に交通権があるけど国鉄が破産状態になった
昭和末期ごろから値上げしまくりで守ってない
0257アルテロモナス(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:34:48.09ID:Jc+3oMwq0
すげーこと考えたんだけど
国有化しちゃうのはどうよ?すげーだろ?国鉄って名前も考えた
0258テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:35:18.81ID:deSVHb4V0
>>246
実店舗なんてただでさえネットに押されて
じり貧なんだから
それはない アホすぎ
0260ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:39:46.58ID:7YwpQGMM0
>>258
てめえの住んでる糞田舎の商店街じゃねえんだよタコ
全域新宿化するわけよ
0261テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:41:09.38ID:deSVHb4V0
>>260
お前の頭のなかだけお花畑だなw
0262ネンジュモ(群馬県) [PL]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:41:11.50ID:dKJ55EFh0
>>224
何が倒壊だよ、馬鹿童貞
殺すぞ!
0264エントモプラズマ(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:48:12.81ID:n3lQukXa0
インバウンドでウイルス輸入
GOTOでウイルス撹拌
気絶したくなる程だな
JRには頭脳が無かった
0267ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:50:28.53ID:7YwpQGMM0
そもそも空いたオフィスは値下げすれば必ず埋まるわけで
その値下げはJRは関係ないよね
0268テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:51:52.47ID:deSVHb4V0
東日本なんて全て鉄道ありきの事業展開だからな
もともと国鉄という国の所有物であった好立地の駅を利用して独占出来ない商売ばかりしていた

駅ビル、駅ナカ、ホテル、駅ナカ用自販機、NewDays、駅レンタカー
すべて駅に人が集まる前提の子会社だし
Suicaやビューカードも定期需要ありきの金融ビジネスだから

つまり鉄道に人が集まらないと関連事業も立ち行かなくなる
0269テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:52:29.29ID:deSVHb4V0
>>267
需要なきゃ埋まらねえよばーかwww
0271アコレプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:01.22ID:iVq7y3il0
首都圏は問題ない
赤字なら地方の路線が間引きされる
そゆことー
0272セレノモナス(東京都) [DE]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:08.27ID:t9W1NTa/0
有名大学卒でJR東に就職なんて勝ち組だったのにな

田舎の村役場勤めの公務員の方が、これからは勝ち組になるのか

在る意味、コロナ蔓延は痛快だわw
0273ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:34.77ID:7YwpQGMM0
>>269
だからさ家賃10万なら必ず埋まるだろっての
その値下げはJR知ったこっちゃないわけ
0274ロドスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:51.62ID:BEk3gbl90
196 錆取り列車   で検索
0275デスルフロモナス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:56:05.15ID:/f8egX+90
超高速通信網と物流用の高速道路ネットワークさえあれば
もはや鉄道どころか新幹線も東京もいらない
0277クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 04:59:13.83ID:8FXD8eeg0
よし いいこと教えてやろう
タバコの値段安くしろ
そうすりゃ売上伸びて税収も増える
前みたいに、その税収でJRの赤字補填しろ
0278エントモプラズマ(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:00:51.16ID:n3lQukXa0
電車の本数を1/10にして保線コストも1/10にするとか、可能なの?
0279テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:00:56.32ID:deSVHb4V0
>>273
需要ないんだから埋まらないよ
食べ物なら必須だから必ず売れるが土地やオフィスは必要なくなれば0円でも埋らない
バブル期のリゾートマンションで数千万だったのが今タダでも借り手がいない

需要がなくなる、人が移動しなくなるというのはそういうこと
0280メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:02:06.70ID:BjF6dXG/0
これは在来線ユーザーを舐め続けたツケだよJRは潰れて構わない
0281エントモプラズマ(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:02:49.35ID:n3lQukXa0
空いたテナントにテレワークオフィス作るとか
家から徒歩かチャリで駅ビルとの往復になるけど
0282メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:03:06.61ID:BjF6dXG/0
>>268
なのにJRは客を舐め続けたからな
0283メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:04:05.95ID:BjF6dXG/0
>>260
東京こそそうなるよ
0284ネンジュモ(家) [EU]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:04:14.28ID:7YwpQGMM0
>>279
売れないリゾートマンションて地方の話でしょうが
君バカじゃないの
0285テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:04:41.06ID:deSVHb4V0
>>278
保線作業頻度は下がるだろうし、なにより人件費が保線、列車運航合わせて下げられる
0286テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:06:56.50ID:deSVHb4V0
>>284
だからそれが都心部で始まりかけてるのがあんたにはまったく見えないの?

飛行機なんか今、地方便より羽田発着激安だよ
みんな東京避けてるから
0289エントモプラズマ(熊本県) [IN]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:10:51.85ID:n3lQukXa0
換気能力が低い、でなくて
2~5m隣の客と離すというのが無理なんだよね電車バス航空機など全て
経済活動とは密にすること、
山手線東西線田園都市線等は嘗ては余りに混み過ぎていた
何故放置していた?
0290テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:11:28.21ID:deSVHb4V0
>>282
駅という一等地で自社グループで独占して好き勝手商売ばかりやってたからな

JRが開発して発展させたならともかく、もともとは国鉄が開発した国民の共有財産で公共の場所のはずなのに
0291テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:13:23.17ID:deSVHb4V0
>>288
そもそもJRなんて人口減少が大前提でサイドビジネスに注力してたんだから
鉄道業界自体がじり貧確実なんだわ
0292メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:16:26.12ID:BjF6dXG/0
>>286
東京ありきの脳みそを切り替えないといけないね東京の時代はすでに終わった
コロナ以後も戻らないよ
0294メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:18:05.56ID:BjF6dXG/0
>>290
テレビと同じでビジネスモデルが秀でてる訳でないのに危機感がなさ過ぎだよねこの業界も

いままではどんなに舐めたことをしてもユーザーは乗るしかなかったこれからの時代は
公共交通機関と言えども淘汰される
0296テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:19:55.40ID:deSVHb4V0
>>293
だからそれが関東の話なんだが
0297パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:20:17.64ID:xKdiBtpM0
普通にリニアはもう中止した方がいいよね。コロナ前から赤字になるって言われてたんだろ?
人を運ぶ以外のまったく新しい用途が見つからないとかなりヤバイと言われてる
0298テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:21:09.27ID:deSVHb4V0
>>295
損切りが怖いからってこんなとこで地味にデマ流しても相場は動かんよw
0301テルモミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 05:23:25.76ID:deSVHb4V0
>>299
アホか
今の状態見ても仕方ないだろ
将来予想をみてこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況